行ってきました仙台それも伊丹空港→仙台空港 へ飛ぶその為に、前日のフィルコンのアフターは体力温存三ノ宮駅は工事中につき、バス停までの道がわかりにくい早目早目、…
婚活応援カルチャー、習い事で自分開放、魅力発見で素敵なライフスタイルを手にいれましょう
学びの宝庫のカルチャーだからこそ、婚活の応援ができます。 本気講座を目指したい方は自分スタイル習い事のアルテカルチャーで発見。http://homepage3.nifty.com/arte-c/index.htm
どんな一年であったかというほど取り立てて何かあったというほど記憶にないあっという間だったというわけでもない誰にも与えられた365日頑張って、やり遂げたこともあ…
ずっと番町のアルテカルチャー高松のお店に座ってるわけではありません。お出かけもしたいどこでも行ってみたいなかなか店も空けられない、でも行けた行けた!この日は、…
昭和53年卒(1978年)の同級生が45年ぶりに再会(会場で配布のプログラムと参加者名簿)途中、ちょこちょこと開催があったようですがそれでも20年ぶりくらいで…
アルテカルチャー高松、久しぶりのPOP作成(ヤル気)店内に掲示してお知らせしなきゃ皆様、気づいてくれるかな。年末を迎えて、ほんの少しだけ、今まで目をつむってた…
塩入俊哉さんのSNSを見てて気になるものを発見紺野美沙子さん お会いしてみたい女優さん。こんな活動もされてるんですね 朗読座無料参加できるとのこと当たれば温泉…
開催して、何年になるのでしょうか。1ヶ月に1度、ケータリングのお料理をいただくランチ会を開催してる、アルテカルチャー高松 では数々の出会いがあります。木太紀美…
「ブログリーダー」を活用して、アルテさんをフォローしませんか?
行ってきました仙台それも伊丹空港→仙台空港 へ飛ぶその為に、前日のフィルコンのアフターは体力温存三ノ宮駅は工事中につき、バス停までの道がわかりにくい早目早目、…
BIG GAME 2025Happy anniversary HIDEKIHIDEKI SAIJO 70th memory2025年4月13日(日) 開演13…
アルテカルチャー高松にはお客様特典としてポイント制度があります。1クール(3ヶ月分)の受講料をお支払いいただくと1ポイント加算。3ポイントで2000円までの講…
以前は、定期的に開催していた、アルテカルチャー高松人気講座のアイシングクッキーOnedayレッスン先生が子育て中につき不定期開催シーズン開講になっています。次…
アルテカルチャー高松の月に一度のランチ会3月も賑やかに開催されました。初めてのランチ会に参加は去年の3月28日の紳士さんそこから12ケ月毎月楽しい時間をご一緒…
谷龍介さん「呉にかえろうかの・・・」いい曲、いい声です全国を飛び回り、みなさんに聞いていただくようキャンペーンで頑張っておられます。2022年に谷さんが X投…
最近、よく登場の高松千春さんハルドキラジオでもご出演いただきましてラジオを聞いていただいた方からは、いいお声だわ~とご感想をいただいてます。毎月のランチ会で美…
高松市に最大1万人収容の新しい県立アリーナ「あなぶきアリーナ香川」が完成した。3月1日、2日の2日間、サザンオールスターズがこけら落としで来髙しました。 アル…
アルテカルチャー高松漢字書道講師上原華園先生主催の門下生の作品展が1月に開催されました。20回とあります。先生と出会った最初の頃に入木展のご案内をいただいてま…
2025年最初のお江戸の目的は2つありました。と前回に投稿 その①はこちら から読めますその②はこちら からお読みください24時過ぎてのチエックインしたけど・…
2025年最初のお江戸の目的は2つありました。と前回に投稿 その①はこちら から読めます濱田金吾さんが西城秀樹さんファンの声にお応えいただき「僕でできること、…
2025年最初のお江戸の目的は2つありました。●5月17日(土)開催の川崎Live会場の下見をすること。●濱田金吾さんの代々木開催のLiveに参加すること羽田…
2025年は 巳年(へび年)どんな形に仕上がるのか どうなる蛇ちゃん?と、ご注文いただいた皆様も楽しみでありながらちょっと不安、蛇のイメージだと・・・・・と💦…
2025年最初の一人旅は、東京プチ美味しい旅秀友さんから教えてもらったラーメン屋さんその昔に西城秀樹さんが深夜に食べに行ったことがあるお店だそうです。【かおた…
アルテカルチャー高松の人気 Onedayレッスン募集中お待たせしました1年ぶりのレッスンです。子育て中のAikon先生のやっとの自由時間をクッキーレッスンにあ…
