本日はオヤスミを頂けましたので生の入港を見に行こう♪とも、考えていたのですが、台風やったやん?なので、諦め、以前、ご紹介したライブカメラで見学してました。 よ^^実はね、、、ってか、、、知ってる人はなんで、お前、旅客船ばっかよ。。。大
舌叫マシン?ボンバーやまもとの日常が垣間見れます♪ 車遊びからウクレレまで?多趣味な日常をどうぞ^^
「JDM-OPTION」創設時、車関係者のブロガーとして日記を書いたことのないボンバーが始めたもの。でも、車には詳しくない。本業はサーキットで実況をしている。自分でも180SXをNAにして走る走り屋。趣味も多く、他にもサーフィン、ウクレレでのライヴ活動、舞台にと幅広い。最近では、UストリームのUストリームの生放送に夢中な様子。毎週木曜日21時から60分1本勝負。是非♪http://www.ustream.tv/channel/triton-now
本日はオヤスミを頂けましたので生の入港を見に行こう♪とも、考えていたのですが、台風やったやん?なので、諦め、以前、ご紹介したライブカメラで見学してました。 よ^^実はね、、、ってか、、、知ってる人はなんで、お前、旅客船ばっかよ。。。大
今日、なにか書いたとて愚痴にしかならんので書かんっ♪まじ、社会人の皆様っ尊敬し倒す毎日ですっっ我々、オーディションで選別をされた世界で活きてまいりましたゆえ、バラバラなベクトルの人間と付き合ってこなかった事を痛感しております。マジ、オ
ほんとは、毎日行きたいんだけど自由人でなくなりましたので空いた時間は街に出ている路上ミュージシャン。んや、今となっては、路上BGM係り。と、自分では考えている。唄? その場の空気感がそうなった時に唄えばいいじゃないか。 BGMとして。だからこ
行ってきましたよっ♪コレットマーレ◎晴れ^^今日はね^^いつもと違う場所♪1番前はワンコがイッパイ居たので初の1Fピロティー奥よりお届け◎ニコニコや手を振ってくださり、応援にリズムに乗ってくださり最後はスヤスヤTIME♪アザっした!!YMBは
今宵のボンてれ は、昨日頂いてきたiMAC の活用方法を熟考する回です♪で^^ボンバーてれび の基本構成は、8時だよっ全員集合っ!スタイルですので♪最初と真ん中と最後に歌が入ります◎基本的には、真ん中が新曲。最後が -MATE- ド頭の曲は、気分で変わ
2周間前でしょうか?我がデスク上、3画面の一角を担っているマッキントッシュが、、たまにしか、起動しなくなった^^;って話をボンバーてれび で報告してたのね。そしたら、そんなマックを頂いたボンバーてれび Pから「マックいらんの出来たから
ブログ書いて無かったからか?メッチャ冴えてるぞ?今朝は早いからもっと寝たいぞっ
いつもお世話になります^^横浜汽車道ライブカメラ2 ◎ここで見れるよ^^この後、22時出港です♪夜に出港っマジ、今の にっぽん丸 の姿めっちゃカッコいいから◎しかもね^^その姿が、通称ハンマーヘッド 新港ふ頭の照明?っての?と、相性が抜群っ
いつもお世話になります^^横浜汽車道ライブカメラ2 ◎ここで見れるよ^^この後、22時出港です♪夜に出港っマジ、今の にっぽん丸 の姿めっちゃカッコいいから◎しかもね^^その姿が、通称ハンマーヘッド 新港ふ頭の照明?っての?と、相性が抜群っ
本日は海辺のココ◎パシフィコ横浜の臨港パークでした^^準備してたら、何処からとなくウクレレの音が聞こえてきててね、あっ 向こうのイベントの人かな?と想像しながらパフォーマンス開始っ◎本日も沢山のニコニコにワンコが興味を示してくれたりね♪
行ってきましたよ♪高円寺クラブルーツ !!マジ、東京久しぶり過ぎてね^^桃子(男)のイベント、行ってきました◎ルーツ20周年 d^^昔の空気もあり今の空気もある良いイベントやった!共に対バンしてた桃子(男)この光景にジジィは、涙してまし
んや…動画?昨日の ボンてれ のさ、切り抜き的な動画は携帯端末で撮影したさ。が…どうやって、Xに、、、めんどいっ! ツイッターにアップロードするん??ということで、四苦八苦してこの時間。もう諦めた♪こっちの30分ぐらいに新曲 「降りたくな
今宵の ボンてれ は、久々の新曲発表です◎とはいえ、結果、いつものごとく替え歌やねんけどね^^;コード進行が同じなら替え歌。と感じるボンバーは、たぶん正解だと思う今日この頃。そぉ、JAZZの世界では リハーモナイズ という、そのコード進行の中で別の
今日も晴れ♪もちろん^^最近のハマってる朝イチ中本はして来ました♪詳しい話は後ほど^^さてっ本日の、横浜三井ビルディング は七夕 仕様◎ボンバーも書いて吊り下げましたよ♪ 久しぶりすぎて、 自分のサインの書き方忘れてた^^; 誤魔化し
本日の17時に新港ふ頭 ハンマーヘッドを出港していった旅客船 にっぽん丸自由人でなくなった今となってはその時間は、アルバイトっすよね^^;;でもっ!!見れるんですっ!新港ふ頭の入出港は、見れるのですっ!えっと、保証は出来ないのですがね^^;そ
投げ銭。コインの知識を深める為、色々調べ、いざ実践と買い物するたびに色々選別しました。価値ある?希少な?コイン。の、カスリ年号だらけ^^; です◎そりゃぁ~そうよね^^だからこそ、価値があるんやもんね♪とりあえず、このケースいっぱいにな
次回っ #茂原DE痛車 11月30日(日)! #茂原ツインサーキット
ピロピロっ!これを鳴らすだけに音響PC使ってた♪これが有るのと無いのとでは、雰囲気が全然違うよなぁ~と思ったからね^^でも、改善点も洗い出される。朝1の音量調整にさ、出続ける音がないから調整できんのよ。1発で決まらんやん?音量って。実は、
ボンてれ で、ラーメン好きの視聴者さんから神奈川県以外で食べれる家系を教えて欲しい。と、言われ続け、散策する事15年余。紹介するからには、元祖?昔 家系なんて名前が知れ渡る前に神奈川県で流行っていたラーメン?おぉ、こんな九州ライクなラーメン
辛いもの好きとしては辛くなった^^とか、今夏のように5倍になりましたっ買うよね♪えぇ。ファミマで買いました◎ファミチキの辛いVer.も見つけたので買ってみた^^共に、納得の辛さっ!たぶん、普通の人には辛いっ はず♪ぜひ^^ (え????
