ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今時のラスベガスは閑散としているのか?
ネットで動画をサーフィンしていると、どこかで今のアメリカは観光客がかなり減ってしまったと書かれていました。ヨーロッパからもアジアからも減っているようですけど、そりゃ今のアメリカは古き良き時代などはありません。じゃあ最新の現在の最先端かというとそうでもなく
2025/07/09 17:55
このクソ暑いのに我が家の財務管理をしていた
窓ガラスを磨くと気持ちいいぐらいに外の景色がよく見えて、さらにはその暑そうな外気の色までくっきりとしたように思います。今日の我が家のお仕事はデジカメの充電をして、室内に冷気を送るための扇風機の配置換えをしました。DCモーターと交流モーターの違いはありますけ
2025/07/09 14:34
舞妓は人身売買か 未成年性奴隷の是非
ご近所の自治会の団塊世代の女性と少し話をしましたが、私よりも10歳年上の人は15歳年上の人よりも格段に人権意識が高く更には平等意識もありますから、人の話を聞いてくれます。それで、今80歳を超える女性が私をいじめるので自治会活動はしませんと言っておきました。要す
2025/07/08 19:52
窓ガラス掃除
午前中にリビングの窓ガラスを掃除しました。網戸、ガラス、それらに水をかけてスポンジで軽く洗います。車のワイパーのようなものを使ってささっと拭き取り、残された水滴はタオルで拭います。大きな窓2枚と中ぐらいの窓2枚を片付けて、内側からも濡れた雑巾で拭いてタオル
2025/07/08 16:38
ワイドストレートパンツの型紙
先週はパンツを2枚縫いました。これらは古いスカートをリフォームしましたが、一つはウエスト幅で失敗し、もう一つは股上を長くしすぎて成功か失敗かは疑問です。それで、遅ればせながらもワイドストレートパンツの型紙の写真を見つけて、自分の作った型紙と見比べています。
2025/07/07 14:48
帰化者の市民権者まで剥奪できる措置を推進 メラニア夫人からどうぞ
トランプの配偶者であるメラニア夫人はスロベニア出身で裕福な家庭に生まれています。アメリカ帰化者のうち「EB-1ビザ」を持つものは特別な資格があるものであり、それを保有しています。しかし、移民を追い出す政策はそのアメリカ帰化者とその子供にまで対象が広げられ
2025/07/07 13:58
イーロン・マスク氏アメリカ党結成
トランプ大統領とイーロン・マスク氏の中が悪くなったのはトランプが金利を下げると言ったからのようで、その金利を下げるとアメリカの経済が弱まるという理由でマスク氏は反対しています。私が考えるに、アメリカはこれが流行るとなるとみんなこぞって靡(なび)くのですけ
2025/07/07 13:35
今朝は霞んでいる日記
昨日は展覧会最終日と搬出でした。私の方は無所属なので講評会も出ずに搬出時間に行ってさっさと絵を回収してきました。行ったらそこには絵がなかったのですけど、会場撤去の作業のために1枚は移動をしていました。今回の出品で一応区切りをつけるつもりでしたので、何か終わ
2025/07/07 11:10
オーバーツーリズム 観光客も民度の差はある
アパホテルのおかみさんがあまりに散らかす中国人に手を焼いて、「中国人お断り」と書いて貼ったら中国人は怒ったけど、他の国の観光客が喜んで今は満室だそうです。観光客と言ってもそれは世界中のどこかの誰かが個人的にやってくるので、それこそ秩序や倫理は様々だし、日
2025/07/07 10:57
内面を言語化する事がどれほど大事か
下手なブログを書き続けるには理由があります。それは自分が人間であり、頭で考えてそれを言語化できるかどうかを確かめるためです。頭が良くなくてもいいのです。日本語を忘れずに、しかも言葉を発する機会が少なくても頭は動いているように、そして言葉がなるべく多く出て
2025/07/06 00:32
アメリカのグランマのように
アメリカのお婆さんをグランドマザーと言い、略してグランマと言います。私のお友達でリッチでブランド好きでバラバラにそのブランドマークを身につけるという恐るべし人がいます。育ちもお嬢様の跡継ぎなので何不自由なかったのですけど、婿を養子にもらって跡を継ぐのは嫌
2025/07/05 18:37
「7月5日に大災難の予言」来るなら来い
噂の2025年7月5日の大災害ですけど、すでに今日になって半日が過ぎています。今のところは首都圏でも地震もないのですけど、こうやってくるかくるかと待っている時には何も起こらないというのが世の常ではないでしょうか。それでも和室にも小さいペットボトルの災害用飲料を
2025/07/05 12:01
犯人は被害妄想の精神疾患 アディーレ法律事務所殺人事件
闇の深そうなアディーレ法律事務所ですけど、早速ニュースのコメント欄にはあることないことがコメントされています。火のないところに煙は立たないともいいますけど、まずはその噂というか誹謗中傷なのか、それとも真実なのかと思われるコメントから。コメントより・過去に
2025/07/05 11:38
台湾のおばあさんのように
台湾に行ったことはありません。しかし、今日はまるで台湾のおばあさんのように静かな午後に洋裁の続きをしたりしています。これはリフォームですから縫ってある糸を解いてアイロンをかけて、それで型紙を当てて新しい形に切っていきます。ただいま糸を解いたところですけど
