chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
近くの彼方から https://ameblo.jp/hei-ok/

身の回り、心の内に存在することを並べています。フトアゴヒゲトカゲのアゴが突如しゃべりはじめたり...。

彼方
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/16

arrow_drop_down
  • 今年買って良かったものNO.1

    お気に入りの写真を投稿しよう!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 色んなYouTuberさんが今年買って良かったものネタに動画を上げたり…

  • 狛犬その660【高住神社・添田町】

    昨日、狛犬さん以外の魅力をご紹介した高住神社。 狛犬さんもわざわざ別記事にする程素晴らしいです。 苔むしていて、その表情は窺えないもののこのフォルムだけでも名…

  • 高住神社

    英彦山神宮参拝の後、一瞬大分県まで車を走らせ同じ道を戻ってからの高住神社。英彦山花駅からここまで約5kmしか離れておりません。300年前に作られた鳥居の先に続…

  • 世界のバルーン大会が凄すぎた!!

    日本の熱気球パイロットの第一人者藤田雄大さん。千葉県生まれ栃木県育ちで、現在の住所は佐賀市。世界選手権で優勝したこともあり、ウィキペディアに記事が乗る程、プロ…

  • 狛犬その659【毛谷村神社・中津市】

    英彦山神宮からずーーーっと曲がりくねった道を西へ西へと進んで大分県中津市山国町にある毛谷村神社に行ってきました。ほとんど民家もないような山間の道路脇に建立され…

  • SAGAバルーンチャレンジシリーズ

    佐賀インターナショナルバルーンフェスタから3週間が経ちましたが...。 今朝はSAGAバルーンチャレンジシリーズ第1戦を見に行ってきましたよ。あのバルーンさが…

  • 20歳のヒョウモントカゲモドキ

    こんにちは。こんばんは。彼方家のヒョウモントカゲモドキさんです。滅多に紹介することはありませんので久々の登場。 ちょっと色違いで別人いや、別ヤモリのようですが…

  • ジャイアント!!

    さて、これは何でしょう。納豆が作れそうですが....彼方は納豆嫌い。ま、そんな戯言を言ってる場合ではありません。心を静めて拝むのじゃ・・・・・・・・・・・・・…

  • コロナありがとう

    タイトルに釣られて来ていただいた方いるかなw 彼方部屋の石油ファンヒーターが壊れました。コロナ FH-iX346BY 2006年10月23日購入。今年で18シ…

  • 狛犬その658【英彦山神宮天之分水神・添田町】

    天空駕籠(tenku cargo)英彦山スロープカーで上ってきた英彦山神宮奉幣殿。その社務所の脇(石灯籠のところ)に狛犬さんが一対。天之分水神を護る狛犬さん。…

  • 英彦山神宮

    スロープカーに運んでもらって登ってきた英彦山神宮。 奉幣殿かなり低レベルな言い方だと思いますが、この険しい山の中腹にこれだけの神社があるというそのことだけで、…

  • 天空駕籠に乗った

    前々から乗りたかった物がありまして。 天空駕籠tenku cargoとはなかなか洒落が効いてますね。正式に英彦山スロープカー。 英彦山神宮に登る469m(高低…

  • もの凄いお宅発見

    場所は非公開にさせていただきますが、先日、通りすがりにもの凄いお宅を見つけてしまいました。思わず、車を駐めて撮らせていただきました。本来、個人邸を勝手に撮影し…

  • 貴重な産卵シーン?

    ちょっと間が空きすぎましたが...。10月末のこと。キリンビール工場のコスモスを見た後、直方市の福智山ろく花公園まで足を伸ばしました。この花公園は今回が初めて…

  • 当たった。

    キャンペーン当選のお知らせが来ていました。スマホアプリで佐賀市民証っていうのに登録すると応募できた地域振興券の電子マネーが当たりました。4万人に当たるってこと…

  • 可愛いご当地バルーン

    今日も11月3日の佐賀インターナショナルバルーンフェスタから。 競技気球が全て飛び立った後、様々な形のバルーンを係留して楽しませてくれます。しかも、決められた…

  • バルーンファンタジア

    11月3日の佐賀インターナショナルバルーンフェスタから。 メインの競技気球、さらにフェスタ部門(一応競技はあるものの観客を楽しませながら飛行)の気球の一斉離陸…

  • タテハモドキ

    ムツゴロウの写真を撮りに行った際に撮影。何故かわかりませんが、この時、この場所にタテハモドキがたくさん飛んでいました。 タテハモドキというか、こうして見るとカ…

  • ルイス?ジンガサハムシ

    ある日の午後、職場で休憩していたら「彼方さん(実際には本名で)なんかカメムシみたいのがいますよ」と声がかかりました。 行ってみると、謎のカメムシはハンドソープ…

  • 見つけた。

    今年の6月のこと。 夕食中、彼方家の庭にたぬきさんが通りかかるというハプニングを経験しました。でも、あの時は証拠の写真が撮れず。『出た!!』昨日の夕食中のこと…

  • 癒やしのシュレーゲル

    あなたを癒してくれる音は何?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 癒やしてくれる音は何?というネタで今日最初に頭に浮かんだのがシュレーゲル…

  • 2023.11.3バルーンフェスタから

    少し間を空けましたが、11月3日のバルーンフェスタから、未公開の写真をUPします。この日の観客は20万人を越していたそう。それでも、見えない席は一切ないのがこ…

  • 御仏前が書けないので

    先日、叔父の一周忌に行くにあたり、不祝儀袋を用意していたのですが。 不祝儀袋はたくさんあるのに、どれも表書きが書かれておりません。てことは。 自分で、御仏前と…

  • ナチュラルガーデン南阿蘇

    阿蘇下田城駅でおみくじを引いた後のこと。『おみくじでーるーーー。』南阿蘇鉄道の阿蘇下田城駅。駅舎の中に入ってみますと。にぎわい創出チャレンジ事務所? 一番上に…

  • ビバリウムガイド103号

    バルーンフェスタのことばかり連投して、遅くなってしまいましたがビバリウムガイド103号が届きました。今回は今年最後の発行ということで、毎年恒例のカレンダー付き…

  • 佐賀バルーンフェスタ最終日朝

    本日佐賀インターナショナルバルーンフェスタは最終日。今朝も路線バスにて会場に行きました。来場者の多くが交通渋滞や満員の列車で苦労されていることを思うと、ほとん…

  • 空を見上げて

    今日は、昨日の続きでバルーンフェスタ会場からの画像を公開する予定でしたが...。 ちょっと予定変更です。 と、いうのも、今朝起きて窓を空けましたら。彼方家の方…

  • 熱気球満喫

    朝、6時起床、窓の外を見たら田んぼが雲海になってた。準備万端、バスに乗車したのですが....。なんと、途中で路線バスが渋滞にハマりました去年も同じ時間のバスに…

  • バルーン会場なう

    佐賀インターナショナルバルーンフェスタ会場にいます。過去最高レベルの観客。競技関係者が渋滞に巻き込まれて、開始が遅れるハプニングがありました。

  • 似て非なるものその2

    今年のふるさと納税返礼品。アイリスオーヤマの電気ジャーポット IAHD-122  電気ポットってもっと丸みを帯びているイメージがありますが、角型でオシャレ。 …

  • 出勤前の空に浮かぶ

    今朝、8時前に撮影。そうです。今日から5日間開催される佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。 出勤準備をしながら見た地元ケーブルテレビ局の生中継。嘉瀬川河川…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、彼方さんをフォローしませんか?

ハンドル名
彼方さん
ブログタイトル
近くの彼方から
フォロー
近くの彼方から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用