chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年もお世話になりました!

    気が付いたら年末。。。例年に比べて年末感があまり感じないです。思ったより寒くなくて12月って感じがしなかったってのもあるし年内に決着つけば良いな。と思っていた仕事関係の案件も結局年明け持ち越しとなりなんだかスッキリしなかったからかも。もう何年も持ち越してる案件なのでいい加減スッキリしたかったのですが。。。年明けにはすっきりしたいです!さて2023年はコロナ禍が明けてようやく韓国に行くことができまし...

  • 発熱クリスマスに視聴した 京城クリーチャー&韓国映画

    しゅうまつのできごと。さて。先週末はクリスマスでしたーサンタさんから貰ったプレゼントと自分で買ったクリスマスプレゼントはおいおい。いつもは土曜日出勤なのですが、先週末はおやすみだったためー金曜日に夫とご飯に行きまして、土曜日は推し友Kちゃんと会合の予定だったのですがーー土曜日早朝5時から発熱 ((+_+)) 掛かったことないけど、発熱具合からしてインフルではなさそうだし経験上、コロナとも違う感じだったので...

  • 横浜駅 Yes mart 改め HANA MART 行ってきました。

    みんな大好きYes mart新大久保店が突然閉店し、FC契約していた全国のYes martが休業に追い込まれました。横浜駅マルイにあったYes martも同様。で、先日HANA MARTとして生まれ変わって再オープン。というお知らせを見たので早速偵察に!お店の面積は以前と変わらず。什器の並びも同じでした。さて、では売り場を見ていきましょう!まずはーお酒売り場 ← 人気の韓国焼酎セロがこちらでも取り扱いされておりました。生マッコリもあ...

  • オリヤンの薬菓が美味しい!!!

    9月のソウルで買ってきたお菓子。オリヤンで見つけた약과(薬菓)食べてみたんですけど。。。。コレ美味しい!!!!!薬菓と言えば、以前にオンニから貰ったこの人気薬菓セット。下の2つは美味しかったのでその後もリピったり、配ったりして中毒者を増やしておりますがわたしそもそも、そんなに薬菓って好きか?と聞かれてもそこまで。。。このクッキーとブラウニーのは変わり種なので美味しかったところもあったんですよね。オリ...

  • 推し友飲み会2軒目!寒いときは地下街!

    噂のヤエパブを満喫しまして2軒目を探します。今年の冬は暖冬ですが、この日はめちゃくちゃ寒かった。そして雨も降ったりやんだり。って感じだったので外に出るのが億劫だったのでー地下街で飲むことに。東京駅の八重洲側にはヤエチカという広い地下街が広がっております。日曜日の夕方6時前ということもあって度のお店もにぎわってました。ココなら東京駅もすぐだしね。便利よね。アチコチ満席だったのですが運よく席が取れたコチ...

  • ヤエパブってきました~

    せんじつのできごと。この日は推し友Kちゃんと会合。と言う名の飲み会で東京まで。2人ともちょうど行ってみたいと思っていたヤエパブことヤエスパブリックへ!東京駅の目の前にできた東京ミッドタウン八重洲の2階にあります。色んなお店があってフリースペースの座席に座って飲めるシステムです。とりあえずビールを購入!さすがにここは大丈夫でしょう。。。ということで生ビール頂きました(笑)はいかんぱーーーーい!!ヒルナ...

  • 9月ソウルのエア価格 羽田&セントレア はこちら

    今回のソウル旅。わたしは仕事後に行くので乗る便が決まっているしホテルも定宿なので、ホテルとエアはバラバラで取ったのですが母と母友さんに関しては特に時間の制約もないからホテルとエアとセットで取ったほうが安いのでは?と思いまして旅行会社のアチコチ見て回ったのですが、お得!と思ったらLCCだったりするんですよね。飛行機に乗るのも旅の楽しみにしている人たちだからLCCは外したり宿を東大門に指定したりしたら結局バ...

