テレビ番組表を見て、フィギュアスケートとか軟弱なと思いましたが、夜8時半ぐらいにテレビをつけたら宇野昌磨、鍵山優真それぞれの選手の男子ショートプログラムを見ていると、成長したなと感心しています。離婚劇の羽生結弦は以前から好かんけど、私はアメリカのネイサン・
マンチェスター・ユナイテッド応援中。海外フットボールと日々の日記。
マンチェスター・ユナイテッドにいた時のクリスティアーノ・ロナウドを応援していましたが、レアル・マドリードに移籍したために、クリスティアーノとユナイテッドの両方を応援しています。 まだまだフットボールは詳しくないのですが、のんびりと楽しんでいます。 よろしくお願いしますね。
テレビ番組表を見て、フィギュアスケートとか軟弱なと思いましたが、夜8時半ぐらいにテレビをつけたら宇野昌磨、鍵山優真それぞれの選手の男子ショートプログラムを見ていると、成長したなと感心しています。離婚劇の羽生結弦は以前から好かんけど、私はアメリカのネイサン・
韓国では1970年に漢字廃止宣言を朴槿恵(パククネ)のお父ちゃんがしてしまいました。それまでは文書の6〜7割を漢字を使っていたのですけど、今は全部ハングルばかりなので同音異義語などは勘というか想像をしながら文章を読むようでよく間違えるそうです。また、朴槿恵の
香港が英国から中国に返還されて、香港の活動家周庭さんという若い女性は、香港警察に脅かされています。中国共産党はこの女性を連行して洗脳し、解放しました。香港は民主主義の国だと唱えていましたが、それは中国当局によって拘束されて洗脳されたと言われています。洗脳
”日大は4日、東京・市ケ谷の大学本部で林真理子理事長らが出席し、アメリカンフットボール部の改善計画などについて会見した。ネットで注目を集めたのが、テレビやネットでの生中継に映った、同席した第三者委員会答申検討会議の久保利英明弁護士のファッション。黒地に太
私の道具です。書道用の水差しを買いました。蓋のついた急須の形で、2,750円でした。これで変体仮名の練習ができるでしょう。神保町から九段下の玉川堂(ぎょくせんどう)に行きましたが、水差しとテキストは「源氏物語を書く」という、筆字で書く入門編と現代文が小字で載っ
1600年は関ヶ原の戦い。豊臣秀吉の死後、内部争いとして文治派の石田三成と武断派の加藤清正などの対決となりましたが、徳川家康は武断派に押し立てられての関ヶ原の戦いでしたが、家康が勝ち、三成は京都の鴨川の河原で斬首となりました。先週はこの二人が気になってネット
やっとネタが出てきました。2030年の万博に立候補したK国ですが、サウジアラビア119票、K国29票、イタリア17票とかでサウジアラビアのリヤドに決まりました。サウジアラビア、おめでとうございます。さて、自分で反省会のK国ですけど、どうも20分のプレゼンテーションで33秒
津波注意報が出た 京浜運河や東京湾が近いところに住んでいるけど多分大丈夫でしょう
夜11時40分からはドラマ「あたりのキッチン」を見ることにしています。その時に津波注意報が速報で出ました。日本の太平洋側で関東の沖から南の方、沖縄、小笠原諸島まで津波注意報が出ています。それはどこも高さ1mぐらいが午前3時ごろに押し寄せるという注意報ですから、
昨年は見に行きましたが、今年は日展を見に行こうかどうかと先週は悩んでいましたが、結局は行きませんでした。特に今は書道を1年間続けていたので、やっと腕が戻ってきたなあと自負していますけど、それと日展の書に出すものとはどう違うのかを見るために展覧会に行こうかど
孤高へと。この秋のドラマで面白いのは「家政夫のミタゾノ」「相棒」「フェルマーの料理」です。朝ドラは見ていません。それで、フェルマーの料理は今回は数学のライバルであり数学の天才を唸らせる料理ということで、フィボナッチ数列でした。それは何かと聞かれてもわかり
原子力発電所での電気を作るということで、扱いの難しさとは別に化石燃料を使わない発電も大事です。2011年の日本での東日本大震災で東京電力福島第1原発の津波による事故があり、人々に原発の不安を感じさせました。電力不足を何で補うかは今の時代には大きな問題です。「
明日からNHKBS103の番組が101に変更される 12月から高画質4Kやります
NHKは嫌いです。どうしてかというと、結婚当初NHKの画面が無茶苦茶で、我慢をしていましたが字は読めず画面もざらざらでした。何年も受信料を払い続けて、6、7年経ったころに電波障害なので受信料の支払い停止をするという手続きをしました。もちろん、6、7年の受信料は払い
おばさん会話の中では頭の悪い人が喋ると、その場の空気が読めず、さらには「私はこれが嫌いのなのよ」と聞かれもしないのに言い切って周りを凍り付かせる人がいます。これを私は「女子高校生脳」あるいは「幼稚園のお母さん脳」と呼んでいます。どちらも大人になっていない
ネットを見ていると面白くて仕方がありません。それは言いたいことを言ってくれるという掲示板だったりスレッドが立つたびにみんなが何かを言い始めます。特に言いたいのは愚痴と弱音を吐くことでしょうか。言えばいいのよー。【悲報】男の生きづらさの原因、男のプライドの
昨晩は朝の6時に眠りにつきました。よく考えてみるとドリップしたコーヒーを数杯飲んでしまったのでカフェインが効いていたようです。さて、起きると晴天で暖かく、これは布団を干そうと思って3枚も出しました。今朝は雨が残るという天気予報でしたが、湿度計は40%ですの
睡眠時間がめちゃくちゃなので目が覚めている 生きるべきか死ぬべきか
