今一番のお気に入りの場所息抜きをしに2時間ぐらいかけてドライブがてら・・ここの湯は最高原泉38度かけ流し体にまとわりつくような日頃お陽様に触れることのない身体(もやしっ子)にも日光浴をさせてやり・・これぞ露天風呂の醍醐味です!帰りに福渡病院の真ん前の河原に降りてみました桜は終わりかけです岡山県ナンバーワン温泉
著書『1億人のカラオケファンに贈る』の著者です。 趣味と日々の暮らしのブログです。
シニアのGさんです。 できることなら、生涯現役でいたいと、思っています。 そのためには、何を考え、なにをすれば、 どういう生活を、すればいいか?が、 テーマです。
最初の一節遊んでみました。2020.10.29あゝ歌うことは・・・♪歌うたいのバラッド遊び(練習)の記録ですyoutube#video♪歌うたいのバラッド弾き語り練習(遊び)の記録動画
画像は、昨日まきばの館で見た、ひまわり自分は、音楽が好き!聴くだけでも。歌うことも、アカペラでも、カラオケに合わせても、ギターの音色も好きだが、ピアノの美しい響きは、もっと好き。ピアノの伴奏で歌えたら、たのしいだろうなあ~誰も伴奏してくれないから、自分でやるしかない!へたでもいいから、とりあえず、遊んじゃえ!この、♪歌うたいのバラッドという曲、共感できる!この歌で、100倍楽しんじゃおっ!この曲作った、斉藤和義先生に、感謝!ピアノと遊ぶ♪
今日は、仕事OFF日で、お出かけしましたので、ピアノのコード練習ができなかったので、以前に撮ったイントロ、2種類のコード、ひたすら反復練習の記録を↓ひたすら、Dと、Gdim/Dコードを・・・youtube#video深夜の練習なので、消音してます。歌うたいのバラッド・弾き語りの練習の記録のはじまり
80万本の、コスモスが、見ごろとのこと、マスコミからの情報を受けて、出かけました。ず~っと曇ってて日差しがあれば・・・あと、20万本あればどうだろう・・・・でも、ひまわりも、咲いてたよ!そのうえ、こんな楽しみも・・久しぶりに、おねだりして、甘いもの、食べさせてもらいました。ここの、コーヒーも、おいしかった。本日のまきばの館の様子
約2週間で、歌と並行してAメロ部分まで、ほぼできるようになった。最初は、ひたすら、イントロ部分のG、とGdim/Dこの2種類のコードが、滑らかに移動できるように、時間を費やした。Aメロコード進行完成
今日のネタは、なるべく本日にと・・・かねてから話題になっていた昨日発売になったビールを飲んでみた。糖質ゼロのビールにしては、今までのゼロ系の商品の中ではダントツである。単純に😋うまいまいうーが、しかし普通のビールと、飲み比べてはいけない。やはり別物である。糖質制限を目的に、飲むのであればいいと思うが、そうでなければ、やはり、ビールをのまれぇー飲み比べてはいけない。二つのビール!
行ってよかったよっ!!素晴らしいとこ朝9時半開園開園前に到着今が見ごろです!行ってきました、国営備北丘陵公園(よかった!)
120円コスモス勢いづいています。庭では、サルスベリが・・鉢植えの観葉植物も・・おはようございます。昨日よりもっとキレイに!
