chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相棒と四季を楽しむ暮らし https://kotumama.blogspot.com/

相棒(愛犬)と自然のシャワーを浴びながら暮らす主婦の備忘録です

オットが長年勤めた会社の倒産、リストラ、娘たちの反乱 結婚生活山あり谷ありでしたので、多少のことでは動じない(笑) お散歩バードウォッチングと山歩き、ガーデニングが大好きです

キセママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/11

arrow_drop_down
  • 珈琲豆が!!!

     雨一時曇 24度から27度 正直者の相棒(🐶)猛暑日から一転気温が下がったのでカーペットの上で寝転がっている ーーー 今日のブランチ 久しぶりのサンドイッチ 茹で卵と刻んだピクルスをマヨネーズで和えただけ。 バターを塗ってスライスした玉ねぎとスライスしたピクルスの上に具をサ...

  • 気になっていたことを終えてきた。

     雨のち曇🌂☁ 21度から28度 タネから育てたトルコキキョウに蕾が14個もつきました。 他人様のblogでたくさん咲かせていたので、このまま放置しても大丈夫? ヘッポコなので、育った株は1つだけ。 絶対に夏枯れさせずに、無事に涼しい秋を迎えることが重要任務です。 ーーー 夫...

  • どうしてこんなに出かけなくなってしまったんだろう

     晴一時曇⛅ 21度から31度 1つだけ咲いた我家のカシワバアジサイ 6月からの猛暑で紫陽花にとって辛い年になってしまったね ーーー 次女が孫を連れて遊びに来たので、お昼にトマトチキンカレーを用意しました。 コトコト煮込んだので湯むきした二個のトマトがすっかり姿を消していた。 ...

  • ・若い男子から学んだ

     曇☁ 20度から27度 100円ショップで買った茄子のタネ(55円) 生育も旺盛・家庭菜園でもつくれます と裏に書いてある タネから茄子🍆に初めてチャレンジしましたが、今のところ順調(だと思う) やっと蕾ができました。 ーーー 昨日の夕ご飯 きれいに盛った婿様の分は届けてし...

  • ・川遊び ・オットのこと

     小雨のち曇🌂☁ 21度から25度 昨日の夕方から久しぶりに大雨☔ 今日のオットは、7時半から通学路ボランティア その後、9時から16時まで仕事 仕事中のオタノシミはお昼のお弁当? ・長ネギとカニカマの卵焼き ・野菜と豚肉の炒め物 ・切り昆布とガンモドキとエリンギの煮物 ・焼...

  • 今日もよく頑張りました。

     晴 ☀ 25度から33度 ご近所でネコちゃんを飼っているお宅は多いけれど、ほぼ室内飼い。 野良ちゃんも減って外を歩いているネコちゃんに滅多に出会わなくなってしまった。 今朝は久しぶりにエサやりさんからご飯を貰っている野良ちゃんに出会いました。 毛並みが汚れていないので、エサや...

  • 娘夫婦からのお土産

     晴☀☀☀ 24度から34度 今日も暑い~ 今日の早朝散歩は朝もやがかかっていて、神秘的な雰囲気で気持ちよく歩けました。 今朝の庭仕事 花が終わったシモツケソウをバッサリと切った。 葉がなくても強健なのでモリモリと新芽が出てきます。 ピンクで囲ったところが、シモツケソウが育って...

  • ・暑すぎて計画倒れ

     曇☁ 24度から34度 今朝の庭仕事は、一本だけ残したジャガイモを眺めて・・・ 葉がまだ黄色くならないけれど、茄子の苗が待っているので掘り起こした。 ド素人が育てた割には、嬉しい収穫量 その他一同のちびっこも食べてあげるよ ーーー 今日はオットの仕事がお昼をまたぐので、お弁当を...

  • 貧乏性の料理

    曇一時晴⛅ 24度から35度 昨日は午後から猛烈に暑くなり、夕方になっても暑かった💦💦 (東京都で今季初の熱中症アラートが発令だった) 今年は曇り空でも油断できないな。 ーーー 今日も早朝5時にいつものコースを朝散歩して、 いつものように朝の珈琲☕timeを楽しんで・・・ や...

  • 少しだけ自分ファーストに。

     曇一時晴⛅ 23度から33度 昨日 久しぶりに大雨が降ったので、庭も人間も気持ち潤った気がします。 早朝4時半に起床して5時から朝散歩(40分) 帰宅後にのんびり珈琲time☕ 怠くてやる気がなかったのに、珈琲を飲んだら不思議と気力が復活!! で、 今朝はここを頑張った! 金木...

  • ・夏の間のお楽しみ・

     曇☁ 25度から33度 住む地はまだ梅雨明け宣言されていませんが、既に梅雨は開けているんじゃないでしょうか!? この先も予想気温30度以上の晴マークばかりです。 今朝の草取り 雨が降っていないので(ゴロゴロで終わってしまった日もある)、土がカチカチ すっかり埋もれてシマッタ...

  • ・目指せ!『家事』で運動不足解消・

     曇のち晴⛅ 23度から32度 ーーー 今日作った料理は、電気圧力鍋でヨーグルト(タネはLGヨーグルト) 竹輪も入った揚げ浸しだけ。 ーーー 午前中は孫と遊び・・・ ダイソーのミニプール 午後はつかれてお昼寝(私が) 午後5時過ぎになってやっと元気回復で庭仕事 草を抜いたり庭を...

