chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
近くの彼方から https://ameblo.jp/hei-ok/

身の回り、心の内に存在することを並べています。フトアゴヒゲトカゲのアゴが突如しゃべりはじめたり...。

彼方
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/16

arrow_drop_down
  • 実家に一泊

    今年の大みそかは何して過ごす?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 毎年大晦日から元旦にかけて実家に一泊します。車で30分しかかからない実…

  • 狛犬その665【佐伊津神社・天草市】

    天草市での狛犬巡り二社目は佐伊津神社。まっすぐな参道の脇に狛犬さんが一対。カメラの設定をミスったようで狛犬さんが白飛びしてしまいました令和二年十月生まれという…

  • 2024年カレンダー作成その2

    自作カレンダー作成のつづき。7月 南阿蘇小池水源でたまたま撮影した南阿蘇鉄道トロッコ列車木製の電柱みたいなのがちょっと邪魔していますが、なんだか絵画みたいな雰…

  • 2024年カレンダー作成その1

    先日は自分で撮影した昆虫写真を使っての自作カレンダー作成をご紹介しましたが、今回は風景写真を使ったカレンダー作成。 自分で何か創作するということのない彼方です…

  • 戻れたら良いな

    子どもに戻りたいと思う瞬間ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 戻れたら、やり直したいこと結構あるかも知れません。勉強もっと楽しんで…

  • 2023.12.23ビーチコーミング

    12月23日、今シーズン二度目のビーチコーミングへ行きましたが...。前回にもまして、収穫のないBCとなってしまいました。 4箇所のポイントをじっくり探して歩…

  • メリー・クリスマス

    今年のクリスマスはどう過ごす?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は日曜日出勤した分の振替休日でした。いつもより30分遅めの起床。 …

  • 配達準備中

    集合ーーーっいよいよ、今夜は皆さんの出番です。トナカイさんの到着が遅れているようですが、まあ良いでしょう。良い子のみんな、今夜は靴下を準備して早く寝ないとね。…

  • 2024年昆虫カレンダー作成②

    昨日のつづき。 来年用の昆虫カレンダーを自作しました。 7月 クマゼミの羽化仕事から帰宅した際、自宅の庭で羽化しているところに出くわした時の写真。 8月 オオ…

  • 2024年昆虫カレンダー作成①

    毎年この時期にやってることですが、自分で撮影した写真をモチーフに来年のカレンダーを自作します。 画像は今年撮影した昆虫写真から12枚を厳選。日付と画像配置のテ…

  • ジェフ・ホーナセック

    あなたが知ってるバスケットボール選手は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 中学~大学までプレーしていたので、知っている選手ももちろんい…

