2015年7月
叔父の49日の法要安らかにとかゆっくりとか皆言うてた顔の筋肉を緩めたら、涙流して大笑いしてまいそうになるのを我慢した叔父が勤務していた病院は大々的に増築し完成した叔父の部屋があったとこだけは壊されずに残ったん違和感あんなぁ~何で壊さん?叔父があっちに逝ったあとも毎日通るその度に思ったあれから2度アタシは白衣を着て部屋から本館に向かう叔父の姿を視てしまった(笑)そう、叔父はあっちでも同じ病院で働いているだから、安らかにとかゆっくりとか言うてるのが可笑しくてたまらんやったあの世は時空違いだけと信じているアタシにはエールとしてとれたので泣けた悲しくて泣けたんやないよ異時空だけで、パパが傍に居てる立証みたいな感覚に泣けたな燻っていた事に解決の糸口や後押しくれたんは夢で叔父が教えてくれたしんどいやろ?でも『てら』がエエ仕...『間に合ったアイテム』
2月から燻っていた事ドラマチックに解決しました!『トリプルA』って何の隠語か知らんけろ~お相手さんらが、アタシに申されますた腐っていた半年燻りを楽しんでいた半年ひっしのもっしで働かせてもろて結果を出せた半年詳細はなごなるから書かんとこや話し合いで、相手が何人おろが、そん人らが高い地位やろが、真実はひとつ!真実に基づき真実だけをブレず通すとおのずから結果は出るもんやな?諦めたら肉体死するまで悔やむよそんなん嫌!アホ丸出しで話した話していると、警戒している相手の腹が見えてきたそれは、何度も同じ話を繰り返すので違和感を感じたその内容を分析しながらアホ丸出しで話し合いしたあぁーーー!何となく相手の違法性がぼやっとしたそのぼやっとを調べたわはは、ワハハ、わはは、ワハハ和解書交わすまで静かにしとこか(笑)違法性に詳しいネズ...『ドラマってリアルあるんや!』
午後からの仕事の会社は全国に3つ工場があるそのうちの1ヶ所は安全面に劣っている行政と何度も交渉したが、答えはNO!諦めずに何度も現場交渉したが、答えはNO!担当責任者に聞いた「ガッコ卒業して何十年経ったか知らん、その間に断る技術だけ上司から叩き込まれたんやろ?」「いえ、決まりに反せず遂行しました」「ほぅ~~なら、仕事に達成感あるんやな」「ストレスだらけです」「貴方の上司と最後に会わせて下さい」「はい」で、現場で上司とやらの3人と会った「この現場を見て判断した貴方達の部下に断らせるように仕向けた貴方達に責任というモノを追わせたいただそれだけの理由でご足労頂きました。現場を見た限り何が生じても貴方達の責任であり部下の責任ではありません」今日の夕方、担当責任者から連絡があった行政が工事をしてくれることになった社員もや...『通念。ありがとうございますパパ』
前回出向いた図書館館内は、♪終わりやで~はよ~帰ってくれ~アタシらもはよ帰りたい~♪(蛍の光)が流れている最中、どうしてもあと一冊欲しかったサラピンか汚い本を集中して探した本のカートを押し咳払いをする職員と目が合いあと5分もあるわぁ~でも急ぐからと答えた(笑)手にした本は『場の力』についての本地場のパワーに関心があったそれは我が家の土地にパワーがもっとあったらパパとアタシは違う人生をおくれていたのやないかな?と、思っていたからや加えれば、洗濯柔軟剤彼が肉体死した頃はそんなに種類がなかった衣類のエエ香りを経験させてあげることでけんかったもとい!その本から『医王素』たるものに鍵があると我が家を地場エネルギー地にしたい思いでウズウズ(笑)調べてみると『医王素』の素は『医王石』やったそう、漢字から悟れるように医療に貢献...『あらっ?あらあら!』
ストレスは溜めない!4娘の愚痴っ!4娘の家を訪ねた姑の土産は4娘の嫌いなメロン!4娘は姑の息子である主人と子である孫が大好きやから喜ぶふりをしたアンタが食べやんでもエエやない家族が好きなんやからと月並みな対応をすた!御中元に姑が大嫌いな肉を贈った大好きな物を贈っらせていただきました喜んで頂き嬉しいわぁ~と(笑)お互い大人や!あはは大事にするから嫁に欲しいと言うたんはお前やろ!大事ににしろ!『目には目屎!やな』
パパの死を母に知らせるとあんたやなくて良かったと言った母大丈夫か?しっかりしいや!なんてなかったなんたる親か!お葬式でもパーティーか??みたいにはしゃいでアタシは激怒した母はふてぶてしく遺影を持つのを拒否ったなんたる親か!母は裕福な家庭の娘母と母の兄弟は養母で育った後に倒産したが、資産家の父と結婚しアタシが生まれた反面教師のアタシやったが母ひとり子ひとりになった腹立たしい人生はアタシの肥やと理解した楽になったおかーちゃん(アタシ)美味しいわぁ~と、丼にかぶりつく母もまた腹立たしい人生やったんやろなパパに対する失言は我が身を守る正直な発言やった全てを許す姿勢は自身が楽になる入口やな『それでも親!』
パパの死を母に知らせるとあんたやなくて良かったと言った母大丈夫か?しっかりしいや!なんてなかったなんたる親か!お葬式でもパーティーか??みたいにはしゃいでアタシは激怒した母はふてぶてしく遺影を持つのを拒否ったなんたる親か!母は裕福な家庭の娘母と母の兄弟は養母で育った後に倒産したが、資産家の父と結婚しアタシが生まれた反面教師のアタシやったが母ひとり子ひとりになった腹立たしい人生はアタシの肥やと理解した楽になったおかーちゃん(アタシ)美味しいわぁ~と、丼にかぶりつく母もまた腹立たしい人生やったんやろなパパに対する失言は我が身を守る正直な発言やった全てを許す姿勢は自身が楽になる入口やな『それでも親!』
2015年7月
「ブログリーダー」を活用して、タパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。