埼玉県春日部市の浦和レッズのサポーターです。障害者団体でノーマライゼーション運動をしています。
スローガンは障害のある人も、ない人も地域で共に!です 浦和レッズを好きな人、命を大切にする人、平和を愛する人に見てもらいたい。 好きな言葉(小川未明の詩) 雲のごとく高く、雲のごとく輝き、雲のごとくとらわれず
1991年から、埼玉障害者市民ネットワークが中心になり、県内の自治体に『ノーマライゼーションの実現』を求めて、四国巡礼にならい『お遍路さん』スタイルで市町村を回った。 そして、今、国の制度が変わり市町村の位置づけが重さを増している。 そこで、改めて『地域で暮らす』大切さを説いて回ろうと、市町村巡礼を再開しようと計画しています。
3月10日(日)は『障害者制度改革』埼玉セミナー・Part4 開始時間は午後1時~ 会場は浦和コミニティーセンター第13集会室(浦和パルコ10階) 講師は尾上浩二氏 テーマは『障害者制度改革の概要と差別禁止法』と『制度改革のこれから』 資料代500円 ※手話通訳あります。
「ブログリーダー」を活用して、レッズ優勝春日部委員会さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。