  • ・ゆるい暮らしになっている

     晴のち曇 24度から34度 10日間予報を見ると、 来週の月火が 最高気温38度 (@_@)なんて数字が出ているんですけれど。 明日の午前中は雨予報で、最高気温は30度 実家の木を剪定する絶好の機会ですが、猛暑で気力体力が失せてしまいました。⤵ ご近所さんにご迷惑をお掛けしな...

  • ・自分の頭はまだ大丈夫

     晴☀☀☀ 24度から33度 早朝5時頃 巻積雲が空に浮かんでいた。 今年の梅雨は雨が降らず連日猛暑が続いている。 夏野菜だけでなくお米も不作になりそうなので、普通の梅雨に戻ってほしい。 ーーー まだ6月なのにすっかり夏バテ それでも、オサボリせずに夕飯づくり 蛋白質は、ツ...

  • ・暇さえあればYouTubeを見ている・

     晴☀☀☀ 21度から33度 神棚の榊が枯れ始めたので、早朝6時にいつもの神社へ榊を買いに行ってきた。 途中で咲いていたヒマワリとコスモス フレッシュな榊が一対500円 帰宅後、珈琲を淹れて一休み 洗濯を干して庭の花の水遣りをして・・・ 朝の家事はオシマイにして時計を見たら9...

  • ・最近のおやつ・

     晴☀☀☀ 25度から34度 散歩コースにツートンの野萱草(ノカンゾウ)が咲いていた。 色合わせがちょっと暑苦しいな。 ーーー 昨日の夕飯は、やっつけ仕事のチキン南蛮 安売りで買ったモモ肉を三枚使いました。 ご近所仲良しと揚げ油の話になって、 Aちゃんもオーちゃんも、何度も繰り...

  • ・野菜をたくさんいただく ・今日は相棒(🐶)の検査日

     晴のち曇⛅ 24度から32度 ーーー オットの元職場仲間の方が胡瓜を届けてくださった。 オットのはとこにあたる男性から、大根を二本と胡瓜・ピーマンをいただいた。 オットが玄関に転がしていた💢 冷蔵庫に入りきれない分を娘宅に届けて・・・ 少し硬そうな大根の葉を湯がいて、 エリン...

  • ・実家の庭問題・

     曇☁ 23度から32度 ゴーヤが順調に育っているので、日よけになる立派なカーテンが出来上がるかも・・・ ーーー ご近所の一人暮らしの男性から大きく育ち過ぎた胡瓜を一本いだだきました。 速攻でごはんがススム君をつくる 賞味期限が一年過ぎてしまったもち麦を冷蔵庫の野菜室で発見💦 ...

  • ・仲間からのお誘い・

     雨のち曇☁ 24度から28度 去年の11月に買った苗 ↓ イエローのビオラは単独で植えて、残りは寄せ植えにしました。 その日の様子 で、今日の様子💦 ビオラはたくさん咲いてから任務を終えたので、自分的には大満足 あとは、残り二つの苗を無事に夏越しさせること!! やっと花を...

  • ・今週の外出ノルマ達成(展示場ですが)

     曇☁ 13度から28度 アブラムシとうどんこ病にヤラレテいたモナルダが咲きました。 小さな苗を植えたのは、三年前の秋 白を挿し穂で育てたいけれど、貰えそうな人がいない。 広くもない交友関係を年々狭くしているんだから枝を貰えそうな知人がいなくて当然だな。 ーーー 今日のブランチ ...

  • ・茄子苗とどうでもいい話・

     晴一時雨⛅ 25度から33度 茄子が大きく育ってきました。 土は再生土なのでゼロ円として、タネ代と肥料代プラスアルファーが収穫できるか!? あと4苗は地植えにする予定なので、タネ代くらいは収穫できると良いのですが・・・ ーーー 完全に夏バテで、さっぱり系の料理ばかりつくって...

  • (記録)株の優待

    晴☀☀ 22度から35度 エアコンを使わず引戸と窓を全開にしていた10時頃のリビングの温度は、27.3度 37度の猛暑になると覚悟していたので、涼しく感じた朝でした。 ーーー 昨日のやっつけ仕事の夕ご飯 鶏ハムとモヤシ、ワカメの酢の物 小松菜、長ネギ厚揚げの炒め煮 器に盛るのも...

  • ・エビネを植え替え ・今日の節約

     晴☀☀☀ 22度から32度 今日も暑いですが、明日の最高気温は 37度 予報 キケンだな~ 早朝6時の今日の空 ノウゼンカズラが咲き始めました。 ーーー 昨日の夕ご飯 甘塩鮭も入れた、野菜だけじゃない春巻きをつくる 味付けは酒と塩コショウだけ。 二本はチーズのトッピング入り。...

  • 粗大ゴミが1つ減った

     晴 ☀ 23度から30度 去年挿し木をした薔薇の三株目が咲きました。 多少花びらが傷ついていても、大満足です。 ーーー 昨日の夕飲み🍷 コウケンテツさんの刻み野菜のサラダを真似してみました。 今日の三時のおやつ 簡単切って混ぜるだけ!ドレッシング要らずの彩野菜のサラダが美味...

