「キンちゃんが行く」 「オープンウォータースイミングあれこれ」 他
日本人初のドーバー海峡往復泳を狙うキンちゃんの日々、海練習の報告や、国内外の海峡横断泳、イベント、オープンウォータースイミングのあれこれなどを紹介しています。 ヤブ水泳コーチとしての私のぼやきもちらほら・・・。
さつまいも、赤トウガラシ、青唐辛子、大根です。ボチボチ売れるでしょう。 アル...
今日はいつもお世話になっているAさんの86歳の誕生日でした。 外食も良いので...
出荷の袋詰めです。 かなり慣れてきて、自分的には『誰よりも速い』と思います。 ...
8時半より12時までアルバイトです。脇芽取り。段々と分かってきましたよ。 ...
満37年になりました。 人生の半分以上が旦那さんと一緒にいます。好き勝手なこと...
5時半起床。6時半にはドームへ向かい、7時半にはアルバイトです。焦った! 焦っ...
アルバイト後、Iさんを連れて12時半に六ッ美支所へ。 料理教室の先生と待ち合わ...
1時に目が覚め、寝ようと思っても寝られません。仕方なく起きました。 洗濯してお...
キャベツの苗が大きくなってきたので畑に定植しました。でも3畝用意していた畑には...
我が家の近所にお住いのミヤちゃんは幼馴染で、小学校の教員をしていらっしゃいます...
朝から雨が。今日の出荷はカブと小松菜です。 カブは100円と120円、18個ぐ...
出荷後、7時45分から12時までアルバイト。花抜きの続きです。 花抜きが終われ...
「アルバイトは今日、Kさんも頼んだから」と昨日、社長さんが言われていたので『一緒...
アルバイトは花抜きの仕事です。花抜きだけ集中してやりましたので、いつもよりかな...
水曜日はふれあいドームのポイント2倍デー。 今年最後の茄子を出荷しました。 あ...
「8時から直ぐに終わるよ」と言われましたが、10時半までかかりました。 ピーマン...
8時からで昨日の続きです。 でも米を2本(一俵)精米しに米屋さんに行かなくては...
岡崎に戻り、昨夜は暖房をつけての晩御飯? 飲んでいました。何だかカレーが食べた...
船は“大原港“からでした‼️ “屋良商店“を7時50分に乗る予定で、早めに“海...
風が強いせいか、最近は威力から石垣を往復渡る船は、港“大原”から出ます[E:#...
ジョニーが朝7時10分の安栄観光のバスに乗り、帰るので“屋良商店“までお見送り...
朝から天気はどんよりしていましたが、だんだんと晴れて、暖かい日でした。でも3本...
今日で“色の濃いメンバー”5人全員がやっと集まり、ダイビングです。 長野県に住...
昨日よりは風が落ち着いていますが、ダイビング中、休憩中は、一本目上がって雨が降...
朝5時まで寝られました。移動と朝からビールを飲んで、グッスリ寝られたかも。良か...
今日から西表島。本当は10月30日の石垣であるオープン・ウオーターに参加する予...
社長さんの「ゆっくり来ていいよ」の言葉に甘えて、朝から野菜の消毒。 “フ...
朝6時、松剪定に宇頭町の“リッチャン”というお友だちの家に、Aさんを連れて行き...
朝から雨模様、主人は休みです。 ドーム出荷後、アルバイト。茄子の枝巻きと花抜き...
今日も4時間アルバイトに頑張りました。 12時45分から竜城スイム。終わり次第...
「ブログリーダー」を活用して、トラさんをフォローしませんか?