chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マメゾウ日記 http://mamezou.cocolog-nifty.com/mamezoudiary/

冬はテレマークスキーに没頭する山男である大学教員のブログ

平日は大学教員だが、週末になると山男に変身する。 冬はテレマーカーにも変身! 沢、岩、雪山と駆け巡る山男の日記と記録。

マメゾウムシ
フォロー
住所
中区
出身
中原区
ブログ村参加

2010/07/03

  • 今シーズン2回目の山菜採り

    ゴールデンウィークはスキー遠征を予定しているため、多くの出費が予想される。そんなゴールデンウィーク1週間前の週末は、経費節約のため、近場の裏山にて今シーズン2回目の山菜採りをすることにした。山菜を教えてほしいということで、加古川からわざ...

  • ブラックダイヤモンドのトレッキングポール(ウルトラディスタンス)石突交換

    かってよく使っていたブラックダイヤモンドのトレラン用ポールのウルトラディスタンス。トレランだけでなく、一般登山や沢登りでも使ってきた。2013年に出場したUTMBでも使ったポールなので、すでに10年ぐらいは使っている。いつの間にか石突がか...

  • 今シーズン初の山菜採り

    例年ならば、まだスキーをしていてもおかしくない時期だが、今シーズンは雪融けが早く、すでに西日本や奥美濃の山は滑れる状態ではない。そそのためか、年齢のせいなのか、遠出してまでも滑ろうという気にもなれない。沢登りのシーズンインもよいが、まだ水温...

  • ワンゲル部の和田山牧場跡ベース春山訓練3:野伏ヶ岳南面滑走

    ワンゲル部の和田山牧場跡ベース春山訓練の最終日である3日目(3月29日)の記録です。概要についてはこちらをご覧ください。前日に野伏ヶ岳のピークハントで実戦訓練を行ったワンゲル部だが、最終日は実戦訓練第2弾として、薙刀山の往復を予定していた...

  • ワンゲル部の和田山牧場跡ベース春山訓練2:野伏ヶ岳で実践訓練

    ワンゲル部の和田山牧場跡ベース春山訓練の2日目の記録です。概要についてはこちらをご覧ください。前日に雪上訓練を行ったワンゲル部員であるが、練習したことを本番の山行で使えるかが重要である。その実戦訓練の場として、野伏ヶ岳のピークハントを行う...

  • ワンゲル部の和田山牧場跡ベース春山訓練1:雪上訓練

    3月25日〜29日の日程にて、ワンゲル部員たちと5日間ほど山籠もりしていた。前半2日間はワンゲル部山小屋をベースに過ごし、ワンゲル部員たちもテレマークスキーイベント「ゲレンデjack! with 集まろうテレマーク! in 奥美濃」に参加し...

  • ゲレンデjack! with 集まろうテレマーク! in 奥美濃:生憎の天気でしたが、テレマーカーは熱かった!

    このブログでも予告しましたが、関西の”集まろうテレマーク!”と、中部の”ゲレンデjackテレマーク”の4年ぶり2回目のコラボイベント「ゲレンデjack! with 集まろうテレマーク! in 奥美濃」が、2023年3月26日に奥美濃のスノー...

  • 奥美濃のワンゲル部山小屋周辺の残雪状況

    私が顧問をしているワンダーフォーゲル部の春の山小屋合宿が今週末から始まるが、奥美濃では2月以降の降雪が少なく、3月に入ってからの気温の上昇もあって急激な雪融けが進んでいる。例年よりも1ヶ月近くは早く季節が進んでいる感じがする。山小屋に隣接す...

  • 伯耆大山:まったり木谷支渓(槍ヶ峰南面)を滑走

    烏ヶ山カーラ谷を滑走し、大山地ビール飲み放題を楽しんだ翌日は、槍ヶ峰南面に位置する木谷支渓にて、まったりと樹林帯滑走を楽しんだ。【日程】2023年3月12日(日)【山域】中国【場所】伯耆大山 木谷支渓(槍ヶ峰南面)【メンバー】Fukiko...

  • 烏ヶ山 カーラ谷:毎年恒例の春の大山地ビール飲み放題ツアー

    毎年恒例の大山方面でのバックカントリー & 地ビール飲み放題ツアーへ行ってきた。1日目は、昨年(2022年4月の記録)に引き続き、半日コースの烏ヶ山のカーラ谷を滑走した。天気に恵まれたが、気温上昇で雪は湿雪重雪で、滑走はテクニカルで...