  • 1個が数十個になった。

     今日も最高気温33度の猛暑日 ☀☀☀ あちらこちらへ植えたタネからのナスタチウムの一番手が咲きました。 花も葉も食べることが出来て、コンパニオンプランツとして力を発揮してくれる優秀っこ。 ーーー 一週間先延ばししたら大きく育つと思いながら、ジャガイモを三株ほど収穫しました。 芽...

  • 昨日よりは暑くないけれど、今日も引きこもり

    晴 ☀☀☀ 25度から33度 7年前の今頃、野原で咲いていたハブランサスの種を持ち帰って咲かせた子孫 思いがけない場所で咲くと何だか嬉しい。 ーーー 昨日の猛暑に懲りたので、散歩がてら早朝5時半に本を返却してきました。 散歩コースに咲いている紫陽花 引きこもり生活に猛暑も加わっ...

  • ・お米を買う・

     晴 ☀ 23度から35度 赤い実だけ取るつもりが、大元の茎を切ってしまった💦 春に苗を買ったヒソップパープルが咲いた。 ↓ 過湿に弱いようなので、梅雨の時期はバッサリと剪定してあげよう。 午後から35度の予報ですが、部屋に入る風は気持ちがよいです。 ーーー 昨日の夕飲み🍷...

  • ・服を買う・

    曇のち晴⛅ 23度から30度 明日は最高気温 35度 ですって! 6月なのに猛暑とは・・・ で、blogで6月の猛暑日を探してみたら 2022年の6月は猛暑日が続いたようで、 まだ耐えられる なんて書いていた。(笑) 三歳若かった自分は、今よりずっと頑張っていたようです。 ーー...

  • 出かけないのは節約になるけれど・・・

     曇☁夜に一時雨予報 19度から28度 とても蒸し暑いです。 上の婿様がお団子を買ってきてくれました。 お菓子を時々買ってきてくれるんですが、とても嬉しいです。 ーーー 先月の26日にご近所友と散策を楽しんでから散歩以外出かけていなかった。 昨日 孫を連れて紫陽花を観に公園へ行っ...

  • ・沖縄のお土産・

     曇のち雨☔ 19度から24度 一歳児を連れて沖縄旅行を楽しんだ娘からお土産をもらいました。 早速に島ラッキョウを刻んでトマトサラダをつくる 器チョイスが完全にミスっている💦 オットは朝昼晩とミニトマトを食べるので、多い方が自分の分です。 メンドウだったのでスルーしようと思っ...

  • いらないんですけど・・

     曇☁ 19度から26度 今年もオレンジのダリアも健在 ダリアは頑張っているのに、勝手に生えた零れタネの寄せ植え状態になっている💦 青シソまで育っている(笑) ーーー 今日もオットのお弁当づくり ・アスパラとカニカマと人参の卵焼き ・マッシュポテトのミート焼き ・小松菜と人参の...

  • ・電気代でオドロイタ・

    曇☁ 19度から27度 今日のオットは、ゴミ拾いのボランティア。 ボランティアに積極的なところは見習いたいです。 ーーーー 収穫が待遠しいジャガイモと零れタネからジャンボに成長したエキナケア 今年のミニトマトは持ち主さまを喜ばせる術を知っているみたい。 今日と明日に太陽を浴びさせ...

  • また臭ってきた。

     雨のち曇☁ 19度から22度 ゴーヤのネットを張りました。 去年植えたスモークツリーが、勢いよく成長中 今年は気合を入れて育てているので、立派なゴーヤカーテンが出来そうな予感 ーーー 今日もオットが仕事なのでお弁当づくり オジサンが食べるオジサン色のお弁当(笑) ーーー 押入れ...

  • 雨の日は何となく調子が悪い

     雨☔のち雲☁ 18度から20度 関東甲信・北陸が梅雨入りしたらしい。 既に梅雨入りしている九州は大雨が降り線上降水帯が発生する危険もある。 今年もまた大雨を心配する季節に入ってしまった。 年々身近に被害を感じるようになってしまったので、 土砂災害・浸水害・洪水災害から命を守る情...

  • ・庭仕事 ・孫

    曇のち雨🌂 18度から26度 昨日一日のんびり過ごしたので、今日はちょっと頑張る日にしよう。 好都合にもオットが妻の実家へ出かけたので、(保佐人なので弟を見に行ったのかも?) 気になっていたツツジを刈ることにしよう。 花芽が上手くできなくて、数個しか咲かなかったツツジ 来年、...

  • ・見当違いだったりして・・・

     曇☁ 19度から27度 花の名前が思い出せない💦 自力で思い出せるだろうか。。。 ーーー 今日から次女家族は沖縄旅行 一歳児を連れて行くので、羽田までオットが車で送る。 婿様の実家は九州なので、去年は三回帰郷して孫は一歳にして7回目の飛行機 今年も夏冬と九州へ行く予定らしいの...

  • ・茄子 ・眉間のぶつぶつ

     晴のち曇⛅ 19度から28度 2023年にタネから育てたダリア 冬は土の中で休眠して、今年は一段と大きく成長しました。 2023年の11月にダリアのことを記事にしている →タネからのダリア ーーー ジャガイモ畑に植える予定の茄子の苗🍆 植える準備が整うのは三週間後? それまで...