1週間の勉学を発表です^^まだまだ概要までもいっていませんが今現在のボンバー感?を報告する 60分1本勝負っ◎よしっ!これで、ブログも穴が空いてない♪ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
本日は、MMテラス◎家を出発する時は、これホントに降水量2mm?ってぐらい降ってたけど、止みました♪たまにパラッと小雨?霧雨?みたいになるので今日も剛桜のお世話になりました♪ニコニコ&グッジョブアザっした!!足元が悪くなりましたがこの後も良
昨日、せっかく夜の桜木町に行きましたので、見に行きました◎日本丸♪そやった…夜の日本丸真っ暗なんだった^^;でもね♪こんなん見つけた♪先週末、ポケふた なる物の存在を知り、マンホール、気にして見るようになった途端っ意外とあるんね^^
ヤボ用が出来まして、只今、クルマから電車に乗り換え桜木町に向かってる♪詳しくは今週のボンバーてれび で◎とにかく、明日もあるのでこれ書いたら終電時間調べます^^週2で出没している場所とはいえ、いっつも昼から夕方っすから終電時間、知らなか
晴れたっ青天っ!本日の出没場所は♪パシフィコ横浜臨港パーク◎旅客船が出港する時は♪ココ^^そして、本日のお目当てチャンは、ダイプリこと、ダイヤモンドプリンセス◎大さん橋の船はココからだとそんな見えんね^^;でも、大丈夫♪出港時は、
お久しぶりです^^イワイちゃん です◎本日も田んぼリハーサルに行ってきましたよ♪もう、すっかり我が町でも、馴染みの光景なのでしょうか?ワンコ散歩の父ちゃんから「よっ 今からかい?^^」と言われ、「はい♪ 今日も頑張ります^^」と答えてまし
本日も怪しい機械の中からお届け♪なので、写真がないのですが、紹介してないのアッタぞ^^;と^^この間、飛鳥Ⅲがバースチェンジした日デビュー♪走るマイクスタンドが進化しましてね^^ドリンクホルダー付けました♪んや、今までもキャンプの椅子
ファッキン トーク満載なボンてれ中ですがっ穴開き防止アップっ!ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
今日はっ晴れっ久々の青天っ横浜は、すっかり夏陽気です♪この間から後ろにみなとみらい STREET MUSICが表示されるようになりました^^横浜三井ビルディング◎そう、これ撮った後に気付きました。上の写真位置で演奏してたらこれ、ミンナから見辛いよね
iMAC?の中身を拝むためっ一昨日から四苦八苦しているわけですが必要であろうと思われるT10の、トルクス。買ってきました^^T8以上のビットSETです♪500円もしない値段だったかな^^これで、精密サイズから、普通サイズ?まで手に入りました^
昨日は、下準備な1日にしたそんなiMAC で良いの?なんせ、頂きものなので番手?型名?が全く判っていない^^;;;(暑くなりマッパ生活で 色々、アカン感じでしたので上着着て写真撮ってます♪)吸引力、1kgの吸盤で開きましたよ◎そりゃ~そうよね^
昨日のみなとみらい STREET MUSIC でさ^^オールインには、なってないけど^^;音質にも、納得してないけど「この音色なら、出していて 大丈夫だな。」という所になりました♪えぇ^^写真の自作アンプミキサーのさ、ウクレレのプリアンプを通さずに、
梅雨やね♪本日は、神奈川大学◎パフォーマンス途中からパラッと降ったかな?でも、大丈夫♪記念講堂の軒下ですから◎今日もニコニコにグッジョブ&リズムにノッてくださり、アザっした!また、みなとみらいの何処かでお逢いしましょう◎と、順調の様
まじ、皆同じ動きを?バンド全員が同じ音出したらそれ、音楽じゃなくなるんよっではっ!◎良い音楽と良い週末を♪ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
今から放課後 改め、 バーBOMBER です♪ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
ひたすらこの人のYOUTUBE観てます。マジ、勉強になるし、たぶん、この人、船には詳しくないって言いながら電車旅行チャンネルっぽいのだけどほんとに大好きなのは船なんじゃね?炎上しないために素人ですので。。。と言ってんじゃないん^^と、感じる
本日やって来たのは鉄板焼。じゃなくて^^お好み焼き◎よく考えてみたら1人でお好み焼きって、人生初ってか、色々関西と違ってビックリ♪ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
こんばんわ^^船乗りになりたかった少年 です♪タガが外れてからというものの、ずっと、船ばっか調べてます◎今宵は、なかなか珍しい、夜に出港する旅客船が1隻いますよ♪通称「ハンマーヘッド」 横浜新港ふ頭から夜22時に離岸しますので見に行ける?
