chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
[for me]大切な自分自身へ https://ameblo.jp/atelier-forme/

京都発カラーと万華鏡のアトリエから、カラーセラピスト草木裕子のブログです。

昨年、初著書「オーラライト・カラーセラピー入門」を出版しました。カラーセラピーやパーソナルカラーのセミナーや個人セッションからみなさまとの繋がりを綴ります。 カラーの世界から多くの気付きをいただきました。これからもその素晴らしさを発信したいと思います。 また、万華鏡も好評です。カラーセラピーのヒーリンググッズとしてもみなさまにお喜びいただいています。

カラーセラピストyuko
フォロー
住所
中京区
出身
中京区
ブログ村参加

2010/03/16

arrow_drop_down
  • だんだん言葉が増えてくる

    朝からずっと曇り空の東京です。室内はひんやりしていて、寒く感じます。昨日も晴天のブルーがまだ目を閉じると蘇ってきます。    キャンディカラー・ファシリテータ…

  • 青の世界に包まれて

    今日から東京です。 飛行機での移動は、窓際の席が取れたら、そこからの景色を楽しみます。  どこから見ても美しい姿には、毎回、どっしりとした安心感をいただきます…

  • カラーカウンセリングを受けるタイミング

    冷たい雨が降っていた京都です。鴨川沿いの木々も雨をまといながら、春を待っているよう。こんな景色を見ながらだと雨の中で歩くのもいいもんですね。    カラーカウ…

  • 色の意味、理解しやすいのはやっぱりRYBカラーの考え方

    今日は、外に出ると予想以上に寒い。風が冷たくて…やっぱりまだ冬ですね。    色の意味の理解の仕方 私が行う講座の多くは、カラーセラピストやカウンセラーを目指…

  • 通信講座での色彩講座、2023度を完走しました

    今日も雨と曇りの一日でしたが、私は真っ赤な状態です。 はい、京都芸術大学・藝術学舎の通信講座2023年度最後の分を終えました。 完走した気分です。 ウェビナー…

  • 満月です、スノームーンです

    今日は、満月ですね。スノームーン・雪月。なんだか風情あるネーミングです。寒さが厳しい大地が雪に覆われる季節にちなんで名付けられたということです。 この月は、2…

  • こんなときはRYB Colo OKAOを

    今日も寒い日でした。でも、三連休とあって京都は多くの人で賑わっていました。 出かけた際に街でよく目にした色は、レッド。  赤い実って、心が高まります。やってき…

  • 平安時代の色彩について調べていると…

    今日の空は、曇り色。一日中どんよりしていましたね。気温も低く、冬に戻っています。 この気温差で、体調を崩している方も多いと思います。どうぞお気をつけくださいね…

  • 何かをしている時ほど、次のことをしたくなるのは?

    今日は、一日中雨の京都です。それほど寒くはないですが、昨日に比べると気温は低め。三寒四温の季節突入ですね。    時間があるときより このところ、今週末の京都…

  • わかりやすけど、本当は…

    最近の気候は、あたたかくなってきて嬉しい、というだけではない感じですね。京都も曇り空ですがなまあたたかい日でした。2月にこれは・・・普通、とは言えなさそうです…

  • カラーセラピスト、カウンセラーってどんな存在?

    今日は、雨模様の京都です。寒さもやわらぎ、心地よい静けさがいいですね。    カラーカウンセラーの立ち位置 カラーカウンセリング。 お客さまは何を求めていらっ…

  • 河津桜、咲き始めました

    今日もお天気も良く気温も上がり、とても過ごしやすい日となりました。 京都では「京都マランソン」が開催され、私もたくさんのランナーさんの姿を見ました。 その後の…

  • レッドから少しずつ変化している

    今朝は寒いのかな?と思いきや、お昼間はかなり暖かくなりました。 昨夜、確定申告の作業が終わりました。あとは、税理士さんにお願いして、ほっとひと息という感じです…

  • 毎日RYB Colo OKAOを記録して

    風が強くて、寒くなりましたが、やはり真冬の寒さとは少し違うような気がします。だって、梅も咲いていますものね。春がだんだん近付いていると感じます。    カラー…

  • 「健康」を表すカラーは?