今年の春までは睡眠障害だったので寝るのは明け方、起きるのは4、5時間後と規則正しく睡眠障害をしていました。この夏からはいよいよ睡眠障害から普通の時間に寝るということに成功しましたが、それでも夜中の2時3時に寝るというぐらいです。秋には筋トレなどもあって特に
歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ
歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2955467281fe5e52e2a319571a835a0f8dd6ab1コメントより・成果が出ると励みになりますね。私も食事と週2回のジム通いでマシンを使い背中周りがかなりスッキリしました。最近は
7、8、9月の暑さは大変でした。それで自宅にいることが多くなって、このブログのエントリーも外国に対する厳しい内容のものが多かったと思います。10月になって暑いとはいえ過ごしやすくなり、気分的にだらけたのかのほほんとした幸せおばあさんの日記風になっていました
1984年に出版されたらしい写真集で村上春樹・稲越功一の文と写真の作品があります。「波の絵・波の話」ですが、今販売はされていないと思いますけど、Amazonで調べるとレビューには当時のバブルの前の思い出に溢れるコメントがあります。そうです。私もこの写真集を買いまし
雨が上がったので川崎駅まで出かけました。植物を見に行きましたが、ベゴニアは売っていませんでした。帰りにはサラダの材料を買って帰りましたが、夕方の駅前はすごい人出でした。どこにこんなに人がいるのかというぐらい、朝夕の混雑にも負けないようなJR改札口前でした。
今日の最高気温は9度だそうです。もう冬になってきましたね。昨日は午後には窓のイルミネーションを飾り付けて、筋トレに行きました。暗くなった頃になるといつの間にかスイッチが入ってLEDのやや黄色い電球が光ってました。これはまだタイマーの試験中ですから、すぐに切っ
先日は勤労感謝の日で筋トレルームは閉まってました。今日こそは筋トレです。ちょっと多めにトレーニングをすると筋肉痛が5日間ぐらいは続くのですけど、今日は軽めです。新しいトレーニングではバランスという体幹を鍛える運動です。バランスは非常に悪く、これからもバラン
自分の故郷を思う気持ちが複雑なのはわかります。田舎に帰って住みたいなと思う時と、いやいや、今の神奈川に出てきたからにはここで終わるのが大事だろうとか。ことほど左様に故郷は価値のあるものでもあります。「三重県」とかいうガチですごい土地wwwwwwhttp://blog
今晩は寒くなりますという天気予報に従って、夜にこたつを出しました。電気が通じるかのテストということで「弱」にしていますけど、ほんのりと暖かくなって足が気持ちいいです。明日の予想最高気温は13度ですから、やはり暖房器具は必要でしょう。しかし、昨日も今日も昼間
おばあ、アディダスのジャージの上下を外出着にしてしまう 若者みたいにはいかない
夕方から筋トレルームに行ったら、その体育館も施設も閉館していました。おお、今日は勤労感謝の日でお休みでしたかー。最近は失念することが多すぎて、これはもう認知機能は諦めるとしてせめて体力は鍛えておきたいと思います。しかし、バンランス(片足上げ)は5秒とか9秒
ベトナムと韓国、北朝鮮は漢字を使わなくなりました。漢字を使っているのは台湾、香港、日本でしょうか。中国は簡体字ですので、これは簡略化されているので私には暗号のように見えますけど。今から三十数年前はワープロでは一太郎というアプリケーションソフトが入力をした
ASAHI SUPER DRY ドライクリスタル CMソングは”Happy”ですか
Pharrell Williams - Happy (Video)吉沢亮という俳優が出ているCMにいつも聴いている曲が流れていてオヤっと思いました。Pharrell Williams Happy陽気な音楽です。つくづく思うのですけど、英語の歌詞は日本語に訳してみないと本当の歌がわからないということをジョン・レノ
おばあさん胃もたれ アップルパイにナポリタン 食べ過ぎでしょう
私はりんごはあまり好きではありません。南の国出身なのでみかん派ですね。しかし、今年はリンゴを1個買いアップルパイに挑戦です。20センチ角のパイ生地を22センチの直径のパイ型に入れるために麺棒で少し伸ばしました。型にパイ生地をセットしてフォークで穴を開けます
私は伊東純也選手は神奈川県出身選手として応援しています。日本代表で見始めた頃は速いストライカーでした。その後は外国への移籍を経て、パスの出せるパサーとして成長しました。ですからトップとかのフォワードよりも今はなんと右サイドバックもできるようになり、その駆
先ほどのミサイルは22時55分頃、太平洋へ通過したものとみられます。避難の呼びかけは解除します。不審なものには決して近寄らず通報してください。あー、無事に太平洋にいったようです。ミサイルは日本を飛び越えて太平洋にいったということですけど、これはこれで近所迷惑
2023年11月21日22時46分Jアラート国民保護に関する情報:ミサイル発射。ミサイル発射。日田朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます、建物の中、又は地下に避難してください。対象地域:沖縄