2025/07/04 15:22
政治理念 国益を守るとは 家業が政治屋の皆さん聞いていますか
北村晴男弁護士の話はよくわかります。特に故安倍晋三氏の政治的手腕を讃えるところはなるほどと唸ってしまいます。確かに外交部隊は最高でした。【日本保守党】本当に日本が終わります。全て話します。北村氏が立ち上がった本当の経緯も話します。#政治 #日本保守党 #自民党
2025/07/04 03:04
洋裁をしてみた
夜が寝苦しいので二度寝をしたのか三度寝だったのか、遅く起きてしまって午後からはのんびりと洋裁をしていました。これは夏用の半ズボンというかキュロットスカートに今までのギャザースカートを作り直すということでした。型紙から作って、それを古いスカートに合わせて切
2025/07/03 22:23
参議院半分の124人の選挙スタート 暑さに負けない政治家
暑さに加えて選挙戦の演説などで街はさらに暑苦しくなっています。こうなったら暑苦しいとか言っていないで選挙活動や各党の主張を聞こうと思います。というのも、こう言った選挙戦の時は根拠のない風説や嘘みたいなプロパガンダ、雰囲気に流されてポピュリズムに合わせた立
2025/07/03 13:14
涼しげなシソジュースを作る
今の時期は梅干しをつけたり梅酒を作るために梅の実と赤い紫蘇の葉が売られています。赤い紫蘇は赤い梅干しを作るのでその時に使います。その葉っぱを使って赤いジュースを作りました。結果から言いますと、一番驚いたのは赤い紫蘇を15分間煮出すと葉っぱが緑になりました。
2025/07/02 15:28
69歳参院選出馬の面々
ミュージシャンの世良公則(せらまさのり)氏(69)が大阪から無所属で出馬。北村晴男弁護士(69)が日本保守党から比例代表区で出馬。ラサール石井氏(69)が社会民主党から出馬。「経歴詐称はしていません」参院選出馬表明のラサール石井、会見で「最終学歴」問われて…htt
2025/07/02 14:02
フランス熱波警報444.4° スペイン南部46° 第4間氷期
6月から暑い日が続きますが、我が家も家庭菜園のナスの葉っぱが焼けてしまって実がなりません。ヨーロッパも猛暑のようです。欧州各地で熱波が猛威 フランス・パリでは「命の危険」 学校休校も 2日まで続く見通しhttps://news.yahoo.co.jp/articles/469eeccfc01895b04fce85
2025/07/02 12:06
日本人と漢字
私はすでに68歳ですから日本の漢字とひらがなとカタカナを使った言語によく馴染んでいます。かつての明治ぐらいには漢字を減らして識字率を上げようという福沢諭吉の意見もありましたが、もうすでに日本人はその頃から漢字は読めるしかなも使えるという識字率は高かったよう
2025/07/01 18:29
ラサール石井が社民党から出馬、三原順子が国会をサボって整形美容に3時間
ラサール石井は最近はかなり過激なことを言いまくっていましたが、芸能界からは消えています。そしてついに国会議員へと参院選出馬はいいのですけど、なぜに社民党からなのかがわかりません。参院選の候補者が社民党はいないという事情でもありますけど、是が非でも国会議員
2025/06/30 17:22
悪の李在明、自己都合で実兄を精神病院に強制入院させ5年後に死亡
李在明は人の心が無いとは思っていましたが、実兄を精神病院に強制入院させて自分の罪を隠し、その後は兄は5年後に病院で死亡ということですから鬼の所業と言えるでしょう。それ以外でも犯罪者の弁護をする時には自分に利益が及ぶようにして軽い罪で終わらせるというのは犯罪
2025/06/30 16:43
「狂っていて破壊的だ」イーロン・マスク
今のアメリカの政治は日本で言うならば田中角栄が戻ってきたぐらいの古き良き時代を懐かしんで人気があるのでしょうか。アメリカ大統領トランプの関税強化、自国第一主義というのが今の時代には難しいと言われています。アップルは製品を外国で作っていますので、それを輸入
2025/06/30 10:33
参院選日本のために自民党 石破さんそれは無理
衆議院が自民党は半数取れていないから公明党と維新の会とで連合で与党になっているのでしたっけ。7月22日には参議院選ですけど、これで自民党が半数を割って公明党や維新と連合ができなくなったらいよいよ自民党が与党から転落するのでしょうかね。日本のためにとかいってい
2025/06/30 00:45
ドラマ「照子と瑠衣」を見る
コロナの頃からテレビのドラマを見るのが面白かったのですけど、今年の春のドラマはあまり見ていません。というのも冬のドラマがあまり面白くなかったので、春はもう見なくてもいいかなと思いました。それでも見たものと今も見ているものがあります。「いつか、ヒーロー」こ
2025/06/29 10:14
幸せを感じる今日この頃
この数日は気温がかなり上がって33℃ぐらいまで行っているのでしょうか。今年は梅雨入りの前に梅雨のようなしっとりとした雨の日がありましたが、その後は夕立のような雨ぐらいですでに真夏となりつつあります。関東の梅雨明け宣言はまだですけど、関西以西はすでに昨日から
2025/06/28 12:08
今週は忙しかった日記
展覧会の開催と所用で日替わりで忙しかったのですけど、なんとか終わりました。毎日徐々に暑くなっていくというこの蒸し暑さに閉口しますが、夜もエアコンがうるさくて眠れないとかがあり、結局は数時間寝て夜中に起きて明るくなり始める頃に寝るという二度寝状態なので昼間