  • アシアナ空港 OZ1065便 美味しかった機内食!

    出国前にマンドゥとキムマリ頂きましたけど、なんだかんだでこの日は朝しかしっかり食べてないので(嘘つけ)早く機内食が食べたーーーい!と思いつつ映画鑑賞。往路でリバウンドを見てしまったので、出演陣が豪華なキリング・ロマンスをみたのですが全然面白くなかったので挫折 ←ロングデイという若者の遠距離恋愛の映画を流し見しておりました。機内食。わたしはいつも特別機内食をオーダーしているのですが今回はオーダーして...

  • ロッテ・インターネット免税店で買ったもの。

    6月のソウルでは新羅インターネット免税店で散々悩んだのに決済できなかったわたくし。 → ★原因は決済するアプリにあるというところまで突き止めましたのでカスタマーセンターに問い合わせるも無視。無視するなら最初からカスタマーセンター作るなよ。と言いたい。 今回もチラッとやってみたけど相変わらず決済できないのでもう新羅は良いです。ってことで、新羅に比べたらちょっと割高な気もするけど。。。お久しぶりのロッテ...

  • 空港で旅の〆儀式を♪

    そろそろ空港に戻る時間。戻る前にロッテマート前の回転寿司屋さんの脇を通ってフードコートへ。もうロッテモール内ではスンデが調達できないので「청화당」 チョンファダン へ。マンドゥ(韓国式餃子)や点心っぽいものがいただける名店で、どこのお店もわりと行列ができてます。店内で頂くこともできますが、わたしはテイクアウトで。前回食べて美味しかったエビマンドゥとキムマリ(春雨を海苔で巻いて揚げたもの)を。「油で...

  • 金浦のロッテマートをぐるぐるめぐる。

    では9月のソウルに戻ります。ではロッテマートに!ここは空港が近いけど、ソウル駅ほど観光客仕様になっておらず、大容量攻め。ということもありません。ラーメンやチャプチェも4個とか5個パックとかなので買いやすいですね。お酒売り場に扉がついて、売り場面積もやや拡大。冷凍食品売り場も拡大です。出国する前に飲む〆のビールのアテを探していたらタッカンジョンが売ってました。ミニサイズも売られてて良心的。あとは、一時...

  • 玉子好きにはたまらないカフェ行ってきました。

    上野ネタ2発目!モネ展を堪能した後はアメ横をてくてく突っ切ってお目当てのお店まで移動!しかし。。。アメ横久しぶりにいきましたけども、外国人観光客だらけっすね。。。朝っぱらから飲める店で半そで半パン。タトゥーありの腕っぷしの良い外国人の方々が盛り上がってて楽しそうでしたけど寒くないんか?って心配になってしまいましたw一直線に進むだけなのに安定の方向音痴っぷりを発揮して遠回りしてようやくたどり着きまし...

  • モネ展 行ってきました~

    今日はソウル旅行記はおやすみせんじつのできごと。上野の森美術館に行ってきました。そう、モネ展 で。事前にチケットサイトで予約していきましたが、当日券もあるみたいです。↓ これが今回のお目当て、日本初公開の「昼食」です。館内は一部撮影可ということだったのでありがたく撮影させていただきました。モネの作品って良いですよね~なんか和みます (わたしだけ?)わたし、学生時代に油絵描いてたんですけど、それこそ...

  • 金浦 ロッテモールで即買いしたもの。

    sisihosiの食器可愛かったな~と後ろ髪惹かれながら。。。ロッテマート方面を進んでいくと、フードコートの一角にある催事コーナーが目に留まりました。寄ってみると。。。あ。。。もしや。。。떡 韓国餅 だーーーーーーー!!催事で餅売ってるの初めて見たかも。金浦は空港内に餅専門店がないしロッテモールにも専門店入ってないから買いたくても買えなかったのです。(マートに売ってるのとはちょっと違うから。。)콩고물(コ...