新車ならぬ、新造船っ 飛鳥Ⅲが今、大さん橋に着岸してるので見に行ってきましたよ♪撮りたかった 画角がありましてね^^先人の皆さんが、こぞって撮影されている日本郵船2ショット◎氷川丸と、飛鳥Ⅲです^^クルマ好きのミンナには、日産が作った
本日も舌叫っ!まじ、愉しいので、次回は、参加?観戦?してみてくださいね^^今回と次回第3戦は、いつもより30分長い、3時間30分で競われます♪え? 30分間でしょ?と、お思いかも知れませんがその30分間がっ!デカイのですっ 3時間走って、満
明日はっまじっチキチキがオモシロイっ最後まで接戦が続く耐久っ茂原エンデュランスパーティー でっす◎皆さんの初ご参加?初観戦?お待ちしてますっ^^なんせっ ボンバーが実況してますからね。飽きさせませんよ♪それではっ 明日っ!お近くの 茂原ツ
というわけで♪今宵も元気に^^ボンバーてれび です◎今日から season が変わります^^といっても、全く内容は変わらない? ってか、そもそも内容の雛形がナイ?ので、なんも変わらんのやけどね♪もう15年間、続けてるんやね^^そらぁ~目も見えなく
晴れっ!なんか、雲が綺麗です♪本日は、横浜三井ビルディング◎いつもの様に?入りの時間にお客様いらっしゃってて終了後に撮影したのでウクレレ閉まった後に撮りました^^;とっ もう1つっ!変化がありましたっ見てっ!モニターにみなとみらい S
毎回、写真と言えば、この写真なのですが^^;しょーがない♪ //アムロちゃんの、沖縄公演 台風中止と同じ◎こればっか、考えてんだからさ♪このウクレレ音と通しているプリアンプが悪さしてる疑惑。。。この作業をしなくてはイケないのですが^^;
ブログ書き出すと、語りたいことが多すぎなので♪今日は、早起きしたし、もうっ 寝るっ!!!166年前にこの領土は、何かが 変わった。それは、良いのか? 悪いのか?現代に生きる人間には判定出来ない。利権だったにせよ。覇権だったにせよ。当
昨日から始まっている第44回横浜開港祭っ◎横浜開港166年目なんだってね♪明日は、新造船された 飛鳥Ⅲも、朝9時に大さん橋へ初入港っ! //一部の情報では朝8時半になっているのでお迎えに参加される人は お早めにっ!久々の3Days開催で本日もちゅ
今日は雨。でも、大丈夫♪全天候型 路上ミュージシャンですので◎と言いつつ、本日は、MMテラスですので剛桜のお世話になって雨宿り♪そこから初の2出没です◎えぇ、今期からMMテラス裏?の、神奈川大学でパフォーマンス出来る様になったのですよ^
ウクレレにプリアンプ繋いだらとてもヘビーな感じ??^^なかなか、オーバードライブ効いてて//メロコア好きには良いのですが、、、路上ミュージシャン的にはナシなんよ^^使い勝手が悪いので単純にウクレレだけプリアンプ通さずにしてみる♪って、配線を簡
本日のボンバーてれび は、今週末の横浜開港祭の話でした^^でっ!ボンバー的メインイベントな飛鳥Ⅲっ初入港っ!この間、教えていただいた世界中の船が航行している情報が見れるサイトでは…現在、3日、サイトによっては4日センサー取得できず。。。有る
久しぶりの晴れ◎ここのところ、ずっと曇り空だったからね♪みなとみらいセンタービルにやってきましたよ◎そしてっ昨夜、色々と加工したのははたして、移動時の衝撃で、どうなってるか?無事っ全部、そのままっ♪これは、良き対策となりましたよ^^
この間の日曜日、家に帰ってきた矢先に、ハプニングが起きましてね^^;オールインワン自作ウクレレケースのフタが外れて、全部、中身が出たのですよ^^;;で♪これを機に、プチモデファイです◎ほれっ◎これで、家を出るギリギリまでモバイルバッテリ
昨日、家に帰ってきて襖の角にオールインワン自作ウクレレケースをぶつけたらフタが外れて中身、、、、全部床に落ちました^^;焦りましたともっ!中に入ってるの、虎の子だらけ やからね^^;でも、なんか、、ボソボソボソって感じでさ、ドカンっ!