  • 会場変更! ”ゲレンデjack! with 集まろうテレマーク! in 奥美濃”

    3月26日に予定していた”ゲレンデjack! with 集まろうテレマーク! in 奥美濃”の会場変更のお知らせです。当初予定していたウイングヒルズ白鳥スキー場が23日までの営業となりましたので、向かいにあるスノーウェーブパーク白鳥高原に...

  • なべさん追悼裏山スキー

    なべさんの思い出を語り合う会が行われた翌日は、ワンゲル部山小屋の裏山へバックカントリーへ行くことにした。当初はなべさんも一緒に参加する予定だったので、なべさん追悼のためのツアーとなる。ツアーに参加するのは9名で、ワンゲル部員3名も含まれ...

  • なべさんの思いでを語り合う会

    2023年2月5日のことであるが、氷ノ山スキーからの帰途途中で、なべさんが亡くなったという悲報を受けた。なべさんは、石川県の加賀禅定道シカリ場周辺での3人パーティーでのスキーツアーの途上で、心臓発作を発症したらしい。一里野温泉スキー場のトッ...

  • バックカントリースキー練習:ワンゲル部員と山小屋の裏山にて!

    ワンゲル部員と平日のゲレンデにてテレマークスキー練習をした翌日は、実践編として、山小屋の裏山へスキーツアーに行くことにした。今シーズンは手前の台地までしか登っていなかったので、今日は奥のピークまで行ってみることにする。近道ということで...

  • テレマークスキー練習:ワンゲル部員と平日のゲレンデにて!

       ワンゲル部の2月合宿以来になるが、奥美濃にワンゲル部が所有する山小屋に、現役部員3名と3月2日〜5日の日程で滞在してきた。3月2日は山小屋への移動のみであったが、入舎時に多少の降雪があった。翌朝は見事な晴れの天気で、屋根の上を見ると...

  • 2023北海道スキー遠征5:テレマークスキー滑走動画編

    2023年2月17日〜20日にて、関西のテレマーカー3人が北海道にスキー遠征を行った。2月18日から白銀荘をベースにして2泊3日で、三段山。前十勝岳、富良野岳ジャイアント尾根の斜面を滑った。上部は視界不良でピークハントはできなかったが、雪に...

  • 2023北海道スキー遠征4:富良野岳ジャイアント尾根から22林班沢とベベルイ沢を滑る!

    2023年北海道スキー遠征の最終日である4日目の記録です。前日の前十勝岳は安定した天気だったのに、最終日は大雪予報で、帰路につくために時間も半日しか使えない。こういう時のために取っておいたのが、樹林帯滑りが評判の富良野岳ジャイアント尾根であ...

  • 2023北海道スキー遠征3:前十勝岳でボウル斜面とカバワラ尾根を滑る!

    2023年北海道スキー遠征の3日目の記録です。前日は定番の三段山にて北海道BCのスタートを切ったが、この日は前十勝岳のオープンバーンを狙ってみた。【日程】2023年2月19日(日)【山域】十勝【場所】前十勝岳【メンバー】どうちゃん、ばるち...

  • 2023北海道スキー遠征2:三段山

    順番が後になってしまいましたが、2023年北海道スキー遠征2日目の記録です。【日程】2023年2月18日(土)【山域】十勝【場所】三段山【メンバー】どうちゃん、ばるちゃん、マメゾウムシ【装備】テレマーク3【天候】曇り時々雪【コースタイム】...

  • 予告! ”ゲレンデjack! with 集まろうテレマーク! in 奥美濃”

    3年ぶりに開催された”集まろうテレマーク!Telemark Ski Friendly Meeting”は60名を超える参加者で盛況のうちに終わりました。次は、場所を奥美濃に移してゲレンデジャックします。関西の”集まろうテレマーク!”と、”...

  • 集まろうテレマーク:telemark ski friendly meeting

    コロナ禍で中断していた関西のテレマークスキーイベントが3年ぶりに復活した。集まろうテレマーク!:Telemark Ski Friendly Meeting2023年2月26日(日)に奥神鍋スキー場で開催されました。私はスタッフとして、...

  • 2023北海道スキー遠征1:旭川

    2023年2月17日(金)〜20日(月)の日程で、北海道の旭川・十勝方面にて、スキー遠征を行ってきた。北海道上陸は4年ぶりのことで、厳冬期に行くのは実に5年ぶりである。30歳前後の時に日本学術振興会の特別研究員として3年間ほど北海道大学にい...

