芳根京子さん主演のドラマ(ラブコメでええんか?)【波うららかに、めおと日和】が始まりました。いや〜なんちゅうか、ひたすら可愛いドラマでございましたね。毎週このふたり(特に芳根さん)にほんわかと癒されるのは楽しみかも〜🤗。 以下あっさりネタバレです。...
主に歴史ドラマやミステリー、ラブコメのレビューをできるだけ毎日更新しています
観たドラマのあらすじや感想を情熱を持って語ります。日本のドラマも観ますが、海外ドラマが大〜好き♪英語のものはなるべく原語でトライしています(笑
波うららかに、めおと日和 第1話 ネタバレと感想 ひたすら可愛い初回でしたね
芳根京子さん主演のドラマ(ラブコメでええんか?)【波うららかに、めおと日和】が始まりました。いや〜なんちゅうか、ひたすら可愛いドラマでございましたね。毎週このふたり(特に芳根さん)にほんわかと癒されるのは楽しみかも〜🤗。 以下あっさりネタバレです。...
PJ~航空救難団~ 第1話 ネタバレと感想 これからが楽しみ
内野聖陽さん主演の【PJ~航空救難団~】を見始めました。まずタイトルのPJはPararescue Jumper(パラレスキュージャンパー)の略で、人命救助のエキスパート部隊である航空救難団に所属する救難員のことをこう呼ぶそうです。「PJ、意味」でググったら「パパ活女子👿」が出てきたのには顎が外れそうになりましたが😱。 もちろんドラマは予想通り、実に暑い、否違った、熱い物語でございましたね〜。訓練生たちがまた実に素直で応...
対岸の家事 第4話 ネタバレと感想 「悪気はない」は免罪符ではない
多部未華子さん主演の【対岸の家事】の4話を視聴しました。あ〜これもまた良くある話ですよね。悪気はないと言われても、いや、悪気がないからこそグサグサ突き刺さる言葉、ってありますもんね。あと「年取ったおばちゃん」も免罪符にしないでほしい。以下あっさりネタバレです。...
しあわせは食べて寝て待て 第4話 ネタバレと感想 ネガティブ・ケイパビリティ
NHKドラマ10【しあわせは食べて寝て待て】は4話も勇気づけられました。言葉は知らなかったけれど、最近の自分が一番欲していた力がまさにこれ=ネガティブ・ケイパビリティだったので、大いに納得してしまいました😲。以下ネタバレのあらすじです。...
アストリッドとラファエル5 第3話 ネタバレと感想 マンダラ
〜「アストリッドとラファエル」のあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます🌹: アストリッドとラファエル あらすじと登場人物リスト〜 【アストリッドとラファエル5】(Astrid et Raphaëlle S5)の3話は「マンダラ」(Mandala)です。これまたいかにもこのドラマらしい「エキゾチック」な内容でしたね〜。 それにやっぱり注目すべきはふたりの恋バナで🤗。以下あっさりネタバレですす。...
続・続・最後から二番目の恋 第2話 ネタバレと感想 そうこなくっちゃ♪
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】は2話に入ってぐーんと楽しくなりましたね〜🤗。そうそう、千明はやっぱりそうでなくっちゃ👍。以下早速ネタバレです。...
日曜劇場 キャスター 第2話 ネタバレと感想 え?もう死んじゃったの??
日曜劇場【キャスター】の2話を視聴しました。1話を見た印象では、もしこのドラマが今後面白くなるとしたら「北大路さん演じる官房長官&高橋英樹さん演じる会長vs阿部さんの進藤」よね〜と心密かに期待していたのですけれど、その期待があっさり裏切られてしまい、テレビの前で思わず呆然としてしまったおばさんです。 え〜っ!いったい何を墓場まで持って行ってしまったのっ!? ま、それをこれから「回想」も含めて解き...
あきない世傳-金と銀2 第3話 ネタバレと感想 鈴とおはじき
BS時代劇【あきない世傳-金と銀2】の3話は「鈴とおはじき」です。原作とはあちこち異なるようですから、もしかしてもしかしたら、こんな悲しい話はやめてくれたりしないのだろうか、などと儚い望みを抱いていたおばさんです。あ〜しかも一緒に描くなんて酷すぎですやん。 以下、あっさりネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第16話 ネタバレと感想 さらば源内、見立は蓬莱
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の16話は「さらば源内、見立は蓬莱」です。予告でこの副題を見た時「さらば源内」は分かるけど「見立は蓬莱」とはなんぞや(蟻が十ならみみずは二十歳の類か🤨)?と思ったものですが、ちゃんと意味がありました。以下早速ネタバレです。...
恋は闇 第1話 ネタバレと感想 なかなか見応えがありそうです
志尊淳さん&岸井ゆきのさん主演の社会派ミステリー【恋は闇】を見てみました。最初はよくあるラブサスペンスだと思ったんですが、なかなかどうして社会派要素もてんこ盛りで、今後が楽しみなドラマになりそうですね🤗。日曜日の「キャスター」とテーマが似ている気がするけど(報道とは何か)、こちらの問いかけの方が柔軟で好印象です👍。 でも公式サイトの「目がチカチカする表記」だけは止めてもらいたいワ〜😭。あれは「誰か...
NHKドラマ10【しあわせは食べて寝て待て】は3話も癒されましたね〜。あ〜温泉行きたくなっちゃった😍。以下早速ネタバレです。...
多部未華子さん主演の【対岸の家事】の3話を視聴しました。以前、詩穂は「あじさい」についても蘊蓄を語っていましたよね。今回は「雨」。何かこだわりがあるんかなあ🤨。 以下あっさりネタバレです。...
続・続・最後から二番目の恋 第1話 ネタバレの感想 還暦はそこまで老けてないでしょ
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ(今やホームドラマか?🤨)、【続・続・最後から二番目の恋】がスタートしました。今日は感想から行かせてくださいませ🤗。...
アストリッドとラファエル5 第2話 毒ヘビ(後編)ネタバレと感想
〜「アストリッドとラファエル」のあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます🌹: アストリッドとラファエル あらすじと登場人物リスト〜 【アストリッドとラファエル5】(Astrid et Raphaëlle S5)の2話は前回の続き「毒ヘビ」の後編です。原題はでも「Mais c'est pour si longtemps!」(でもそれは長い間だ)というタイトルになっていますね。テツオの帰国のことかな。ちなみに1話の原題は「On ne meurt qu'une seul...
