chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
編み物フェスト http://blog.livedoor.jp/amimono_fest/

かぎ針レースを中心に、素敵な糸で作る手芸が好き。毎年春頃〜手づくり意欲が大幅UPします。2020年春は、クロスステッチに夢中…

ブログ開設10年で、新しく取り組んだ手芸が沢山あります。共通点は『糸』。素人が広く浅く手芸を楽しんでいます♪

まつり
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/30

arrow_drop_down
  • 桜とクローバーのドイリー

    太レース糸も綺麗な色が多く、編みたくなって編んでしまいました。桜は五角形が珍しいですよね。花びらの所は、糸の付け替えなしなので面倒臭がりの私でも大丈夫でした。おかげで綺麗な桜形になり、大満足です。クローバーは、あんまりクローバーらしく

  • 鋭角な美しさのドイリー

    2013年頃からダイソーに綺麗な色の糸が多く、カラー糸にハマっていた頃に編みました。ラベンダーも悪くないでしょう。時系列では、花とパイナップルのハーモニーの直前で1週間くらいで編めた覚えがあります。ちょうどこれを完成させた直後から仕事が忙しく

  • 花とパイナップルのハーモニー

    2013年に編み始めて、完成したのが今年の春でした。まったく同じ作品を完成目前に紛失したのが5年前なのでだいぶかかってしまいましたね。「レース編み華麗なドイリー」の表紙にもなっている通りレース編みの王道を行く華麗なデザインです。ダイソーの糸も

  • 【フェリシモ】ビスコーニュの会 デザイン番号まとめ

    フェリシモの手芸キットを購入することにしました。理由は、・手芸がしたいがデザインが決められない・多忙ゆえ、材料を創意工夫する余力がないといったところ。フェリシモは、何が届くか分からずそれが魅力でも欠点でもあるのですが、素敵なデザインが多い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まつりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まつりさん
ブログタイトル
編み物フェスト
フォロー
編み物フェスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用