  • ワンゲル部2月合宿2:雪崩対策とビバークについての雪上訓練

    ワンゲル部2月合宿の前半2日間は、山小屋の雪下ろしとゲレンデでのテレマークスキー練習であったが、後半2日間では、山小屋の裏山にて、雪崩対策とビバークを中心とした雪上訓練を行う。裏山は、山小屋からシールを履いてお手軽に行けるワンゲル部のプライ...

  • ワンゲル部2月合宿1:山小屋の雪下ろしとスキー練習

    2023年2月8日〜12日の日程で、私が顧問をしているワンダーフォーゲル部(略称:ワンゲル部)の2月山小屋合宿が行われた。ワンゲル部は奥美濃に山小屋を所有していて、毎年2月にはその屋根の雪下ろしを行っている。私が顧問になってからは、雪下ろし...

  • 氷ノ山スキー2:好天の東面パウダー

    氷ノ山スキーの2日目の記録です。1日目は視界不良だった氷ノ山でしたが、翌日は天気が回復し、いい雪を滑ることができました。【日程】2023年2月5日(日)【山域】中国東部【場所】氷ノ山【メンバー】たっさん、マメゾウムシ【装備】テレマーク1,...

  • 氷ノ山スキー1:視界不良でデンジェラスなわさび谷滑走

    すでに1週間以上も前の記録になってしまいましたが、年末年始以来となる1ヶ月ぶりのバックカントリースキーに氷ノ山へ行ってきました。まずは視界不良で少々デンジャラスだったわさび谷滑走の記録です。【日程】2023年2月4日(土)【山域】中国東部...

  • おじろスキー場で新雪滑り!

    先週末は大雪予報でしたので、山はリスクがあるとして、兵庫県のおじろスキー場に滑りに行きました。メンバーは、関西のテレマーカー5人と子ども1人。岡山グループのテレマーカーも2名来ていました。昨夜からずっと降り続いているので、新雪たっぷりですが...

  • 箱館山スキー場で悪雪練習

    先週は気温が高く、日本海側でも雨予報とのこと。そんな週末は、山に入ってもパウダーは期待できず、悪雪が待っていることは予想できる。あえて遠出することもないだろうということで、ワンゲル部OBのHくんと、近場のスキー場にてテレマークスキーの練習で...

  • 新年初登りは岩湧山:往路は砥石谷、復路はアシ谷

    新年の初登りは雪山ではなく、近場の岩湧山だった。【日程】2023年1月9日(月)【山域】生駒・金剛・和泉【山名】岩湧山【メンバー】マメゾウムシ【天候】晴れ【コー スタイム】天見駅10:57〜砥石谷林道入口分岐11:15〜ダイトレ砥石谷道分...

  • 新年初滑りは毎年恒例の白馬スキー

    年末のワンゲル部山小屋合宿を終えた後は、毎年恒例の白馬へ転進した。車中泊で年越しした我々は、元旦は白馬への移動のみとした。平湯経由で下道を200km移動したが、途中の平湯手前の久手牧場の入口には、猫岳向かうトレースと、前日に付けられたと...

  • 謹賀新年2023 & 年末のワンゲル部合宿報告

    遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。昨年末は、ワンダーフォーゲル部が奥美濃に所有する山小屋をベースにした毎年恒例の年末山小屋合宿に、ワンゲル部員へのスキーと雪山の技術指導のために同行した。雪下...

  • 雪の金剛山でワンゲル部主将が歩荷トレ

    2週間前は積雪がなかった金剛山だが、先週に引き続いての全国的な寒波到来で金剛山の積雪もだいぶ増えたようだ。そんな金剛山の雪詣でを兼ねて、ワンゲル部主将の歩荷トレに付き合ってきた。【日程】2022年12月25日(日)【山域】生駒・金剛・和泉...

  • 府庁山:積雪した里山を千早口駅から周回

    日本海側は荒れそうな天気予報だったので、スキーには行かず、近場の里山で運動不足を解消してきた。【日程】2022年12月18日(日)【山域】生駒・金剛・和泉【山名】府庁山【メンバー】マメゾウムシ【天候】晴れのち曇り【コー スタイム】千早口駅...

