chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Junのラジコン部屋 https://rc-airplane.seesaa.net/

ラジコン飛行機・ドローンの製作と飛行記録のほか、除雪機や発電機のジャンクをレストアして楽しんでおり、日々の生活を備忘録として記事にしています。

ラジコン飛行機は、サラリーマンの少ない小遣いの中で安くて良い物を探し、それが良く飛んだときが最高にうれしい! ジャンク品を購入して修理し、復活した時の達成感が最高! そんな楽しみ方をしています。

Jun
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2010/05/10

arrow_drop_down
  • 中古のボディを購入

    今日は午前中に30℃まで気温が上がったけど 午後からは雨が降り出したので少し涼しかった。 先日届いたキャンバーゲージと測定用ホイールを使ってMTXとV-ONEの2台を調整した。

  • 経験したことが無い暑さの北海道!

    北海道に生まれて55年経つけど 35℃を超える猛暑日が何日も有る年なんて経験したことが無い。 お盆を過ぎると朝晩は涼しくなるのが北海道だけど今年は連日30℃を超えており 札幌は昨日もお昼頃に35℃を超えていた。 1Fのリビングにはエアコンがあるので快適だけど2Fはエアコンが無く地獄のような暑さになっているので

  • 工具やパーツが毎日到着...

    夏休み中にポチっていた物が今でも毎日届いている。 今日は アマゾンから車高ゲージとキャンバーゲージ そしてフリマサイトで購入したGPマフラー エンジンヘッド キャンバー測定用ホイールなど...

  • 電動用のボディーを購入

    TT01-Eをサーキットで走らせてから 傷だらけになったワーゲンシロッコ... 今ではフロントスポイラーも無くなり自家用車状態(笑) と言うこと…

  • 夏休みのグルメ

    連休中は色々と外食した。 我が家では 回転寿司と言えば一皿110円のスシローがお決まりだけど この日は娘が居たので奮発してトリトンで食べてみた。

  • 今日もサーキット

    水曜日に走らせたシャーシ3台のメンテナンスが終わったので 今日もサーキットで走らせてきた。 TT-01Eはロールが大きかったので ダンパーオイルを硬くしてみた。

  • RCカーの老舗模型店に行ってきた。

    夏休みに入ってネットでの注文が増えてしまい RCパーツなどが毎日届いている... 昨日届いた物は ピットボックスに入れて持ち歩くためのドライバーセットとメンテナンススタンド 今使っている六角ドライバーが軽くて丈夫で使いやすいので 色を変えてボックスセットも購入した。

  • TT-01Eのサーボを交換してみた

    昨日の記事で忘れていたけど TT-01Eのステアリングトリムが定まらなかったので サーボを交換してハイトルクサーボセイバーを付けてみた。 ネット上で安くてコスパが良いと評判のロープロサーボSPT4412LVを購入 いかにも格安サーボと言った感じだけど ニュートラルのガタは無く戻りもしっかりしている。

  • 台風7号が近づく前にひとっ走りしてきた!

    台風7号は本州を横断して日本海に出ており 北海道は明日にかけて天気が崩れるようなので その前に だいさんと二人でサーキットで遊んできた。 現地には9時に着いたけど 朝降った雨が11時頃まで溜まっており 午前中は様子を見ながら走らせていた。 水溜まりの中を走らせてシャーシが泥だらけになったのでコンプレッサーも準備した。

  • 連休2~3日目

    連休2日目は 嫁と二人でドライブに出かけてきた。 苫小牧の模型屋さんで買い出しした後は 久しぶりにウトナイ湖に立ち寄る。

  • メイホウ(MEIHO) トレンディー NO.8200 ピットボックスを購入

    昨日から10連休の夏休みが始まったけど 今年の夏は北海道も暑くてエアコンが無い自分の部屋では何もする気が起きない... シャーシの収納カバンに続いて今度はアマゾンからピットボックスが届いた。 京商のピットボックスを使っている人が多くて色々と探してみたところ 京商のロゴが入らない製造メーカーの商品がアマゾンで販売されていた。

  • RCカーの環境整備

    今年から本格的にRCカーを始めて サーキットに通い出してから色々と揃えているけど 購入代金の今月の引き落としは10諭吉を超えそうなので 発電機を何台か売却しようかな... まずサーキットで走行させるためには グリップするタイヤを履かないと面白くないので 良さそうな中古のタイヤを大量に購入した。 GPカー用のタイヤは スポンジのUNO BOOSTをフロント7セット リア10セット そしてEPカー用のタイヤは…

  • 室内サーキットもデビューした

    先週火曜日は会社を休んでいたので 暑い中2度目のサーキットへ足を運んできた。 この日は3人が遊んでいた。

  • 葬儀終了

    肺炎で入院していた母親が7月29日に他界した。 入院した時は2~3週間で良くなると説明を受けたが 高齢のため貧血になり輸血後に高熱が出て意識も無くなりそのまま息を引き取った。 自宅では歩行に介助が必要になっていたので 退院後に施設への入所を考えていたけど きっと施設には行きたくなかったんだね... 葬儀は近親者で行い昨日終了した。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Junさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Junさん
ブログタイトル
Junのラジコン部屋
フォロー
Junのラジコン部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用