  • 金浦行ったら寄りたい雑貨屋さん。

    さて、無事に金浦空港到着しましてスーツケースを預けたので最後のお買い物しにロッテモールに向かいます!本当、このロッテモールのおかげで金浦チームはいろいろと助かってますよね。ここ無かったら何もない。。。 ←言い過ぎw6月も行きましたがー。今回もまだあきらめてない食器があるんで、sisi-hosi さんに向かいます!洋服がセールになってましたけど、セールになってもそこそこお高いのとレートが全然よくなかったので(90...

  • 気になってた。。金浦空港駅から国際線ターミナルまでの通路にあるパン屋さん。

    長いタイトルですいません。タイトル通りなのですがー。金浦空港の空港鉄道乗り場から国際線ターミナル向かう途中の通路。色んなお店がありまして、洋服とか実はとてもお安かったりしますよね?ワゴン販売してるお店も実は掘り出し物があって以前、よくRyanのスマホケースを買っておりました。で、毎回気になるなーって思っていたのがパン屋さん。到着した時は遅くて閉まってるから寄ることが出来ず出国時は荷物が多くてそれどころ...

  • 東大門でトーストを!

    そろそろホテルに荷物を取りに行こうかしら。とMAXstyle前を歩いていたら。。。日祝恒例?のテントが出ておりました。これ、農産物バージョンもあるんですけど東大門の問屋さんたちが売りつくし祭りみたいなのやってるんですよね。問屋のセールなので破格も破格です。が、基本的に売れ残ってるものなのでデザインとかよく見ないといけません(笑)試着とかもできないので、何となくで買うしかないのですがとにかく安いので上下セッ...

  • 代官山 miffy cafe tokyo 行ってきました

    今日は韓国旅行記はおやすみ。先日六本木に推しの舞台を観に行ったのですが → ★13時開演だったので、午前中から予定を詰め込もう!と思いましてオープンしたとウワサを耳にしていた代官山のmiffy cafe tokyo に行ってきました~ミッフィーもわたしの推しですので、ある意味これも 推し活 です。こちらのお店はHPで事前予約が必須です。わたしは朝限定のメニューが食べたかったので10:00~の回に予約しました。時間丁度に行っ...

  • 東大門 激安靴下と隠れ家カフェ

    東大門靴市場で掘り出し物の靴を購入して(今は無いけどw)すっかり元気が回復!そういえば、この辺りにあった靴下屋さんはまだあるかしら?と行ってみることにしました~以前から何度も紹介している東大門で恐らく底値の靴下屋さん。靴下以外にも下着も売ってるし、パジャマもあります。老若男女全ての人のものが売ってます!(笑)で、いろいろ見て回ったんですが、安定の底値でした(笑)ちょっと値上がりしてる感あるけどそれ...

  • 東大門靴市場で見つけた掘り出し物を即買い!

    では9月のソウルに戻ります。映画鑑賞を終えて、空港まで向かうまであと2時間くらい。他のエリアに行ってる余裕もないし、ホテルに荷物取りに行かないといけないので東大門エリアを最後攻めます!(早くスーツケースサービス復活してほしいっす。。。値上がりしても預けたいw)まずは、この旅でまだ行ってなかった靴市場。オシャレな建物の方じゃなくて、こっちの方が意外と良い物見つかったりするんですよ。(笑)職場では仕事用...

  • 吉報! 横浜駅 YesMart 新情報!

    すこし前に、横浜駅のYesMartの現在の様子をお伝えしました。。。 → ★正直、もうダメなのかも。。と思っていたのですがな、なんと!!!昨日横浜YesMartのSNSアカウントが更新されて。。。HANA MART に名前を変えて再オープン!とのことです。再オープン日は12月8日、再オープン記念イベントも開催されるようです!いやーーー。良かったですね~。MARKISのソウル市場とHANA MART この2つが横浜にあるって嬉しい!新大久保まで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっけんさん
ブログタイトル
きょうのできごと パート2
フォロー
きょうのできごと パート2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用