chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし https://blog.goo.ne.jp/kokkoman101/

薪ストーブを楽しむ山裾の生活 平飼い養鶏卵・無農薬野菜作り・薪と薪ストーブの四季 ネコ3匹犬2匹

小樽近郊の町、余市に住んでいます。 山裾に住み、農業をやりながら薪ストーブを楽しんでいるのか、薪ストーブを楽しむために農業をやっているのか、最近はわからなきなってきました。 こんな農園生活を紹介します。

kokkoman
フォロー
住所
余市町
出身
北海道
ブログ村参加

2010/04/11

arrow_drop_down
  • 目まぐるしく変わる天気じゃ

    これは昨日の朝です。夜明けから降り始めた雪は昼頃まで続き積雪は20センチ弱でした。午後からは打って変わってこの青空。そして今朝は朝からピーカン。だったんだけど午後から雪になり、15時現在進行中です。目まぐるしく変わる天気じゃ

  • いい朝焼けでした

    今日は一日朝から晴天。きれいな朝焼けだった。孵化して二週間、ますます食欲アップ。いい朝焼けでした

  • 朝の産卵箱はラッシュアワー

    8月ビナの産卵がピークに向かってます。産卵箱に殺到。食べる量も増えますが、飲水量も急激に増えます。卵になるんですからね。朝の産卵箱はラッシュアワー

  • 2月ビナ順調

    ヒナが到着して一週間。食欲旺盛な毎日。2月ビナ順調

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kokkomanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kokkomanさん
ブログタイトル
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし
フォロー
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用