日本旅行をする韓国人が大変多いそうです。JUJUワールドさんのお兄さんが最近は動画で日本の旅行を楽しむ様子が出ています。そのお兄さんは中国大連で働いていたようで中国語はできます。日本語は弟のJUJUさんがかなり堪能ですから、オーストラリア留学もして英語日本語も使
買い物リストを作るためにあちこちをチェックして、冷蔵庫や冷凍庫の中もチェックしました。おや、棚の奥から古いお茶の缶が出てきました。緑茶を飲まない私としてはお茶の入った缶は手付かずのままいつも放ってあります。中を見ると緑の鮮やかさにかける緑茶が少しありまし
10年ぐらい前に紀州の高級梅干しを大きなケースでもらって冷蔵庫の奥深くに保存していました。ハチミツとか何か甘い味付けの梅干しでしたが、私は漬物は食べないのでついに全部捨ててしまいました。私としては梅酒もつけてみたくなって漬けたけど、梅酒が嫌いで全部捨ててし
「結婚相手を隠し通そうなんて女性蔑視もいいところ」こじれています
羽生結弦さんの結婚と105日での離婚については、私の見立てでは結婚に夢見る乙女が8歳年上の地元の名士の家に嫁いで守られるはずだったという感じでしょうか。しかし、これが嫁いで行くのが男でありフィギュアスケート界のアイドルであり、甘えん坊で子供のような考え方に現
” 現役引退後、MLBシアトルマリナーズで選手の指導にあたっている元プロ野球選手・イチロー氏は近年、日本全国の高校野球部でスポット的に指導を行っていることが知られている。そのイチロー氏が先日、訪れた高校で以下のような発言をしたことが大きな話題になっていた。〈
動画ができましたー。2023.11 北鎌倉・明月院 「悟りの窓」 KAMAKURAPCの調子が悪く、コピペができなくて新しくエントリしました。今後はその問題を考えるために時間がかかると思いますので、YouTubeの方で動画を見てください。GO!郷 が管理人の名前ですー。
11月16日木曜日に動画撮影に行きました。天気も良く風も無く、方向は鎌倉にしようと思いました。横浜で東海道線から横須賀線に乗り換えて北鎌倉で降りました。今日は円覚寺でも建長寺でも無く明月院です。初夏の頃から紫陽花寺で有名ですから、今頃行っても紫陽花の花を見る
KANさんがお亡くなりになりました。私より年下の有名人が亡くなるというのも少し考えさせられます。ご冥福をお祈りいたします。羽生結弦さんというプロスケーターが離婚を発表されました。わずか105日の結婚生活だったようですけど、奥さんを守れずに離婚したというのは愛は
タカとユージ。今から34年前ぐらいでしょうか。 何気にチャンネルを変えたらtvkという神奈川放送で昔の映画を放送していました。映画の中ではベイブリッジが建設中ですし、乗っている車が四角いフロントという時代を感じさせるものでした。 木の実ナナさんとか浅野温子さん
K国の日本への謝罪と賠償を繰り返す古事記行脚は昔も今も続いています。それでも2年前のムンジェイン前政権の時の政治力が落ちると日本を叩くという作戦で、No Japanという日本製品不買運動は K国民の心に火をつけて、幼稚園から教えられてきた「独島は我が領土」という歌を
高齢者となって立ち上がるのもよっこいしょであり、バランスという片足立ちは5秒とか9秒でフラつくし、自転車は腰で漕がなくなったらハンドルはブレブレとなり、危険極まる身体能力に愕然としてしまいます。これは60歳ごろにはまだこのような兆候はなかったので、65歳からの
ビデオ撮影の帰りに横浜に寄って、絵を描くときにキャンバスを立てるイーゼルを買いました。三脚部分が三段になっていますけど、最大の大きさは自分が立って絵を描くのでサイズを合わせて選ぶ必要があります。卓上用とかおしゃれな黒いものがありました。しかし、卓上用など
私は今年の5月から肥満症の治療を始めています。今のところは体重を減らすことと筋トレ散歩をすることと栄養指導を受けて、コレステロール値を下げる薬と動脈硬化という診断が出ました。動脈硬化というのは血管狭窄というもので、頸動脈のところで調べたので脳血栓などの危険
日本アゲアゲ動画 成田空港が世界でも進んでいるらしい いや普通でしょ
めっきり寒くなってきましたが、ドル高円安の私の懐は物価高もあって冷え込んでいます。つまらない前置きでしたー。さて、黒船襲来以来日本は外圧に弱いと言われていますけど、そんな西洋の近代化に追いついてさらには独自のガラパゴス発展をしている日本ですが、まだまだ世
家政夫のミタゾノ クライマックスはグリーグ「山の魔王の宮殿にて」
家政夫のミタゾノでは闇を感じるストーリーの中でどんでん返しのクライマックスに流れる曲が気になります。ドラマ「家政夫のミタゾノ」サントラ /ペール・ギュント第1組曲より「山の魔王の宮殿にて」グリーグ作曲 /月刊エレクトーン2022年5月号より / エレクトーン演奏それで
菊池亮太さんというピアニストの動画を聞きますが、上手いです。そして最近はヨーロッパに行っているようです。音が出ないところもあるピアノで頑張って弾いているのですけど、これは英国のロンドンの・・・・私は何度も行ったことのあるあの駅。その名前は、セント・ヘレナ
先月には冬のスポーツ用のダウンジャケットも含めてジャケット類を4着は捨てましたが、これが今日などは寒いのでやはりダウンジャケットは必要だということで買いに出かけました。中綿のジャケットでも良かったのですけど、フードがついて腰を覆うような大きいポケットもつい
昨日はやる気を出してキャンバスを点検していました。えー、20号ぐらいでどうかしらと思って白キャンを出しましたら、なんと15号の跡がキャンバスに凹んでついています。あーあ、油絵などはもう描かないだろうと思っていたので扱いが雑でした。20号といえばレオナルド・ダ・
