ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
茂原エンデュランスパーティーっ最終戦っ!
今日も、3時間っ 同一ラップ争いにっシリーズランキングは1ポイント差っ!まじっ観戦っ 参加するのも 楽しいよっ◎今日ね、インスタの取材?っての???PRESS ビブ 付けた人が1日いらっしゃったのでインスタグラム入ってる人はチェックしてみてね♪//い
2024/11/30 21:26
今日も青天っ
昨日の横浜は夜に強い雨が降っていたのですが、見事な晴れ◎本日は横浜三井ビルディング♪1時間のパフォーマンスでしたよ^^今日も沢山のニコニコっあざっした!あっ、そうそう♪おっきいクリスマスツリーが飾られていたよ♪写真、撮るの 忘れた^^;
2024/11/27 13:39
Linux で 自作マクロパッド を動かすっ
正確には、Linux で 自作マクロパッドを使えるようにするっ だろう♪回路自体は組めたし、完成し、駆動もする♪ただし…Windows での話^^;まぁ、普通の人なら それで良いのでしょうけど、ボンバーがヤりたいのは、Linuxで、書き込みと設定がしたいの
2024/11/26 13:38
自力で頑張るっ
大量のダイオードと背の低いロータリーエンコーダ?と、デッカいノブ。購入っProMicroは、もう2個持っているので壊れたら?壊したら? 買い足すっ◎Linuxでマクロパッドの設定出来るよう自力で頑張ります♪win10を使えば、何の問題もない工程ですが、Lin
2024/11/23 18:55
記念写真♪
頑張りましたがコイツは、ここで一旦アキラメマス^^$ ls -l /dev/serial/by-id/ を入力すると、lrwxrwxrwx 1 root rot 13 (あと日時と筐体の名前と接続場所ね♪)で。$ ls -l /dev/ttyACM0 を入力すると、crw-rw---- 1 root dialout l66, (あと日時と、
2024/11/19 21:03
遊舎工房
いよいよ、天下無敵のアナログマン と、ダイナソー電気機器 が、合体したプロジェクトに進みます♪音響PCを使う時に現場で宙に浮かしているので全選択する ctrl+a を押すのに、MIDIキーボードから手の移動距離が半端ない^^;アプリケーションのショートカッ
2024/11/17 17:49
今日もっ本望っ! あざっしたっ!!!
横浜のみなとみらい21地区で前代未聞っ と言っても良い2週末連続都市まるごと音楽フェスっ!!!先週末も盛大に開催され、Weekdaysは、本来のビジネス街の様子を取り戻し、本日、土曜日から またっ!都市まるごと音楽フェス会場っ◎本日の1発めは♪神奈
2024/11/16 21:03
ボンバー、フレディーマーキュリー。じゃ、なくなる。
この間のさ、みなとみらい street music に、出向いた際、走るマイクスタンドは、フレディーマーキュリーになりました◎がっそのままでは、移動出来ませんので^^直してみたよ♪ラブ♪スーパーX っていう接着剤^^かつて、私仕事として、シーカヤッ
2024/11/15 22:53
まるで、フレディーマーキュリー◎
今日も青天っ!初パフォーマンス場所みなとみらいセンタービル でっす♪同じフロアの近くにコーヒーショップ?カフェ?もあってね、準備しながら至福の時間◎準備完了♪生音でも大丈夫?な感じですけど意外とエスカレーターの音って大きいのね^^アンプ通
2024/11/13 13:25
また来週っ お逢いしましょうねっ♪
Live!横浜 × みなとみらい street music Fes.2024 っ!本日、3パフォーマンスっまずは朝1横浜三井ビルディングっそう^^神リバーヴ プレイス d^^んで♪今日は、パンフをウクレレケースに拡げておきました◎やっぱ、こうしておくとミンナ、持って行っ
2024/11/10 20:16
なんて幸せな1日なのでしょう◎
今日ももちっ 晴れっ!Live!横浜 × みなとみらいstreet music Fes. 2024オープニングの時間は横浜三井ビルディング からスタート♪いつもは、ビジネスビルの装いをていしている場所が今日は休日の装い◎ほんとこの場所の天然リバーヴが神がかり過ぎてるっ^
2024/11/09 17:38
明日のステージ情報♪
今から土日は、ずっと この画像です^^今週末と来週末っ横浜 みなとみらい21地区は、音楽で染まります◎で^^お世話になっておりますみなとみらいstreet music も、コラボfes.ですので♪ボンバーも出没します よっ◎いつもの横浜三井ビルディング と
2024/11/08 22:32
ありがとうっ Chat GPT ◎
Chat GPT なる物の存在は朧気に聞いたことだけあった。何をする物か?すら知らなかった訳だけど、GPUドライバーをlinuxにインストールする方法を調べていたらYouTubeの先人が、この、まだ知らぬツール Chat GPT を駆使して導入していた。駆使して。といってもWEB
2024/11/06 12:25
19V駆動PCに、 20V繋いでしまった…
車中泊PCを構築するため、色々試していたわけですが。。。。酔っ払って、19V駆動のノートPCに、20VのACDCアダプターを繋いでいることに気づく・・・ずっと、この1Vの差を、どう対処するか??で、めっちゃ考えていたのに、酔っ払って、オービス突破??
2024/11/05 01:25
まじ、Win いらんかも♪
本日、丸1日かけてLinuxで、やりたいことをほぼ、出来るようにしました♪改めて、我が家エース機を本組み して、いざっ! トリプルブートっ!まぁ^^動くよね♪こんにちわ^^Win10 です◎が・・・・まじ、、、、なんでかワカラナイが・・・・本
2024/11/03 21:10
新しいディストリビューション 日本語入力できたっ!
Linuxを使い始めてはや、3年?清水ダイヴで購入したDAIV5Pちゃんには、GPUが搭載されているのだが、ボンバーの知識力では、そのNVIDIAちゃんをLinux上で駆動させることが出来ずにいた。がっ!!このPOP OS! んや、、 POP! OS だっけか?^^LinuxのOS(デ
2024/11/02 18:37
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ボンバーやまもとさんをフォローしませんか?