あきない世傳-金と銀2 第2話 ネタバレと感想 二つの五鈴屋
BS時代劇【あきない世傳-金と銀2】の2話は「二つの五鈴屋」です。少し前に全巻読み終えたおばさんは、テレビを見ながら、ひとりネタバレ(セリフを言う)して楽しんでいます😁。重要なセリフはほとんど同じなのですね〜💕。 以下あっさりネタバレのあらすじです。...
日曜劇場 キャスター 第1話 ネタバレと感想 今後に期待♪ですかね
今度の日曜劇場は【キャスター】〜阿部寛さん主演の社会派エンターテイメントです。 元々こうしたテーマは大好物なのですが、大好物なだけに、これまでも国内外問わず多くの作品を見てきたためか、ちと新鮮さに欠けたというのが正直な感想です💦。 それとですね、おそらくはその辺を解消するためなのだろうけれど、他にいろんな細かい要素が詰め込まれていたために、逆にいったい何が言いたいのか、よく分からなくなってしま...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第15話 ネタバレと感想 死を呼ぶ手袋
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の15話は「死を呼ぶ手袋」です。おぉ〜いきなりのミステリータッチでございましたね💀。以下早速ネタバレです。...
ヴェラ(Vera)〜シーズン8 消し去った過去 ネタバレと感想
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン8】の5話と6話は「消し去った過去」(Home)の前後編です。今回は思わず犯人に同情してしまいましたワ💦。以下早速ネタバレです。...
しあわせは食べて寝て待て 第2話 ネタバレと感想 薬膳いろいろ
NHKドラマ10【しあわせは食べて寝て待て】は2話も面白かったです。とうもろこしは、我が家では茹でるんじゃなくて蒸すかレンチンなんですよね🤨。でも茹でるほうが簡単そうだわね。以下早速ネタバレです。...
対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜第2話 ネタバレと感想 家事は立派な「仕事」である
多部未華子さん主演の【対岸の家事】の2話を視聴しました。ちょっと極端な例ではあったけれど、「厚労省のエリート官僚」が家事の大変さを経験するのはめちゃ良いことですよね👍。育休ということですから、職場に復帰した際にぜひ、その経験を行政に生かしてほしいものです。以下あっさりネタバレです。...
アストリッドとラファエル5 第1話 毒ヘビ(前編)ネタバレと感想
〜「アストリッドとラファエル」のあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます🌹: アストリッドとラファエル あらすじと登場人物リスト〜 【アストリッドとラファエル5】(Astrid et Raphaëlle S5)が始まりました。今回は初っ端から波乱含みの展開でしたね😱。以下、第1話「毒ヘビ」(前編)のあっさりネタバレです。...
俺の話は長い〜2025春 ネタバレと感想 変わらないのは難しくないわよ
生田斗真さん主演のホームコメディ、【俺の話は長い】が6年ぶりに帰ってくると言うので、とっても楽しみにしていました😍。実際に見た感想も、楽しいことは楽しかったんですが、昔みたいに「満を応援する気」にはならず💦、むしろ綾子に加勢しちゃいました。いや〜でも光司はええわ〜🤗。ピリピリエレキテルよりこっちの方がずっとええね😏。 以下前後編計4話のあっさりネタバレの感想です。...
あきない世傳-金と銀2 第1話 あらすじと感想 ご寮さんの大勝負
BS時代劇【あきない世傳-金と銀】のシーズン2がいよいよスタートしました。アタイは今ちょうど小説を読んでいるところで、最初は少しずつ読もうと思っていたのに、最近ではやめられなくなり毎日読書三昧の日々を送っています。本日ちょうど11巻に突入したとこです🤗。 読書中、これほど内容が充実していたらシーズン2では終わらんやろと思っていたのですが、1話と予告を見る限りでは、だいぶどんどこ進みそうな気配でしたよね...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第14話 ネタバレと感想 蔦重瀬川夫婦道中
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の14話は「蔦重瀬川夫婦道中」です。え〜そんな嬉しい展開😍??と喜んだのはほんの束の間でござりましたね💦。以下早速ネタバレです。...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン8】の3&4話は「2つの顔」(Black Ice)です。black iceとは、一見何もないように見える道路(アスファルト)が、実は薄く氷が張っていて危ない状態を指すのだそうです。なるほど「2つの顔」とは言い得て妙でござりまするね👍。以下早速ネタバレです。...
しあわせは食べて寝て待て 第1話 ネタバレと感想 「普通」は実は難しい
今期のNHKドラマ10は【しあわせは食べて寝て待て】です。も〜これは期待通りのドラマでした💕。ドラマとして楽しむのみならず、アタイの食生活の参考にもしたいです😁。以下早速ネタバレです。...
対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜第1話 ネタバレと感想 楽しい裏に問題山積?
2025年春の火曜ドラマは多部未華子さん主演の【対岸の家事】です。専業主婦には専業主婦の、働くママには働くママの、それぞれの悩みがシッカリと描かれていて、好感が持てましたよね👍。また多部さんと江口さんがそれぞれの役にピッタリハマっていました。あとは〜おディーンさまの不穏な登場😈が気になるだけで💦。以下早速ネタバレです。...
119エマージェンシーコール 最終回ネタバレと感想 すべての消防職員さんに感謝!
毎週ハラハラしながら見てきた月9【119エマージェンシーコール】も昨夜が最終回でした。身勝手な愉快犯に腹を立てる一方で、市民たちが一致団結して互いを助け合おうという姿には大いに感動させられました。それもこれも皆、いつも誠意を持って救助にあたっている消防職員さんのおかげですね。私個人もこれまで何度も救急車にはお世話になっているので、あらためて感謝の念を深くした次第です💐。 以下、最終回のネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第13話 ネタバレと感想 お江戸揺るがす座頭金
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の13話は「お江戸揺るがす座頭金」です。あ〜瀬以はいったいどこまで茨の道を歩まねばならぬのか😭。以下早速ネタバレです。...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】も昨夜が最終回でした。アタイは先程まで知らなかったのだけれど、このドラマの原作は、原作そのものが未完だったそうなのですよ。なんでも雑誌が休刊になったことが原因らしいです。ですから、今回のこのラストは原作にはなかったもので、原作者の西荻弓絵氏が自らドラマのために続きを書いた「オリジナルストーリー」なのだそうです。 ハゲタカの思いも汲んでのラストですからこれはこ...