  • 金剛山 カトラ谷周回

    しばらく山歩きから遠ざかっていたので、運動不足解消のために、沢登りチックにカトラ谷から金剛山を往復してみた。2ヶ月ぶりのホームの金剛山には、まだ冒険的要素のある面白いコースが残っていた。【日程】2022年12月11日(日)【山域】生駒・金...

  • ワンゲル部山小屋の冬支度

    先週末は、奥美濃にワンダーフォーゲル部が所有する山小屋の冬支度を、ワンゲル部のOBOGおよび現役部員と共に行ってきた。日曜日は天気が悪い予報だったので、天気の良い土曜日のうちにほとんどの作業はやっておきたい。山が呼んでいるが、そこは我慢...

  • 河内長野 横谷の岩場 奥立岩:ワンゲル部主将とクライミング

    立山初滑りの便りが気になるこの頃だが、雪が少ないこともあり、わざわざ遠出してまでも滑りに行くことはないだろうということで、今週末は立山行きはやめることにした。代わりに、難しい岩場を登ってみたいというリクエストがちょうどワンゲル部主将からあっ...

  • 菊水山 菊水ルンゼ・妙号岩:ワンゲル部の岩場練習

    先週末はワンゲル部の技術指導にて、六甲の菊水山にあるバリエーションルートの菊水ルンゼを登り、その下山後に妙号岩でクライミング練習を行った。目的は本格的なクライミングというよりも、岩場とロープワークに慣れることである。昨年も同じ場所で同じ講習...

  • JFFA中部支部Meeting in INABEに参加:久しぶりにフライフィッシング!

    先週末は、テレマークスキー仲間であるNさんよりJFFA(日本フライフィッシング協会)中部支部のミーティングにご招待いただき、フライフィッシングを経験してきました。テンカラを始める前にフライロッドを振った経験は多少はあったのですが、我流でう...

  • 大峰 弥山川双門コース:3度目の双門コースにて初めての巌の双門の大きさと迫力に感動!

    顧問をしているワンダーフォーゲル部の錬成合宿に同行して、大峰の弥山川双門コースに行ってきた。3度目となる弥山川双門コースは、過去2回よりも徒渉とルートファインディングに苦労はしたが、3度目にして初めて立ち寄った巌の双門の大きさと迫力に実に圧...

  • 二上山から屯鶴峯を往復

    先週末はまだ行ったことになかった屯鶴峯へハイクへ行ってきた。なかなかの奇岩群だった。【日程】2022年10月29日(土)【山域】生駒・金剛・和泉【山名】二上山・屯鶴峯【メンバー】マメゾウムシ【天候】晴れ【コー スタイム】万葉の森駐車場10...

  • 中国地方の山2:初めての比婆山・吾妻山

    岡山県と鳥取県の境にある蒜山を登った翌日は、さらに西へ向かい、広島県と島根県の境にある比婆山・吾妻山を登ってきた。蒜山と比べるとだいぶ緩やかだった吾妻山は、雪が積もればテレマークスキー向きの山だった。【日程】2022年10月23日(日)【...

  • 中国地方の山1:下蒜山から中蒜山へ縦走

    先週末は、無雪期としては珍しく、兵庫県よりも西の山へ行ってきた。土曜日は下蒜山から中蒜山までをテレ仲間のpianさんと縦走した。蒜山は6年ぶりだったが(2016年10月1日の記録)、蒜山の登山道が急できつく感じたのは体力の衰えのせいか。【...

  • ワンゲル部クライミング講習会

    先日は、顧問をしているワンダーフォーゲル部でクライミング講習会があり、そのサポートしてきた。場所は河内長野市にある横谷の岩場で行った。昨年も同様な講習会を行った所である。河内長野駅から滝畑ダム行きのバスに乗り、滝尻で下車する。この講習会...

  • 金剛山カトラ谷から紀見峠へ

    10月の3連休は初日のみ天気がもつとのことなので、久しぶりにホームのダイヤモンドトレイルにてトレーニング山行を行ってきた。沢登りシーズンを終えたところで、来るべき雪山に向けての体力作りが目的であった。【日程】2022年10月8日(土)【山...

  • 金剛山 石ブテ谷 丸滝谷:新人の沢登り講習

    今年度にワンダーフォーゲル部に入部した新人を対象に、金剛山の丸滝谷にて沢登り講習会を行った。【日程】2022年10月1日(土)【山域】生駒・金剛・和泉【渓谷名】大和川水系 石ブテ谷 丸滝谷【メンバー】ゆか、ワンゲル部員新人3名、マメゾウム...