  • 狛犬その664【本戸馬場天満宮・天草市】

    11月勤労感謝の日の祝日、あの海のピラミッドを訪れた後、天草市にて5社の狛犬巡りを行いました。まず始めに訪れたのは本戸馬場天満宮。大きな鳥居のすぐ先に一対目の…

  • ヒヤシンスその後

    先日、ヒヤシンスの水栽培を始めたことをお知らせしました。『ネスカフェで水栽培』11月末に買ってきたヒヤシンスの球根。新聞紙に包んで冷蔵庫で一ヶ月寝かせておきま…

  • ドラえもんの過去未来

    添田町にて狛犬巡りをしていた時に参拝した太祖神社。拝殿の中に縁日で売られているお面が飾られていました。なんで、ドラえもんのお面が神社に??このときは特に深い意…

  • 棚ぼた電子マネーで買い物

    佐賀市民証キャンペーンで当選した電子マネー2,500円分がありまして。有効期限が今月28日までとなっていましたので、使いそびれないよう買い物してきました。近く…

  • 県民の恥と呼ばれた男

    はなわの歌じゃないけど、佐賀県民も出身地を隠して欲しいと思う恥ずかしい芸風だった男。 彼方はお笑いほとんど見ないのであんまり知らないのですが、35年経つとその…

  • 蛇口が魚口

    ナニコレwwwどうしてこうなった?オモシロ過ぎるんですけどwww公園の屋外水栓って以外と見どころがあるような.... 過去にも出会っていました。    シュー…

  • 狛犬その663【太祖神社・添田町】

    11月中旬の添田町での狛犬巡りのラストは太祖神社。狛犬さんは一対です。 ちょっと困惑気味な表情の狛犬さんww彼方的にこういう特徴的な表情の狛犬さんが大好き。 …

  • 大えびす

    天草市で狛犬巡りをしていた神社から海の方を眺めると...何?行ってみました(*^^*)倉岳大えびす。高さ10メートル、重量320トン、材料大理石!!正面に回り…

  • 2023.12.9ビーチコーミング

    12月9日の土曜日。今シーズン一回目のビーチコーミング。バルーンとは真逆に真冬の海で下を向いて歩き回る孤独で地味なイベントの開始です相変わらず打ち上げラインの…

  • ネスカフェで水栽培

    11月末に買ってきたヒヤシンスの球根。新聞紙に包んで冷蔵庫で一ヶ月寝かせておきました。冷蔵庫に入れておくことで冬を体験させる効果があるそうです。 一ヶ月経った…

  • バルーンチャレンジシリーズ第4戦

    今朝も早起きして行ってきました。SAGAバルーンチャレンジシリーズ第4戦。このシリーズは今日が最終日となっていました。 11月の第1戦をを見に行ったことを既に…

  • 狛犬その662【加茂神社・添田町】

    11月中旬、英彦山神宮からスタートした狛犬巡りの5社目となりました添田町の加茂神社。国道に面している神社でして、移動中に見つけて戻ってきました。 珍しいことに…

  • リビングストンデージー育苗中

    10月に種まきした、リビングストンデージーが可愛らしく発芽。その後の成長。11月24日、育苗トレーからポットに移植しました。この時、ちょっと水切れ気味だったよ…

  • 美味い寿司は船に乗って

    彼方としてはとっても珍しくお寿司屋さんでランチ。 回転寿司ではなく個人営業のお店。ランチメニューは10種類(10貫)の寿司+お吸い物が付いて900円! 美味い…

  • ハイトリ紙から

    先日ご紹介した海のピラミッドで行われていたイベントから。『海のピラミッド』熊本県宇城市の三角港フェリーターミナル通称“海のピラミッド”に行ってきました。三角港…

  • マイピクチャ

    アルバムを見返すタイミングはいつ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ブログを始めて、写真を撮る機会が増え、今では撮ることか楽しみのひと…

  • 狛犬その661【添田神社天満宮・添田町】

    英彦山神宮からの続きで訪れた添田神社天満宮。添田駅にも近く、町の中心部の少し端っこに位置している感じでした。石段を見上げると玉乗りの狛犬さんが見えています。四…

  • 海のピラミッド

    熊本県宇城市の三角港フェリーターミナル通称“海のピラミッド”に行ってきました。三角港だから三角?ピラミッドと呼ばれていますが、実際には巻き貝のような姿。中に入…

  • ヴェゼルメンテナンス【4年ぶり二度目のバッテリー交換】

    本日、彼方の愛車ヴェゼルハイブリッドの12Vバッテリー交換を行いました。不具合を起こしたとか、誰かに劣化を指摘されたわけではありませんが、前回の交換は四年前で…

  • 絵馬に願いを、幻のクロコシロヨトウ

    添田町のパワースポット的神社、高住神社。 素晴らしい社殿、神牛、狛犬さんを既にご紹介致しましたが。数は多くありませんでしたが、絵馬の願い事を見ていたところ。こ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、彼方さんをフォローしませんか?

ハンドル名
彼方さん
ブログタイトル
近くの彼方から
フォロー
近くの彼方から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用