寒くなり昨日は何度も寝てしまって、多分睡眠過多でしょう。それで、反動のように夜は起きてしまったり、また寝てしまったりと夜が過ぎてしまいました。朝の4時から6時まで寝ていた時に、夢の中で書道家が油絵を描いて出品をしているというのを見ました。私はその絵の裏側を
日本に来て上半身裸で「独島は俺の縄張り」と叫ぶ 韓国の恥晒し君
今日本では円安の影響で海外からの観光客が多いそうです。その中でも韓国人は3分の1を占めているそうで、韓国が景気が悪いと言っても自国での消費をせずに日本に物珍しそうにやってくるのが流行っているようです。その中で元野球選手だった韓国人が、上半身裸になって道で咆
クセ強いやつが人生で勝ち残るのか 94歳の父は007かトムクルーズ並みに脱走
賢くってもバカでも癖が強い人は最後まで残るような気がします。それは気のいい人は使い捨てられ、自己主張の激しい人は自分のペースとその強い癖を最後まで押し通すことになっているようです。ですから、人に迷惑をかけてもやりたいことを続ける人が人生で勝ち続けるのかな
ビートルズの幻の曲が復活したようです。The Beatles - Now And Then (Official Music Video)https://www.youtube.com/watch?v=Opxhh9Oh3rgどうでしょう?ビートルズ自体が私の世代から見ると17歳ぐらい年上ですから、生きていれば83歳ぐらいでしょうか。すごく年上です。そ
パウンドケイキにはラム酒につけたレーズンを使うといいかも。そんなつもりでラゾーナ川崎にある三和というスーパーで干し葡萄の大袋を買ってきました。ラム酒は小瓶があります。空き瓶はUCCだったかのインスタントコーヒーの瓶ですけど、ちゃんと洗ってあるのでこれを使いま
以前からいつも疑問だった芸術性の評価ということを、今更ながら想像の世界は広大であり自分では到底理解し難いほどの価値観などがあるのが不思議だと思っていました。どうして絵画に高い値段がつくのか。ピカソの愛人の肖像画が210億円だそうですけど、 芸術品の価値をお金
今日は機嫌が悪くて、筋トレのジムにいきましたがリカントベントバイクだけで帰ってきました。いつもより重くして脈拍を上げて漕ぎましたが、それでも気分が転換せずに早々に帰ってきました。どうやって気分を変えるかと考えていましたが、家に帰って食事の準備をしているう
「キレるおじいさん、泣き叫ぶ赤ちゃん」これを見ている周りの人は(心が)痛い。みなさん、東北弁で「泣くこと地頭には勝てない」と言ってみましょう。赤ちゃんはよく眠ります。朝起きて午前中はご機嫌ですが、午後からは暑くなったり疲れたり眠くなるのでぐずって泣きます
哲学ニュースでは失ってから大事だと気づいたもののスレッドが立っています。母親の愛を思う人もいますけど、時間が経つと切ないねえ。ガチで「失ってから大事だと気づいたもの」教えてhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6085183.htmlコメントより・髪 ・歯 ・腎臓
「英雄たちの選択」という歴史検証番組を見ています。「小早川秀秋の関ヶ原~裏切り者か?心優しき若き武将か?」というサブタイトルですけど、これは次の日曜日には「どうする家康」が関ヶ原の戦いで石田三成軍と徳川家康軍がぶつかるというドラマがあると思いますけど、その
孤独のグルメを見ていると、一人のサラリーマンの心のうちが逐一わかり、空腹に対する知性と経験と思考が勢いよく回り出す瞬間でしょうか。これは団体だとその機動力は発揮できないし、アイデアも決断も緩くなります。ということで、あくまで研ぎ澄まされた空腹の瞬間の判断
世の中は頭の痛いことを抱えて悩むか、それとも大きな問題がある方が面白いと開き直るか、どちらがいいでしょうか。多分、歳を取ったら開き直る方がいいと思います。その理由は、世の中はどうしようもないことがあり、それをクソ真面目に考えているのは時間の無駄だからです
いやまあ、自分の説明していることが相手に伝わらない時は軽くパニックになります。机や椅子を動かして、後に戻すという作業を先週しましたが、四角い部屋に菱形に4つ並べるのですけど、これがぐちゃぐちゃでできないまま帰っていった人がいました。それで、今週はホワイト
昨晩は2時間ぐらい寝た後に目が覚め、新しい動画編集をしていました。夜明け前の5時過ぎには暴風と雨が降ってきました。我が家のオリーブの木が風で倒されて素焼きの植木鉢が粉々に割れてしまいました。被害甚大。さて、最近は辛口の時事ニュースをエントリしていませんでし
10月後半にご主人を亡くされた80歳の女性に体は大丈夫かと電話で聞いてみました。鬱にはなっていないようで、一人取り残された部屋で誰とも喋ることなく過ごしているとのことです。猫を飼っているので慰めにはなるでしょうけど、伴侶を無くした喪失感は大きいようです。私は5
昨晩の「サッカーの園」はかなり面白かったです。クロスということでクロッサー駒野さんがゲストでしたが、佐藤寿人はこの駒野を愛しています。しかし、駒野は前田遼一というフォワードを愛しています。wクロスを上げるのが上手い選手が素晴らしいと思うのですけど、最近では
木曜日にはしっかりと筋トレをしましたが、金曜日はさすがに疲れて寝ていました。今日は土曜日ですけど、筋肉痛が出る前に軽く筋トレをしてみましたら、それがいいのか悪いのかはわかりませんが食後にテレビを見ていたら心臓がバクバクしてきました。驚いて血圧計で測りまし