2025/06/27 15:35
世代交代
世の中は長生きしている人はその人が最も輝いていた時代の価値観で話をしますから、現在68歳の私としてはもう人のいうことをマジに聞くつもりはありません。90歳に近い人はその世代の価値観ですし、70歳代は俺たちはいつも若いと思っている団塊の世代のジジババですし、同級
2025/06/27 04:45
小学校の「主幹教諭」で、校外学習中に盗撮し共有するグループを作る 最低すぎる
学校の教師は頭はいいようですけど、人間性については試験がないのでその本性は事件で発覚するまでは分かりません。きっとこれは銀行の貸金庫のものを盗む行員と同じで、頭が良くて仕事ができて履歴書も立派だけど、犯罪者というのはどこにでもいます。学校の保護者への説明
2025/06/27 04:09
TOKIO ブラック企業説
あくまで私の想像ですけど、TOKIOはブラック企業だったのではないかと思います。しかも、日本の企業風土であり、先輩の山口、国分という頭悪い先輩風を吹かせ意地悪な人がいて、ここは団体戦で仕事は受けていかないといけないということを知っている松岡、城島は大人の事情を
2025/06/27 03:32
展覧会の動画 アップロード
只今開催中の展覧会の様子をお知らせします。2025 6かわさき市民アンデ゙パンダン展「ロンドン」https://www.youtube.com/watch?v=tgYWY4GpcBU最初にYANOさんという知り合いの上手い画家の絵を映しました。最後には自分の作品の「大英博物館」「ピカデリーサーカス」と自撮り
2025/06/26 19:07
アメリカの物価の高さ 4人でシェアして1人24万円の家賃
とても日本語の上手な外国人がだいじろーさんと話をしています。どうしてそんなに日本人のような会話ができるの。子供の頃からビデオを見まくって耳から入って、amazonに勤めていたけど日本からリモートワーク。アメリカでの暮らしは。アメリカで仕事をしていた時の家賃は4人
2025/06/26 16:11
展覧会に行ってきた 作者自撮り
今日は朝は土砂降りで、昼は晴れたり雨が降ったりで、夕方は青空でした。お昼からは小雨でも自転車で川崎駅前に行きましたが、展覧会場は駅前のビルです。アートガーデンかわさき リパーク3F6月24日から7月6日まで (6月30日は休館日)10時から5時まで (6時までですけど
2025/06/25 17:52
日本と世界の違いとか 蘭丸・だいじろー
やはり夜中に雨が降ったようで、明るくなってきたら外は雨でした。今日も朝が早いのですけど、これは1時間ぐらい寝たら目が覚めてしまったので、夜中の1時半からずっと起きています。そして、エアコンの自動運転でも喉がガラガラしてきたので別の部屋に移動をしてPanasonicの
2025/06/25 04:57
今の中国ってこんなことなってんの リッチなゴーストタウン
私は43年前に中国に行ったことがあります。観光ですけど国家事業の一つということだそうで、中国の政府関係者もお出迎えしてくれた晩餐会があったりと、当時の日中友好が始まってまだ数年ぐらいでしたので旅行自体が緊張がありました。今の中国旅行も実は緊張があり、日本人
2025/06/24 16:11
カズレーザー(メイプル超合金)と松陰寺太勇(ぺこぱ)
芸能人のYouTubeは面白いそうですけど、しゃべりのプロで台本もある動画ならではかなと思いました。貧乏人とお金持ちの話のようですけど、これは誰でも興味がある話題でしょう。【貧乏】凡人が絶対に逃げられない快楽 #248https://www.youtube.com/watch?v=52ZCYmyOR4cコメン
2025/06/24 06:04
歳をとると人生を俯瞰してしまう日記
先日はあるお友達に電話をして新しく買ったテレビが来たのかを聞きました。それはテレビの音量を大きくしないと老人性難聴でなかなか声が聞こえないので首からかけるスピーカも一緒に買ったそうです。テレビの設定に家具が重いので誰かが来てくれて動かしてくれないとテレビ
2025/06/24 05:45
今の李在明政権を解説する動画 隣のおじさん
何気なく見た動画ですけど、どうやら韓国に住む日本人の方のようです。それでその立場というか韓国のニュースがよく入るのでしょうか、かなり詳しく解説をしています。なるほど。李在明DがNATO頂上会議不参加を発表した件https://www.youtube.com/watch?v=vpsZMw2NWGUコメン
2025/06/24 03:59
自宅でアイスクリームを作る動画
子供が小さい頃にアイスクリームを作りました。これは田舎の主人の家に帰って、甥や姪もいるところでみんなの注目を浴びて作りました。その後はほとんど自作はせず、買ってきた方が早いのでジャンボモナカとかスーパーカップとかチョコレートでコーティングしたアイスクリー
2025/06/23 22:30
お金持ちは普通に地味な格好しています
不労所得が月200万円あるのなら、それは税金を払ってもかなり裕福ではないでしょうか。しかし、このご時世ですから、お金持ちは地味な格好で目立たず、そして贅沢はせずに暮らすというのは大事でしょう。私は根っからのビンボー暮らしが身についていますから、そしてもちろん
2025/06/23 15:44
ここが変だぞ、東京!
