ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
危ないな~
雨一時曇☔ 14度から16度 雨降りでも雨に当たらない軒下の紫陽花 同じく雨にあたらないゴーヤ苗 彩りにちょっと変わった葉の金連花も植えました。 どちらも成長が楽しみです。 ーーー 今日つくった料理は、鶏肉とキャベツのニンニクバター炒めとハンペンラーメンだけ。 脂ギラギラに...
2025/05/31 21:38
新たな心配事
雨☔ 12度から16度 昨日のこと。 朝に開花したばかりの薔薇に蜂が入り込んで密を吸っていた。 そのせいか? ちょっと無残な状態 夕方に見たら、少し元気になっていた。 開花2日目今日は冷たい雨の一日 ちょっと可哀想。 一か月ほど前に植えたグロリオサ やっと新芽が出たのを確認でき...
2025/05/30 17:13
今年こそ大収穫を・・・
曇☁ 15度から23度 開花する様子がおもしろい西洋マツムシソウ 毎朝眺めるのが楽しみな季節になりました。 ーーー 今日の朝イチ家事も夕餉の準備 ミートソースを大量につくり・・・ 孫が残したスクランブルエッグも使ってハンペン炒飯もつくる これで八割方の夕餉の準備が終わりました。...
2025/05/29 13:08
・一年半以上も泊りの旅行をしていない
晴のち曇⛅ 14度から23度 今日の朝イチ仕事は、冷蔵庫整理を兼ねた料理 庭で収穫した香味野菜三種も入れて天ぷら 中途半端に残ったイロイロで、具だくさんマーボ春雨風 天ぷらで使ったタマゴの残りも入れちゃおう。 肉は5日前の残り物ガパオだけ。 今日のブランチ あさイチでつくった料...
2025/05/28 12:21
座っていると居眠りしてしまうので榊を買いに行ってきた。
曇☁ 15度から20度 今日の朝イチ家事は、夕飯用のおかずづくり 新じゃがの甘辛味噌炒め ひとつだけ味見 洗濯を終えて株価と睨めっこをしようかと思ったけれど、 30分もしないうちに居眠りが始まってしまうので、今日も有酸素運動でダイエットに励む 相棒(🐶)は、情報収集のニオイ嗅...
2025/05/27 14:47
・ハイキングにでかける・
曇☁ 17度から21度 今年のイチゴは手入れを怠ったので案の定の不作⤵ ーーー 昨日の朝ご飯 二キロ減が三キロ増に陥りそうなので真面目にダイエットに励むことにしました。 それには、朝ご飯を抜いてブランチにきちんとした食事を摂るのが早道かと・・・ 夕ご飯は、つまみのような二品をつ...
2025/05/26 19:17
・庭木の剪定 大物に取り掛かる ・またもや老化を実感
曇☁ 14度から26度 ジャガイモに花が咲いたので、追肥と土寄せをしました。 森永卓郎さんの本、「マイクロ農業のすすめ」の実践で、 ちょっとだけでも家庭菜園をレベルアップして、マイクロ農業を目指したい。 ーーー 昨日の夕ご飯は、ヒジキの煮物と餃子と甘夏 男子四名分を焼きながら、...
2025/05/25 15:09
・妻の好き嫌いなんて全く考えないオットの気まぐれ料理 ・虫に喰われてもバラの花
曇☁ 夕方から雨🌂 15度から20度 夏日になったり寒が戻ったりで、仕舞った冬用の部屋着を引っ張り出しました。 ーーー 普段は料理をほとんどやらないオットが、あさイチのレシピで二品をつくりました。 パプリカとナッツの甘辛炒め 豆腐と豚バラの塩ニンニク煮 妻(わたし)は肉が大の...
2025/05/24 10:03
気付いたら何日も他人と会話をしていなかった。
曇一時晴⛅ 14度から23度 タネから育てた三年目のブルーサルビア 株を大きくして庭のあちらこちらで咲き始めました。 ーーー 昨日作った料理は、 厚揚げと茄子の味噌炒め(バラ肉入り) 無印の素を使いガバオ 辛そうだったので、玉ねぎの微塵切りをたっぷっり加えました。 老人(=私と...