クジャクのダンス、誰が見た? 最終回 ネタバレと感想 妄想交えてまとめてみました
金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】も昨夜が最終回でした。いろいろ納得がいかないところもあったけれど💦、それはお得意の妄想で補って、真相をまとめてみることにいたしました🤗。お時間のある方はお付き合いいただけましたら幸いです。以下早速ネタバレです。...
元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜9〜18話 ネタバレと感想 詐欺師はどっちだ!
韓国ドラマ【元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜】も毎日楽しく視聴中です。税金を納めずに不正を働き続ける人間と、その人間から税金を騙し取ろうとする人間と、いったいどっちが「詐欺師」なんでしょうね〜😤。以下9話から18話までのネタバレです。...
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~最終回 ネタバレと感想 シリーズ化しても楽しそう
波瑠さん主演の刑事ドラマ【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~】も昨夜が最終回でした。柊が「犯罪者の娘だから犯罪者になる💀」などという監察の不愉快な思い込みさえなくなれば、「柊班」の人間関係もますます楽しくなってきたので、シリーズ化していただいても楽しいかもですね🤗。小金井くんも張り切ってましたし😏。以下早速ネタバレです。...
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】も10話といよいよ終盤です。来週の最終回に向けて、なんとも不穏な終わり方でございましたが😨、今回は優しい展開で何よりでした🤗。以下早速ネタバレです。。...
ヴェラ(Vera)〜シーズン8 燃えつきない魂(前後編)ネタバレと感想
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン8】がスタートしました💕。最近の日本のドラマ(ミステリーもどき)は、考察流行りのせいでやたらと思わせぶりが強くてちと辟易していたのですが、こちらは、あれこれ寄り道するのもヴェラの思考回路によるものなので、ストーリーに集中できるのがよいですよね〜🤗。ああでも...
御上先生 最終回 ネタバレと感想 答えの出ない問いこそ考え続けること
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】も昨夜が最終回でした。とにかく生徒たちの成長が素晴らしくて、最後まで見入ってしまいました。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第12話 ネタバレと感想 喧嘩スズメでノーサイド
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の12話は「俄(にわか)なる『明月余情』」です。これはまたなんとも楽しかったですね〜🤗。ドラマの後で紹介された「カボチャ親父」の絵には大笑いしてしまいました。以下早速ネタバレです。...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の9話は「三つの遺言書」です。 終盤に来てコメディ色はすっかり消えてしまったけれど、それはそれでええ感じどすな🌹。以下あっさりネタバレです。...
後宮の涙 ネタバレと感想 8話から11話まで 褒美の酒は飲むべからず
BS11で放送中の中国時代劇、【後宮の涙】は、今週は8話から11話まで視聴しました。アタイは基本、中国時代劇は好きな方なのだけど、女性が中心の朝廷もの(女官系?)ってほとんど見たことがないのですよね💦。大体は「イジメ」が基本?なので(主人公がそれに耐え忍んで出世する)、途中で飽きちゃうんですよね。え〜またかいって。日本のドラマみたいに短ければまだ耐えられるんですが、中国ドラマは長いでしょう?😓 でもこの...
クジャクのダンス、誰が見た? 第9話 ネタバレと感想 真犯人
金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】もいよいよ9話と終盤です。これでようやく「真犯人」が分かった気がいたしましたが、まだ釈然としない部分がいくつかあります🤨。以下今回分かったことをネタバレでまとめました。...
韓国ドラマ【客主】21〜25話 ネタバレと感想 ハマってきました
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】も本日放送分の25話まで見終わりました。コレは時代劇なんだけど、いわゆる(アタイが勝手に)「ザ・韓ドラ」と呼んでいる類のジャンル(正式?には「マクチャンドラマ」)で、最初はえ〜とか言いながら見てるんだけど、そのうちにグイグイ引き込まれて、いつの間にかぶんぶん振り回されちゃうんですよね〜😅。ジェットコースター系というヤツでんな。でもこーゆーのは久しぶりなので結...
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】も昨夜が最終回でした。あ〜なるほどそれで「最低男」だったんですね〜😲。でもアタイは声を大にして言いたい! 一平は最低なんかじゃない、サイコーだったよ!!😍 以下早速ネタバレです。...
そろそろ春の新ドラマについてもまとめようと昨年の記事を確認したところ、昨年の今頃も寒暖差が激しくてぶつくさ言っていたことが分かりました💦。でも今年は冬の間にあれこれ自律神経対策?をしていたせいか、おかげさまで体調はまずまずです🤗。 余談はさておき、春スタートのドラマをいつも通りあれこれ並べてみました。今シーズンは懐かしいドラマがチラホラ見えて、それまたとっても楽しみですね〜😍。...
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~第9話 ネタバレと感想 父、現る
波瑠さん主演の刑事ドラマ【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~】も毎週見るだけは見ていました。柊が「土屋は監察の回し者」だと非難してからはちと語るの嫌になっちゃいましたのですよ。だって、どう見ても土屋は柊を庇ってきたのは明白なのに、肝心の柊がそれを分かってなかったのか、とイライラしちゃってました💦。ま、分かってた=信頼していたからこそ「裏切られた感」が強かったのかもしれませんケド😔。 以下あっさりネタバ...
まどか26歳、研修医やってます! 最終回ネタバレと感想 求シリーズ化!
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】は昨夜が最終回でした💜。研修医が無事専攻医になれて大団円でしたね。手塚先生も素敵でカッコよかったなあ。これはぜひシリーズ化していただきたいです。以下早速ネタバレです。...
119エマージェンシーコール 第9話 ネタバレと感想 救急隊員のご家族も大変
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】は9話もリアルでしたね〜。消防隊員のみならず、そのご家族の心労もひしひしと伝わってきた回でした。以下早速ネタバレです。...
BS11で放送中の中国時代劇、【後宮の涙】も見ています💕。最初の頃はなかなか話が進まなくて脱落しそうになったのですが、宮中に入ってからはサクサク進んできましたね🤗。これまた結構前のドラマらしいのだけれど、そのおかげであまりキラキラしすぎていなくて、おばさんには見やすいです😁。 以下あっさりネタバレです。...
