chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オレンジころころ http://blog.livedoor.jp/appelsiini_y/

マンチェスター・ユナイテッド応援中。海外フットボールと日々の日記。

マンチェスター・ユナイテッドにいた時のクリスティアーノ・ロナウドを応援していましたが、レアル・マドリードに移籍したために、クリスティアーノとユナイテッドの両方を応援しています。 まだまだフットボールは詳しくないのですが、のんびりと楽しんでいます。 よろしくお願いしますね。

appelsiini
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/19

arrow_drop_down
  • ほんまかいな 歳を取ると幸せ感が増える ほんまです

    お父ちゃんは酒を飲むと家で暴れてお母ちゃんを殴る。それで幼い子供は母親と家を出て隠れて時を過ごす。これがアダルトチルドレンと呼ばれる、子供の頃から子供らしく大人に甘えられずに育ったトラウマを持つ子供です。間違っても大人になってプラモデルが好きとか言って自

  • 韓国よ中国に怒れ 偏向教育か「朝鮮はわしのもの」

    ハンギョレ新聞は韓国の新聞です。韓国といえばファンタジーの国と言われ、自分の妄想を100回唱えると現実になると言われています。朝鮮戦争後は軍事政権で国民の自由は規制され、他の国との交流も制限され、やっと日本などと交流を始めたのは35年前からでしょう。日本の歌謡

  • ヤクルト選手新幹線に閉じ込められている 阪神は危機一髪

    私は東海道新幹線を利用するときには今飲んでいる飲み物以外にもう一本の飲み物を必ず買います。というのも、野球の選手などは試合後に新幹線移動をするとたまに列車が立往生して夜一晩動かないことがあるからです。今回もヤクルトの選手たちが東京ドームで試合が終わり広島

  • 雨、雨、雨

    今日は終日雨の予想だそうです。これは夏の終わりに相応しい、気温が30度に達しない予想ですけど、台風による周辺の大雨のようです。朝からは神奈川県にも何かの警報が出ていて、特に県内西部、秦野とか小田原とか箱根などには土砂災害警報とか、高齢者等避難などが昨晩から

  • 鑑賞に耐えられるとは日記

    タイトルに日記とつけるのは大したことのない話を思いのままに書けるからです。クラシックTVという番組を見ましたらクロード・ドビュッシーでした。子供の頃からちょっと変わっていて、音楽の友達よりも画家との付き合いが多かったそうで、そういえばビジュアルを感じる曲が

  • 伊東純也9月に代表復帰 待ってました!待たせたな。ありがとよっ。

    今年の2月からレイプされたと訴えられていて、それはハニートラップだと言ってもなかなか埒があかず、真相よりも早くサッカー協会が本人のためにという理由で試合出場停止をしていました。フランスのリーグアンのスタッド・ランスでは普通にプレイをしていましたし、7月には

  • 将来の天皇が学歴にこだわる是非 農学部に行きたいのなら

    学歴でヒエラルキーがあるのなら、もう天皇の後継ぎもセンター試験で決めよ。以前に天皇は国民の大学進学のチャンスを一つつぶすというような事はせず、私立に行ったそうです。そういう謙虚な人柄が望まれる天皇家に、自分の子供はあほちゃうねんとばかりに推薦入学を駆使し

  • 8月が終わっていく

    パリ・パラリンピックの開会式があったそうです。今年の夏はオリンピックを見て楽しみました。そして今までにないぐらいたくさん屋外プールにいきましね。筋トレの方はもう行き過ぎぐらいに行っていますので、そろそろどこか違うところを開拓する必要があるかなー。今日は朝

  • 現在の台風進路予想 その他

    台風は関東へは9月1日か2日に再接近するそうです。一体どこ行ってたんや。【台風情報 進路予想 最新】台風10号「非常に強い」勢力であす29日(木)に九州直撃のおそれ 近畿・中部は31(土)1(日)にかけて 関東は1(日)2(月)にかけて最接近か 台風本体から離れた地域

  • 今年の屋外プールは終了かな日記

    台風10号が迷走をして、先週に描いたコースからどんどんと西に移動をして、結局は鹿児島か熊本あたりに上陸しそうです。予定されていた関東への台風の影響は今日ぐらいに通過するところが今日も曇り空とはいえ天気は良かったと思います。屋外プールに行ってみましたが、学