2025/05/23 09:48
些細なことを引きずっている
曇一時晴⛅ 19度から29度 裏のお宅の敷地にスイセンノウがはみ出てしまったので、切り取って生けてみました。 生け方のセンスは横へ置いて・・・(恥) スイセンノウは切り花には向いていないと思い込んでいたので目からウロコ(少し大げさです) 繁殖力が半端ないヒルザキツキミソウも切り...
2025/05/21 22:43
1800円をドブ捨てしてしまった。
晴 ☀ 13度から31度 暑くなるのを知っていたのに、のんびりして9時半過ぎに散歩に出たら暑かった💦 よそ様の(公共の土地かな?)オルレア畑が花盛り タネが欲しいな~ ーーー 今日の朝イチ家事も夕餉の準備 怪しい雰囲気になってしまったエノキを使い春菊と一緒に肉巻き ついでな...
2025/05/20 12:49
心がほんわかするプレゼントが届いた
曇☁ 16度から20度 気温が上がらず朝方より昼間の方が肌寒さを感じる一日でしたが、 明日の最高気温は31度の予報💦💦 どうなっているんだ?? ーーー 今日の朝イチの家事 固くてあまり美味しくない大根で、納豆大根餅をつくる 緑は小松菜 ひっくり返し成功 孫が残したゆで卵とペ...
2025/05/19 19:17
次女にお誕生日のお祝いをしてもらう
曇り空だった日曜日(昨日) 東京の端っこ 青梅駅で待ち合わせをして次女とブラブラ散策 チョコレート工房ZENというチョコレートショップがあった。 残念なことにマルシェイベントに参加で不在だった。 ダレもいないお店の周りをぐるりとして写真を撮るイケナイおばさん トマト🍅(。・...
2025/05/19 06:22
メンドウな家事は、朝一で済ませる
雨のち曇☁ 17度から24度 目立たず控えめに花を咲かせるゲウム・リバレ(たぶん) 全体像を撮りたいのですが、ヘタッピなのでこのレベル⤵ ここ数年の酷暑にも負けずに増えています。 このタネが零れて来年も新芽を出してくれるのかな? ーーー メンドウな家事は、朝一でさっさと片付けて...
2025/05/17 17:10
庭仕事は健康のバロメーター
曇☁ 15度から25度 去年はたくさん花を持ったカルミア 今年は、ほんの少しだけ花を持った。 本当に金平糖のような蕾だね 今日のオット弁当 ・スナップエンドウを入れた卵焼き ・煮物(バラ肉、大根、人参、コンニャク、厚揚げ、竹輪) ・野菜炒め(ピーマン、新玉ねぎ、人参) ・ウ...
2025/05/16 23:09
今年に入って三回目の株購入
晴のち曇⛅ 15度から24度 育てた春菊がトウ立ちを始めそうなのでさっさと食べることにする 腐りかけた💦茄子🍆をつかって、和え物 前日のお味噌汁が残っていたので、二杯半も飲んでしまって・・・(オットがいらないと言うので) 味噌汁でお腹一杯! 夕飯に食べたのは、和え物と南瓜の...
2025/05/15 17:08
値引き品の値引きを買う
曇のち晴⛅ 昨日は午前中は娘と孫と公園遊びをして、一旦帰宅してお昼ご飯を用意する (うどんとサラダと卵焼き) 午後は西松屋へお買い物(孫の長靴を買ってあげる) 夕方から昔男子と孫たちの夕餉の支度 蕪とハンペンの煮物が美味しかったのでリピしました。 久しぶりに焼き鳥をつくるつもり...
2025/05/14 12:23
オデカケして、日本を憂う
今日の天気は晴 ☀ 13度から25度 昨日 朝一でオットのお弁当をつくってから元職場仲間と都会へ遊びに行って来ました。 オットはお腹を壊したばかりなので、(復活しましたが)いつもより量は少な目。 ーーー お目当ては二つ 一つ目は、国立競技場ツアー コロナ禍の終盤?の2022年...
2025/05/13 08:02
会話をしたことがないご近所さんからレタスをいただく。
晴のち雨☂️ 去年挿木をしたミニバラが蕾を持ちました。 おかあさんも挿木の子です。 自分が育てた感がハンパないので、 園芸店でサクッと買った苗よりカワイイです。 ーーー ご近所Aちゃんが、蕪と春菊を持ってきてくれました。 アリガタヤ〜 で、一気に料理をしました。 蕪の葉で佃煮...
