小田急中心で鉄道とか。撮影日誌的な方向でしょうか。
生まれて物心ついた頃からの小田急好き。今は小田急沿線からは外れていますが、あれこれと小田急線を撮ったり乗ったり調べたりしたいですね。
さて、前回からの続きで小田急撮影からです。ちょっと構図を変えて上ってきたMSEを撮影。川音川の橋梁を行くロマンスカーLSE:手前の川音川が気になり前回の写真よりも川をメインとした構図にして見ましたが、その手前の藪がちょっと気になりますかね。新緑の季節は過ぎてしまいましたが、初夏の雰囲気はまだまだ続きそうなので、もうちょっとあれこれ試してみたいです。サロン「えのしま48号」は鉄道コムとブログ村・小田急線のランキングに参加しています。鉄道コム:ブログ村・小田急線:にほんブログ村川音川の橋梁を行くロマンスカーMSE
「ブログリーダー」を活用して、えのしま48号さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。