  • 他国の戦争に対する私の感想

    イスラエルではパレスチナに人質とされていた人が一人帰還したそうです。ウクライナはやっとF16戦闘機の運用がされるようになったそうです。イスラエル軍、人質1人救出 ガザ南部の地下トンネルからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c106a3ec180377ff9781a2cea89b5a59e7901

  • 家庭内地獄絵図 福岡県

    朝から筋トレに行きましたが受付がアナログ式です。それで、名簿書いて、利用チケットに書いて、利用カードを出してと3度手間に対して、おじいさんたちは利用カードは最初から出しません。それで、私はこの利用カードスタンドを撤去するように言いました。スタッフの若い女性

  • シェークスピアなど読んだことがない

    戯曲というのはなんでしょうか。A:B:A:B:C:こういった書き方の小説などは私には読めません。それでなくても外国の登場人物はカタカナで、しかも太郎や次郎のようなわかりやすい名前ではなくて、もうどこの国かわからないような名前ばかりですから。それで、シェークスピアな

  • 日本人がどうやって欧米人とすり合わせるか

    欧米がそれほどの特別感が無くなってきたというのは感覚ですけど、実際に目の前に欧米人というか白人がやってきたらどう感じるかはちょっと興味があります。例えばパリに行ってフランス人が目の前にいても当たり前だと思うと、それほど驚きはしません。それはイタリアなどで

  • 最近は欧米への憧れが薄い もう散々行ってきたしー

    私は子供の頃は高度経済成長、大学生のころは石油危機、大人になって結婚をした頃にはバブル経済、子育てをしながら円高だったので海外旅行に散々行きました。ということで、日本の成長の上昇と頂上と下降を経験しているとも言える年代ではないかと思います。まだ若い頃とい

  • 大学を出たら県を出て行く 人口減少富山県

    地域の人口減少化、そして若い人は県を出て行くという時代です。”2024年4月1日時点の人口が99万9476人と、100万人を割り込んだ富山…。それから3か月後、7月1日時点でも99万7948人と減り続けています。中でも若い女性の流出が止まらず、大きな課題となっています。富山を出

  • ギャラリーストーカー パトロンのつもりで関係を迫るとか

    ギャラリーストーカーという言葉を知りませんでしたが、これが言葉のまま画廊に出品する作家に対して作品を買う側の人が「ホテルに行かないか」とか「チューだけでも」というセクハラとか性的関係を求められるという被害のことを言うようです。これは女性の芸術家だけでなく

  • 米津玄師さんに聞く 林修の日曜日の初耳学

    米津玄師さんの歌は平日の朝に聞いています。「寅と翼」という朝ドラの主題歌だからです。このドラマは最初はリーガルストーリーかと思っていましたが、最近は時事問題をふりかけのようにかけまくってきたのでウザイです。別に同性愛の人の問題をどうするとか在日朝鮮人の問

  • 夏らしい音楽 Pacific /Suchmos

    太平洋は相模湾から感じられます。ということですから、東京湾ではないのですねえ。Pacific /Suchmoshttps://www.youtube.com/watch?v=yCB2kCle56c&list=PLkHsK5A2aviRZ54OuXIzzKJzxrWOOR0QH&index=6多分ミュージックビデオは茅ヶ崎の海ではないかと思います。私もYouTube 動

  • よみぃさん路上ライブ これ川崎駅前じゃないの

    朝から食事、掃除、花の水やりなどを終えてコーヒーを淹れました。スーパーで買ったキーコーヒーの粉なんだなあー。それでやっと椅子に座ってパソコンを開いたのですけど、YouTubeではよみぃさんの路上ライブがあるのです。見ていると、なんだか見たことのある景色というか、

  • 【夏の読書】海底二万里 サンゴの王国

    海底二万里の方は話が進んでいて、パプアでは銛打ちの漁師と召使いと共にアロナクス教授はボートで島に上陸をしました。漁師のネッド・ランドはたまには動物の肉が食べたいと言い、その森での狩りを楽しみにしていました。上陸をするとココヤシの木を見つけ、ココナツミルク