  • ・憎たらしいオット・

     晴のち曇⛅ 17度から27度 今日もオットが出かけて留守なので、お家時間を楽しむために引きこもり。 ーーー 今日は残り物を食べて済ます予定なので、作った料理はドライフルーツを入れた食パンだけ。 コレだけでは寂しいので(中身のないblogなので)、 昨夜 孫パパに届けた夕飯 オッ...

  • 夏日なのでダラダラしてしまう

     晴 ☀ 18度から27度 木漏れ日の中で咲いている白い花が涼しげで好きです。 先週の金曜から、出かけていない。(愛犬の散歩は除く) 正確には、友人に小荷物を送るために郵便局へ行ったのと図書館へ行った。 なので、家族以外と会話はした。(職員さんですが) 明日は実家へ行って弟の様...

  • ・オットが留守だと妻は元気になるのだ ・気になっている出来事

     晴のち曇⛅ 15度から26度 虫にたかられて花びらが傷ついた挿し木の薔薇 二番手が咲きました。 調べたら、名前は「プリンセスドゥモナコ」かも。 10年育てたピエール様が枯れてしまったので、その場所に地植えにする予定です。 四季咲きで樹勢も強く初心者向きらしいので、ヘッポコな自分...

  • ・孫 よそ様の塀に車をぶつける ・最近読んで面白かった本

     雨☔ 18度から19度 ーーー 今日の料理は、賞味期限が切れたナンの粉でナンカレー(の予定) 恥なので画像は小さくしよう 一応節約主婦なので、未開封で処分なんて出来ません。 ルーペで粉をじっくり観察して調理して食べることにします。(追記予定) ーーー 大学孫が、よそ様の塀に車を...

  • YouTube動画にド嵌りしている

     曇☁ 14度から22度 紫陽花やシモツケで密集状態になっている場所に白くてすばしっこい虫が発生してしまった。 調べたらアオバハゴロモの幼虫でした。(キモイので画像は自粛) 吸汁性害虫ですが実害はあまりありません。 らしいですが、 日に日に増えてちょっとイヤなのでシューしました。...

  • 無事に出発

     晴 ☀ 15度から23度 娘宅の観葉植物の枝が折れていたので持ち帰って水挿し。(二年前) 根が出た後に鉢植えにして、記念写真(その年の12月) 今日の様子 名前も調べずに育てていましたが、二年経ってGoogleレンズで調べてみた。 この子は、ゴムの木? 数年後に立派なゴムの木...

  • 危ないな~

     雨一時曇☔ 14度から16度 雨降りでも雨に当たらない軒下の紫陽花 同じく雨にあたらないゴーヤ苗 彩りにちょっと変わった葉の金連花も植えました。 どちらも成長が楽しみです。 ーーー 今日つくった料理は、鶏肉とキャベツのニンニクバター炒めとハンペンラーメンだけ。 脂ギラギラに...

  • 新たな心配事

     雨☔ 12度から16度 昨日のこと。 朝に開花したばかりの薔薇に蜂が入り込んで密を吸っていた。 そのせいか? ちょっと無残な状態 夕方に見たら、少し元気になっていた。 開花2日目今日は冷たい雨の一日 ちょっと可哀想。 一か月ほど前に植えたグロリオサ やっと新芽が出たのを確認でき...

  • 今年こそ大収穫を・・・

     曇☁ 15度から23度 開花する様子がおもしろい西洋マツムシソウ 毎朝眺めるのが楽しみな季節になりました。 ーーー 今日の朝イチ家事も夕餉の準備 ミートソースを大量につくり・・・ 孫が残したスクランブルエッグも使ってハンペン炒飯もつくる これで八割方の夕餉の準備が終わりました。...

  • ・一年半以上も泊りの旅行をしていない

     晴のち曇⛅ 14度から23度 今日の朝イチ仕事は、冷蔵庫整理を兼ねた料理 庭で収穫した香味野菜三種も入れて天ぷら 中途半端に残ったイロイロで、具だくさんマーボ春雨風 天ぷらで使ったタマゴの残りも入れちゃおう。 肉は5日前の残り物ガパオだけ。 今日のブランチ あさイチでつくった料...

  • 座っていると居眠りしてしまうので榊を買いに行ってきた。

     曇☁ 15度から20度 今日の朝イチ家事は、夕飯用のおかずづくり 新じゃがの甘辛味噌炒め ひとつだけ味見 洗濯を終えて株価と睨めっこをしようかと思ったけれど、 30分もしないうちに居眠りが始まってしまうので、今日も有酸素運動でダイエットに励む 相棒(🐶)は、情報収集のニオイ嗅...

  • ・ハイキングにでかける・

     曇☁ 17度から21度 今年のイチゴは手入れを怠ったので案の定の不作⤵ ーーー 昨日の朝ご飯 二キロ減が三キロ増に陥りそうなので真面目にダイエットに励むことにしました。 それには、朝ご飯を抜いてブランチにきちんとした食事を摂るのが早道かと・・・ 夕ご飯は、つまみのような二品をつ...

  • ・庭木の剪定 大物に取り掛かる ・またもや老化を実感

     曇☁ 14度から26度 ジャガイモに花が咲いたので、追肥と土寄せをしました。 森永卓郎さんの本、「マイクロ農業のすすめ」の実践で、 ちょっとだけでも家庭菜園をレベルアップして、マイクロ農業を目指したい。 ーーー 昨日の夕ご飯は、ヒジキの煮物と餃子と甘夏 男子四名分を焼きながら、...