日本人は自炊しすぎ フランス人は夜しか作らない だからどうなんですか
フランスと比べて日本はどうこういうのはやめていただきたい。また、共稼ぎで朝食はパンとチーズ、昼はサンドイッチというのはよくある話で、アメリカなどは主婦が自宅にいても朝はシリアルと牛乳、昼はサンドイッチと台所で火を使わないというのは有名です。それでいくと日
珍しく「ファミリーヒストリー」を見ました。ゲストは吉岡秀隆さんという俳優です。Dr.コトー診療所とか、金田一耕助「八つ墓村」、北の国から、寅さんの「男はつらいよ」、遥かなる山の呼び声などで出演をしているようで、4歳から演劇を続けて今は53歳ぐらいだそうです。俳
数学の勉強は日常で役に立つのかな?そんな疑問というよりも、なんのために数学の難しいものを勉強しないといけないのかと思う人もいると思います。そして、大人になればそれらは一般教養として脳の片隅に葬り去られます。それでいいのか?【悲報】日本の高校生のほとんどが
昨日も今日も気温が高く、日中は25度ぐらいは行っています。昨晩は筋トレに行きましたが、帰りはひんやりとしていてちゃんと着替えないと汗をかいた後は風邪をひきますので注意です。筋トレは調子に乗ってスクワットもレッグレイズというもも上げ足上げもやっていましたが、
10月31日のハロウィンの日に埼玉県蕨市では、元893か86歳の認知機能低下中の男が病院で外から医者と患者を拳銃で打ち、移動して郵便局で女性職員二人を盾に籠城しました。時折拳銃の音が聞こえたと言われていますけど、自由気ままに撃っています。街は厳戒態勢で現場から400
渋谷ハロウィンの警備員のつぶやきは、「もう疲れたから(街の)端のほうに行ってさぼろうぜ」でした。警備員よ、それは渋谷区の住民の税金で雇われているならば、それこそ「こんな馬鹿者に区民の大事な税金をなぜ使わないといけないのか」の材料の一つでしょうか。もうね、
配線が気になって深夜に電気をつけてまた試してみましたが、やはりこれがベストだということになりました。ヘッドフォンをして電子ピアノを少し弾きましたが、なんとまあ指の動きがスムーズにいく方法に気づきました。鍵盤に指を合わせるのではなくて、指に合わせて鍵盤を弾
私は発達障害の遺伝子を持っていますけど、それほどアスぺ感はないと思いますけどやるとなるととことんやる気が出てきます。テレビの位置がしっくりしないと思って、夜の10時からテレビのケーブルを4種類出してきてそれぞれを試していました。昔のUHFだけのものもありました
和室の小さな床の間にぐらぐらする本箱を置きました。書道用品専用の棚です。半紙や筆や墨、硯、筆置きなど書道家みたいでかっこいいです。見かけよりも配置換えは実用的にします。箪笥の横とか埃をかぶっているところを特に掃除をしていましたら、テレビのアンテナ接合部あ
10月後半にお友達が我が家に来たときは、駅前のフードマルシェで野菜サラダの材料に水菜、きゅうり、ミニトマトを買いました。水菜は特売で100円ぐらいですけど、きゅうりは3本で400円ぐらいで、ミニトマトは枝についたもので600円ぐらいでした。きゅうりはスーパーよりも日
呆れた 私はどこかが悪いはず そんなことより自宅を整理整頓せい
「対角線がわからない」問題はちょっと置いといて、「私はどこかが悪いはず」問題が発生しました。これは別の人ですけど、去年の7月に背骨の腰の辺りの骨が折れていたようで腰の痛みと熱が出ていたそうです。それで、「今度こそもうあかん」と弱々しく言うのですけど、思い込
大人になって自分と他人の知能の差というのは簡単には分かりません。しかし、何かを整理整頓させるとその作業とか段取りとかトータルして能力が表れると思います。テーブルの配置を変えるために元の位置にマスキングテープを貼りました。そして、作業が終了して机を元の位置
私はラインはパソコンで使用したので登録はしていますけど、スマホには入れていません。ということで、全然使わないし関係ないという感じです。では今の高校生はラインを使っているのでしょうか。高校生はLINE離れしている?https://news.yahoo.co.jp/articles/a2715e19159fd
昨日の夕方にニュースショーを見ていましたら、若者が電話恐怖症だという話をキャスターとゲストでしていました。その様子を掘り起こした記事があります。若者7割「電話が怖い」仕事の要件を伝えるとき電話よりもメールやチャット【Nスタ解説】https://news.livedoor.com/art
今日は旅友と会う約束で銀行の前まで行きました。旅友は銀行に用事があって話が長引くので12時には2階まで迎えに来てくれと言っていました。多分投資話で捕まっているのでしょう。2階に行ったら自動ドアはロックされていて、その前の電話で用事をいうことになっているようで
久しぶりに動画撮影に出掛けて、ビデオのアップロードもして、上手下手関係なしに満足感でいっぱいでした。昨晩は筋トレ中も動画のことを考えると面白くて、いつもの嫌な筋トレも難なくこなしてしまいました。バックエクステンションという背筋も腹筋も嫌なのよねー。よく考
書道部は京都出身の女性と私が伊勢出身ですから、これはもう関西弁を使います。よく聞いていると京都出身の人は丁寧な関西弁で話をしています。私は関西弁は久しぶりなので田舎のタメ口で合いの手を入れるのですけど、もう一人の知り合いの神戸の女性と共に京都の女性は都会