私は神奈川県に来て約40年ぐらい経ちます。仕事は東京の東京湾側に行っていましたので山手線の半分から上とか、渋谷とか新宿より西というのはさっぱりわかりません。しかも結婚をして子育てをしながら仕事や生活にかなり忙しかったので、若者の街とか、演劇の街とか、飲み屋
2025/06/23 02:10
逆カルチャーショックって何?
「再発見」という言葉がありますが、私の場合は子供の頃にいた田舎というかその世界の閉鎖性とか市場の小ささとか、人口の少なさなどが満足できなかったのかなと思いますけど、今ではたまに田舎に行くとこんなに素晴らしいところはないという感動さえ感じます。「逆カルチャ
2025/06/22 11:39
今日は夏至です 北欧に行きたいな
今日のイベントは展覧会に絵を搬入することで、もうすでに無事に絵を提出してきました。最初の頃はおっかなびっくりの出品でしたが、すでに14年ほど経っているのでいつもの夏ということでもあります。しかし、川崎市の大きな展覧会の一つですけど、アンデパンダン展は誰でも
2025/06/21 16:26
国分太一 セクハラらしい 卑猥画像の送受信の脅し
ジャニー喜多川から性被害を受けた青少年が人格を歪ませたというのはその通りでしょう。アイドルを甘やかして囲い込んで、というような芸能界はいくらでもあります。韓国の芸能界はもっと酷くて自殺をする芸能人が結構いるというのが芸能界のむごさをあらわしているのでしょ
2025/06/21 13:29
日テレ社長の記者会見 国分太一についてさっぱりわからない
昨日の午後から日本テレビの社長による国分太一の問題により番組降板したそうです。それで、この記者会見の中身は個人的なプライベートに関わるもので言えませんということです。これは、国分太一の起こしたことについては我が社は関係ありませんからという言い訳だけでした
2025/06/21 11:50
TOKIO 国分太一番組降板する 女か麻薬か
真面目な人なので・・・とか言っている一般人、ばかやろー。芸能人が真面目なわけないだろう。テレビ画面で売れる代わりに、もう人間として大事なものを売り払っているでしょう。今日の夕方のニュースあたりから日テレの社長による国分太一の番組降板を伝えていました。鉄腕
2025/06/21 00:48
91歳 車の運転でユニクロに突っ込み妻死亡
先日は99歳の男性が高速道路のチェーン取り付け場から反対車線に入って時速20キロで逆走をしていました。恵那山トンネルを何十キロか走ったところで正面衝突をしたけどスピードの遅いその軽自動車の方は軽い怪我だったそうです。その男性の住むところは過疎地域で買い物に
2025/06/20 20:53
Anker モバイルバッテリーをリコール 発火
Ankerの110万台以上のモバイルバッテリーをリコールしたそうです。Ankerは中国製だそうですね。私は充電器を持っていますけど、危ないかな。Anker 110万台以上のモバイルバッテリーをリコールhttps://itainews.com/archives/2049700.htmlコメントより・もってるけどどうした
2025/06/20 20:30
アカデミック芸術 東京藝術大学とか
私は油絵を描いていたのですけど、子育て中はそれに集中をすることにして、歳をとってから再開をしたときに水彩に変えました。どうしてかというと、近所の絵のクラブが水彩画ばかりだったのと、油絵を描くスペースなどがなかったためです。最初はどう扱えばいいのかと困りま
2025/06/20 02:29
やりたいことは色々ある日記
絵が描けたので明後日の搬入をするだけとなりました。しかし、父の容態がわからないので展覧会に出すべきか、それとも万が一のお葬式のことを考えて今年は出さないでおくべきかと考えていました。仕事柄、リスクは負わないというのが大事でしたのでいつもなら可能性に賭ける
2025/06/19 22:27
新幹線小田原駅ライブカメラ
新幹線小田原駅ライブカメラを見つけました。何か山が見えると思ったら大山ですか。見ていると何も変化がないのに、何かをしているといつの間にか小さく遠ざかる新幹線が何も言わずこの線路を孤独に走り去っていきます。しかし、私が利用するのは品川駅だったりで、いつも人
2025/06/19 12:41
夏日でござる日記
今日も気温は33℃だそうで、夜中もエアコンをつけていましたが、朝からはその冷気を廊下を伝って他の部屋へと誘導していました。途中に玄関があるのですけど、これはもう大きな布をカーテンにしています。先月に中華街に行ってアジアの土産物店で買ってきたのですけど、まあ
2025/06/18 09:44
今日から夏日 川崎市34°