  • ・妻の好き嫌いなんて全く考えないオットの気まぐれ料理 ・虫に喰われてもバラの花

     曇☁ 夕方から雨🌂 15度から20度 夏日になったり寒が戻ったりで、仕舞った冬用の部屋着を引っ張り出しました。 ーーー 普段は料理をほとんどやらないオットが、あさイチのレシピで二品をつくりました。 パプリカとナッツの甘辛炒め 豆腐と豚バラの塩ニンニク煮 妻(わたし)は肉が大の...

  • 気付いたら何日も他人と会話をしていなかった。

     曇一時晴⛅ 14度から23度 タネから育てた三年目のブルーサルビア 株を大きくして庭のあちらこちらで咲き始めました。 ーーー 昨日作った料理は、 厚揚げと茄子の味噌炒め(バラ肉入り) 無印の素を使いガバオ 辛そうだったので、玉ねぎの微塵切りをたっぷっり加えました。 老人(=私と...

  • 些細なことを引きずっている

     曇一時晴⛅ 19度から29度 裏のお宅の敷地にスイセンノウがはみ出てしまったので、切り取って生けてみました。 生け方のセンスは横へ置いて・・・(恥) スイセンノウは切り花には向いていないと思い込んでいたので目からウロコ(少し大げさです) 繁殖力が半端ないヒルザキツキミソウも切り...

  • 1800円をドブ捨てしてしまった。

     晴 ☀ 13度から31度 暑くなるのを知っていたのに、のんびりして9時半過ぎに散歩に出たら暑かった💦 よそ様の(公共の土地かな?)オルレア畑が花盛り タネが欲しいな~ ーーー 今日の朝イチ家事も夕餉の準備 怪しい雰囲気になってしまったエノキを使い春菊と一緒に肉巻き ついでな...

  • 心がほんわかするプレゼントが届いた

     曇☁ 16度から20度 気温が上がらず朝方より昼間の方が肌寒さを感じる一日でしたが、 明日の最高気温は31度の予報💦💦 どうなっているんだ?? ーーー 今日の朝イチの家事 固くてあまり美味しくない大根で、納豆大根餅をつくる 緑は小松菜 ひっくり返し成功 孫が残したゆで卵とペ...

  • 次女にお誕生日のお祝いをしてもらう

     曇り空だった日曜日(昨日) 東京の端っこ 青梅駅で待ち合わせをして次女とブラブラ散策 チョコレート工房ZENというチョコレートショップがあった。 残念なことにマルシェイベントに参加で不在だった。 ダレもいないお店の周りをぐるりとして写真を撮るイケナイおばさん トマト🍅(。・...

  • メンドウな家事は、朝一で済ませる

     雨のち曇☁ 17度から24度 目立たず控えめに花を咲かせるゲウム・リバレ(たぶん) 全体像を撮りたいのですが、ヘタッピなのでこのレベル⤵ ここ数年の酷暑にも負けずに増えています。 このタネが零れて来年も新芽を出してくれるのかな? ーーー メンドウな家事は、朝一でさっさと片付けて...

  • 庭仕事は健康のバロメーター

     曇☁ 15度から25度 去年はたくさん花を持ったカルミア 今年は、ほんの少しだけ花を持った。 本当に金平糖のような蕾だね 今日のオット弁当 ・スナップエンドウを入れた卵焼き ・煮物(バラ肉、大根、人参、コンニャク、厚揚げ、竹輪) ・野菜炒め(ピーマン、新玉ねぎ、人参) ・ウ...

  • 今年に入って三回目の株購入

     晴のち曇⛅ 15度から24度 育てた春菊がトウ立ちを始めそうなのでさっさと食べることにする 腐りかけた💦茄子🍆をつかって、和え物 前日のお味噌汁が残っていたので、二杯半も飲んでしまって・・・(オットがいらないと言うので) 味噌汁でお腹一杯! 夕飯に食べたのは、和え物と南瓜の...

  • 値引き品の値引きを買う

     曇のち晴⛅ 昨日は午前中は娘と孫と公園遊びをして、一旦帰宅してお昼ご飯を用意する (うどんとサラダと卵焼き) 午後は西松屋へお買い物(孫の長靴を買ってあげる) 夕方から昔男子と孫たちの夕餉の支度 蕪とハンペンの煮物が美味しかったのでリピしました。 久しぶりに焼き鳥をつくるつもり...

  • オデカケして、日本を憂う

     今日の天気は晴 ☀ 13度から25度 昨日 朝一でオットのお弁当をつくってから元職場仲間と都会へ遊びに行って来ました。 オットはお腹を壊したばかりなので、(復活しましたが)いつもより量は少な目。 ーーー お目当ては二つ 一つ目は、国立競技場ツアー コロナ禍の終盤?の2022年...

  • 会話をしたことがないご近所さんからレタスをいただく。

     晴のち雨☂️ 去年挿木をしたミニバラが蕾を持ちました。 おかあさんも挿木の子です。 自分が育てた感がハンパないので、 園芸店でサクッと買った苗よりカワイイです。 ーーー ご近所Aちゃんが、蕪と春菊を持ってきてくれました。 アリガタヤ〜 で、一気に料理をしました。 蕪の葉で佃煮...