「ブログリーダー」を活用して、Gさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今一番のお気に入りの場所息抜きをしに2時間ぐらいかけてドライブがてら・・ここの湯は最高原泉38度かけ流し体にまとわりつくような日頃お陽様に触れることのない身体(もやしっ子)にも日光浴をさせてやり・・これぞ露天風呂の醍醐味です!帰りに福渡病院の真ん前の河原に降りてみました桜は終わりかけです岡山県ナンバーワン温泉
ダブルで歩キングWALK総社のエブリイへつがいで買い物に行く途中で立ち寄りましたそうじゃ~あ桜は見頃を過ぎていましたがリフレッシュできました吉備路
我が家の芝桜見頃今年から深夜までの仕事を辞めることとしましたので少し余裕ができました芝桜見頃
元気でいるためにリハビリをする(あえて今年から筋トレという言葉を使わない)以前からウォーキングの帰りに公園の鉄棒にぶら下がっていましたがついにお家で毎日手軽にできるようにと・・買っていただきましたうれしいなぶら下がり健康器具
本日のウォーキングで目にとまった光景です今年のつつじはきれい
元気でいられる努力をする息抜きの場所息抜きができる場所
今朝のウォーキング満開
我が家の昨日の様子です見頃は少し過ぎたかな❓芝桜・昨日の様子
あいにくの雨ふりだったのでドライブがてら道の駅醍醐の里に行ってきました。メダカ
やっと、なんとか、ピアノに合わせて歌が歌える状態になりました。まだ、リズムを意識しすぎて、ピアノ伴奏は乱暴だし、歌も固いです。日々、短時間でもいいから練習して、慣れる必要がありそうです。♪未来花:練習の記録
【芝桜がもう少しで満開】♪我が家に春が来た
リズムという制約の中で練習しています。まだ完全にノリ切っていません♪未来花弾き語り練習過程2か月
最近心に突き刺さった歌詞ですどうしてもこの曲をモノにしたい。願望・・伴奏に使う和音(コード)の押さえる鍵盤箇所を覚えたので、今度は、なめらかに時計の秒針のように一定のスピードで弾けるように練習をしよう。歌も、おなかに力が入るようにちゃんと息を吸い込んで歌おう。。遊びの中にも制約を
練習を始めて2か月弱♪僕は死ぬまでいったい何回隣にいるあなたの名前を呼べるのだろう誰もがみんな生まれてすぐに命の証としてもらった贈り物ピアノと遊ぶ
歌詞の上の部分に横線の上に○がついている図を見て右指で押さえる練習をしています。弾くとゆうより押さえる。例えば、D7sus4なら、○が4か所、同時にジャ~ンと弾きます。1か所1音だけなら、シンプルなのですが、4か所弾くと、うっとりする音色が出ます。俗にいう和音と呼ばれるものです。ギターの弾き語りと一緒、おんなじです。メロディーを奏でるのは、自分の歌の役割です。なかなか難しくてできないのですが、それがまた一つの楽しみなのです。ピアノ弾き歌いの設計図
歌とピアノのバランスが悪いピアノを弾くことに気を取られて、歌がなってない状況を脱出しなければ・・・メモ帳
(楽しかった1日)音楽が好き、歌うことが好き、ドライブが好き。自分の楽しみ趣味を紹介します。岡山県北お出かけドライブグルメうどんコーヒーたい焼きyoutube#video休日のお出かけドライブ
今一番好きな歌【心に響く歌詞】どうしても自分でピアノを弾きながら歌いたい。そのためには、コードを覚えなけば、練習しています。まずは、ココまで。ピアノで遊ぶ(歌う)
⇩画像をクリックしてください、動画が始まります。2022.2.02岡山県恩原高原スキー場ドライブオールシズンタイヤで雪道を走る。オールシーズンタイヤの威力タイヤチェーン、スタッドレスタイヤでもなく、オールシズンタイヤでスキー場に行けるのか!?愛車マツダCX-5A...youtube#video恩原高原スキー場ドライブの動画
【2022.2.2雪景色を見に行くドライブ】スキーを楽しむではなく、非日常の世界を楽しむデス。恩原高原スキー場ドライブしました。
今一番のお気に入りの場所息抜きをしに2時間ぐらいかけてドライブがてら・・ここの湯は最高原泉38度かけ流し体にまとわりつくような日頃お陽様に触れることのない身体(もやしっ子)にも日光浴をさせてやり・・これぞ露天風呂の醍醐味です!帰りに福渡病院の真ん前の河原に降りてみました桜は終わりかけです岡山県ナンバーワン温泉
ダブルで歩キングWALK総社のエブリイへつがいで買い物に行く途中で立ち寄りましたそうじゃ~あ桜は見頃を過ぎていましたがリフレッシュできました吉備路
我が家の芝桜見頃今年から深夜までの仕事を辞めることとしましたので少し余裕ができました芝桜見頃
元気でいるためにリハビリをする(あえて今年から筋トレという言葉を使わない)以前からウォーキングの帰りに公園の鉄棒にぶら下がっていましたがついにお家で毎日手軽にできるようにと・・買っていただきましたうれしいなぶら下がり健康器具
本日のウォーキングで目にとまった光景です今年のつつじはきれい
元気でいられる努力をする息抜きの場所息抜きができる場所
今朝のウォーキング満開