chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「JDM OPTION」ボンバーやまもとの舌叫爆撃機 http://blog.livedoor.jp/jdm_yamamoto/

舌叫マシン?ボンバーやまもとの日常が垣間見れます♪ 車遊びからウクレレまで?多趣味な日常をどうぞ^^

「JDM-OPTION」創設時、車関係者のブロガーとして日記を書いたことのないボンバーが始めたもの。でも、車には詳しくない。本業はサーキットで実況をしている。自分でも180SXをNAにして走る走り屋。趣味も多く、他にもサーフィン、ウクレレでのライヴ活動、舞台にと幅広い。最近では、UストリームのUストリームの生放送に夢中な様子。毎週木曜日21時から60分1本勝負。是非♪http://www.ustream.tv/channel/triton-now

ボンバーやまもと
フォロー
住所
神奈川県
出身
西宮市
ブログ村参加

2010/07/14

arrow_drop_down
  • 配線の劣化って、あるの?

    ハンダごてを使い始めて、かなり小さい基盤もハンダ付け出来るようになり、ちょっと半田付け出来るようになったかな?って、思い始めた今日この頃。相変わらず…より線の半田付けが苦手^^;;;ちょっと待って。 もしかして、この より線って劣化するん

  • やばいっ!穴が空くっ!

    と、言うわけで♪今宵のボンバーてれび は^^いんちきパッシブミキサー?いんちきマイクプリアンプ?の作製経過報告です◎よしっ!あと10分あるっ買ってきたモツ、焼いて食べるっ!ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれた

  • 多分、爆音◎

    本日もみなとみらい21地区は青天っ!やっぱ、展示会場ってボンバーにとっては故郷感があり、ホッとするんよね♪早めについて休憩場でゴハン^^そしたらっ!ココにも有ったよ◎ミュージックポート横浜のプレイリスト??っての?

  • 究極は、自然音なんじゃないのか?と、思う今日この頃。

    昨日、全く反応しなかったダイナミックマイクに向けてちっこいアンプをつけたいやん♪というわけで◎本日は、そのチッコいアンプの場所決めて終了d^^それで良いの♪なぜなら?ちゅうか、最近思っている事があってね^^今のボンバーが目指したいもの

  • やっぱ足らんっぽいな♪

    まぁ、このプランプランな抵抗接続ではみなとみらい21地区界隈を、移動出来ないので…この後、付け方を換えますけどね♪パッシブミキサー定番?の4.7k抵抗にしてます♪ //可変可能モジュール♪我がコミューンの皆さん、ゴメンなさい。この時間から、音

  • テキトーでは、駄目なのか?

    どこまでテキトーでも音が出るのか?で作ったパッシブ(増幅なし)ミュージックミキサー◎まぁ、本ちゃん利用はしていないのだがここからプリアンプ回路を通したらノイズまみれ^^;;;ん~ プリアンプ回路が駄目なのか?このテキトー配線パッシブミキサーが

  • さぁ、またやるか♪

    ノイズまみれ で諦めた自作ミキサー&アンプ上手くいかないから耳が痛くなるノイズが発生するんよねぇ~と、ちょっと尻込み。でも、頑張るっ◎ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓

  • まじ、DIY♪

    1週間前の鮭。もち、この季節なのでんなっ 傷まんてっ◎なんなら、良き熟成ぐらい^^な・の・で♪アクアパッツァにしようとしたらモノの見事にバラバラな鮭身になりました^^;;鮮度って、大事◎なら♪ と^^同じく1週間まえの 冷凍うど

  • 今宵のボンてれ はっ!

    第1弾が完成した報告な60分1本勝負です^^お楽しみに◎とは言いつつ、本日、今から品川に行きます。滞在時間30分がリミットっ!そして、帰ってくるのがスタート時間ギリっ!もち、PCを持っていくわけでもなく、YOUTUBE登録者が1000人に達していな

  • オールインワン自作ウクレレケース でびゅー◎

    今日も青天っ風は冷たいけど気持ちいいねっ♪さて^^オールインワン自作ウクレレケースver.1 初投入っ本日はワールドポーターズに出没です♪ウキウキ小躍りしてくださる人に拍手してくださった人達っずっと聞いててくださった皆さんっ応援っあざっした

  • よっしゃ!出来たっ◎

    オールインワン自作ウクレレケースっ第1弾っ 出来ました◎まじ、オールインワン♪コイツを背負って、あとは、走るマイクスタンドに乗って颯爽と登場するだけd^^明日っ で・びゅー♪で・も・ね^^まだ、マイクは試してない◎現場で試す♪それも、一

  • 2日間は、泡。と判断しました♪

    オールインワン自作ウクレレケース。2日間かけて作ったちっこいアナログ時計は、使いがってが悪すぎるっ と、判断しました◎判断材料は、ワクワクするか?どうか?なんか、上手く構想に合致しなかったし、思ったより、見にくい。。。でもね^^今後、

  • 出来たっ!