今日はダイヤモンドプリンセスが出港します♪というわけでやってきましたパシフィコ横浜◎ちょっと早めに行ってソウルtoソウルさん達を聴きながらあれ?なんだっけ??そば粉のフランス料理って、書いてあったぞ (調べる。。。)ガレットっ!甘くない
今日は、自分の出没前にジャズレゾさん聴きながらリビングタウンみなとみらい で昼食です◎そして^^自分の番♪コレットマーレ 行ってきたよ◎今日も、ニコニコに、グッジョブハングルーズに、応援と沢山楽しんで頂けて嬉しい限りっアザっした!!えっ
寝るっ
今日は、ボンバーてれび でした。いつもなら、なんとか頑張って、ブログに穴が空かないよう先にアップロードするのですが、、、、今日は、スッカリでした。^^;明日から、また、穴が空かないように頑張ります。って、小学生の作文かいっ!^^おや
本日も出没です◎と^^その前に♪朝10時から開いてると知り、行ってきましたよ^^この写真で、分かる人は、通い慣れてる人なのでしょう。NEWインテリアver.の蒙古タンメン中本 っす♪改装されると、だいたい、この感じの内装になっていくんよね◎
予定通り、ハンマーヘッドに向かっていたのですが…思ったより並んで無いんでないか?もしかして、チャンスかも?!と、寄り道してます◎というわけで、飯とフェチを満喫する今宵となりそうです♪ではっ至福の時間に戻りますので今日は、この辺で◎ボン
船好きな皆様のSNS上でハンマーヘッドに停泊している事を知り、観に行ってきためっちゃ美しい船 Just B というモーターヨット?クルーザー?この辺の呼称の違いがムズいのですが、、、マジ、かっこいいっ!好み過ぎて、フェチ過ぎて、ずっと、この船の事
本日の みなとみらい は、曇りでした^^えぇ、ちょっと早出して一路、ハンマーヘッドまで♪この子を見学しにね^^ JUST Bって1974年製のモーターヨット◎マジ、綺麗っオートサロンで、お気に入りの1台をみつけひたすらガン見しているのと同じ状態で
昨日、思いついた配線の予備ハンダだけ鉛フリーにしておけば配線を外した時に、太ったり?バラバラに?ならなかったりして扱いやすいんじゃね???という事で^^予備ハンダは、鉛フリーにしてやっとこさ^^プリアンプ付きミキサー完成っ!(リヴァーブ
今週末に向けて、肝心のICが乗っていなかったモジュールからIC乗ってるモジュールに交換♪半田吸い取り機のサキッチョを新しいのに替えて楽勝っ! と外すことは出来たのですが^^外した配線が、変形してしまってて、次のホールに刺さらない^^;;マジ、
というわけで今宵のボンてれ は、この間、教えてもらったサイトの話をしていきまっす^^日本で、海洋小説は流行らない。という小説業界の定石がある。YOUTUBEも同じ? ちゅうか、ここは、基本クルマの話をする事でスタートしたブログ。連日の船関連ツイート
朝から、早起き◎3隻の旅客船が入港するので3つのライブカメラとこの写真^^船好きに人達がよくSNSにアップロードしてる航路図?現在の航路?を表示してくれるサイト見つけましてね♪コレを駆使しながら見学です◎マジ、色々教えてくださる船好きの
行ってきましたよっ^^本日は、Kアリーナ横浜 です♪ソコの広場?ミュージックテラスという場所です^^前がご飯屋さん?カフェ?天井がイタリアン?カッコいいのよ^^そして、ココもリヴァーブが素晴らしい場所◎そこで、試しにリヴァーブをイッパ
これ、昨日のセットです。えぇ、田んぼリハーサルした後でまた変更する。という^^;;写真が縦だけど、まぁソレは置いておいて^^やりたい事や、アイディアはもう次の瞬間には、変わってるんですよ♪なので、どんどん試すっ!田んぼリハーサルは、まぁ良
本日のハンマーヘッドにはにっぽん丸が着岸してましたよ^^実は、予定を調べてこの日に合わせたわけでした♪カッコいいよね◎他にも沢山撮ったけど、指が…入ってたりします^^;とはいえ、これ、本日のベスト◎船好きの人がカメラ好きなのも頷けま
前段にプリアンプを仕込めば、良いマイク音になるかもっ?!と、田んぼリハーサルをしてきましたが結果が、上の写真。元々のセットで明日を臨む事にしました♪ん~、、、この自作パッシブミキサーが調子悪いのか?前段プリアンプとして、コイツを繋いだほうが