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】も昨夜が最終回でした。嫌味がなくて最後までくすくす笑えて、とっても楽しいドラマでしたね〜💕。んも〜山本耕史くん、あのためだけに出てきたんか🤭。以下最終回「この町を救う」のネタバレです。...
御上先生 第9話 ネタバレと感想 これでもう秘密は無しね(笑
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】もいよいよ9話となりました。副題は「joker😈」です。よ〜やくヤマトタケルの正体も明らかになり、これですべての秘密が明らかになったようです。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第11話 ネタバレと感想 オトコマエな馬面太夫に惚れ惚れ
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の11話は「富本、仁義の馬面」です。も〜この馬面太夫のオトコマエなことったらなかったですね〜😍。久しぶりにスカッとしちゃいましたワ。以下早速ネタバレですす。...
元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜4〜8話 ネタバレと感想 面白いです
韓国ドラマ【元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜】も毎日楽しく視聴中です🤗。今週は4話から8話まで見終わりました。いや〜やっぱりこのドラマ楽しいですね〜😍。現実ではありえんけど、ドラマはフィクションなのですから、これぐらいスカッとやっつけて欲しいですよね〜。以下早速ネタバレです。...
相続探偵 第8話 ネタバレと感想 二流同士の二刀流で最強タッグ?
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の8話は「死後認知〜八人目の隠し子〜」です。あ〜やっぱりこの作品はどこまでも優しいですよね。以下早速ネタバレです。...
水平線のうた あらすじと感想 希望に満ちたとっても素敵なドラマでした
阿部寛さん主演の【水平線のうた】を視聴しました。これ、先週と先々週の2回に分けた前後編だったらしいのですが、アタイは本日まとめたものを一気に視聴しました🤗。 自分も東日本大震災の被災者でありながらも、否、被災者だからこそ、あの時のことはもう忘れてしまいたいという感情も心のどこかにあるんですよね💦。でも今日はね、ぐいぐい引き込まれて見ちゃいました😲。物語がとても前向きで元気になれる内容だったからに違...
クジャクのダンス、誰が見た? 第8話 ネタバレと感想 松風親子のシーンにじーん
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の8話を視聴しました。今回でほぼほぼ犯人の目星は付きましたね😏。後は「動機」だけかな。もうそれはいくら考えても分からん(ピースが足りなすぎる)ので、後は放っておくことにいたしまひょか。 以下あっさりネタバレです。今回はなんと言っても松風の家族のシーンが良かったですよね。...
韓国ドラマ【客主】16〜20話 ネタバレと感想 やっぱり生きてた!
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】も本日放送分の20話まで見終わっています。相変わらず、大胆でかなり乱暴な展開ですが😅、まあそれはそれで楽しんでます。うちの母はこの手のドラマが好きだったので、生きていたらきっと毎日大騒ぎしながら見ていただろうと、そんな点でも楽しめています🌹。以下あっさりネタバレです。...
日本一の最低男 第10話 ネタバレと感想 一平の覚悟が見て取れた
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】の10話を視聴しました🤗。 最初から、横道に逸れて恐縮ですが、公式サイトを確認しようとして検索をかけた際、こんな記事が目に飛び込んできたのでご紹介いたしまするね: NHK→フジ転職のP「日本一の最低男」作ったワケ香取慎吾さんの11年ぶりのフジテレビ連ドラ主演作、木曜劇場『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』(フジテレビ系、木曜22時〜)のプロデューサー・北野拓さんは...
相棒23 最終回ネタバレと感想 「怪物と聖剣~決戦」でなんとか一矢報いましたね
【相棒23】も昨夜が最終回でした。政治ネタは最後がすっきりしない😔、のが常でしたけれど、今回はまずまず一矢報いたのではないでしょうか。も〜薫ちゃんやラムネ大河内、そして角田課長の叫びが心に響きましたよね😍。それを右京さんが「聖剣」と評価してくれたのがまためちゃ嬉しかった👍。以下「怪物と聖剣~決戦」のネタバレです。...
3月10日以来、当ブログが表示されないという不具合が生じております。最初は原因がわからずあたふたしておりましたが😨、ご親切に教えてくださる方がいらしたので(💐)、原因は大体わかりました。ただ、いつ復旧できるのかは神のみぞ知る状態のようです。早くて13日中、遅ければ今月いっぱいかかっちゃうとか??😱 早寝早起きのアタイが白川夜舟状態の真夜中に復旧することもあるかと存じ、取り急ぎ、お知らせとお詫びを申し上...
119エマージェンシーコール 第8話 ネタバレと感想 堂島がレジェンドと呼ばれるゆえん
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】の8話を視聴しました。いや〜堂島はさすが「レジェンド」でございましたね😍。絶対に戻ってきてほしいですね。以下あっさりネタバレです。...
ホットスポット 第9話 ネタバレと感想 「いきなり混ざった直美」にきょとん(・・?)
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】もいよいよ9話と終盤です。来週は最終回だということなので心して見なければなりませんね。今回もまためちゃ面白かったですね〜。でも一番気になったのは・・・?😁 以下早速ネタバレです。...
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の8話「strategy」(戦略)では、いよいよ核心に迫ってきた感があった一方で、新たな問題も浮上しました。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第10話 ネタバレと感想 「青楼美人」の見る夢は
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の10話は「『青楼美人』の見る夢は」です。青楼とは遊郭(吉原)のことを指すそうで「青楼美人」は遊女を意味するそうです。何せドラマのタイトルにも入ってますからね「夢」が。以下早速ネタバレです。...
元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜を見始めました(1〜3話ネタバレと感想)
先日からBS松竹東急で放送されている韓国ドラマ【元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜】を見始めました。3年ほど前にBSフジでも放送されたそうですが、見てなかったんですよ。タイトルだけでパスしたんかな💦。ちなみに原題は「38師機動隊(38사기동대)」だけだそうですよ😁。 今回も、実は2話まではあまり面白いと思えなかったのが、3話まで見てようやく食指が動きましたの😍。マ・ドンソクさんも嫌いじゃないんですが、なんと...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の7話は「死後認知〜七人の隠し子〜」です。今回はクスクスパートがなくて寂しかったおばさんです💦。以下あっさりネタバレです。...