  • なぜ自分を追い込むのだろう 筋トレと水泳

    お盆の頃には運動をサボっていたので、その後に筋トレと水泳をしています。午前中に筋トレ、お昼は休んで家事をしたりするけど、夕方からは屋外プールで水泳と、それを1週間続けています。特に毎日ではないけど、どうしても運動量が多いので筋肉痛や体がガタガタになったと感

  • 久しぶりに甲子園決勝を見た

    筋トレも米も買って家に帰ったら甲子園の決勝を放送していました。関東第一高校が東東京の代表ですから、ここは今は関東に住んでいるので関東一校を応援するかと見ていました。9回で決着がつかず、タイブレークという延長とは違うような言い方の試合でしたが、10回でどちらも

  • 米を買いました 無洗米2キロ

    スーパーの米売り場の棚の前に行くとガランとしています。困ったなと思って昨日は筋トレの帰りにマルエツに寄ってみました。筋トレは朝一番に行ったので帰りは10時半ぐらいでしたが、いつもの米を買うマルエツでは無洗米の2キロが1300円ぐらいでありましたので、買ってきまし

  • マジで米売ってない

    昨日はスーパーのライフに行きましたが、米売り場にはお米がありませんでした。その前には真空パックの「ごはん」という商品を売っていましたが、それも残り少なくなっていました。マジで米売っていない状態です。「マジで米売ってない」SNSで“米不足”指摘する声続々も…「

  • 夕方は急な大雨だった日記

    「ゲリラ豪雨」という言葉はマスコミが作ったそうですが、正しくは「急な大雨」とか「急な雷雨」というそうです。今日は朝から筋トレで夕方はプールということで忙しかったです。これはプールに行ってから筋トレに行くと体がすごく疲れていて有酸素運動などができないからで

  • クオリティオブライフの向上 運動しろ スイムと筋トレがおすすめ

    シニアとか高齢者とか老化とか生きる屍とかゾンビとか、歳を取ることについてをめちゃくちゃ言って書いていますけど、今回はTBSテレビでのリポートを書き起こしたものです。「老化」は44歳と60歳ごろに急激に進むという内容をアメリカのスタンフォード大学が発表したとのこと

  • 生きる屍ゾンビ しかしスニーカーはみんなキマっている

    最近のエントリはシニアの再雇用とか定年後についてをピックアップしましたが、これらはバイアスがかかっていると思います。まだ現役ですがもうすぐ定年をするので再雇用をするかどうかなどを検討する男性のものの見方が特集されたと思っています。夫婦はいつも今までは男性

  • 定年後を考えるコメント

    前回のエントリはなかなか現実的なコメントが多く、読んでいるうちに色々と考えました。それで、再雇用肯定派、さっさと退職派、パートやアルバイト、転職派、定年よりも早く退職をする派、健康不安派、その他に分けることにしました。シニア社員活用の動き拡大、生産年齢人

  • もっと働けシニア世代とは

    このところ少子高齢化と言われる国も多いようです。日本だけではなく中国や韓国もそうですし、欧米についてはわかりませんが、もしかしたら欧米もその傾向かもしれません。アメリカの次期大統領選にバイデンとトランプが出馬すると聞いて、アメリカはもはや若者の国では無く

  • 【夏の読書】海底二万里 ヴァニコロ島

    神奈川県の小中学校は2期制をとっているようで、夏休みは短いです。多分、来週は宿題に追われ、8月最後の週はすでに学校が始まっているのではないでしょうか。私の方は学校とは関係なくジュール・ベルヌの本を読んでいます。新潮文庫の上巻です。夏の読書 バルタン星人めht

  • 直明ちゃん BE:FIRST

    朝ドラ「虎に翼」で主人公の弟である直明ちゃんがついに結婚をするという年頃になりました。よくできた弟役でして、その坊主頭も見慣れてしまいましたが、俳優は三山凌輝さんですけど、調べたらBE:FIRSTというミュージシャンたちでした。それで「おかえり音楽室」という番組

  • このミュージシャン、誰? Teddy Swims

    夏の入道雲が湧き上がり、東京湾岸上に広がっています。台風一過、青空に映える真っ白な雲。夏が通り過ぎますね。今週は何かの番組で”よみぃ”というピアニストYouTuberがTEPPENというピアニストの1番を決める番組に出ていました。これはストリートピアニストのようでしたが