YouTubeでスライドショーをアップロードしました。動画と同じカメラでしたが、なぜか写真の方がピントがよくあっているようで、画面がはっきりと見えると思います。SONY ZV-1のデジカメですけど、今ではもうすでに新しい機種が出ている様ですけど、今のところは私にはこれし
下手でもいいのよー。海と波と風の音だけ〜。約4ヶ月ぶりの動画編集ですけど、いつも慣れないので時間がかかります。そして、PCはダサいのでグルグルはないけど時間がかかります。もっとハイスペックにしておけば良かった。とか言いながらリンクするのでしたー。2023 10 26
今日は薄曇りですが、午後からは気温も上がって23度ぐらいのようです。朝方は室内でも長袖にさらにもう一枚必要でしたが、お昼前からは半袖です。室内の大きなテーブルをPCにくっつけて、動画の編集でもしようかなー。昨日出かけた神奈川県三浦市三崎口と城ヶ島の情報がない
東京は夜の7時ー(ピチカート・ファイヴ)。川崎は夜中の3時ー(かつては暴走族)。どうして時差ボケのように夜中の3時に起きているかというと、正しくは早く寝て早く起きたからです。昨日はブログも書かずに家に帰ってから食事をしてすぐに寝てしまいました。10月26日は平日
文科省がフリースクールを認めたことに愕然としているといった滋賀県の市長 バカだ
何いってんだ、このオヤジ!「フリースクールがあると他の子供がもういいやと雪崩を起こす 」とも言っています。不登校の実態を知らず、フリースクール自体を知らず、見に行ったこともなく、親が悪いというこのオヤジは無知であり、自分の思い込みでそれを信念とか言っていま
M3チップというのは見逃せない情報です。というか、昨年の春にM1チップのMac miniを買ったのですけど、もうすぐに次の製品が出て、今年はM3ということですけど、変化は早いですねえ。しかも現行の品の在庫が少なくなっていると次に新製品が出るとかですから、新製品が出た後
夏用の帽子は白とデニムの紺色があります。もうすでに季節も変わろうとしていますので洗うことにしました。それぞれを洗面器に入れて水を張って付け置きをします。洗剤は使わずに、額などの汗が染み付いたところを水洗いすることにしました。鍔などの芯が入っているところが
思い返すと学校に通って試験を受けると、ほとんどが記憶によるテストで成績がついて序列がつくのかと思います。知識を持って考える力をつけて知能が上がるというのはわかりますけど、子供の頃はとりあえず知識偏重の勉強が続きます。大学を出るまではその試験のテクニックと
まずは90歳の医者が車で81歳の路側帯を歩く人をはねる記事からです。「やったことだからしょうがない」男性(81)を車ではねた男性医師(90)逮捕 三島https://itainews.com/archives/2029846.html”22日朝、静岡県三島市の県道で、81歳の男性が車にはねられ意識不明の重体となっ
天気も良く、気候も良く、いよいよ動画撮影に適した時期になってきました。今年は夏が長かったので、今日も最高気温は22度ですが室内では半袖で十分です。さて、昨日は尾張の友達が来たので、私の自宅で飲めや歌えの 大宴会でした。いや、歌ってはいない。JR川崎駅の中央改札
自分の住んでいるエリアは神奈川県川崎市の海に近いところです。はっきりいっておきますけど、今の時代は公害で空気が悪いということはありません。湾岸道路や千葉県まで見えます。JR川崎駅が最寄ですが、東海道線、京浜東北線、南武線があり、熱海などへは踊り子号サフィー
A-Studioという番組に志尊淳という俳優が出ていました。つい先月まで朝ドラの「らんまん」に竹雄役で出ていましたが、今は「フェルマーの料理」に出ています。今日はその新しいドラマを見た後すぐにこのA-Studioで志尊淳が出演をしていたので見たのです。2021年に急性心筋炎
昨年はオリーブの実が一つ成りました。今年は2鉢で4つ成りましたね。自然受粉ですから、どこかから花粉が飛んできたのでしょうか。実が黒くなって落ちたら種を蒔こうと思います。地中海の北アフリカのオリーブの木ですね。やったー。
10月があっさりと過ぎようとしています。31日はハローウィンですが、日本では一番混雑する渋谷に今年は来ないでというスローガンが出ています。それは昨年の韓国の梨秦院という小路の坂道に人が殺到をして150人ぐらいが横倒しになって亡くなりました。渋谷もそれに似たような
ネットの記事を読んでいましたら、引きこもりと自殺の両方の記事がありました。ニートを製造しやすい家庭「親が無趣味」「母親のプライドが高い」あとひとつは?http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6078367.html#commentsコメントより・子供本人が怠惰なクズ・無関心
天気もいいし、気温も高いし、カメラの充電もしたし、出かけようと思ってネットで情報収集をしていました。ビュ、ビュ、ビューン。南からの強風がすごい音を立てています。室内の南北の窓を開けたら部屋のものが吹っ飛びそうです。よその洗濯物が吹っ飛びそうになりながら揺
近所の人が介護の大変さを話をすることがあり、他人事ながら大変だなあと思います。この記事を読むと介護で疲れた人がもう親は捨てたいという気持ちだそうで、それは理解できるとたくさんのコメントがあります。介護者が鬱になるなど、もう人生を諦めているとか。社会問題で
「ブログリーダー」を活用して、appelsiiniさんをフォローしませんか?