韓国ドラマ【客主】6〜15話 ネタバレと感想 好きな人は好きかも
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】も6話から15話まで見終わりました。決して「つまらない」と言うわけではないんですが、一部の韓ドラによくある感じで、かなり強引で乱暴な展開ですよね💦。でもチャン・ヒョクさんが演じているボンサムのキャラはいいですよね〜😍。その友人のドリやソンドル(チョン・テウ〜イ・コム@大祚栄)も気に入ってますし、ケトンやソリンも悪くない。ま、そこそこ気に入ってるっちゅうことでん...
クジャクのダンス、誰が見た? 第7話 ネタバレと感想 水(天然水)出てきましたね
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】もいよいよ7話と終盤です。も〜おばさんは思わず鳴川のセリフにうんうん頷いちゃいました。ちっとずつ小出しにせんと、いっぺんに白状せんかっ!!ってね。以下早速ネタバレです。...
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】もいよいよ9話となりました。でも来週はまだ最終回ではないようで、嬉しい限りでござりまするね🤗。以下早速ネタバレです。...
唐沢寿明さん主演の木曜ドラマ【プライベートバンカー】も昨夜が最終回でした。以前こぼしたように、決して「面白い」と思えないけど、なんとな〜くやめられずに最後まで見たのですが、最終回のラストシーンが一番良かった😍=自分にとっては面白かったですね😁。これでようやく「庵野」という人間が分かったような気がしました👍。以下あっさりネタバレです。...
相棒23 第18話 ネタバレと感想 シーズン最後はお約束の政治ネタ
【相棒23】も毎週楽しく見ていました。今季もいよいよ終盤で、18話は「怪物と聖剣」というお約束の政治ネタでしたね。本音を言うと、アタイはこゆのがいっちゃん好きなんだけど😍、どーも最後がねえええ👻。さて今回はどうなりますことやら🤨。以下あっさりネタバレです。...
まどか26歳、研修医やってます! 第8話 ネタバレと感想 乳房再建
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】の8話では乳房再建がテーマでした。正直申し上げてアタイはちとビックリしちゃってます😲。日本はまだそんなものなのか、と。以下あっさりネタバレの感想です。...
119エマージェンシーコール 第7話 ネタバレと感想 つい力が入っちゃう
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】の7話を視聴しました。このドラマを見ていると、思わず一緒になって力が入っちゃいます。以下あっさりネタバレです。...
【TRUE COLORS】の最終回は「ほんとうの色」です。これがまたなんとも色鮮やかで美しく、どのシーンも心に残る素敵な最終回でございましたね。特に最後〜あれでは思わずそう言ってしまうのも無理ありませんね🤭。以下早速ネタバレです。...
ホットスポット 第8話 ネタバレと感想 明かされた「ホットスポット」の意味
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】は8話でようやく「ホットスポット」の意味が明らかにされました。ま、他に象徴的な意味でも使われているのでしょうが、ずっと気になっていたので一区切りついた感じです🤗。 また「未来人」は恩返ししてませんでしたね〜💦。も〜先走るのはアタイの悪い癖でして。でもさすがにあそこでああ出てくるとは思いもよりませ...
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の7話は「delusion」(幻想)です。delusionには幻想のほかに「妄想」や「思い込み」などの意味がありますが、ここでは何が一番近いのかな〜どこに焦点を当てるかによっても違ってきますよね。「幻想」は古代に当ててみました😁。 この7話もまた深く考えさせられましたね〜。暗記・詰め込み型の教育ではなく「自分で考えられる子供」を育てることがどんなに大切なのか痛感させられ...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第9話 ネタバレと感想 「しお」の名の通行切手
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の9話は「玉菊燈籠恋の地獄」です。あ〜これまた何とも切なかったけど、アタイは花の井あらため瀬川の決断を祝福したい💐。以下早速ネタバレです。...
相続探偵 第6話 ネタバレと感想 「神田川」の解釈にクスクス
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の6話「笑福湯の生前相続」はまた人情たっぷりのお話でございましたね🤗。 今期はこの「相続探偵」と他局の「プライベートバンカー」が似たような内容を扱ってるのですけど、こう言っては何だけど🙏、どちらも内容的にはかなり甘くてコメディタッチなのですよね😅。で、おばさん的には、同じコメディならこの「相続探偵」に軍配をあげたくなっちゃうんですよ👍。プライベートバンカーはどー...
クジャクのダンス、誰が見た? 第6話 ネタバレと感想 青いカラビナの男は阿南の父?
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の6話では「あの人」の正体が3割方ほど判明しました😈。以下ネタバレ混じりの感想です。...
日本一の最低男 第8話 ネタバレと感想 噛めば噛むほど味が出る
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】は8話もとっても良かったですね〜。このドラマは噛めば噛むほど味が出ますよね🤗。アタイの中では今期1、2を争ってます😁。やっぱりいいな〜香取さん👍。最初はどうかと思ったけど志尊淳さんとのコンビもスゴクいい💕。いっそこのままシリーズ化してくれないかしらね。以下早速ネタバレです。...
まどか26歳、研修医やってます! 第7話 ネタバレと感想 大切なのは距離感
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】も、毎週楽しんで見ているうちにもう7話になりました。ちょっと気は早いけど、これはぜひシリーズ化していただきたいですね〜。以下早速ネタバレです。...
119エマージェンシーコール 第6話 ネタバレと感想 心に寄り添うのが仕事
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】は6話もまた見応えがありましたね〜。その働きを知れば知るほど頭が下がります。以下早速ネタバレです。...
TRUE COLORS 第8話 ネタバレと感想 それぞれの虹
【TRUE COLORS】の8話は「それぞれの虹」です。正直申し上げて、最初は「アイツ」がめちゃ腹立たしかったし、途中は遅々として進まなくて(回想ばっか💦)、楽しめるのは天草の景色とキャスティングだけ〜と思って見ていたのだけれど()、前回ようやく話がつながってきた今では奥深さすら感じております😍。あ〜我慢して見てきてよかったです。以下ネタバレのあらすじです。...
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】は7話もめっちゃ楽しかったですね〜😍。「よふかし」が意外にも鋭くてハラハラしちゃいましたけど😨。磯村が意外といい子でホッとしました。以下早速ネタバレです。...