  • ワンゲル部総会にオブザーバーとして出席し、歴史的イベントに立ち会う!

    9月最後の日に、顧問をしているワンダーフォーゲル部の後期想会があり、オブザーバーとして出席した。私が2017年4月に顧問になったばかりの時は、総会は単に本合宿の報告の場であり、どこが総会だという状況だったが、ここ最近の総会ではようやく報...

  • アントニオ猪木さんが亡くなる!

    アントニオ猪木は私にとって青春であり、ヒーローだった。闘病されていたことは知ってたが、ひじょうに残念に思う。主に新日本プロレス時代のことになるが、ストロング小林戦、ビル・ロビンソン戦、タイガー・ジェット・シン、スタン・ハンセン、アンドレ・...

  • 増水した前鬼川本流で沢登り

    9月の最後の3連休は4年ぶりに前鬼川へ。直前の台風接近がもたらした大雨は、台風通過後2日目でも前鬼川の増水は完全には引かず、遡行の難易度を上げたのだった。【日程】2022年9月25日(日)【山域】大峰【渓谷名】北山川水系 前鬼川本流【メン...

  • 岩湧山で地図読み実習と自然観察

    登山で最も多い遭難の態様は道迷いである。原因は地図読みをしっかり行っていないところにある。地図読みによって常に自分のいる位置をしっかり把握していれば、決して道迷いを起こすことはない。それは野外で研究を行う研究者や学生にとってもあてはまること...

  • 遅い夏休み:ワンゲル部山小屋をベースに渓流釣り

    ワンゲル部山小屋夏合宿とは時間軸が逆になるが、遅めの夏季休暇を取得し、9月8日〜11日の日程で、奥美濃にワンダーフォーゲル部が所有する山小屋をベースに、まったりと周囲の自然と戯れてきた。ワンゲル部の現役部員が1名同行してくれたので、ロー...

  • ワンゲル部山小屋夏合宿:山小屋の維持作業

    ワンダーフォーゲル部が奥美濃に所有する山小屋の維持作業のため、9月16日から19日の日程で、ワンゲル部員たちと山小屋にて合宿を行った。当初は20日までの合宿予定であったが、台風接近により、1日前倒しで終了とした。過去2年間はコロナ禍でクラブ...

  • 奥美濃 荒倉谷川 アラクラ滝3段50m:ワンゲル部員が大滝登攀に挑戦して敗退!

    ワンダーフォーゲル部が奥美濃に所有する山小屋の維持作業のため、9月16日から19日の日程で、ワンゲル部員たちと山小屋に滞在した。1日ぐらいは登山活動をしたいということで、精鋭のワンゲル部員2名と大滝登攀に挑戦することにした。【日程】202...

  • 金剛山 高天谷左俣:勘が鈍らないために!

    最近は雨予報ばかりで、なかなか遠出ができません。間隔が開くと、体力と勘が鈍るので、ホームの高天谷へ、今シーズン5回目の遡行に行ってきました。自宅から車で1時間で、そこそこ滝もあるお手軽な沢です。【日程】2022年9月4日(日)【山域】生駒...

  • 扇ノ山 上地川 唐戸谷

    扇ノ山の唐戸谷を遡行してきた。渓流釣りを除くと、初めての鳥取県での沢登りであった。唐戸谷は豊かな広葉樹林の中にある美しい癒やし系の谷であった。【日程】2022年8月28日(日)【山域】中国東部(扇ノ山)【渓谷名】千代川水系 上地川(わじが...

  • 金剛山 イワゴノ谷:遡行図の確認のために再訪

    どこもパッとしない天気予報だった先週末は、土曜日の天気がもちそうだったのが近場だけだった。昨シーズン(2021年6月12日の記録)に遡行した金剛山のイワゴノ谷を再訪し、前回に作成した遡行図の確認と修正を行った。【日程】2022年8月20日...

  • 金剛山 高天谷 左俣:ラバーソール沢靴のデビューにて

    先日、人生初のラバーソール沢靴である秀山荘製の忍者を購入した。その忍者を通い慣れた金剛山の高天谷にて試履きしてみた。【日程】2022年8月11日(木)【山域】生駒・金剛・和泉【渓谷名】大和川水系 高天谷 左俣【メンバー】マメゾウムシ【天候...