  • 久しぶりに「何曜日に生まれたの」あらすじを見る

    朝ドラで井上祐貴さんが久しぶりに出ていました。これは芸能ニュースでは松山ケンイチさんは「どうする家康」で本田正信役を演じていましたが、その性格としては家康を鉄砲で撃ったりとかなりの変人でしたが、その息子役に井上祐貴さんが出ていましたが父親とは違って凄く真

  • 台風7号

    今小笠原付近から上昇している台風7号は、中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径130キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。ゆっくりなんだなあ。台風の日はスポーツジムに行くというの

  • お盆であり夏休みであり終戦記念日 夏もここまでのつもりが

    今日は終戦記念日の記念式典がありましたが、正午からはじまった黙祷に私自身も同じく黙祷を1分間しました。今年は広島の平和祈念式典や長崎の平和記念式典にはイスラエルの駐日大使を招待したりしなかったりで欧米の対応がガタガタしていました。イスラエルを招待しなかった

  • ちびっこギャングがやって来た 永遠を誓わないパートナー

    夏休みには孫がやって来ます。我が家の内孫ですけど、子供の配偶者の偏見で本人はこの7年ぐらいは来ないので顔も忘れてしまいました。そして、子供と孫二人だけが申し訳なさそうに2時間ぐらい私を訪問します。ですから、その短い時間にコミュニケーションをして食事をして近

  • アメリカも最低だ トランプは悪口ばかりでうんざり

    イーロン・マスク氏はトランプ氏を応援しています。次期大統領の立候補者として共和党からはトランプが出ていますが、高齢です。民主党はなかなかいいタイミングでカマラ・ハリス副大統領を大統領候補にしました。それで、アメリカの選挙戦を見ていると、相手の悪口を言って

  • 深夜に目が覚めている

    年寄りが深夜に起きているというのはそう珍しいことではないと思います。退職をした旦那が夜中にゴルフの録画を見ているとか、オリンピックのライブ放送を見ているとかはよく聞きます。あるいは、1日の生活が早く始まる人とか、夕食を食べたら晩酌をしてすぐに寝てしまって夜

  • このミュージシャン、誰? ビリー・アイリッシュ

    オリンピック閉会式のロサンゼルスのビーチで歌うBillie Eilish ですけど、私は口パクだと決めつけてエントリをしてしまいました。しかし、そのステージは本当にライブだったそうですから、大変失礼いたしました。それで、そのウィスパーボイスがどうなのかを調べましたら、

  • このミュージシャン、誰? Jackson Wang

    ネットサーフィンをしているとどこかで見た記事とか、何かで知った名前とか、それをすぐに検索をしていくと偶然に何かを見つけることがあります。若い時ならそれもすごく嬉しいのですけど、今はもうただ「なるほどー」と思うだけです。歌心りえさんという日本ではメジャーで

  • パリ・オリンピック閉幕した

    オリンピックの閉会式で、あの、アメリカ人で還暦を過ぎてウザイ親父が出るのかと思って朝の4時からずっと見ていました。6時10分から約30分間IOC会長の挨拶は嫌だと思ってうたた寝をしているうちに、どうやら競技場の屋根に近いところからトム・クルーズがワイヤーを使って降

  • 日曜日の日記 ドラマはお休み

    日曜日の夜はドラマを見ます。「光る君へ」中止。「ブラックペアン2」中止。「えっ、また休み!?」大河「光る君へ」放送休止 禁断まひろと道長がまた密会中に 「ブラックペアン2」も休止https://news.yahoo.co.jp/articles/21e59b3ec4bf9974018da1b5fcb8914a99aa9335コ

  • 村竹ラシッド ジョジョ立ちで110mハードル出場

    ポージングといえば荒木飛呂彦さんによる漫画『ジョジョの奇妙な冒険』ですが、いろいろあります。オリンピックの110m障害の村竹ラシッド選手はこのポーズで決めています。ヘアスタイルといい顔といい、イタリアンというか、よくは知りませんが漫画のジョジョに似ているよう

