chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
[for me]大切な自分自身へ https://ameblo.jp/atelier-forme/

京都発カラーと万華鏡のアトリエから、カラーセラピスト草木裕子のブログです。

昨年、初著書「オーラライト・カラーセラピー入門」を出版しました。カラーセラピーやパーソナルカラーのセミナーや個人セッションからみなさまとの繋がりを綴ります。 カラーの世界から多くの気付きをいただきました。これからもその素晴らしさを発信したいと思います。 また、万華鏡も好評です。カラーセラピーのヒーリンググッズとしてもみなさまにお喜びいただいています。

カラーセラピストyuko
フォロー
住所
中京区
出身
中京区
ブログ村参加

2010/03/16

arrow_drop_down
  • ちょうど桜の時季にピンクの講座でした

    今日は3月最終日。明日からは新年度ということで、新しい何かが始まる方が多いのではないかと思います。 私は毎日、桜の偵察にいきます。ありがたいことに徒歩圏内に桜…

  • 自分の性格、大事なのはどのように活用するのか?

    春というより初夏のような陽気。京都の街は、日に日に桜色に包まれています。  高瀬川沿いは御池通を北へ行くと、落ち着いた空気感になります。 そろそろ目覚めはじめ…

  • 桜の季節がはじまりました!

    晴天、気温上昇で、春爛漫の京都です。そして、街はすごい人。観光名所でなくてもなかなか進めないところも多々あります。 昨夜も出掛けていたのですが、雨でまだ寒さも…

  • カッコよくカラーカウンセリングができるように

    朝から曇り空に覆われていたのですが、とうとう雨が降ってきました。お花見はもう少し先へ、という感じです。 (少し早めに咲いてくれた六角堂の御幸桜)    カラー…

  • いろんな見方があるからおもしろい!

    久しぶりに青空広がる京都です。いつもより遅いですが、六角堂さんの御幸桜が咲き始めました。 昨年までは、アトリエから見えていたので、咲き始めたらすぐにキャッチし…

  • 色の意味がわかれば世界が広がると

    天候が不安定で、雨風の京都でしたが、夕方近くには青空が見えました。それにしてもまだ寒いですね〜。 もうそろそろ開花かな?と思いながら木屋町通の高瀬川の桜を覗い…

  • キャンディカラーのOKAO講座で

    なかなかスッキリしないお天気ですが、桜の開花も間近でしょう。ポカポカ陽気の春が本当に待ち遠しいです。    キャンディカラーのOKAOwork講座 キャンディ…

  • 自分の持ち味を思い出して

    雲に覆われた日となりました。雨も降ったり止んだりではありましたが、やはり京都市内は観光シーズンの賑わいでした。    なぜそこが現れたのか? カラーカウンセリ…

  • 色、スタイリング、心の様子全てまとめて診断

    一日中小雨が降ったり止んだりで、なんとなく物静かな感じがする京都です。でも、やっぱり街は多くの人で賑わっていました。活気があるのはよいことですね。    外見…

  • 講座の前後にRYB Colo OKAOを

    お天気はよくなり、風もおさまり、少し気温が上がりましたが、やっぱり寒いですね。 「寒さ暑さも彼岸まで」と言いますが、今年はちょっとずれそうです。    講座前…

  • 目標は決まっているけど何をしたらよいのか?

    今日も寒い日となりました。時折、雪か雨か?降ってくるような不安定なお天気ですが、これもあと少しで春に変わっていくのを期待したいと思います。    目標はわかっ…

  • 気持ちの変化を表現すると

    今日は、どんなお天気ってひと言で表せないですね。突然、嵐のように風が吹いたり、激しい雨が小雨になったり、お陽さまも顔を出したり。     同じような状況の方々…

  • 頭の中も心の中もごちゃごちゃしているときに

    今日も寒い日となりました。もうしばらくこの寒さは続くようですね。気分はもう春ですけどね。    カラーがあると話しやすくなる いろいろと頭の中も心の中もごちゃ…

  • カラーカウンセリングで心の整理整頓

    今日はお天気が良くなりましたが、風が強くて、やっぱり寒い、という日でした。それでも、桜の開花はもうすぐですね。    心の整理整頓というのをしたくて、と カラ…

  • RYBカラーリーディング・ベーシック講座オンライン開講のお知らせ

    今日は朝から雨の京都です。それほど寒くはないけれど、なんだか冷たい空気です。  でも、桜は開花の準備が整ってきています。楽しみですね。     色の意味を理解…

  • 「気になる色」と「好きな色」それぞれ何を表すのか?