暑かったので室内にいました。午前中は27度ぐらいでしたが、午後はエアコンの効いた部屋に移動です。夜になってからスーパーに行きました。米の棚は在庫が増えていましたね。しかし、私の買う米は相変わらず4980円ということで消費税を足すと5千円を超えます。まあ、米がなか
2025/06/17 21:34
年寄りはこれでいい スマホよりガラケー
技術の進歩がかまびすしい時代ですけど、世の中はみんなスマートフォンをもてとばかりにガラケーからスマホへと移行しました。これは何が一番ベストであるかとは関係なく、時代はスマホという呪文と共にお年寄りもスマホを持たされるハメになりました。お年寄りにとってのス
2025/06/17 13:47
おっ、李在明韓国大統領がG7のカナダに行っている
G7から招待されていないだの、それでも行ってトイレの前で待ち伏せして他国の首相と写真をとるだの言われていますけど、朝鮮日報の記事によると16日にカナダに夫人と共に到着したそうです。韓国の場合はG7への参加よりもとりあえずその仲間に加わることが大事であり、重要国
2025/06/17 11:45
トランプG7退席 アメリカの信用を落としまくる
韓国の李在明大統領があまりにひどい不正選挙で当選をしたというのはこれでいいのかと思っていましたが、いいわけはないので韓国の国民も半分ぐらいは怒りを感じています。韓国右翼「こんな嘘つき犯罪者のオヤジでいいのか」ところが今年の1月に大統領になったトランプ氏です
2025/06/17 09:55
世界のどこかで阿鼻叫喚 ミサイルの雨
全く、世界のどこかで男たちは戦争をしている。イランではミサイルが落ちて人が死に、報復攻撃としてイスラエルでも一般人が死に始めている。やっとパレスチナのガザの人々は自分達への攻撃が止まったけど、それはイランを攻撃しているからというだけで、それが終わったらま
2025/06/17 00:04
突然絵が終わってしまいました
絵画に格闘していましたら、突然に絵の制作が終わってしまいました。まあ、自分でバランスが取れたと判断したらそれで良しです。音楽はケニー・ドーハンでスタートしてパットメセニーで終わりました。昨日のうちにもう1枚を額縁に入れて部屋に飾りましたので、大体の完成あた
2025/06/16 14:38
「奇人変人が集う東京藝大 卒業生の半分は“行方不明”に」普通に就職している
東京藝大と言うところがあると知ったのは私が関東に出てきて30歳になった頃です。と言うか美大があると言うことも知らずにいたので、当然音楽大学がたくさんあると言うことも知りませんでした。それで、ムサビの通信制短期大学のスクーリングに行って他の人の話を聞いてやっ
2025/06/16 11:23
「天才の秘密」発達障害について
毎日絵を描くのが苦痛ですけど、もうすぐ完成だと思うと頑張ろうと思います。私の絵の話は置いておいて、芸術活動をする発達障害の人がいるということについて調べてみました。アスペルガー症候群の孤独と才能――ゴッホ、コナン・ドイル、モーツァルトも? 『天才の秘密』
2025/06/16 10:51
ペットボトルの濃茶が人気
今年の春に田舎に帰って友達と桜の花見をしたときに団子とペットのお茶を持ってきてくれました。多分伊藤園か何かの濃いお茶でしたが、緑色ではあるけどほうじ茶のような味わいもあって口に広がる香りも楽しめました。私は緑茶は飲まないというか、茶葉を買ってきて急須で入
2025/06/15 15:03
やっと絵が1枚完成しました
1月から制作を始めていましたが、途中で帯状疱疹あり、春の田舎の実家片付け滞在あり、グリングラン大阪への遠足あり、そして米不足の備蓄米出るぞ出るぞという状況の中、やっと英国の絵が1枚できました。なんのこっちゃとか、さっさと描けとかいうのは簡単ですけど、アイデ
2025/06/15 11:45
どこに住むか問題 便利で安全であってほしい
東京都の豊洲あたりに「ららテラス晴海」という開発地域があるそうで、東京オリンピックの選手村もあったようです。この辺については詳しくないので私の認識不足と勘違いもあるかもしれませんが、きっとららぽーと豊洲には行ったので知っているような気になっていました。三
2025/06/14 23:37
実業高校ですが何か 普通科卒からアホとか言われても実力はある
高校は普通科というのが大学進学には当然のことですけど、じゃあその大学進学は国立大学に入ったのかというと、そうでもないわね。それで、この経済が低迷し給料が少ない時代に実業高校とか工業高校などの実技を伴う専門性を高校生の時から技術をつけるというのはどうでしょ
2025/06/14 13:33
「7月に日本で大災害が起こる」人間万事塞翁が馬
噂は広がってはいますけど、内容が「7月に日本で大災害が起こる」ということで、自然災害の多い日本では何かが起こるというのはもはや普通に起きているとも言えます。雨が降れば集中豪雨かゲリラ豪雨かで道路が浸水します。風が吹けば物は飛ぶし自転車は横倒しです。地震とい