  • おススメです!!を買ってみた。

     雨のち曇☁ 14度から21度 狭いポタジェに生えているニラがたくさん収穫できたので二品をつくる ニラと野菜と竹輪で炒め物 ニラをどっさり入れたハンペン炒飯 ニラを使うと数年前に見た光景を時々思い出すことがある。 河川敷の公園を歩いていたら、 夢中になってニラの株を抜いていた中国...

  • 家庭菜園で食費の節約を目指したい!

     曇のち雨🌂 12度から21度 ホームセンターで幸せの黄色にクローバーと言うお花を見つけてちょっと笑った。 我家の庭に自然に生えてきたコメツブメクサとそっくりさんだったから。 零れタネで増殖中 調べてみたら園芸店で売っていたのはクスダマツメクサで、コメツブメクサより花が多く咲く...

  • 油断した!

     晴 ☀ 10度から21度 今日は山歩きに出かけたので、(奥多摩三山の三頭山) 夕ご飯はコンビニで買ったお惣菜と鯵の開き(だけ) 器に盛ってしまえば、コンビニ惣菜だなんてバレナイよね ーーー 友人に貰った薔薇の花束 この枝を挿木した子たちの 去年7月の様子 無事に根付いた11月...

  • 2キロ減量を目指して庭仕事

     晴一時曇⛅ 12度から21度 雨が降った後の気持ちの良い朝散歩 毎年見かけている野生のジュウニヒトエを探しながらダラダラと歩きました。 目を凝らして探したのに見つからなかったわ 盗掘されたのかも・・・💢 ジュウニヒトエの代わりに? キンランを発見 違う場所で黒ロウバイ...

  • 連休最終日は冷たい雨降りの一日

     雨☔ 13度から15度 毎年 虫食いの花をちょろっと咲かせていた白バラ(ナナシちゃん) 今年は思い切ってジャブジャブと消毒したので蕾がたくさんつきました。 ーーー 今日は朝から雨降りで、肌寒い一日でした。 そんな日に、家族会議を開いた我家 会議の案件は、実家で一人暮らしの弟の保...

  • 小さなことなのに元気がもらえた。

     晴 ☀ 10度から21度 娘から貰った多肉 植え付けが終っていないのは、カット苗のエケベリアとパールネックレス 絶対に枯らしたくないので、それ用の土を買いに行って来ました。 園芸店の駐車場の片隅に白花のカタバミが咲いていた。 売れ残りを駐車場の端っこに放置したら根付いたの...

  • 去年までは無かった老化現象

     晴☀ 12度から24度 昨日は庭仕事と食料品の買い出しで疲れたので、 作った料理(とは言えない)は野菜サラダだけ。 ーーー 後悔だらけの人生ですが、ガーデニングも後悔ばかり。⤵ 1年前はこんなにステキだったのに、 枯らしてしまったり弱らせてしまったり・・・ 反省しても時すで...

  • ・ナンジャモンジャの木を見に行ってきた&友人のために実踏

     晴 ☀ 10度から22度 一昨日に食べた残り物サンド(キンピラと孫が残した目玉焼き) モスのキンピラライスバーガーが好きで、時々買って食べていたのを思い出した。 終了してしまったのは、肉入りでなかったので買う人が少なかったから? 10年と数年前 珈琲を頼むと、カップ&ソーサー...

  • ・山用ザックを新調する

     雨☔ 14度から16度 数年前のお誕生日に自分から自分へ贈ったクレマチスが咲き始めた。 ーーー 昨日のお昼ご飯 ちょっとレベルの高い(それでも2人前400円)お蕎麦を茹でてお家ランチ ご近所Aちゃんから小松菜を貰ったので、 ご飯がススム君の佃煮をつくりました。 年金暮らしで生活...

  • 常用薬(正露丸)を飲まずに出かけた山登り

    お腹が弱いので、食べなれないご馳走を食べるとお腹がビックリするのか壊します。 (汚い話ですみません) 若い頃からなのでお腹を壊す一時間ほどまえから、くるぞ!とわかる。 原因も分からずお腹を壊す時もある。 出かける時や胃に負担のある洋食を食べる時は予防線を張る(正露丸) ーーー 一...

  • ・多肉を貰ったけれど・・・

     晴 ☀ 7度から23度 後先を考えず無造作に植えた挿木のクレマチス すっかり忘れていて・・・ ウッドデッキの下に潜るようにして育っていた。 一季咲なので咲き終わったら植え替えてあげよう。 庭仕事での発見 ポテジェの端っこに株分けしたカラーが咲いていた。 花が咲いたので場所は悪...

  • ・ジューンベリーの成長 ・呑気過ぎて痛い思いをしそう

     晴一時曇⛅ 10度から22度 みなさまのお墨付きバームクーヘン 1個当たり50円ほど。 お客様にお出ししても良さそうです。 最近のショボいお昼ご飯 萎れたピーマンも入れた野菜(だけ)たま丼 あまりオイシクなかったキャベツを入れたハンペンラーメン🍜 ーーー 2015年5月にジュ...

  • 指示待ちオットに餃子をつくってもらう

     曇☁ 14度から22度 昨日の庭仕事での発見 去年お誕生日に買って貰った黒花のカラーの芽を発見 去年は花芽が出なかったので、今年は咲いて欲しい! ーーー 指示待ち夫は、「優しい」「協力的」でも実は「意見が無い」?の記事を見つけて 確かに・・・ と思った。 我家も指示待ちオット ...