声かけあって、ごはん行く~~と高校同級生とランチに出かけてます。地元に就職し、ずっと一緒のKちゃんと一緒が多いですが最近、UターンしてきたBちゃんも一緒。仲間…
Happy New Yearこのプレートは1月がお誕生日だった方のお皿へいきました~いつも優しい紳士さんが差し入れてくださいました…
アイシングクッキー講師が細かい内容を、しっかりとブログに書いてご案内です。1年ぶりのレッスン。卒業、入学、移動でお忙しい時期ですがしばしの時間、癒されてみませ…
鈴木英之さんと西城秀樹さんのフィルムコンサートを参戦した懐かしい9月そう今は懐かしいとしか言えないくらいずっと前だった気がする。■9月16日(月・祝) in …
高松市美術館市民ギャラリーで展示中アルテカルチャー高松 漢字書道の上原華園先生と生徒さんの作品展を拝見してきました。美術館までテクテクお茶して、買い物して、ま…
娘と孫と私達夫婦で近場の温泉に行こう~となると四国は【道後温泉】早目にホテルに入り、夕飯まで、のんびりしようね~とお部屋はちょっとお高めに。あっ!ホテルやお部…
ラジオやイベントでお世話になってるひでぴぃさんが千葉県から車でお越しになりました。「そっち行くので夜ごはん行けますか?」いいよ~でもね、その日はランチ会なので…
毎月開催しています ランチ会ランチシェフは数名交替になりましたが現在の木太紀美子シェフにお料理を作っていただくようになり8年になります。ビックリです。1年12…
気学講座で私は救われてます。新年の展望今年は、こんな一年だから、こんなこと気をつけてこうやって対策とろう。そんな一日講座をずっと続けています。そして、ずっと…
伊豆のホテルから団体バスのお席に座った途端!!!忘れ物だわ!! お部屋の冷蔵庫に買ったものを忘れた!!!走ってお部屋まで行くゼーゼー 生わさびを、忘れる所だっ…
高松空港から羽田空港そこで現地添乗員さんが待機岡山、九州、四国から飛んで来た方と1台のバス乗車で、2泊3日のツアー名<伊豆、箱根、鎌倉、江の島ベストハイライト…
時々は、夫と旅行にいきます。秀樹イベントで1人でプラプラをもっと満喫するには、夫の機嫌取りが大事。 今回は別の目的があったからお誘いした事になりますが。。。。…
アルテカルチャー高松で、長く漢字書道講座を開いてくださってる上原華園先生門下生の作品展19回讃岐入木会展が 高松市美術館にて開催されました。大きな会場に生徒さ…
アルテカルチャー高松では一日講座入会金不要、どなたでも参加できるOnedayレッスンをご案内しております。今回は、アルテ人気講座・講師2人のコラボが実現しまし…
アルテカルチャー高松で出会う人数この15年、その前のお勤めカルチャー10年の出会い延べ人数 どれだけになるのだろうか。1万人はいくかも。23年前の写真が出てき…
ちょっと用がありお出かけ。約束の時間より早かったので南に向かい車を停めて待機。日差しがあったかいこのまま、お昼寝したくなるくらい。 太陽に向かい歩いてーる限り…
アルテカルチャー高松の新年の営業開始は1月6日(土)です。 昨年は発表会が最大の目標でした。年が明けた時から、8ケ月しかないよ~を言い続け皆さんの緊張を保つよ…
アルテカルチャー高松(香川県高松市、カルチャーセンター)一日講座で、アイシングレッスンを開催しました。大きなツリー、緑色を艶々に塗る所からスタート。このデザイ…
アルテカルチャー高松からおでかけして広島まできました第2弾何はともあれ、お好み焼きです。「かばさわ」さん、ごめんなさい。指を沢山折るほど食べてるので今回は一般…
アルテカルチャー高松からおでかけして広島まできました。つい、3ケ月前にも 西城秀樹さんのファン友と聖地巡りしたのに。今回は、生放送の観覧。秀樹さんが愛したフー…
キッズだけですよ~そんなくくりが無い時は大人とミックスのレッスンを開催してたアイシングクッキー一日講座。今年のクリスマスは、おとなっぽくをイメージにして大人だ…
岡山でランチ&ディナーショーがある誰の? 新浜レオンさんちょっと参加してみようかな。新浜レオンさんは 西城秀樹さんが大好きだとTVやラジオで、いつもおしゃって…
願い叶ったお守りをお返しにと夏の始まりのいつかの日。この写真だけで、何処なのか直ぐにわかるかと。総本山善通寺いいお天気でした。帰りには、おしゃれな家具屋さんを…
2023年8月27日(日)14:30スタート発表会を終えました。その1 ブログはこちらお写真の数が多くて、お顔もはっきり写ってるなんとなく様子が見えるピックア…
1ケ月に1度の11月度ランチ会2018年5月16日から 66回目16日はカレーの日(西城秀樹さんの月命日だから)よっぽどカレー系統でオーダーしようかと思いまし…