  • 【夏の読書】海底二万里 ジュール・ヴェルヌ 海の森の狩り

    フランスのパリ・オリンピックの最中ということで、ミーハーにもフランスの文学というか、わかりやすい科学冒険小説を読んでいます。夏の読書 バルタン星人めhttp://blog.livedoor.jp/appelsiini_y/archives/5543062.html主役の科学者であるパリ自然史博物館教授、ピエール

  • アメリカ的サクセスストーリー

    アメリカの映画はヒューマンストーリーが多いと思います。特に苦労をして頑張ってやっと明日が変わるというようなものですけど、普通に考えたらお金持ちが勝ち組で終わるような話でも、映画になるとそのプロセスとか苦労話が多いと思うのです。特に若者が色々な矛盾に苦悩し

  • 陸上男子200メートルで銅メダル ノア・ライルズ(米国)コロナ感染

    陸上男子200mでいつもカメハメ波とか「おまえはすでに死んでいる」という日本アニメのパフォーマンスをしていたノア・ライルズ選手(27)ですが、試合後に膝をついていました。100mでは優勝をしています。これは新型コロナウイルスに感染をしていたということですけど、当日

  • 男子サッカーについて

    パリ・オリンピックはU-23という年齢の制限にオーバーエイジ枠があり、これからの期待の選手が集いました。優勝はスペインで、フェルミン・ロペスという日本戦で2ゴール、昨夜の決勝戦でも2ゴールをしている顔を覚えました。ワンオクのTakaに似ていると思えばいいのでしょ

  • 【オリンピック】男子サッカー決勝 スペイン対フランス 5−3

    パリ・オリンピックもいよいよ終盤です。日本のテレビニュースではどんな競技に関わらずメダル獲得が一番とばかりの報道ですので、一体この競技のトップはどんな試合をしているのかなどは分かりません。もうね、日本の成績だけが大事で、その日本選手を持ち上げることでアイ

  • 米英イスラエル駐日大使は芝増上寺で長崎原爆殉難者追悼会に参列

    8月9日は長崎県の原爆投下による被害者などを鎮魂する平和式典が行われました。今年は長崎市長が駐日イスラエル大使を招待しなかったので、それじゃ私も私もと日本を除くG7の国々の駐日大使が欠席をしました。戦争当時の原爆投下の惨劇については今となっては単なる政治ショ

  • 長崎記念式典よりも南海トラフ地震に注目

    今日の話題は8月9日の長崎原爆投下による被曝の平和記念式典でした。それは現在パレスチナを攻撃中の駐日イスラエル大使を招待しないという決定に対して、イスラエルを応援するアメリカ英国の駐日大使が式典を欠席すると言い出しました。米英が不参加ならばヨーロッパの主要

  • 夏の読書 バルタン星人め

    朝から少しシンクを掃除して、お湯を沸かしてコーヒーと紅茶を淹れました。ドリップコーヒーは濃くないように気をつけて淹れましたし、紅茶はベルガモットという柑橘系の香りのするアールグレイを入れました。昨夜の雷と雨は湿度を上げるだけですし、今日も大気不安定という

  • 72歳膝剥離(はくり)骨折 小池百合子さま始球式

    今日も朝から筋トレに行きました。どうやら筋トレとはトレーニングをした後にタンパク質などを取って筋肉の断裂などを回復するときに筋肉が強くなるそうです。ですから、毎日断裂するような負荷をかけないで休みの日を作る必要があります。週2回から3回が良いそうです。さて

  • 真夏の稲妻

    夜の10時ごろに気がついたら大きな雷の音がしました。もうこのところ4日間ぐらいは急な雷雨に気をつけてと天気予報で言っていましたが、そのために外出にも気を使っていましたが雨は降りませんでした。それで、今日は夕方に土砂降りになってもいいように着替えも準備してプー

  • 日本株乱高下 NY一時下落 翌日日本3400円急上昇

    昨日の午後3時、日本の株が駄々下がりでした。それは日銀の利上げ発言とアメリカの利下げ情報で米株を売るという連鎖で日本の株も売られたようです。それで、今までは4万円を超えていた日経平均株価ですが、一気に31,308.06円にまで下がり、一時的に4,601.64円の値下がりが