テレビ番組表を見て、フィギュアスケートとか軟弱なと思いましたが、夜8時半ぐらいにテレビをつけたら宇野昌磨、鍵山優真それぞれの選手の男子ショートプログラムを見ていると、成長したなと感心しています。離婚劇の羽生結弦は以前から好かんけど、私はアメリカのネイサン・
韓国では1970年に漢字廃止宣言を朴槿恵(パククネ)のお父ちゃんがしてしまいました。それまでは文書の6〜7割を漢字を使っていたのですけど、今は全部ハングルばかりなので同音異義語などは勘というか想像をしながら文章を読むようでよく間違えるそうです。また、朴槿恵の
香港が英国から中国に返還されて、香港の活動家周庭さんという若い女性は、香港警察に脅かされています。中国共産党はこの女性を連行して洗脳し、解放しました。香港は民主主義の国だと唱えていましたが、それは中国当局によって拘束されて洗脳されたと言われています。洗脳
”日大は4日、東京・市ケ谷の大学本部で林真理子理事長らが出席し、アメリカンフットボール部の改善計画などについて会見した。ネットで注目を集めたのが、テレビやネットでの生中継に映った、同席した第三者委員会答申検討会議の久保利英明弁護士のファッション。黒地に太
私の道具です。書道用の水差しを買いました。蓋のついた急須の形で、2,750円でした。これで変体仮名の練習ができるでしょう。神保町から九段下の玉川堂(ぎょくせんどう)に行きましたが、水差しとテキストは「源氏物語を書く」という、筆字で書く入門編と現代文が小字で載っ
1600年は関ヶ原の戦い。豊臣秀吉の死後、内部争いとして文治派の石田三成と武断派の加藤清正などの対決となりましたが、徳川家康は武断派に押し立てられての関ヶ原の戦いでしたが、家康が勝ち、三成は京都の鴨川の河原で斬首となりました。先週はこの二人が気になってネット
やっとネタが出てきました。2030年の万博に立候補したK国ですが、サウジアラビア119票、K国29票、イタリア17票とかでサウジアラビアのリヤドに決まりました。サウジアラビア、おめでとうございます。さて、自分で反省会のK国ですけど、どうも20分のプレゼンテーションで33秒
夜11時40分からはドラマ「あたりのキッチン」を見ることにしています。その時に津波注意報が速報で出ました。日本の太平洋側で関東の沖から南の方、沖縄、小笠原諸島まで津波注意報が出ています。それはどこも高さ1mぐらいが午前3時ごろに押し寄せるという注意報ですから、
昨年は見に行きましたが、今年は日展を見に行こうかどうかと先週は悩んでいましたが、結局は行きませんでした。特に今は書道を1年間続けていたので、やっと腕が戻ってきたなあと自負していますけど、それと日展の書に出すものとはどう違うのかを見るために展覧会に行こうかど
孤高へと。この秋のドラマで面白いのは「家政夫のミタゾノ」「相棒」「フェルマーの料理」です。朝ドラは見ていません。それで、フェルマーの料理は今回は数学のライバルであり数学の天才を唸らせる料理ということで、フィボナッチ数列でした。それは何かと聞かれてもわかり
原子力発電所での電気を作るということで、扱いの難しさとは別に化石燃料を使わない発電も大事です。2011年の日本での東日本大震災で東京電力福島第1原発の津波による事故があり、人々に原発の不安を感じさせました。電力不足を何で補うかは今の時代には大きな問題です。「
NHKは嫌いです。どうしてかというと、結婚当初NHKの画面が無茶苦茶で、我慢をしていましたが字は読めず画面もざらざらでした。何年も受信料を払い続けて、6、7年経ったころに電波障害なので受信料の支払い停止をするという手続きをしました。もちろん、6、7年の受信料は払い
おばさん会話の中では頭の悪い人が喋ると、その場の空気が読めず、さらには「私はこれが嫌いのなのよ」と聞かれもしないのに言い切って周りを凍り付かせる人がいます。これを私は「女子高校生脳」あるいは「幼稚園のお母さん脳」と呼んでいます。どちらも大人になっていない
ネットを見ていると面白くて仕方がありません。それは言いたいことを言ってくれるという掲示板だったりスレッドが立つたびにみんなが何かを言い始めます。特に言いたいのは愚痴と弱音を吐くことでしょうか。言えばいいのよー。【悲報】男の生きづらさの原因、男のプライドの
昨晩は朝の6時に眠りにつきました。よく考えてみるとドリップしたコーヒーを数杯飲んでしまったのでカフェインが効いていたようです。さて、起きると晴天で暖かく、これは布団を干そうと思って3枚も出しました。今朝は雨が残るという天気予報でしたが、湿度計は40%ですの
今年の春までは睡眠障害だったので寝るのは明け方、起きるのは4、5時間後と規則正しく睡眠障害をしていました。この夏からはいよいよ睡眠障害から普通の時間に寝るということに成功しましたが、それでも夜中の2時3時に寝るというぐらいです。秋には筋トレなどもあって特に
歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2955467281fe5e52e2a319571a835a0f8dd6ab1コメントより・成果が出ると励みになりますね。私も食事と週2回のジム通いでマシンを使い背中周りがかなりスッキリしました。最近は
7、8、9月の暑さは大変でした。それで自宅にいることが多くなって、このブログのエントリーも外国に対する厳しい内容のものが多かったと思います。10月になって暑いとはいえ過ごしやすくなり、気分的にだらけたのかのほほんとした幸せおばあさんの日記風になっていました
1984年に出版されたらしい写真集で村上春樹・稲越功一の文と写真の作品があります。「波の絵・波の話」ですが、今販売はされていないと思いますけど、Amazonで調べるとレビューには当時のバブルの前の思い出に溢れるコメントがあります。そうです。私もこの写真集を買いまし
雨が上がったので川崎駅まで出かけました。植物を見に行きましたが、ベゴニアは売っていませんでした。帰りにはサラダの材料を買って帰りましたが、夕方の駅前はすごい人出でした。どこにこんなに人がいるのかというぐらい、朝夕の混雑にも負けないようなJR改札口前でした。