2025/06/14 10:12
スパイ防止法 岩屋外務大臣の場合はあんたがC国の間者
”岩屋毅外相は12日の参院外交防衛委員会で、国の重要情報を守るための「スパイ防止法」の制定について、「私は慎重だ」と明言した。””スパイ防止法を巡っては、自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会会長の高市早苗前経済安全保障担当相が5月27日に石破茂首相に制定を
2025/06/14 04:51
日本学術会議ってなんでしょうねえ
日本学術会議って、かつてのガースー首相が6人の選考メンバーを承認しなかったとかでしたね。この組織に対しての税金の支出に疑問があるというのは政府でなくても一般人もこの組織を信用していないと思います。しかし、相手は日本の大学の教授とか上から目線の人たちばかり
2025/06/14 03:59
アメリカから李在明政権は共産主義者に見られている
アメリカの情報収集能力は高いです。今の中国がどうとか北朝鮮がどうとかも大事ですけど、米軍の基地がある韓国においての新しい大統領が共産主義者ではないかとアメリカが思っているとしたら、米軍の撤退もあり得ます。ガーン。米軍はすぐに日本やグアムなどに移動をするで
2025/06/12 20:09
アメリカ旅行って入国が難しくて面倒なんだ
日本のオーバーツーリズムばかり取り上げていましたが、今のアメリカへの旅についてはちょっと衝撃的です。というのも、これは信じる信じないかは本人次第のネットの動画ですけど、入国が厳しいんだって。そして、アメリカ自体への観光が減って観光地も閑古鳥が鳴き、安全や
2025/06/12 19:07
晴れたけど蒸し蒸しする
絵は1枚は完成しました。完璧かというと最近は注意力が落ちたので仕上がりは荒いです。もう一枚は脱力しているので間違った色を塗ったりして、これを修正するのは明日かな。部屋が蒸し蒸しするのでエアコンを入れました。冷房だと22度でしたが、ダイキンはよく効くので18度ま
2025/06/12 15:57
神奈川県川崎市川崎区の南部 隣は鶴見区
YouTubeで色々な街の探訪をするのは面白いです。そして、たまたま見つけたのが私が住む街ですけど、これが京急電鉄の作った高級住宅地として発売され、八丁畷から東京湾への運河、その境が川崎市と横浜市鶴見区ということで、いつも自転車で走ったり散歩で歩き回るところとい
2025/06/12 12:01
米国珍しくまとも 核廃絶を訴える国家情報長官
日本が第二次世界大戦でなかなか降参をしないということで、これは日本のためでもあると言いながら無慈悲に研究開発中の原子爆弾を軽々と広島・長崎に投下しました。当時の原爆による被害は今でも広島の原爆記念館に行けばかなりの資料があり、一般人にもわかりやすく公開さ
2025/06/12 00:05
金髪が描けない サイア人にする
今は人物を描いているのですが、それは絵の中ではそれほど重要ではありません。しかし、外国なので白髪とか金髪の人がいます。金髪というのがかけないのですけど、ショートヘアーの若い男性ですけど、仕方がないので白と黄色を混ぜて風になびくというよりも逆立て、その後に
2025/06/11 23:32
K国人「教わってきた歴史は嘘だった」 それでも用日
中国に媚を売り、小中華思想の韓国は中国から遠い日本を下に見ていました。その考え方は今でもどこか残っているようで、韓国が日本よりもレベルが低いとは考えられないし、30数年前まで軍事政権で外国からの文化の輸入も禁じられ、昨年にやっと日本の音楽の輸入が始まってJPO
2025/06/11 22:05
随時契約2021年産を10万トン、2020年産を10万トン追加放出
小泉進次郎の農業政策は止まることを知らないようです。今日のニュースでは追加で20万トンの随意契約の申込みを開始するようです。備蓄米は後30万トンと言われていましたが、これで20万トンの放出となると残りは10万トンですけど、小泉氏は徹底的に米の価格高騰に対
2025/06/10 16:34
スペースXの大型宇宙船「スターシップ」政府には使わせない
大金持ちと大統領の子供の喧嘩は大きな権限と大規模な宇宙計画が絡んでいるので展開が面白いです。マスク氏、米政府に宇宙船使わせず トランプ氏、スペースX排除示唆https://news.yahoo.co.jp/articles/057e2b70cc678087d6c38c66cc31b2d682447445”米実業家イーロン・マスク
2025/06/10 15:55
関東梅雨入り 何かの時のために
九州では大雨で洪水などもあったようです。線状降水帯というような集中豪雨が続くのは大変です。関東は梅雨入りをして今日は雨です。南海トラフ巨大地震の減災目標として死者を減らすなどの方針を新しく設けたそうです。これは基本法として制定されるということですけど、や