    今日もあたたかいですね。でも、京都は雨も降り少し落ち着いた一日です。    この色を選んだ理由は カラーセッションを受けに来られたお客さまは、15年以上のリピ…

  • 春を探してしまう気候に

    今日の午後は、本当に暖かくて、コートもいらないぐらいでした。青空も広がり、ちょっと外に出ただけでも春を探してしまいました。 高瀬川近くには、冬の間から身を守り…

  • カードがそう言うのなら…

    今日も快晴で、気温も高くなってとても爽やかな日となりました。 室内にいても暖房なくても大丈夫。 ちょっとひと息と思って、以前の写真を見ているとちょうど4年前の…

  • 誰かに届くかもしれないメッセージ

    一日中パソコンを見る仕事は、やはり眼精疲労になります。目薬と紫色のカラーをデスクに置いて。  カラーの仕事をしていると便利です。いつでも必要な色がそばにありま…

  • これからのことを考えようと思って

    2月も気がつけば、10日あまり過ぎています。晴れ間が多い京都でしたがやはり寒いですね。    オーラライト・カラーセラピーを いつもこの時期にカラーセッション…

  • 京都に帰ってきました

    東京から京都に向かう新幹線から、今回も富士山に出会えました。  この姿にはいつも癒し、勇気、元気をいただきます。 この時期には、どうしても避けて通れないことが…

  • 視覚障害があってもカラーセッションを目指します!

    快晴の空で、空気が心地よい一日でした。窓から見える景色の中で、ブルーが多い今日。キャンディカラー・ファシリテーター講座で活気ある日になりました。    カラー…

  • 「春から大学生」に向けて

    青空広がる心地よい日でしたね。風は冷たいけれど、やっぱり陽射しがあると、何かにつけて上昇気分になれます。    お洋服やメイクの準備に 春から大学生になるので…

  • GREEN・緑・と向き合う

    今日は、青空広がる爽やかな日となった東京です。気温もすこ〜し上がりました。立春が過ぎて、春に向かう兆し?のように感じます。    テーマは「グリーン」 「色の…

  • 自分の後ろ姿を見る機会に

    昨夜は、東京はかなり雪が降り、道路にも積雪がありました。そして、寒いです。今日の午後も外に出ると、ホント、寒かったです。    カラーカウンセリングで見えなか…

  • 色で五感のスイッチオン!

    昨日から、東京にも雪の注意報や警報が出ています。午前中は雨でしたが、やはり予報通り午後からは雪が降っています。外出中のみなさん、どうぞ気をつけてお帰りください…

  • 苦手だった色も理解できると楽しくなる

    今日は、朝から小雨が降り、冷たい日となった東京です。 こんなお天気の日は、街の色は無彩色に感じます。やはり光がないと彩りは感じられないのですね。    グリー…

  • 節分に「あか」と「しろ」を

    今日は、節分ですね。立春の前日を指すこの日は、「節を分ける」という意味があり、ここから、新たな始まりを感じます。 よく、今年は…とその年の運勢の説明のときなど…

  • 今年のカラーのコラムが掲載されました

    今年も株式会社プロ・アクティブさんの「聞いてあのね」のコーナーで2024年イヤーカラーのコラムが掲載されました。  今年の流れを色で紐解く~2024年のイヤー…

  • お届けできました「マイカラー・チュートリアル」

    今日から2月が始まりました。あたたかな日にはなりましたが、風が強い東京です。 さて、昨年末に募集をした、「マイカラー_チュートリアル」2024年版ですが、無事…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラーセラピストyukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラーセラピストyukoさん
ブログタイトル
[for me]大切な自分自身へ
フォロー
[for me]大切な自分自身へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用