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の6話は「Confession」(告白)です。御上は生徒達を救うために乗り込んできたはずが、いつの間にか、自分が救われる立場になっていたのが、またなんとも印象的でした。冴島が語ったように子供は変わる=無限の可能性があるのですね🌹。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第8話 ネタバレと感想 逆襲の「金々先生」
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の8話は「逆襲の『金々先生』」です。これはまたなんとも切ないエピソードでございましたね。どんなに華やかに、そして楽しそうに見えても、根底にはこの「哀しさ」があることを忘れてはならぬというのが忘八(逆説)なのでございましょうね😭。以下早速ネタバレです。...
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】の3話から5話を視聴しました。あ〜いかにも韓国時代劇ですね〜💦。「商道」なんかと比べると、かなりエンタメ要素が強い(話がちと強引😈)気がしますが、最近はあまり見てなかったので今んとこ大丈夫ですけれど。以下あっさりネタバレです。...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の5話は、期待通り、八方円満で大満足でございましたね。も〜お母さんたちがうるさ過ぎたなんて、顔ぶれ見てさもありなんでしたわ😂。以下あっさりネタバレです。...
クジャクのダンス、誰が見た? 第5話 ネタバレと感想 阿南の同期に誰かいる?
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の5話を視聴しました。これまた謎めいていたのですが、おばさんが最も気になったのは「阿南の写真」です🤔。以下早速ネタバレの感想(妄想🐒)です。...
日本一の最低男 第7話 ネタバレと感想 このドラマには「嘘」がない
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】は7話も大いに泣かされました😭。このドラマって、ちょっとしたところが実にリアルなんですよね👍。これは製作者の「実体験に基づく話」なのかもしれませんね🤗。以下早速ネタバレです。...
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】を見始めました。制作されたのは2015年ということですが、キラキラしてなくて見やすいです😁。韓ドラを見るのは本当に久しぶりで、全52話と長丁場のようですが、これなら完走できそうかな🤗。どうやらオリジナルは全40話のようなので、カットを控えてあるのかもしれませんね。以下1話と2話のあっさりネタバレです。...
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~第5話 ネタバレと感想 「人情もの」として気に入ってます
波瑠さん主演の刑事ドラマ【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~】の5話を視聴しました。うーん、やはり刑事物(≒ミステリー)としてはかなり物足りないんですが、でも「人情もの」としてはか〜なり満足しています。もう今なんか、土屋を脅す監察の貝原が憎たらしくてなりませんワ。以下あっさりネタバレです。...
まどか26歳、研修医やってます! 第6話 ネタバレと感想 チームで100点を目指す医療
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】の6話はまたエンタメ要素がてんこ盛りでございましたね💕。ローテが救命と言うことで「厳しい」だけになりがちなのを補った形でしょうか。以下早速ネタバレです。...
119エマージェンシーコール 第5話 ネタバレと感想 弱い立場の人間に八つ当たりするな!
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】の5話もまたなんとも胸の痛くなるようなエピソードでございましたね。消防隊の皆さんも私たちと同じ人間なのだから、調子の良い時も悪い時もあるだろうに、いつも「人のため」に働いてくださっているのに、それをいちゃもんつけるなんて信じられんわ😤。アタイも家族も救急車さんには何度もお世話になっているので、とても他人事とは思えず、申し訳なさでいっぱいでした😭。そ...
TRUE COLORS 第7話 ネタバレと感想 やっとつながった
【TRUE COLORS】の7話は「嵐の夜にあったこと」です。あ〜ようやく話が繋がりました。以下ずばり&あっさりネタバレです。...
ホットスポット 第6話 ネタバレと感想 ほーら言わんこっちゃない
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】の6話は思った通りの展開でございましたね〜😂。あ〜だから言ったのに、と思わず声に出して言っちゃいましたわ🤭。でもあやにゃんは素敵でしたね👍。 以下早速ネタバレです。...
御上先生 第5話 ネタバレと感想「仰げば尊し」変奏曲が実に効果的
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の5話は「confidence」です。これは確かに生徒たちにみなぎって参りましたね〜「自信」。 今回もまた「仰げば尊し」のアレンジ(変奏曲でええんちゃうかな)がまた実に効果的でした。あれって3話の弓弦との面会シーンが最初だったのかな。いつも書こうと思って忘れちゃうので、今日は真っ先に書きました🤗。 少し不穏な短調で「本来、教育とは何か」「学校はどうあるべきか」を...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第7話 ネタバレと感想 好機到来「籬の花」
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の7話は「好機到来『籬(まがき)の花』」です。この「籬」というのは、遊郭でよく見る「土間と店の上がり口との間の格子戸」を指すそうです。これまたなんとも抒情的なネーミングでござんすね。以下早速ネタバレです。...
相続探偵 第4話 ネタバレと感想 切り口が変化に富んでいて楽しい
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】は4話もなかなか面白かったですね〜🤗。このドラマも見た目はめちゃ軽い感じなのだけれど、切り口がバラエティに飛んでいて興味深いですよね👍。「相続」というともうほとんど話が決まっちまって目新しさがないものだけど、これは飽きさせなくてええよ😁。以下早速ネタバレです。...
クジャクのダンス、誰が見た? 第4話 ネタバレと感想 染田の告白
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の4話を視聴しました。出てきましたね〜あやしげな中年男性😁。以下早速ネタバレです。...
日本一の最低男 第6話 ネタバレと感想 ゴンになっちゃダメだ!
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】は6話も泣かせてくれましたね〜😭。それと同時に先読み好きなおばさんは思わず、一平が「ごんぎつね」になってしまうのでないかと大いに心配してしまいました😱。以下早速ネタバレです。...
「ブログリーダー」を活用して、こんさんをフォローしませんか?
芳根京子さん主演のドラマ(ラブコメでええんか?)【波うららかに、めおと日和】が始まりました。いや〜なんちゅうか、ひたすら可愛いドラマでございましたね。毎週このふたり(特に芳根さん)にほんわかと癒されるのは楽しみかも〜🤗。 以下あっさりネタバレです。...