  • 比良 明王谷 白滝谷:まったりと水と戯れる!

    口ノ深谷を遡行した翌日は、当初の予定では奥ノ深谷に行くはずだった。しかしながら、2人とも前日の疲れがだいぶ残っていたこともあり、急遽、当日の朝に癒やし系の白滝谷に行き先を変更した。疲労抜きを兼ねて、水と戯れながらマッタリと沢登りを楽しんだ。...

  • 比良 明王谷 口ノ深谷

    パッとしない天気予報だった先週末でしたが、比良方面は土日とも天気がもちそうということで、ワンダーフォーゲル部員のOさんと比良方面の沢へ行ってきた。初級レベルの沢登りは何度か経験済みのOさんであるが、もう少し沢登りのグレードを上げたいというリ...

  • 台高 本沢川 黒倉又谷

    先週末は沢仲間と久しぶりに台高方面で、黒倉又谷を遡行した。軽く日帰りのつもりが、想定外のヌメリの酷さで、どの岩も滑るし、スラブ滝は滑り台状態。フエルトソールでも厳しく、明らかに難易度がワングレードは上がっていた。【日程】2022年7月27...

  • 金剛山 高天谷:土砂と倒木で埋まった右俣

    高天谷の右俣は倒木と土砂で埋まってしまったとのことで、その右俣の様子を確認しに3年ぶりに行ってみた。【日程】2022年7月24日(日)【山域】生駒・金剛・和泉【渓谷名】大和川水系 高天谷右俣【メンバー】マメゾウムシ【天候】晴れ【コー スタ...

  • 滝畑 ソノ谷遡行・醤油谷下降:3年ぶりにワンゲル部員の沢トレにて

    7月の3連休は遠征と行きたいところだったが、生憎の雨予報。唯一天気の良さそうな一日を利用して、近場の滝畑へワンゲル部員の沢トレに行ってきた。【日程】2022年7月17日(日)【山域】生駒・金剛・和泉【渓谷名】大和川水系 石川 千石谷・ソノ...

  • 易しい沢でも油断大敵!:テンカラ釣り行中のトラブル

    週末は奥美濃にあるワンゲル部山小屋をベースに沢登り・テンカラ釣りの予定だったが、日曜日の天気が悪く、土曜日だけしか行動できなかった。その土曜日もトラブルありで、予定していたことの半分で終了となってしまった。写真は、前日の移動途中に、敦賀...

  • 第4回シン沢ヤ交流会

    週末は、ワンゲル部のHくん(主将)とOさんを連れて、第4回シン沢ヤ交流会に参加してきました。シン沢ヤ交流会の前身は海外遡行同人で、現在は全国の精鋭沢ヤの情報交換の場となっている。対面では3年ぶりの参加である。場所は山梨県韮崎市にある木下...

  • 南アルプス 神宮川 ヤチキ沢

    週末は、全国の精鋭沢ヤの集まりであるシン沢ヤ交流会にワンゲル部員2名を連れて参加してきました。その集合の前に、南アルプスの入口の沢である神宮川ヤチキ沢を、関西蛍雪のAさんも加わり、4人で遡行してきました。短い沢でありながらも、最初から最後ま...

  • ワンゲル部員のテンカラ釣りデビュー

    カンバタ谷に行った翌日は、ワンゲル部員1名と山小屋近くの某谷へテンカラ釣りへ行ってきた。同行の部員は20歳女子で、今シーズンにテレマークスキーデビューを果たし、最近は沢登りのデビューを果たしたばかり。そして今度はテンカラ釣りのデビューと、何...

  • 奥美濃 倉谷川カンバタ谷:ワンゲル部員とのんびり沢登り

    先週末は、ワンゲル部員と一緒に、石徹白方面の沢登りとテンカラ釣りを楽しんできました。まずは土曜日に行った倉谷川カンバタ谷の沢登りの報告です。【日程】2022年6月18日(土)【山域】奥美濃【渓谷名】九頭竜川水系 石徹白川 倉谷川カンバタ谷...

  • 第11回北陸テンカラ講習会

    先週末は第11回北陸テンカラ講習会に参加してきました。10年以上も続いている北陸テンカラ講習会ですが、最初は富山にて、京都北山テンカラ会の主催で始まりました。その後、諸事情にて、石川の白山麓に場所を移して開催していたのですが、昨年と一昨...