前段プリアンプをやっぱ、付けたいよね。後段だと、やっぱ最初で無理してるから?選挙カーのスピーカーみたいな音質なん。。でも、音量は、これでヤットコさ 欲しい音量まで持っていけたと思う。あ、マイクの話ね^^で、思いついたのが以前作ったパッシブミ
パシフィコ横浜臨港パークのお話^^この写真をサムネにしましたがいつ撮影した写真?? って、感じです^^;この後の出没が、雨や夜ばっかで、さらに遡って写真みつけてきました♪というわけで^^今月の旅客船の入港情報と共にボンバーの出没予定発表しま
だいたい同じ時間にココで写真を撮るのだけど、太陽の場所が変わってる♪春やね^^昨日の横浜は、雨でしたが、今日は快晴っ生粋の晴れ男ッス。本日は、横浜三井ビルディング♪神リヴァーブな場所◎この間、本物のウクレレ奏者を聞いた後、初出没です
いちどハンド付けした部分を外すのって意外と大変と知り、大阪まで行って買ってきたのがコイツ♪今となっては、もう秋葉原でも売っている◎もちろん、当時から通販なるものを使えば手に入ったわけだがどうも、対面で物を購入したい欲があるので大阪まで買いに行
昨日のダンスタイム^^ならぬ、オールインワン自作ウクレレケース(まだ心臓部別体^^;)に使用した心臓部。前日に、コレ、作り上げたのにその夜、え? 唄歌わないんなら、ウクレレ部分だけで良くね?となり、すでに作り上げてるものを合わせれば、ほれ
今日も青天っ!最高のゴールデンウィーク♪明日は、ガンズが来日するらしいっ◎そんな Kアリーナ ミュージックテラスに本日は出没です◎今日はチビッコのダンスホールと化してました♪最後は親御さんも混じってハッピーダンスタイム♪マジ、愉しかっ
自作アンプミキサーリバーブ(エコーだった^^)付き♪プリアンプ モジュールをしこんであるのですが、ボンてれ で報告した通りで初購入した18Wアンプモジュールを後段に追加してやっと、これ単体で音が出るようになったぜぇい◎が^^;まぁ、前段で挟む
ココにもう1個アンプを付ける事になったわけですが^^;ジャックの配線をさ、スッキリさせたいやん?+とグランドどっちかを短くせなアカン。毎回、たてつけ?マジめんどい。。サイズを決めました。今日の行程、これでフィニッシュ♪寝るっ焦らない
さらっと水曜日の出没してきましたが、実は朝から色々ありました◎
忘れませんでした。 よっ♪マジ、色々びっくりでした◎答えは、もち番組で^^さて^^今宵もボンバーてれび です◎ではっ!ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
今日も青天です◎行ってきましたみなとみらいセンタービル♪自作アンプミキサーを持ってね^^ミキサーアンプ?アンプミキサー?ドッチが通じるのん?まっ それは置いておいて^^色々、判った事や、失敗してることは今週の ボンバーてれび で◎本日
出来たよぉ~っ!!!自作 アンプミキサー (リバーブ付き♪)マジ、この配線繋ぐだけ?ってお思いでしょうがっこれが大変だったっ! #ぶきっちょハンダ付けは、慣れたので大丈夫♪がっ! その他にっ配線をどう、取り回すか?配線をどの長さにするか?い
さぁ^^続けてますよっ♪自作ミキサーアンプ^^いよいよ、配線の繋がりを考えてハンダ付けしていかないとどツボります^^;;昨日、D1地方戦 茂原を叫び終え、ご褒美の中本食べて今朝も朝から MI-6♪えぇ、、、 もうね、自由人じゃないからね^^でも
今日もっ楽しかったぁ~っ!!全部でサドンデス 何回やった???それも、ミスミスのサドンデスでなく、いい走り通しで決まらないからサドンデスっ!!ドリフト愉しいっ!次回は、7月27日っまたっお近くの茂原ツインサーキットでお逢いしましょうっ
YOUTUBEでも配信しております^^がっ!現地が1番っ◎なんで?って?今週末は、ぽかぽか陽気っぽいしさ^^なんてったってっ!茂原名物 怪鳥からあげっ!これが美味しいのです♪やわらかジューシーで大きいのよ。マジ、美味しいんだけど現地調理ゆえか?