内野聖陽さん主演の【PJ~航空救難団~】を見始めました。まずタイトルのPJはPararescue Jumper(パラレスキュージャンパー)の略で、人命救助のエキスパート部隊である航空救難団に所属する救難員のことをこう呼ぶそうです。「PJ、意味」でググったら「パパ活女子👿」が出てきたのには顎が外れそうになりましたが😱。 もちろんドラマは予想通り、実に暑い、否違った、熱い物語でございましたね〜。訓練生たちがまた実に素直で応...
多部未華子さん主演の【対岸の家事】の4話を視聴しました。あ〜これもまた良くある話ですよね。悪気はないと言われても、いや、悪気がないからこそグサグサ突き刺さる言葉、ってありますもんね。あと「年取ったおばちゃん」も免罪符にしないでほしい。以下あっさりネタバレです。...
NHKドラマ10【しあわせは食べて寝て待て】は4話も勇気づけられました。言葉は知らなかったけれど、最近の自分が一番欲していた力がまさにこれ=ネガティブ・ケイパビリティだったので、大いに納得してしまいました😲。以下ネタバレのあらすじです。...
〜「アストリッドとラファエル」のあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます🌹: アストリッドとラファエル あらすじと登場人物リスト〜 【アストリッドとラファエル5】(Astrid et Raphaëlle S5)の3話は「マンダラ」(Mandala)です。これまたいかにもこのドラマらしい「エキゾチック」な内容でしたね〜。 それにやっぱり注目すべきはふたりの恋バナで🤗。以下あっさりネタバレですす。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】は2話に入ってぐーんと楽しくなりましたね〜🤗。そうそう、千明はやっぱりそうでなくっちゃ👍。以下早速ネタバレです。...
日曜劇場【キャスター】の2話を視聴しました。1話を見た印象では、もしこのドラマが今後面白くなるとしたら「北大路さん演じる官房長官&高橋英樹さん演じる会長vs阿部さんの進藤」よね〜と心密かに期待していたのですけれど、その期待があっさり裏切られてしまい、テレビの前で思わず呆然としてしまったおばさんです。 え〜っ!いったい何を墓場まで持って行ってしまったのっ!? ま、それをこれから「回想」も含めて解き...
BS時代劇【あきない世傳-金と銀2】の3話は「鈴とおはじき」です。原作とはあちこち異なるようですから、もしかしてもしかしたら、こんな悲しい話はやめてくれたりしないのだろうか、などと儚い望みを抱いていたおばさんです。あ〜しかも一緒に描くなんて酷すぎですやん。 以下、あっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の16話は「さらば源内、見立は蓬莱」です。予告でこの副題を見た時「さらば源内」は分かるけど「見立は蓬莱」とはなんぞや(蟻が十ならみみずは二十歳の類か🤨)?と思ったものですが、ちゃんと意味がありました。以下早速ネタバレです。...
志尊淳さん&岸井ゆきのさん主演の社会派ミステリー【恋は闇】を見てみました。最初はよくあるラブサスペンスだと思ったんですが、なかなかどうして社会派要素もてんこ盛りで、今後が楽しみなドラマになりそうですね🤗。日曜日の「キャスター」とテーマが似ている気がするけど(報道とは何か)、こちらの問いかけの方が柔軟で好印象です👍。 でも公式サイトの「目がチカチカする表記」だけは止めてもらいたいワ〜😭。あれは「誰か...
NHKドラマ10【しあわせは食べて寝て待て】は3話も癒されましたね〜。あ〜温泉行きたくなっちゃった😍。以下早速ネタバレです。...
多部未華子さん主演の【対岸の家事】の3話を視聴しました。以前、詩穂は「あじさい」についても蘊蓄を語っていましたよね。今回は「雨」。何かこだわりがあるんかなあ🤨。 以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ(今やホームドラマか?🤨)、【続・続・最後から二番目の恋】がスタートしました。今日は感想から行かせてくださいませ🤗。...
〜「アストリッドとラファエル」のあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます🌹: アストリッドとラファエル あらすじと登場人物リスト〜 【アストリッドとラファエル5】(Astrid et Raphaëlle S5)の2話は前回の続き「毒ヘビ」の後編です。原題はでも「Mais c'est pour si longtemps!」(でもそれは長い間だ)というタイトルになっていますね。テツオの帰国のことかな。ちなみに1話の原題は「On ne meurt qu'une seul...
BS時代劇【あきない世傳-金と銀2】の2話は「二つの五鈴屋」です。少し前に全巻読み終えたおばさんは、テレビを見ながら、ひとりネタバレ(セリフを言う)して楽しんでいます😁。重要なセリフはほとんど同じなのですね〜💕。 以下あっさりネタバレのあらすじです。...
今度の日曜劇場は【キャスター】〜阿部寛さん主演の社会派エンターテイメントです。 元々こうしたテーマは大好物なのですが、大好物なだけに、これまでも国内外問わず多くの作品を見てきたためか、ちと新鮮さに欠けたというのが正直な感想です💦。 それとですね、おそらくはその辺を解消するためなのだろうけれど、他にいろんな細かい要素が詰め込まれていたために、逆にいったい何が言いたいのか、よく分からなくなってしま...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の15話は「死を呼ぶ手袋」です。おぉ〜いきなりのミステリータッチでございましたね💀。以下早速ネタバレです。...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン8】の5話と6話は「消し去った過去」(Home)の前後編です。今回は思わず犯人に同情してしまいましたワ💦。以下早速ネタバレです。...
NHKドラマ10【しあわせは食べて寝て待て】は2話も面白かったです。とうもろこしは、我が家では茹でるんじゃなくて蒸すかレンチンなんですよね🤨。でも茹でるほうが簡単そうだわね。以下早速ネタバレです。...
多部未華子さん主演の【対岸の家事】の2話を視聴しました。ちょっと極端な例ではあったけれど、「厚労省のエリート官僚」が家事の大変さを経験するのはめちゃ良いことですよね👍。育休ということですから、職場に復帰した際にぜひ、その経験を行政に生かしてほしいものです。以下あっさりネタバレです。...
井上由美子さんのオリジナル脚本【Believe -君にかける橋-】がスタートしました。事前情報は一切入れてなかったのですが、突然の「刑務所」シーンには思わず大喜びしたおばさんです😍。たとえ不謹慎と言われようとも刑務所を舞台にしたドラマは大好きなのです😁。これは期待できそう〜🤭。以下あっさり(時系列で)ネタバレをまとめました。...