私は今日は第5回目のワクチン接種を予約したのですけど、つい数日前まではワクチン接種をするのは来年になってからにしようと思っていました。しかし、周りの他人との調整なども多く、また、子供や孫の訪問も考えると自分が防衛をして感染しても重症化をしないための予防をす
哲学ニュースというまとめサイトはいつも面白く拝見しています。痛いニュースというまとめサイトは7月の安倍総理殺害事件以来の更新が滞って しばらく停止していましたが、秋から少し更新されては停止して、今は更新し始めています。これは、痛いニュースの管理人が代わり、
コロナウイルスの第8波が広がっていますけど、今日の感染者数は東京都は1万4千人を超えています。川崎市では千6百人を超えています。まあ、収束気味の時は2桁まで下がっていましたから、今は川崎市は確かにウイルスが広がっている状態です。それなのに、私の住む約500
午前中に茶渋のついた歯を左半分だけ台所用のクレンザーという研磨剤を指に少しつけてこすってみました。コーヒーカップのシミを取ろうと思ったので、ホーミーというクリーム研磨剤をプリンの空のカップに出して、その時にネットの広告でアンミカさんがやっていた綿棒につけ
クロアチア戦 PK泣く三苫選手と肩に手を回す田中碧選手2人ともフロンターレ出身「日本戦が終わったらもうフットボールの人気が下がる」こう言った現象に対して、地元のJリーグファンとしては川崎フロンターレを紹介させていただきます。まあ、サッカーファンでもないのに日
この試合の見どころは二つでした。一つはベンチスタートのクリスティアーノ・ロナウドでしたが、スターティングメンバーでゴールが前半に2点、後半に4点というゴールショーでした。前半17分 ラモス前半22分 ぺぺ後半6分 ラモス 後半10分 ゲレイロ後半22分 ラモス後半47
早く寝て早く起きてW杯を楽しむつもりでしたが、寝過ぎてしまってモロッコ対スペインを見逃しました。検索結果からするとモロッコ対スペインですが1−1 、 そしててPKで3-0というついこの前の日本の試合のようなことになりました。モロッコが16強で勝ち抜けましたね。おめで
日本のテレビでワイドショーが詳しく日本チームを解説するたびに少しづつ虚しくなります。なんというか、フットボールを知らない人に啓蒙をしたところで何になるという気がするからです。自らがフットボールファンになる人だけを対象にすればいいのにと思ってしまいますけど
カタール2022W杯に出場した日本チームですが、GSは首位突破し、ノックアウトステージではクロアチアと対戦をしました。いわゆるベスト16の試合ですけど、残念ながら延長戦が終わって1−1と拮抗し、後はPK戦となりました。PKを行う選手は自らの希望だそうで、南野、三苫、浅野
地上波のテレビ放送がないから、仕方なしにネットで確認をしています。試合開始から7分でブラジルのビニシウス・ジュニオールがゴール!続いて13分にはネイマールがPKでゴール!こういう試合こそ放送しなくちゃね。クロアチアは多分ブラジルと戦うことになると思いますけど、
私は新しいW杯の楽しみ方を見つけました。後半からの音楽を聴きながらというのは実に楽しいです。というのも、強敵とのノックアウトステージというのはなんだか悲壮な感じになりますけど、そこは気楽に行けと言っても絶対に無理でしょう。それで、テーマ曲を聴いて楽しみ、最
日本対クロアチアを見て日本を応援していますー。と言っても出だしはシャワーをしていて1分半ぐらい見逃しました。そして、試合の方はクロアチアのボールポゼッションが上回っていますけど、どちらも睨み合いでしょうか。あっさりといきますが、前半の終わりの方で前田大然の
W杯グループステージの初戦がドイツだと知って、この歌詞の「所詮無謀だと笑って」というところを「初戦無謀だと笑って」と言っていましたが、なんとドイツを撃破、スペインも撃破というサムライブルーの面々です。次は今日の夜中0時に試合がありますが、相手はクロアチアで
忘年会や新年会が新型コロナウイルスの発生で減っています。そして3年目になる今年は行動制限がなくなったのでまた忘年会や新年会を始める人もいます。私はすでに11月28日には絵の友達と2人でしたが高級焼肉忘年会をしました。80歳を超えた彼女としてはなかなか焼肉に行けな
子供の知能の発達はとても早いスピードだそうです。その発達に影響を与えるのは母親の愛情だそうで、子供はその愛情に応える時期があるそうです。きっと小さいながらに信頼ということを感じるのでしょうねえ。それでは人間の長い人生においての知能の発達はどうでしょうか。
書道を週に一度学んでいます。今はひらがなの勉強です。1時間の勉強会が終わって墨が残るので、四字熟語とか京都の有名な地名とか好きなことを書きます。先週は「がんばれ日本」と半紙3枚で書いてみました。(クリックすると拡大します。)「がんばれ」とはお前のことだと痛
数学者のラマヌジャンという人がインドにいました。生まれは裕福ではないけどバラモンであり、賢い母親により宗教に厳格に育てられました。『純粋・応用数学基礎要覧』という公式集に出会い、そこから独学で勉強を始めました。そのノートには3分の1は既知のものであり、残り
保育士、3人逮捕。これは酷すぎて本当に嫌な内容ですが、小さな子供に対する人権意識のない大人の行動として何をしたかを記録しようと思います。静岡県裾野市の私立の認可保育園「さくら保育園」で、1歳児を受け持っていた女性保育士3人=いずれも退職=が園児の足をつかんで宙
大方の予想を裏切ってジャイアントキリングを2度も行なった森保一監督です。【悲報】森保「ここでコスタリカに負けてスペインで逆転勝利したらウケるやろなぁw」http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5993744.htmlコメントより・大ウケ定期 ・ヒヤヒヤしたで ・賭博師
画像お借りしました。ワールドカップは200の国が予選をして、勝ち残った32チームが本戦に進んでいます。4チームが1グループとなってAからHまでの 8グループの上位2チームがノックダウンステージに進めます。アジアでは日本、韓国、オーストラリアが勝ち残っていますけど、今