chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし https://blog.goo.ne.jp/kokkoman101/

薪ストーブを楽しむ山裾の生活 平飼い養鶏卵・無農薬野菜作り・薪と薪ストーブの四季 ネコ3匹犬2匹

小樽近郊の町、余市に住んでいます。 山裾に住み、農業をやりながら薪ストーブを楽しんでいるのか、薪ストーブを楽しむために農業をやっているのか、最近はわからなきなってきました。 こんな農園生活を紹介します。

kokkoman
フォロー
住所
余市町
出身
北海道
ブログ村参加

2010/04/11

arrow_drop_down
  • 畑作業

    今日はカボチャとズッキーニの植え付けでした。トラクターでチャット起こして、マルチ張って、植穴にボカシ肥入れて、植えました。ニンニクは順調です。2~3週間後にはニンニクの芽が穫れます。ブルーベリーはまだ蕾。ハスカップは今、開花中。本日12000歩余り。さあ、Beerだあ。畑作業

  • 5月ビナ到着

    5月12日に今年2回目の初生ビナが到着。♀がおまけも入って208羽。まずは元気。今朝の朝飯風景。奥ではまだ爆睡中。寝ぼけているやつもいるなあ。爆睡。5月ビナ到着

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kokkomanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kokkomanさん
ブログタイトル
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし
フォロー
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用