  • 金剛山 高天谷左俣:ワンゲル部員の本格的な沢登りデビュー

    前日に金剛山の丸滝谷で、沢装備を装着しての沢登りデビューをはたしたワンゲル部員。次は登攀レベルを少し上げて、ホームの金剛山の高天谷にて本格的な沢登りデビューとなりました。【日程】2022年6月5日(日)【山域】生駒・金剛・和泉【渓谷名】大...

  • 金剛山 石ブテ谷 丸滝谷:ワンゲル部員の沢デビュー

    金剛山の妙見谷で沢入門をしたワンゲル部員でしたが、次は初めての沢装備を装着して、同じ金剛山の丸滝谷にて沢登りデビューしました。【日程】2022年6月4日(土)【山域】生駒・金剛・和泉【渓谷名】大和川水系 石ブテ谷 丸滝谷【メンバー】ワンゲ...

  • 立山AGAINで、2021-2022シーズンファイナルスキー

    2021-2022シーズンのスキーの最後は、再び立山にて、快晴の中を剱岳に向かって滑走して、悔いなく締めることができました。【日程】2022年5月28日(土)〜29日(日)【山域】北ア立山【場所】立山【メンバー】マメゾウムシ【装備】テレマ...

  • 金剛山で沢入門:妙見谷遡行・ツツジオ谷下降

    気温が高い日が多くなってきたこともあり、ワンダーフォーゲル部の希望者を対象とした沢入門を行い、金剛山の妙見谷を登り、ツツジオ谷を下降してきた。【日程】2022年5月21日(土)【山域】生駒・金剛・和泉【渓谷名】大和川水系 妙見谷【メンバー...

  • 今シーズン初の立山でスキー

    ゴールデンウィークが終わり、いよいよ今シーズンのスキーもファイナルが近づいてきた。これが今シーズン最後というわけではないが、1年ぶりの立山で滑ってきた。【日程】2022年5月15日(日)【山域】北ア立山【場所】立山【メンバー】Oさん(ワン...

  • 山菜採り in ワンゲル部山小屋

    先週末はワンゲル部員と立山でのスキーを予定していたのですが、日曜日は晴れ予報ではあるが、土曜日は天気の回復が遅れるとのこと。そこで立山は日曜日に日帰りするとして、土曜日は、奥美濃にあるワンゲル部山小屋の周辺で、山菜採りを行うことにした。...

  • 2022年シーズン沢始めは、金剛山 高天谷左俣

    2022年ゴールデンウィークの最終日は、今シーズンの沢始めを、ホームの金剛山の高天谷左俣にて行ってきました。【日程】2022年5月8日(日)【山域】生駒・金剛・和泉【渓谷名】大和川水系 高天谷左俣【メンバー】マメゾウムシ【天候】晴れ【コー...

  • 栂池自然園にてスキー散策

    遅くなりましたが、ゴールデンウィーク白馬遠征最終日の栂池自然園散策スキーの報告です。【日程】2022年5月5日(木)【山域】北アルプス後立山【場所】栂池自然園【メンバー】Tさん(ワンゲル部OB)、Mさん、Hくん(ワンゲル部OB)、Oさん、...

  • ワンゲル部員のテレマークスキー練習

    今年のゴールデンウィークは、指導しているワンダーフォーゲル部員の希望もあり、白馬でのテレマークスキー練習に付き合うことにしたことは、すでに天狗原からフスプリ山を経て木地屋への記事でご存じのことと思います。順番が逆になりましたが、ワンダーフォ...

  • 天狗原からフスプリ山を経て木地屋へ:前半はステップソール板で快適に、後半は滑れず修行系

    今年のゴールデンウィークはカレンダー通りの休日で、アキレス腱痛もあったので、長期的な遠征はできなかったが、ゴールデンウィークとしては3年ぶりにスキーができた。今回は、指導しているワンダーフォーゲル部員の希望もあり、白馬でのテレマークスキー練...

  • 山菜採りAGAIN in 裏山

    ゴールデンウィークに突入した。しかし、今年はカレンダー通りの休みで、連休になるのは前半と後半の3日間ずつのみ。前半は生憎の雨予報なので、遠出はやめておくことにした。4月30日のみ晴れ予報だったので、先週に引き続き、裏山へトレーニングを兼ねて...

ブログリーダー」を活用して、マメゾウムシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マメゾウムシさん
ブログタイトル
マメゾウ日記
フォロー
マメゾウ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用