2025/05/11 18:21
おススメです!!を買ってみた。
雨のち曇☁ 14度から21度 狭いポタジェに生えているニラがたくさん収穫できたので二品をつくる ニラと野菜と竹輪で炒め物 ニラをどっさり入れたハンペン炒飯 ニラを使うと数年前に見た光景を時々思い出すことがある。 河川敷の公園を歩いていたら、 夢中になってニラの株を抜いていた中国...
2025/05/10 16:55
家庭菜園で食費の節約を目指したい!
曇のち雨🌂 12度から21度 ホームセンターで幸せの黄色にクローバーと言うお花を見つけてちょっと笑った。 我家の庭に自然に生えてきたコメツブメクサとそっくりさんだったから。 零れタネで増殖中 調べてみたら園芸店で売っていたのはクスダマツメクサで、コメツブメクサより花が多く咲く...
2025/05/09 23:03
油断した!
晴 ☀ 10度から21度 今日は山歩きに出かけたので、(奥多摩三山の三頭山) 夕ご飯はコンビニで買ったお惣菜と鯵の開き(だけ) 器に盛ってしまえば、コンビニ惣菜だなんてバレナイよね ーーー 友人に貰った薔薇の花束 この枝を挿木した子たちの 去年7月の様子 無事に根付いた11月...
2025/05/08 21:50
2キロ減量を目指して庭仕事
晴一時曇⛅ 12度から21度 雨が降った後の気持ちの良い朝散歩 毎年見かけている野生のジュウニヒトエを探しながらダラダラと歩きました。 目を凝らして探したのに見つからなかったわ 盗掘されたのかも・・・💢 ジュウニヒトエの代わりに? キンランを発見 違う場所で黒ロウバイ...
2025/05/07 17:53
連休最終日は冷たい雨降りの一日
雨☔ 13度から15度 毎年 虫食いの花をちょろっと咲かせていた白バラ(ナナシちゃん) 今年は思い切ってジャブジャブと消毒したので蕾がたくさんつきました。 ーーー 今日は朝から雨降りで、肌寒い一日でした。 そんな日に、家族会議を開いた我家 会議の案件は、実家で一人暮らしの弟の保...
2025/05/06 18:58
小さなことなのに元気がもらえた。
晴 ☀ 10度から21度 娘から貰った多肉 植え付けが終っていないのは、カット苗のエケベリアとパールネックレス 絶対に枯らしたくないので、それ用の土を買いに行って来ました。 園芸店の駐車場の片隅に白花のカタバミが咲いていた。 売れ残りを駐車場の端っこに放置したら根付いたの...
2025/05/05 16:53
去年までは無かった老化現象
晴☀ 12度から24度 昨日は庭仕事と食料品の買い出しで疲れたので、 作った料理(とは言えない)は野菜サラダだけ。 ーーー 後悔だらけの人生ですが、ガーデニングも後悔ばかり。⤵ 1年前はこんなにステキだったのに、 枯らしてしまったり弱らせてしまったり・・・ 反省しても時すで...
2025/05/04 11:07
・ナンジャモンジャの木を見に行ってきた&友人のために実踏
晴 ☀ 10度から22度 一昨日に食べた残り物サンド(キンピラと孫が残した目玉焼き) モスのキンピラライスバーガーが好きで、時々買って食べていたのを思い出した。 終了してしまったのは、肉入りでなかったので買う人が少なかったから? 10年と数年前 珈琲を頼むと、カップ&ソーサー...
2025/05/03 10:06
・山用ザックを新調する
雨☔ 14度から16度 数年前のお誕生日に自分から自分へ贈ったクレマチスが咲き始めた。 ーーー 昨日のお昼ご飯 ちょっとレベルの高い(それでも2人前400円)お蕎麦を茹でてお家ランチ ご近所Aちゃんから小松菜を貰ったので、 ご飯がススム君の佃煮をつくりました。 年金暮らしで生活...
2025/05/02 08:59
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キセママさんをフォローしませんか?