~「アキラとあきら」のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌹: 池井戸潤氏原作ドラマ あらすじ一覧 池井戸潤さん原作の【アキラとあきら】は4話も面白かったですね〜。彬と瑛の活躍から目が離せません😍。以下早速ネタバレです。...
山下智久さん主演の水10ドラマ、【ブルーモーメント】がスタートしました。これは期待通りでしたね〜。おばさんは朝録画を見たのだけれど、救助シーンを見ながら自分も力が入ってしまい、朝からグッタリ疲れちまったほどです💦。キャスティングも良かった〜😍。以下あっさりネタバレです。...
松本まりかさん主演の【ミス・ターゲット】も覗いてみました。そもそも日曜のこの枠はゼッタイに見られないのですが、今回はアクマと早々にサヨナラしたのでちょいと見てみる気になったのですよね😅。松本さんは大好きですし💜。 で〜これがなかなか面白かったです🤗。最近は世相を反映しているのか、ちと暗めのドラマが多いですよね。それも嫌いじゃないんだけど、こうしてガハハハハと笑えるドラマは貴重です。松本さんの百面相...
杉咲花さん主演のドラマ【アンメット〜ある脳外科医の日記】は2話も良いエピソードでございましたね💜。治る治らないももちろん大事だけど、闘病中は何せ心細いことが多いので、患者に寄り添ってくれる医師は本当にありがたいですね👍。以下早速ネタバレです。...
広瀬アリスさん&眞栄田郷敦さん主演の【366日】も毎週視聴しています。先週の2話を見た時はちと暗すぎて&動きがなさすぎてもう止めようかとも思ったのですが💦、今週の3話はなかなか良かったです。以下あっさりネタバレです。...
毎週心から楽しみにしていた【舟を編む〜私、辞書つくります〜】もついに最終回を迎えました。これがまたとっても素敵な最終回で、心から大満足のおばさんです。↑の副題は、公式サイトに「新入り社員・岸辺みどりの視点で、言葉の大海原を渡る冒険をお楽しみください」とあったのを一部借用させていただきました。以下ネタバレのあらすじです。...
長谷川博己さん主演のリーガルエンターテイメント、【アンチヒーロー】の2話を視聴しました。いや〜検察は墓穴を掘っちゃいましたね💦。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の16話は「疫病」です。今回は思わず道兼に注目してしまいました😁。以下早速ネタバレです。...
吉田鋼太郎さん主演の土ドラ、【おいハンサム!!2】の第3話は「緊急!うな重問題とラーメン戦士誕生」です。ここんとこずっと小難しいドラマばかり見ていたので、このぽや〜んとしたのんびりさが良いですよね〜、おいハンサム!!は🤗。以下あっさりネタバレです。...
~花咲舞が黙ってないのあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌸: 花咲舞が黙ってない(S1&S2)あらすじと感想一覧~ 池井戸潤さん原作(不祥事)の【花咲舞が黙ってない2024】の2話は舞が「黄昏世代」に物申します。以下早速ネタバレです。...
篠原涼子さん&バカリズムダブル主演のコメディ【イップス】は、相変わらず馬鹿馬鹿しくて、ミステリーとしてはどうなの?な感じなんだけど、実に細か〜い(くだらないとも言う💦)ところにこだわっていて、おばさんのオタク心が刺激されてしまっています😅。これは早晩クセになってしまいそうです😁。以下あっさり&ずばりネタバレです。...
中村アンさん主演のサスペンスドラマ【約束~16年目の真実~】の2話を視聴しました。なるほど〜そういうことだったのですか。以下早速ネタバレです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第3週は「女は三界に家なし?」です。三界とは仏教用語で「欲界・色界・無色界」を指す、つまりは世界中という意味なのだそうです。女性は「三従」と言って、幼い頃は親に、嫁に行っては夫に、そして老いては子に従うものだから、この世のどこにも身を落ち着ける「家」がない、という意味らしい😈。 以下ネタバレのあらすじです。...
赤楚衛二さん主演のサスペンスドラマ、【Re:リベンジ-欲望の果てに-】は2話に入ってぐーんと面白くなってきましたね🤗。も〜あの髭面、モンテ・クリスト伯かと思っちゃいましたワ🤭。でも復讐モノはこうでなくっちゃね😁。以下早速ネタバレです。...
【本当に良い時代】も毎日楽しみにしています。もう1つの方のラブコメ(ホームドラマ?)はどうにも面白いと思えなくて断念してしまったけれど😓、このドラマは良いですよね〜💜。「絵に描いた餅」みたいに家族がベッタリ仲良しというわけではないし、むしろいつも好き勝手なことを言い合って喧嘩ばかりしてるんだけど、いざという時は1番の味方になって庇い合う。実に不器用なんだけど、心根の優しさが伝わってきて、毎日ジーンと...
~「アキラとあきら」のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌹: 池井戸潤氏原作ドラマ あらすじ一覧 池井戸潤さん原作の【アキラとあきら】の3話を視聴しました。彬と瑛のまっすぐな志が実に爽やかで心地よかったです🤗。以下あっさりネタバレです。...
石原さとみさん主演のサスペンスドラマ、【Destiny】の2話を視聴しました。石原さんは嫌いじゃ無いんだけど、検事という固い役柄にはちと不向きなのかな💦〜それともこの「ヨロメキ」否「弱々しい感じ」が制作者の狙い(今後ガラリと変わる😈)なのかしらね。なんだかな〜アタイはもうすっかり「トモ」の気分ですわ。2度と真樹に会っちゃダメよっ!! 以下あっさりネタバレと感想です🐒。...
杉咲花さん主演のドラマ【アンメット〜ある脳外科医の日記】を見始めました。実はおばさん、この杉咲さんはあ〜んまり得意じゃなくて、彼女のドラマはほとんど見たことがない(続かない💦)のですが、このアンメットは良かったです。途中アップになった顔のそばかすまで、自然体で好ましく思えました。 以下あっさりネタバレです。...
吉田鋼太郎さん主演の土ドラ、【おいハンサム!!2】の第2話は「知りたい?知りたくない?バキュン問題」です。いや〜高橋克典さんのまさかの「バキューン」には驚きましたね〜😆。これもまた「人は見かけじゃわからない」の続きでしょうか。以下あっさりネタバレです。...