    京都に帰ってきて、春を感じるお天気に誘われて、用事を済ませた後にお散歩を。 京都御所の中は、梅の香り包まれていました。  清らかな呼吸ができる気分です。   …

  • 「光る君へ」気になる平安時代の服色

    新幹線から富士山を眺めながら京都に帰ってきました。  いつ見ても心が清らかな気持ちになります。    平安時代の服色 今年は、大河ドラマ「光る君へ」のおかげで…

  • カラーの学びの中で関心が高いのは?

    3月ももう半分近くになってきました。入試も終わり、卒業式、終業式、そして、入学の準備、就職などで一年の中で一番いそがしいのではないでしょうか?  パンジーやビ…

  • 上からも下からも春の色が

    今日は、青空広がる一日となりました。でも、陽射しの下では、あたたかいものの風が強くてまだまだ寒さも。  上を向くとカンヒサクラのピンクが降り注ぎ、あたりを華や…

  • 「先生から学びたい」という言葉で一段階アップしようと

    今日は、一日中雨の東京です。窓の外を見ると最初は雨かあ、と少し気持ちがダウン。でも、しばらくすると雨音と窓ガラスをつたうしずくが心地よくなりました。 セルフヒ…

  • 言葉を色で紡ぐ

    今日もお日様が眩しい日となりました。ランチに行くときに小さな白いお花を。  ユキヤナギの花。 小さくてもたくさん集まれば、存在感が大きくなります。白、なので、…

  • 何色のどのような色か?で読み解くRYBカラーリーディング

    今日も快晴でした。あたたかい陽射しの下で、お花たちもイキイキと咲いているよに感じますね。     カラーカウセリングからのお話 オンラインでRYBカラーリーデ…

  • 桜の前の色に…

    真っ青な空に包まれて、陽射しも強くなってきました。ただ、風がまだ冷たい日となりました。 そして、季節はちゃんと春へ春へ。風に揺れらながら咲いてました。  はっ…

  • どのように感じる?から始まるキャンディカラー

    今朝は、カーテンを開けるとうっすらと雪化粧で、びっくりしました。毎年のことですが、春の前にこのような日、ありますね。 でも、街路樹の木蓮は、もういつ開いてもO…

  • これからが本当の意味で楽しめる?

    今日は少し晴れ間もありましたが、結構寒い日となった東京です。   私が、カラーの世界に入って、すでに25年です。同世代のカラー関係のお仕事をされている方々も平…

  • VIOLET・紫・と向き合う

    昨夜の大雨はおさまり、今日は小雨から曇り空の一日になりました。 気持ちがやや沈みそうなお天気でしたが「色の意味、徹底解説」講座で楽しい時間を過ごせました。  …

  • どんな表情にも大切な意味が

    今日は、広範囲で雨模様。東京も午後から降り始めました。    RYB Colo OKAOミーティング 朝から、大分県の油布季良美先生とオンラインでRYB Co…

  • RYBカラーリーディング京都で開講します

    朝から晴天の東京。こんな景色、京都にはないよね〜と思いながら見上げていました。  汐留です。「フランク・ロイド・ライト展」へ行きました。ライトの作品は、今も古…

  • 「私の紫色」の意味、徹底解説でした

    とても清々しい青空の一日でした。3月3日は、桃のお節句で、我が家の姫孫っち中心に家族で楽しくお祝いができました。  お兄ちゃん孫っちと二人で、公園にも行きまし…

  • 通信講座の人気ベスト10で1位となりました

    朝はお天気がよく青空に出会えましたが午後からは寒い曇り空となりました。    通信講座で人気1位となりました 私にとって、2023年は今までとは違う、新しい試…

  • カラーを使った活動を紹介します

    今日から3月がスタートです。東京は青空が広がり、とても爽やかな日となりました。日に日に春を感じる季節になりましたね。    このようにカラーが使われています …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラーセラピストyukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラーセラピストyukoさん
ブログタイトル
[for me]大切な自分自身へ
フォロー
[for me]大切な自分自身へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用