chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しく育脳子育て生活 http://blog.livedoor.jp/gogonokoutya1116-ikunou/

教育系DVDや育脳ゲームなどを育児に取り入れています。 それらをアイテムごとに紹介していこうと思います。

発達障害の3歳の男の子と、もうすぐ2歳になる女の子の母親です。 発達障害の子は絵などを交えながら視覚・聴覚の同時進行で説明しながら教えたりするのが効果的とのことで、本人が楽しく覚えられるようにと、教育系のDVDや育脳ゲームなどを育児に取り入れています。

ぴよ
フォロー
住所
石川県
出身
石川県
ブログ村参加

2010/06/30

arrow_drop_down
  • 発達障害児の歯の生え変わり時期の対処

    発達障害の子に多いとは思うのですが…未知のことに遭遇すると、パニックになりやすいという特徴があります。長男は、スーパーなどでの店内放送や、学校のチャイムなど、出処がよくわからない音に敏感で、その音を聞くだけで挙動不審になったりします。そのほかでも、ちょっ

  • ほかの子との関わり方で気をつけるべきこと

    情緒障害の子は、怒りやすかったり泣くことが多かったりテンションが上がると落ち着くことができずはしゃぎすぎたりテンションが下がるとあげることができなかったり …と、感情のコントロールが難しかったりします。うちの長男に関しては、特定の音や言葉に過剰に反応して

  • 情緒障害のお薬について

    長男は、情緒クラスに進んでいますが、症状としては軽度。広汎性発達障害という診断で、目立つ症状は・多動・注意欠陥症の二つ。情緒の部分も軽度らしく、比較的落ち着いている方です。とはいえ、ほかの子から比べると・怒りやすい・テンションの上下が激しい・感情のコント

  • 軽度発達障害児の支援はどんなことをするのか?

    軽度の発達障害の場合、普通学級がふさわしいか、特別支援学級がふさわしいかという判断を迫られます。迫られるというより、審査される感じといったほうがいいかな?6月頃に教育委員会が開催する巡回相談から少しずつ準備していくことになることは、前の日記に詳しく書きま

  • 特別支援学級に進学する前の準備って何をすればいいのか?

    長男が特別支援級に行き始めてからもうすぐ2ヶ月。長女がまだ保育所に行っているのですが、そこにもまだ何人か発達障害の子がいて、ママさんたちに最近相談されることが増えました。支援級にあがるために何をすればよいかってのが、はじめの方はほんと手探りなんですよね。

  • 特別支援学級 小学校入学して1ヶ月

    長男が特別支援学級に進学し、1ヶ月半経ちました。とはいえ…入学式には前々日から溶連菌で高熱を出し、出られるかどうか!?みたいな状況になりw入学式前々日に予行練習で小学校に行ったものの、熱が上がっててテンションがおかしくなり、走り回っていました(´・ω・`)入

  • コンサータ錠その後

    長男の発達障害特有の怒りっぽいところや落ち着きのない部分を抑えてくれる作用のあるコンサータ錠を処方してもらってから、3週間ほど経ちました。はじめの方はあまり効果がないか?と思っていましたが、1週間経った頃から効果が現れ始めました。今までは、車に乗っての移動

  • あけましておめでとうございます

    年末年始がカオスでしたw子どもの蕁麻疹も大変でしたが、我が家の猫が、喧嘩に負けたのか…睾丸を半分もぎ取られ(; ̄ェ ̄)31日に開いている動物病院を探しまくって朝一に車で走り、手術してもらいました。あと1cm傷がずれていたり、連れて行くのが遅れていたら下半身不随

  • アレルギー性の蕁麻疹

    長男が何かのアレルギー反応で、蕁麻疹に。12月の頭にも麻婆豆腐を食べたあとに蕁麻疹が出て、病院に行ってきたのですが、その時慌てて家の近くの評判のよくない病院へ行ってしまい…案の定、ろくな診察もしてもらえぬまま、問診だけで薬を出されて帰されました。その時は、3

  • コンサータ錠を処方されました

    長男の発達障害に関して病院に通院して3ヶ月ほど経ちますが、先日病院に行った時に試してみましょうということで、コンサータ錠を処方されました。AD/HDの治療ですが、「心理社会的治療」と「薬による治療」が主になります。支援機関に通い、勉強の練習をしたり、養育者との

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴよさん
ブログタイトル
楽しく育脳子育て生活
フォロー
楽しく育脳子育て生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用