    思ったよりデカくなったけど時計出来ました♪あとは、これをオールインワン自作ウクレレケースに組み込むっボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓

  • もう売ってないんなら…作るかっ!

    このエフェクターボードのさ、左下にはアナログ時計が居ます♪これ、公認路上ミュージシャンには必須アイテムとボンバーは考えてます^^なんせ、時間が決まっててパフォーマンスさせてもらってるからね♪でも…この小さいアナログ時計は、もう売られていな

  • 今宵のボンバーてれび はっ!

    現在、がんばってるオールインワン自作ウクレレケースのアンプスピーカー部分のお話◎というわけで^^これで、シンデレラタイムを廻っても、大丈夫♪今日も1日っおつかれちゃんっ!ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら

  • 意外と間が空いたのね♪

    今日は早起きしてウクレレの電池交換からスタート^^このウクレレね、電池が中に居てその引っ掛かってる爪が、、、硬いっまじ、指先めっちゃ痛くなりながらやっと爪が外れる感じ^^;今回もなんとか替えれました♪さてっ本日はみなとみらいセンタービルで

  • 一気に進めたっ

    出来ました◎とりあえず、だけどね♪いっきに、モバイルバッテリーから2電圧とるシステムに仕上がりました よ^^なんせ、この中に収めるなら、後々すすめるであろう2電圧ぶん の配置も考えてから、まずは単独電源ぶん を^^て、進めてたらこれ、このタ

  • これを考えてる時が、1番楽しいのかも♪

    新しく作っているオールインワン自作ウクレレケース。まずは、今まで使っているエフェクターボードをそのまま活用して、オールインワンなケースにする所までは出来た◎で^^その部分に、アンプスピーカー用のね、モジュール?本体?を組み込ませよう。ってのが、

  • 付いたっ!

    朝から//寒くて起きたので^^;もったいなくて作業してた♪頑張りました よっ◎穴開けが大きくなり過ぎたのですがいつものソロキャン用焼き網つけたら目立たなくなったから、これで次に移ります♪質実剛健派のボンバーなのに洒落っ気だして斜めに取り付け^^

  • みんな、ステアリングハンドルって、何処で廻してる??

    昨日の夜中に、寒かったら熱源使う作業すれば良いじゃん♪と、ハンダごて作業をしていたら、思いっきり火傷しました^^;;プラスティックって、溶接のスパッターとは違ってさ、引っ付くのね^^;;で。まぁ、溶接してたって、火傷はするので、気に

  • 思てたんと違うっ

    オールインワン自作ウクレレケース作製に向け、買っていたものが届きました◎降圧コンバーター?で、あってるの???軽量自作アンプスピーカーは、PD20Vで駆動中♪エフェクターボードは、もち^^9Vで駆動、こちらもモバイルバッテリーからPDで引き出して

  • 忘れるところだったっ!

    今宵のボンバーてれび は^^オールインワン自作ウクレレケースの途中経過を報告する60分1本勝負です◎と^^これさえ書いておけば、もう安心♪ではっ! 準備に戻るっボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓

  • 仮 デ・ビューっ♪

    今日もっ 青天っ!本日は MMテラス◎オールインワン自作ウクレレケースが担げる様になり、一切合財入りましたのでまずは担いで街に出るっとは言っても…留め具に難アリですので^^;何かあっても//ストラップが道中に外れても大丈夫だろう時間に出発♪無事

  • まずは明日っ!

    とりあえずはっ^^今までの機材を全て詰め込んでNEWウクレレケースっぽくなりました♪がっ!満を持して背負ってみたらモノ見事にDカンが終了^^;まぁ、それは昨日の時点で予測できてましたがこんな様です^^;;でもね♪昨日、買ってきたこの子

  • 1日かけて作ったのに、瞬殺でした^^;

    オールイン自作ウクレレケースを作るには手芸も嗜まなければならない♪作ったよね^^ コレ^^で。現行機材を一切合切NEWケースに収める事が出来たので背負ってみた◎//もち^^ 全てを背負い込む仕様です♪そしたら…おもいっきり、、、開きました^^;

  • 絶対っ使い方、間違ってるんだけどっ!

    ↑これを、右端に寄せてからブログを書き始めたい。と思っているのですが、その設定が、判りません^^;//WEB用のプログラミング?コーディング?で、なんとか はるはずっ♪というわけで^^ 本題にいきませう◎日夜、オールインワン自作ウクレレケース の事のみ

  • #youtubeplaylist 貼り付けれたっ◎

    今朝、早く起きてからずっとヤッていたこと。それは、Music Port YOKOHAMA の2025年2月公演PickUPに選んでいただき、そのPlayListがYoutube にアップしてもらってるんよね^^それを、どうにかこのブログに貼り付けたい。が… そこは、天下無敵のアナログマン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボンバーやまもとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボンバーやまもとさん
ブログタイトル
「JDM OPTION」ボンバーやまもとの舌叫爆撃機
フォロー
「JDM OPTION」ボンバーやまもとの舌叫爆撃機

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用