2025/06/10 13:24
旅行カバンをどうするか 無印良品も考えとこう
田舎に行くという時はACEの布製のキャリーバッグでしたが、今回からはその持ち手の金属で引っ張る部分(キャリーバー)が一度伸ばすと折り畳めなくなるという部品の劣化で、仕方なしに折り畳みの古新聞などを出すときに乗せるキャリーに縛り付けて春は出かけました。これはロ
2025/06/10 02:35
イーロン・マスクとトランプの確執
人格障害対発達障害と私は思っているのですけど、この手の生まれながらの性質は厄介です。というのもお互いに自分のことしか考えられないぐらいに偏った脳の働きがありますから、どちらも自分のことしか考えないというのはもう最後はケンカしかないそうです。それとは別にア
2025/06/09 23:37
家族にまつわるあれやこれや日記
父の緊急入院とそれについてを子供に連絡をするにも、土日は連絡がつきませんでした。「使えない奴だ」と思っていましたが、2日後にやっとショートメールが届きました。それで大雑把に説明をしましたが、夜遅くになってやっと電話がありました。父の方は肺炎が悪化している
2025/06/09 22:46
オーバーツーリズムとか日本に詳しい外国人とか
外国人がピンポイントに日本を観光するという話をよく聞きます。それは外国語での発信をその言語の人たちがネットで知ってそこに殺到するようです。ですから、とんでもない田舎に外国人が集まっていたりとか、神奈川県では江ノ電の鎌倉高校前の踏切に外国人が殺到するのは漫
2025/06/09 02:34
夜中に料理
最近は昼間に絵を描くので夕方は筋トレに行ったり買い物に行ったりですけど、途中で1時間ぐらいの昼寝を挟みます。絵を描くのは結構疲れるからです。それで、夜の部は夕方の食事とか筋トレとか後はテレビというよりも田舎の友達と情報交換だったりしますけど、それが終わると
2025/06/09 00:20
0120からの電話が頻繁に来る ついに出てしまった
結果的にはNHKの任意のアンケート調査だったそうです。質問者は人間ですから、きれいなアナウンスだったので聞いて答えました。質問内容はコメ政策とか消費税減税とか支持政党などがありましたが、異色なのは韓国大統領が決まったけどどうかということで、日本との関係が悪く
2025/06/08 19:48
アレルギーがあって唾液が気道に入りやすいかな
私は耳鼻咽喉科に30代の半ばから通っています。これは子供が風邪気味だったりすると小児科は混雑をしているけど、保育園の保護者情報では新川崎駅の近くの耳鼻咽喉科の先生は診察が早くて的確だという評判を聞いたので、子供を連れていくうちに私も診察を受けるようになりま
2025/06/08 03:00
人格障害対発達障害 トランプはマスク氏と訣別か
ネットを見ていましたら、「ホリエモンはホリエモンと仲良くはやっていけない」という人がいて、他の人も意味がよくわかるとか言っていました。アメリカのトランプ大統領の政策は1月の就任からどんどんと大統領命令を連発していましたが、これは裁判所が違法であるとか適切で
2025/06/07 16:23
近所のお年寄りの一言
今はワンパターンの生活をしています。というか、今までもそうでしたが、今は特にワンパターンです。それは絵を描く、乾かす時間が必要なので買い物に出かけます。自転車置き場に来たらご近所の女性が体操教室から帰ってきたそうです。買い物もしてきたけど暑くて疲れると言
2025/06/06 17:04
ウルトラマリンブルーでめちゃ塗る
ウルトラマリンブルーが真っ青ですが、これを筆にたっぷりとつけてしっかりと塗ってみました。もうね、ファインアートがグラフィックデザインに変わってきています。しかし、これをあと2週間以内に仕上げないとまずいのです。絵のバランスを考えると難しいのですけど、まあ、
2025/06/05 20:52
特別自治市 川崎市は今後どうなるのか
特別自治市というのが神奈川県との関係としてどうなるのかが良くはわかりませんが、財政的には独立していくのかなと思います。川崎市は東は京浜工業地帯で企業からの収益が多く、南武線という南北へと続くあたりには東芝、NEC 、富士通、沖電気などのIT系の工場や会社があり
2025/06/05 16:38
LGBTQがなんだかわからない
いつの間にかLGBTQという言葉が浸透してしまいましたが、 Qってなんや?*「Questioning(クエスチョニング)」または「Queer(クィア)」ということで、こういうことは動画で調べるのがいいかな。ホ⚫︎オバハン!ロバート秋山!はい、オヂハンでーす♫https://www.youtube.