今週、ずっとやっているのが、みなとみらい STREET MUISC のさ、来月の予定を立ててる^^お陰様で、沢山の施設で演奏させていただけていますのでそこを まんべんなく廻りたいっが、、、、現在のボンバーは、もう既に自由人ではない。。。。でもっ!ね
ブログに穴を空けないため♪アップし忘れなかったよ^^と、言うわけで♪準備&ご飯っ! に戻る◎ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
今日は雨っ!ガッツリ雨◎2025年度になり、みなとみらい STREET MUSIC も4年目?に突入したそうで、沢山の演奏が みなとみらい を賑わしています^^今日も沢山の演奏が ありました♪が、雨…ストリートミュージックですので屋外で演奏予定の人達は 中止か
今日も頑張ってっ!ました^^;;どんだけ、配線繋がなアカンの?そして、ハンダ付けしたつもり 状態^^;が、上の写真^^;熱収縮チューブを縮めてたら取れました^^;でも、見て♪この配線、めっちゃ頑張ってるっしょ?一昨日の夜、頑張ってたんよ
今日は、写真ないよ♪色々、考えて今日のブログを書くことに^^って、まぁ~ 大袈裟過ぎる書き出しですけど、案の定、酔っぱらいですのでそんなに深い話じゃ~ないッス♪ほんとね、順位や知名度に触手が動かない性格なのでそこに、やっきになってる人達と
今日の みなとみらい は、曇りでした♪えぇ^^ワールドポーターズに出没です◎いつもの万国橋写真がないのは、 日本丸の総帆展帆が見たかったから^^今日は、汽車道経由でポーターズに♪でも、この角度からでは全容が見渡せない^^;といって、正面ま
先週のコレットマーレ演奏後、野毛をフラフラしてたんです。オールインワン自作ウクレレケースを背負ってね♪そしたら…帰り際に、腰が痛くなる^^;やっぱ、重いのよ^^;でっ!ミキサーアンプ部分の自作を急いでいるのです♪ちょっとは進展してます^^
昨日の ボンてれ は、あまりにもサムネが一緒過ぎるので別の画像と話題にしましたが…やってる事は、ずっと同じ^^;3週目になっている自作ミキサーアンプ部分。ちょっとずつ進んではいるよ♪まぁ、この2週間、人生初の経験でしたので色々乗り越えながらね
いつも書く、ボンバーてれび 前の、穴あき防止ブログ^^今日、忘れてね^^;でもっ 今日は ちょい早く終わったから今、書いてるっ!穴、空いてない? よね?^^今日も観てくれて、あざ~したっ!ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらってい
今日も青天っ!気持ち良い~っ◎本日は横浜三井ビルディング♪今日はね、後ろの 原鉄道模型博物館 のモニター消灯してた^^そうなんよっ今月、ボンバー以外の人がココにやって来る◎そりゃそうよね、ボンバーは、後ろで映像流れてて欲しいけど普通は
パワーアンプ?メインアンプ? 届いた◎置き配じゃなく、手渡し?お届け?でね♪いや、アマゾン?では、置き配でお願いしてたんだよ?でもね、どうやら、ヤマト急便?クロネコヤマト?は、置き配のルールが厳しくなったらしく、アプリ登録して、なんちゃら
1週間で仲の良かった人達が2人 亡くなった。せっかく復活しかかっていたのにこれで、またドン底ッス。もうちぃと、間 開けてくれ。と、言いたい。連絡無精なボンバーに、事あるごとにLINEを送ってきてくれていた。ココに来る人達は、もう既に知ってる事で
今日は パシフィコ横浜っ雨予報でしたが始まる前には止んだ♪晴れ男、恐るべし◎まぁ、途中からパラパラまた降ってきたのですがそう♪ボンバーは、雨が降っても大丈夫◎めっちゃ散歩のワンコが興味示してくれて嬉しかったよ♪今日も色んな出会いに感謝っ
今日も青天っ!桜木町の駅前は今日は静かめ^^でも、強風っこの間の経験からテンポ早めで、お届け◎沢山のチビッコが手を降ってくれて、外国の人に青年達にと、今日も沢山の応援アザっした!!2電源仕様の低音ウクレレはちょっと音数多すぎ問題を感じて途
えっと…唯一の、ミキサー的なエフェクターバラしてました^^;んとね…DCジャック?っての?の、絶縁キャップをさ、外した時に、良い置き場を探してね、コイツのジャックに挿してみたわけよ。そしたら… 取れんくなった^^;で。分解。マジ、エ
わぉっ!穴、空く所だったっ!このあと ボンてれ っす◎ではっ!ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
今日も青天っそして^^剛桜も満開です◎となれば、このイツモの場所でなく年に1度だけコッチ側に準備していきます♪どうもね、新しい電源は音が小さくね?と、感じていましたので本日、1電源、2電源仕様で切り替えれる様にして持ち込んでます♪
恩師から、連絡をいただいた。師匠と、その1⃣番信頼されていた我が先輩と、そこになぜか俺。チームのマネージャーさんも一緒だったかな?他のチームの人達は、飛行機で向かうも我々は、クルマ地走りで一路、北海道は十勝まで。それまでは、F3000というカテゴリ
電源から、4つも配線を出さなきゃイケないので買ってきた細い配線。これね♪最初に作った電源ケーブルの約半分なら^^ と、購入してきたわけですが…恩師の遺品から拝借している配線と太さが同じ。と言うことが判りました^^;あれ?この恩師ケーブル
「ブログリーダー」を活用して、ボンバーやまもとさんをフォローしませんか?