  • ブログからどうでもいいことの記録が生まれる

    曇一時雨🌂 9度から17度 曇り空で気温も低い 今日は(昨日になってしまった💦)絶好のガーデニング日和 ドクダミをカットしながら草むしりに勤しんで・・・ 頼めば動く指示待ちオットにオオカナメモチを剪定してもらう。 今日の発見は、物置の横でスズランが咲いていた。 去年より増えて...

  • ゴールデンウィーク前に遊んでおこう。

     365日マイニチサンデーなので、世間さまのゴールデンウイーク前に遊ぶ。 昨日 一年ぶりに御岳山へ行ってきました。 一年前に来た時は、ハナネコノメがお目当てで今回はヤマエンゴグサ そして、オオルリの囀り この日は気合が足りなくて文明の力(ケーブル)で一気に高度を稼ぎ桜とシャク...

  • ・人生初の豚の角煮づくり ・売らなくてよかった(株です)

     雨のち曇☁ 15度から22度 残りの人生を楽しむために植えたスモークツリー この日→ 猛暑と冬を越して樹高1m以上に成長しました。 蕾が見当たらないので、今年は葉だけの観賞で終わりそうです。 ーーー 中三孫から豚の角煮を食べたいとリクがあったので、 人生初の豚の角煮づくりです...

  • ・花が咲かなかったグロリオサ・

     曇☁ 16度から24度 ラストの踏ん張りかな? ありがとう。7年目のチューリップ🌷 ーーー 昨日のお昼ご飯 久しぶりにパスタ🍝 夕飯用につくった料理は、 新ジャガで丸ごと肉じゃが(白滝の代わりに春雨 肉が少なかったので油揚げも入れた) 新キャベツとササミの炒め物 ーーー 去...

  • ・愛犬のカッパを新調する ・球根とタネを買う

     小雨のち曇☁ 15度から21度 華やかなピエール様が枯れてしまい寂しさを感じるけれど、 モッコウバラが綺麗に咲いてくれたので、ピエール様を再度迎えたい気持ちを抑えられています。 ーーー 昨日のひとり宴会 焦がしてしまった💦 ・春巻き二種 ・トマトのシソ和え ・キノコの和え物 ...

  • ・タカオスミレを探しに行ったけれど撃沈・

     晴 ☀ 11度から24度 開花12日目のぽっちチューリップ まだ踏ん張っています。 ーーー タイミングが遅いと知りながら高尾山へタカオスミレを探しに出かけました。(昨日) 今回も高尾駅からテクテク歩き、花を観賞しながら蛇滝口から登ってタカオスミレが咲く一号路から下山 フデリン...

  • ・家事をしないオトコはキライだ!・

     曇☁ 15度から25度 土日で娘が孫を連れて泊りに来たので、一歳児が食べられるような料理を張り切ってつくる ・具を細かくした混ぜご飯 ・煮物 ・鶏ミンチで豆腐ハンバーグ ・味噌汁(細かくカットした新玉ねぎとお豆腐) 撮ったのは、新じゃがとアスパラの炒め物だけ。 掃除・料理・娘...

  • 足を三か所もブヨに刺されてしまった。

     晴 ☀ 12度から24度 物置に這わせたクレマチスが咲き始めた。 今年は少し遅いかも・・ ーーー 今日のお弁当 ・9割は残り物 今朝作ったのは、卵焼きだけ。 庭の雑草を抜きながらドクダミ数百本を根元からカットした。 ご褒美にモヤシの豚ぺい焼きをつくり昼間から発泡酒 今週は遊ば...

  • 今日はちょっとくたびれた。

     晴 ☀ 8度から25度 今日のチューリップ 週末までガンバレ~ ーーー 今日つくった料理 ピーマンと豚肉と細筍の炒め物 コレさえあればの煮物 ーーー 実の弟は、昔の言い方をすると知恵遅れ 程度は低度だと思えるけれど、(テイドはテイドなんて駄洒落みたいだな) 今の時代に...

  • ・全く分からなかった。

     晴 ☀ 5度から21度 朝掘りの筍を二本もらいました。 大好物なので速攻で茹でたわ(研ぎ汁で一時間ほど) 1本分は長女へ上げるので、残るのは1本分だけ。 すぐに食べ切ってしまう量なのに、干し筍をつくってみたいかも・・・ あと3本くらい貰いたいな。(図々しいですね) ーーー 昨...

  • はじめて食べたかも・・・

     晴 ☀ 9度から21度 今日はオットが出かけて不在なので、リビングでのんびりとツナと梅の炒飯を食べる 開放感一杯で居眠りしちゃたわ。 ーーー 風が強い火曜日の午後 ポッチのチューリップの花びらが少し閉じていた。 アネモネ・シルベストリも咲いている 午後の庭探索をしていたら、や...

  • 元気が一番だな。

     晴 ☀ 12度から21度 一日中雨降りだった日曜日 強い雨に当たったけれど踏ん張っているチューリップ 今年はこの子だけなので、一日でも長く咲いていて欲しいです。 孫が頭痛がすると言って熱を測ったら37度超えだった。(土曜日) この時、まさかインフルだと思わずに孫と至近距離で過...