2025/06/05 06:59
日本の韓国に対する態度 甘すぎる
日本の隣の韓国に対して、日本はいつも因縁をつけられて困っているとも言えます。また、日本は第二次世界大戦で英米に負けましたが、これでアメリカに占領され首根っこを掴まれたも同然でした。それまでは日本は東アジアの覇権を握っていたのですが、突然に日韓併合に終わり
2025/06/05 03:34
オーバーツーリズム 新幹線に大型のスーツケースで通路を塞ぐ
昨年も今年も東海道新幹線に乗りました。問題は外国人が多く、しかもかなり大きなスーツケースを持ち込んで通路を完全に塞いでいることです。これは日本人の場合は大きな荷物は宅配便で到着するところに別に送りますから、車内への持ち込みは小さな荷物だけとなります。しか
2025/06/05 01:28
真面目に絵画制作しています日記
やっと2枚目に取り掛かっていますけど、実は1枚目もまだ完成はしていません。それで、今日の作業は赤系をぐわっと塗っています。ガッシュという絵の具ですのでたっぷりつけて盛り上がっているところもありますけど、これのいいところはもし絵の具が乾いてぽろっと取れても、
2025/06/04 14:09
やっと夜のニュースでK国の大統領選を報じる 日本にとっては関係ないし
韓国のユンソクヨル元大統領は与党国民の力に協力してもらって3年半前に大統領になりました。当時の選挙はイジェミョン氏との戦いで勝ったのですけど、昨年の4月の国会議員選挙ではどうやら選挙違反があったということで野党の共に民主党が与党を上回り、そこから大統領が何
2025/06/03 22:22
「頭の良さ」とは
絵を集中的に描いているので、寝ようとしても気になって眠れません。ああ、空が白々と明けていく。ということで、今日は6月3日ですが、韓国では大統領の選挙日です。どうなるかは想像できますけど、楽しみですねえ。こらさて、「頭が良い」とはどういうことかを考察している
2025/06/03 05:19
ロンドンの空と屋根 チムチムチェリーのような日記
今日も日差しのない曇り空です。家庭菜園のナスとミニトマトの枝が伸び、葉っぱが大きくなって紫外線だけでも結構成長するんだな。オリーブの花が終わってこれから実が成るかどうかですけど、あまり期待できません。風がないので外に干した洗濯物が少しも動かずにシュールな
2025/06/02 11:59
迫る住宅ローン危機 「フラット35」利用
結婚をすると次は住宅をどうするかです。それでローンを組むわけですけど、頭金、ローンの長さ、その条件などで苦労します。返済についてはそれが70歳を超えても終わらないと言うのは結構大変のようです。人生は長く色々なことが起こるので、計画的には行かないこともあるよ
2025/06/01 20:25
飲み会で「愚痴る」「自虐ネタで盛り上げる」 幸せ探し
「自虐ネタで盛り上げる」というのは二流だそうですけど、私は女性同士の集まりでこれを披露すると本気にしてかわいそうと言われます。女性の会話は見栄を張るというのが一番にきますので、このように斜に構えての会話をするということがほとんどありません。その原因として
2025/06/01 12:47
浅田美代子と小泉純一郎 再婚したって本当ですか
YouTubeを見ていたら浅田美代子さんと小泉純一郎さんが結婚をしたという動画がありましたが、本当ですか?いや、まあどうでもいいですけど、浅田さんといえば吉田拓郎さんと結婚をして離婚をしましたが、いいところのお嬢さんとかいう話でしたが、晩年の結婚というのには驚き
2025/06/01 02:05
自民党農林部会の老害は放っておけ 「ちみー、ルールを守らないと困るよ」というじじい
自民党のやり方が今までの旧態依然としたものが小泉農水大臣の出現で通用しなくなったということをいまだにわかっていないお年寄りの議員さんの発言に、社会でははっきりと「老害」と言っています。まあ、若手に任せたらこんなに素早く解決しそうになってきた米の高騰ですけ
2025/06/01 00:39
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、appelsiiniさんをフォローしませんか?