本日はオヤスミを頂けましたので生の入港を見に行こう♪とも、考えていたのですが、台風やったやん?なので、諦め、以前、ご紹介したライブカメラで見学してました。 よ^^実はね、、、ってか、、、知ってる人はなんで、お前、旅客船ばっかよ。。。大
今日、なにか書いたとて愚痴にしかならんので書かんっ♪まじ、社会人の皆様っ尊敬し倒す毎日ですっっ我々、オーディションで選別をされた世界で活きてまいりましたゆえ、バラバラなベクトルの人間と付き合ってこなかった事を痛感しております。マジ、オ
ほんとは、毎日行きたいんだけど自由人でなくなりましたので空いた時間は街に出ている路上ミュージシャン。んや、今となっては、路上BGM係り。と、自分では考えている。唄? その場の空気感がそうなった時に唄えばいいじゃないか。 BGMとして。だからこ
行ってきましたよっ♪コレットマーレ◎晴れ^^今日はね^^いつもと違う場所♪1番前はワンコがイッパイ居たので初の1Fピロティー奥よりお届け◎ニコニコや手を振ってくださり、応援にリズムに乗ってくださり最後はスヤスヤTIME♪アザっした!!YMBは
今宵のボンてれ は、昨日頂いてきたiMAC の活用方法を熟考する回です♪で^^ボンバーてれび の基本構成は、8時だよっ全員集合っ!スタイルですので♪最初と真ん中と最後に歌が入ります◎基本的には、真ん中が新曲。最後が -MATE- ド頭の曲は、気分で変わ
2周間前でしょうか?我がデスク上、3画面の一角を担っているマッキントッシュが、、たまにしか、起動しなくなった^^;って話をボンバーてれび で報告してたのね。そしたら、そんなマックを頂いたボンバーてれび Pから「マックいらんの出来たから
ブログ書いて無かったからか?メッチャ冴えてるぞ?今朝は早いからもっと寝たいぞっ
いつもお世話になります^^横浜汽車道ライブカメラ2 ◎ここで見れるよ^^この後、22時出港です♪夜に出港っマジ、今の にっぽん丸 の姿めっちゃカッコいいから◎しかもね^^その姿が、通称ハンマーヘッド 新港ふ頭の照明?っての?と、相性が抜群っ
いつもお世話になります^^横浜汽車道ライブカメラ2 ◎ここで見れるよ^^この後、22時出港です♪夜に出港っマジ、今の にっぽん丸 の姿めっちゃカッコいいから◎しかもね^^その姿が、通称ハンマーヘッド 新港ふ頭の照明?っての?と、相性が抜群っ
本日は海辺のココ◎パシフィコ横浜の臨港パークでした^^準備してたら、何処からとなくウクレレの音が聞こえてきててね、あっ 向こうのイベントの人かな?と想像しながらパフォーマンス開始っ◎本日も沢山のニコニコにワンコが興味を示してくれたりね♪
行ってきましたよ♪高円寺クラブルーツ !!マジ、東京久しぶり過ぎてね^^桃子(男)のイベント、行ってきました◎ルーツ20周年 d^^昔の空気もあり今の空気もある良いイベントやった!共に対バンしてた桃子(男)この光景にジジィは、涙してまし
んや…動画?昨日の ボンてれ のさ、切り抜き的な動画は携帯端末で撮影したさ。が…どうやって、Xに、、、めんどいっ! ツイッターにアップロードするん??ということで、四苦八苦してこの時間。もう諦めた♪こっちの30分ぐらいに新曲 「降りたくな
今宵の ボンてれ は、久々の新曲発表です◎とはいえ、結果、いつものごとく替え歌やねんけどね^^;コード進行が同じなら替え歌。と感じるボンバーは、たぶん正解だと思う今日この頃。そぉ、JAZZの世界では リハーモナイズ という、そのコード進行の中で別の
今日も晴れ♪もちろん^^最近のハマってる朝イチ中本はして来ました♪詳しい話は後ほど^^さてっ本日の、横浜三井ビルディング は七夕 仕様◎ボンバーも書いて吊り下げましたよ♪ 久しぶりすぎて、 自分のサインの書き方忘れてた^^; 誤魔化し
本日の17時に新港ふ頭 ハンマーヘッドを出港していった旅客船 にっぽん丸自由人でなくなった今となってはその時間は、アルバイトっすよね^^;;でもっ!!見れるんですっ!新港ふ頭の入出港は、見れるのですっ!えっと、保証は出来ないのですがね^^;そ
投げ銭。コインの知識を深める為、色々調べ、いざ実践と買い物するたびに色々選別しました。価値ある?希少な?コイン。の、カスリ年号だらけ^^; です◎そりゃぁ~そうよね^^だからこそ、価値があるんやもんね♪とりあえず、このケースいっぱいにな
ピロピロっ!これを鳴らすだけに音響PC使ってた♪これが有るのと無いのとでは、雰囲気が全然違うよなぁ~と思ったからね^^でも、改善点も洗い出される。朝1の音量調整にさ、出続ける音がないから調整できんのよ。1発で決まらんやん?音量って。実は、
ボンてれ で、ラーメン好きの視聴者さんから神奈川県以外で食べれる家系を教えて欲しい。と、言われ続け、散策する事15年余。紹介するからには、元祖?昔 家系なんて名前が知れ渡る前に神奈川県で流行っていたラーメン?おぉ、こんな九州ライクなラーメン
辛いもの好きとしては辛くなった^^とか、今夏のように5倍になりましたっ買うよね♪えぇ。ファミマで買いました◎ファミチキの辛いVer.も見つけたので買ってみた^^共に、納得の辛さっ!たぶん、普通の人には辛いっ はず♪ぜひ^^ (え????