  • そういうこともあるよね

     雨☔ 11度から13度 絶えてしまったと思っていたイカリソウがひっそりと復活していた。 葉に黒いのがあるのは病気かな? こちらは、 どうしようもないね! の風知草 昨日撮り 二年前に植え替えたのに・・・ →この日 見事に?混生地帯復活💦 スミレが咲き終わったら、また植え替え...

  • もうすぐ咲きそう

     晴のち曇⛅ 8度から22度 小松菜の花 明日は花散らしの雨降りになりそうなので、昨日も友人とお花見に出かけて来ました。 満開のミツマタ よそ様の庭に咲いていたエンレイソウ 出かけてばかりいたので、今日は久しぶりに庭仕事(つまらない草取り) 草取りをしながら庭の花たちの様子を眺...

  • 拘り(大したことでありません)

     曇☁夜に雨🌂 10度から20度 今日のチューリップ 朝は開いていたのに撮ったのが夕方なので閉じちゃってたわ ーーー 今日作った料理は、春キャベツとハンペンを練った?物を味付けせず油揚げに入れて焼いただけ。 マヨもチーズも入れない方が自分好みで美味しくいただけます。 ハンペン...

  • 賢くなったと思う(自分)

    お花見日和の暖かい晴 ☀ 8度から21度 桜が満開なので、ご近所さんと桜🌸の下でお団子とオニギリ🍙を食べようと話がまとまった。 まん丸の大きなオニギリを3つ作る 2つはタラコで一つは梅干し 面白おかしく喋り倒して夕方帰宅したら、いつものようにオットは家事を何もしていない。 ...

  • 進化している

     晴 ☀ 6度から20度 7回目の開花がもうすぐなチューリップ🌷 ーーー 昨日の夕飯も節約で作った料理は一品だけ。 鶏胸肉と20%引きで買った厚揚げの甘辛炒め 人参やキノコも入れたので、栄養価的には満点かな? 大きなお皿に入れて存在感を出してみたけれど、オットは何も感じない?...

  • 持株が地獄へ落ちてしまったのに、呑気に花三昧を楽しんだ。

     晴一時雨⛅ 8度から18度 残り物を並べて・・・ (大根の皮のキンピラ バーベキューの残り物 ブロッコリー) 残り物だと分からない(オットが)一品に化かす 鯵の開きは半分個 連日の大暴落で資産がトロケテしまったので、しばらくは質素に暮らそう。😿 ーーー サーキットブレーカー...

  • タイミングが悪いな。

     晴時々雲⛅ 2度から15度 フォザキラ・マヨールが今年も花を咲かせる 二年前に咲いた時に、カメラで撮った同じ子 スマホにマクロレンズを取り付けて撮れば綺麗に撮れそうだけれど、自分に上手くできるのか? なにより、その都度の操作が面倒そう。 センスと腕を持たないオバサンでも、そ...

  • 桜・さくら・サクラと桃の花の日

     晴 ☀ 4度から17度 数日ぶりに青空が広がった。 もうすぐクレマチスも咲くね オットが桜を観に行こうと言うで、山梨県まで行って来ました。(オットと出かけるのは4ヵ月ぶり) オットと二人だけだとつまらないので、今回も強制参加の相棒(🐶) 相棒の白い毛が・・・・💦 相棒のお...

  • ほったらかしで大丈夫?

     三日連続で雨降り☔ 持株の世界も連日大雨で、今日はトランプ関税発言で土砂降り⤵ 持株たちは、ダブルインバースと一銘柄を除いて暴落中💦 気分を変えようと思い、2016年に株主になった大和君から貰った配当を足算してみた。 (NISA口座以外) 1000株なので税引き後 トー...

  • 三か月経過

     雨☔ 2度から7度 冷たい雨が降っているのに、次女と一歳の孫と実家へ行ってきました。 久しぶりに実家を訪れた娘が実家の部屋の様子を見て、「きれいにしているね」ですって。 一人暮らしの弟は、片付けは全く出来ない男で掃除もしない。 それなのにキレイに見えたのは、物が少ない家になった...

  • 健気だな。

     天気は曇☁ 3度から8度 数年ぶりに裏庭でカタクリが蕾を持ちました。 カタクリは地温が上がらないと花が開かないので、明日も明後日もうつむいたままだろうな。 ーーー 今日の朝ご飯 クリームチーズと金柑の甘煮 大学孫は一人旅に出かけたので、中学孫と婿様の為に作った料理(オマケ...

  • 今日出会ったお花たち

     曇一時晴⛅ 3度から12度 今日の朝ご飯 シラストーストと珈琲☕ お昼ご飯は、長い散歩に出かけて食べたオニギリ🍙 梅と塩昆布 夕ご飯は、見切り品のメークインで作ったジャーマンポテトと前日の残り物 吸収されやすいカルシウムは牛乳で就寝前に乳製品を摂ると有効らしい。 影響されや...

  • 山も里もすっかり春になったのに、今日は花冷え

     暖かい日が続いて桜が開花したのに、今日は一日雨降り☔で花冷え。 今日の夕ご飯 定番の煮物をつくり、 頂き物のブロッコリーでチーズ焼き 安いワイン🍷と一緒にいただきました。 ーーー 天気が崩れる前に(昨日)久しぶりに超低山を歩いてきました。 ピンボケになってしまったホウチャ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キセママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キセママさん
ブログタイトル
相棒と四季を楽しむ暮らし
フォロー
相棒と四季を楽しむ暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用