  • 猛暑に飽きてオリンピックに慣れてプチ贅沢したいわ 日の丸ピンバッチ

    昨年の猛暑を思い出すと、今年の暑く長い夏を考えると梅雨の時から始まった暑い夏が6月から10月の終わりまで5ヶ月間は続くのではないかと予想しました。それで行くとまだ半分が過ぎたところですけど、この辺で夏の休憩は必要です。それで、今週から来週にかけては規則正しい

  • セーヌ川泳いだトライアスロン女子選手が「体調不良」

    なんでもパリ中心の考え方は思想的にはわからないでもありませんが、ことスポーツとなると環境の問題として汚染されたセーヌ川でのトライアスロンの水泳はどうかと思います。セーヌ川は地図で行くと東から西へと流れ下っています。パリの中心地20区に特に集中して街がありま

  • サニブラウン 9秒96自己新 準決勝に届かず

    今回のオリンピックで期待をしていたのは男子サッカーと陸上のサニブラウン選手でした。昨日は予選を見ていましたが100mを10秒02の記録で準々決勝に出ました。今朝の準々決勝では9秒96と自己新にもかかわらず、準決勝には9秒93ということでタイムは届きませんでした。残念で

  • 夜は寝苦しい、脇腹は痛い、肩は凝る

    水泳と筋トレの筋肉痛が激しいです。特に2日目とか3日目の方が効いています。いてー。猛暑日が続くので室内はエアコンをつけていますけど、一日中室内にいると体が冷え切ります。それで昨晩は夜に自転車で街中を走ってきましたが、土曜日の夜はお祭りなどがありました。川崎

  • 荒れるフットボールの中では珍しい光景 スペイン

    フットボールは世界中の国々で人気の高いスポーツです。負ければ怒るし暴れるし、勝てば狂喜乱舞となります。その理由はトトカルチョ、あるいはブックメイカーなどのスポーツの賭けにあると思います。僅かのお小遣いを試合に賭けて、一般市民の楽しみはそう言った賭け事によ

  • 男子サッカー準々決勝 日本 0-3 スペイン @リヨン競技場

    日本のU-23のチームがスペインと戦って敗れました。これについてはコメントがたくさんありますけど、選手自身がスペインのレベルの高さを感じて完敗を感じた事でしょう。日本もA代表はスペインやドイツを撃破したりするほど強くなりましたが、W杯のようには行かないのがオリ

  • 【オリンピック】男子サッカーU-23日本代表残念 日本対スペイン0-3

    やっと夜の0時前からの男子サッカーの試合を見ました。スタートは他のドラマを見ていたので途中からでしたが、強敵スペインに対して今のU-23日本代表がどこまで行けるかというのは、A代表とは違って弱いし不安定なチームがすでにU-23でも出来上がっているスペインにどう立ち

  • 夏の日の感想 エリートか一般人のレベルの高さか

    一昨日はリビングの模様替えをしたと一人で喜んでいましたが、その前日は土砂降りの大雨で筋トレにいけませんでした。それで運動不足かなと思って、つい、夕方に日差しが弱くなってからプールで水泳、そのあとは急いで帰ってシャワーと水着を洗って干しました。すぐに着替え

  • サーフィンボードのデザインは素敵

    このデザインのサーフィンボードはオーストラリアのスター選手です。憧れの選手のよく使うボードのデザインだったので本人はこれを使うつもりだったようですけど、韓国からの旭日旗の使用反対の抗議により、残念ながら使用をしないということにしました。韓国人はサッカー選

  • 男子サッカーはシェフが帯同 鰻に牛タン満足

    オリンピックに出場する選手の中にはプロ選手もいるということで、アメリカのバスケなどはホテルに滞在をしているとか。室内のエアコンがあり、盗難なども心配がなく、しかも食事が美味しいのは大事なことでしょう。日本の男子サッカー選手は試合会場がパリから離れているよ

  • カレンダーをめくると8月

    昨夕のゲリラ豪雨にたじろぎましたが、大変夏らしかったです。どうやら自宅付近というよりも埼玉県から東京を南下して神奈川の南部に雨雲が通過したらしく、雷雨となりました。道路の冠水というのが身近に感じられ、災害地は他人事ではないと感じました。さて、今日は運動の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、appelsiiniさんをフォローしませんか?

ハンドル名
appelsiiniさん
ブログタイトル
オレンジころころ
フォロー
オレンジころころ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用