1週間の勉学を発表です^^まだまだ概要までもいっていませんが今現在のボンバー感?を報告する 60分1本勝負っ◎よしっ!これで、ブログも穴が空いてない♪ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓↓↓↓
とにかくっwindows と Mac と グーグル に依存したくないっこんばんわ♪ ボンバーです◎なんとか、Linux で Line を走らせたくて四苦八苦している ここ数日です。が…別に全世界がLine を使っているわけでなく、アジアってか日本ぐらいのもんらしい^^;
夏時間な 通常より30分長いっ3H30Mのロングディスタンスな耐久っ!今日も面白かった◎ d^^30分間、長くなければ、表彰台の順位が、また変わっていた。さらに、あと10分間 長ければ優勝も変わっていただろう。ってな、レース展開でマジ、次回は
というわけで♪ネオ2代目 音響PC がデビューっです◎まぁ^^会場で聴いている分には何も変わらないと思うけどラズパイならぬ、デカパイでピコピコ ジングル鳴らしますよ^^CPUこそ、2コア4スレッド(2.4GHz)ですがメモリー 4GB ですから
行ってきましたよ♪ベイウォークマーケット2024にね^^赤レンガ倉庫から、パシフィコ横浜まで海岸線一体に テナント?出店?が出店して、犬と共に時間が共有できる 3日間っ!そんなイベントのBGM役を担ってきました^^今回のパフォーマンス場所は、
お気に入りの影アート新作個展がありましたので行ってきましたよ♪渋谷の再開発?で駅前ビル無くなってたし、楽器屋さん街は、新しいビルになっててビックリ◎明治通り、ごはん屋さん こんなにあったっけ?^^と、そんな明治通りを歩いて渋谷ルデコ まで♪
ってか、DVDプレイヤーもSATA接続なん?これ、DVDプレイヤー外して載せ換えればWストレージに なるん???
画面光沢 チップセット偉い画面非光沢 チップセット古いまぁ、だからこそジャンクPC。だからこそっ工夫のしがいがあ、あるって物です◎
ディストリビューションが立ち上がってくれたらあとは、丸1日 DJソフトで音楽をクロスフェード繋ぎで掛け続けようとも鳴り続けるし、固まらない我が師匠の命日に記念で買ってきたジャンクPC。がっ!いったん電源を落とすと次に立ち上がるのは、ノルカ?ソルカ
昨日と何も画像が変わってないじゃないかっ!と、言われそうですが♪ディストリビューション(WinやMacで言う所のOSが違います^^)昨日のは、MXLinux で今日のは、ubuntu studio 24.04 です◎見事っMIDIコントローラーを使えるように出来たっ d^^MIDIコ
音響PCのディストリビューションを替え、MIXXXとナノコントローラー繋いでいましたが上手く反映されない…これは、相性問題だろう。と予測してubuntu studio 24.04入れて診ます♪それでもダメならMIXXX最新版とナノコントローラーが相性悪い。と判断してubuntu
外観の写真撮ってなかったぞ^^;というわけで?鬼金棒(きかんぼう)というカラシビなラーメンを食べに行ってきた♪ボンてれ で報告しようとも考えましたがいつも見に来てくださる人達が辛いの苦手だからブログで報告◎実は、横浜で辛いラーメン見つけたんよ♪そ
本日も安定の曇り天気予報からの晴れ◎いっつも恐怖の?青天ばかりですが雲がある空模様も、色があって良いね♪みなとみらいstreet music が始まってずっと気にしていたここMMテラスの会場写真の後ろに見えているテラス席はイタリア料理のお店。イタ飯YouTube
梅雨は、ドコいったのでしょう?梅雨って、もっとズッと雨が降ってるイメージだったけどあんま降んなくね?今年が降ってないだけ? いつも、こんなもん?というわけで?^^ブログ書いてる=朝から都内♪食べたかった物は、期待外れでしたが久々にスコール飲み
頑張って探して購入したwifi&bluetooth ドングルちゃん♪残念ながら、今のボンバーには、設定が出来ませんでした^^;Win用をLinuxで使う。今後の課題です◎だって、 色んな所に GNUって書いてあるのよ。それって、Linux用語よね???基本、Linuxイケんじゃね
やっぱ、電車の時間は使うよね^^なので、本日の収穫品は袋の上からパシャリっ♪もち、最高目的物は、この中ではなく肌身はなさず ウエストバッグの中◎雨も降ってきましたのでさらに安心感♪でっ!いよいよ念願のテープ見つけましたよ♪まぁ、無くても
昨日、興味本位でGRUB???Linuxのさ、ブートローダー設定画面なところをイジっちゃったん♪しょうがないじゃないかっ好奇心が勝っちゃったんだから♪ものの見事に、次期 音響マシンは、不動マシンになりました・・・・で◎困った時は、全再インストール◎
固まったぞ^^;;ツイッター開こうとしたら固まった? ぞ? ^^;;この子、次期 音響PC候補ちゃん です。ということで、ボンバーお得意の♪調子が悪くなったら、OSの(Linuxだけど、あえて言います♪<ほんとは、ディストリビューションね^^>)再イ
ウクレレ弾いて来ましたよ♪いつもの写真はなぜが5MB超えで保存されててココにアップロード出来ん^^;帰りに今宵試したい材料をドスパラでゲット!今夜も頑張ります◎
昨日、ひたすらブログも書かずにしていた事♪この次期、音響PCと アナログデバイス?MIDIコントローラー?の接続に ひたすら時間を割いていました◎前に設定した時はさ、けっこう、すんなり 設定できたと思ってたんだけどなぁ~^^;と、思いながら、昨日は、
実は、、、ちょっと盛ってます♪右から順に、1番右の子は、メインマシン(DAIV5P)のサブ機に認定された子。2番めの子は、空中に浮かんでますが^^;現在のボンてれ配信マシン♪ (サブモニターにも接続されてる)3番目の子が、