今回の月9は福原遥さん主演のヒューマンドラマ【明日はもっと、いい日になる】です。正直申し上げて、最近の福原さんは(アタイの中で)かなり評判が下がってしまっていたのですが💦、これですっかり持ち直せそうです。こうしてみるとあんなに首がスラリとして着物も似合いそうなのに、なんでXXだとあんなに不細工なんやろね〜🙄。あ、つい言っちまった。 福原さんももちろんですが、風間さんや林さんもええ感じでしたし、ベテラ...
主に歴史ドラマやミステリー、ラブコメのレビューをできるだけ毎日更新しています
観たドラマのあらすじや感想を情熱を持って語ります。日本のドラマも観ますが、海外ドラマが大〜好き♪英語のものはなるべく原語でトライしています(笑
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜(26&27話)柳一族はトラブルメーカー!
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の26話と27話を視聴しました。も〜七娘に非難轟々だったのは、心の狭いおばさんだけでございましょうか。以下早速ネタバレです。...
柳楽優弥さん主演の金曜ドラマ【ライオンの隠れ家】もいよいよ8話〜終盤ですね。担当の松本プロデューサーによると、このドラマは全11話だそうなので、残りは3話だそうです🤗。 予告でもう泣ける!「ライオンの隠れ家」どうなる親子…P語る「胸がぎゅーんと押しつぶされそうになる回」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能 俳優の柳楽優弥(34)主演のTBS金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」(金曜後10・00)第8話が、29日に放送される...
11月29日(金) 14:58 やっぱりこれぞドラマ!だなあ〜白い巨塔は😍。でもって、財前の上司が東教授のように陰険で狭量な人間じゃなく、里見のようにおおらかで懐の大きな人間だったら(里見のような人格を備えた医師が年を重ねて円熟していたら)、財前の医者としての良心をも引き出してくれたのではないかと思えてならんわ〜😤。裏を返せば、大学病院にそんな「教授」はいないということなのか💦。 ページトップへ戻る 11月22...
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜(23〜25話)ネタバレと感想 東宮の闇
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の23話から25話まで視聴しました。ようやく事件の核心に迫ってまいりましたね。以下早速ネタバレです。...
宙わたる教室 第7話 ネタバレと感想 欲が出たのは成長の証〜諦めるな!!
【宙わたる教室】の8話は「メテオライト(隕石)の憂鬱」です。毎回楽しくみてきたのですが、今回ばかりは、見終わったあと、おばさんまですっかり憂鬱になってしまいました😔。でも、冷静になって考えてみると「欲」や「挫折」を味わうのは柳田自身が成長してきた証ですよね👍。以下早速ネタバレです。...
民王R 第6話 ネタバレと感想 総理役が皆上手で感心しちゃう
~民王のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌹: 池井戸潤氏原作ドラマ あらすじ一覧~ 池井戸潤氏原作の「民王R」の6話は「総理と芸人」です。今回つくづく思ったんですけどね、遠藤さんはもちろんのこと、ここで「総理役」つまりは泰山と入れ替わって泰山を演じる役者さんたちは、皆本当にお上手ですよね〜😍。それぞれがちゃんと皆「泰山」に見えちゃう🤭。おばさんはあまりお笑い芸人さんのことは存じ上げないのだ...
海に眠るダイヤモンド 第5話 ネタバレと感想 まんまと騙された
神木隆之介さん主演【海に眠るダイヤモンド】の5話「一島一家」を視聴しました。今回も色々見どころはあったけれど、一番よかったのは、やはり、一平父さんが賢将に声をかけてくれたシーンです😍。國村隼さん、実は「芋たこなんきん」以来のファンなんですが、コワモテのせいでどうしても怖い役が多かったけれど、この一平父さんはええですよねええええ👍。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の45話は「はばたき」です。文字通り、まひろがついに「自由」になりました💐。以下早速ネタバレです。...
潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官 第8話 ネタバレと感想 優貴がモタモタして見てられない
竜星涼さん主演のドラマ【潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官】の8話を視聴しました。も〜白虎のセリフじゃないけど(あんなのと一緒にしないで😤)、優貴がなんともモタモタして見えて気が気じゃなかったですわ😵。ま、そこが貴一には可愛いとこなんでしょうが。以下あっさりネタバレです。今回の注目ポイントは2点です。...
松下洸平さん主演の【放課後カルテ】の7話を視聴しました。毎回、子どもたちの成長を見るのが楽しかったけれど、今回は牧野の変化=成長も嬉しかったですね🤗。まあ根本的には変わっていないのだろうけれど、少し「素直」になってきた気がします🌸。病院にいる時よりも「元気で素顔の子どもたち」と一緒にいる機会が多いからですね、きっと😁。 以下あっさりネタバレです。...
安達祐実さん主演のドラマ【3000万】もついに昨夜が最終回でした。最後のクレジットが出始めた時点で、え〜もしやこれで終わり😵?と思った方は少なくないことでしょう💦。でも最後のあの祐子の表情はきっと「母として恥ずかしくない生き方」を選んだに違いありませんね(とアタイは信じる)。以下早速ネタバレです。...
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜(21〜22話)ネタバレと感想 新たな局面へ
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の21話と22話を視聴しました。また新たな局面に入ったようで、ますます盛り上がってまいりましたね👍。以下早速ネタバレです。...
ライオンの隠れ家 第7話 ネタバレと感想 美路人の成長が誇らしい
柳楽優弥さん主演の金曜ドラマ【ライオンの隠れ家】の7話を視聴しました。今回もまた美路人の成長が著しくて誇らしかったですね〜😍。またこれまでずっと聞き流してきた「7股疑惑👻」に実は意味があったのだと改めて認識いたしました。以下早速ネタバレです。...
【相棒23】の5話「幽霊ホテル」を視聴しました。ドラマ自体は、いつも通り、普通に楽しい内容で、いつもだったら手抜きで何も書かずにいるところですが😅、やはりここは、幽霊大好き右京さんが、ついに幽霊に遭遇して会話をした(でも本人は気づいていない🤭)記念ですから、一筆書くことにいたしましたの🤗。以下あっさりあらすじからずばりネタバレです。...
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜(18〜20話)ネタバレと感想 十六夜の正体
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の18話から20話まで視聴しました。おばさんにしてはめずらしく「(男性陣は素敵なのに)女性陣が子供っぽくて邪魔くさい」と思って見ていたのですが(そういう歳になった?💦)ここにきてようやく「素敵な大人の女性」に出会えました。なんとな〜く「十六夜」という名前からして女性っぽいかなとは思ってたのだけれど、まさかあの人だったとはねえええ😵。以下早速ネタバレです。...
【宙わたる教室】の7話は「浮遊惑星のランデブー」です。いつも思うんですが、この副題がまた絶妙ですよね〜😍。以下早速ネタバレです。...
民王R 第5話 ネタバレと感想 総理 vs ストリートキッズ
~民王のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌹: 池井戸潤氏原作ドラマ あらすじ一覧~ 池井戸潤氏原作の「民王R」の5話もまたとっても意義深いエピソードでございましたね。思わず「虎に翼」を思い出してしまいました。社会は大きく変化したのに「民法」は旧態然としたままなのか🤨。以下早速ネタバレです。...
海に眠るダイヤモンド 第4話 ネタバレと感想 反戦への願いと鎮魂の祈り
神木隆之介さん主演【海に眠るダイヤモンド】の4話を視聴しました。ここではこれまで百合子がなぜ朝子に意地悪をしていたかを題材に、反戦への願いと鎮魂の祈りが込められていました。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の44話は「望月の夜」です。藤原道長と言えば「このよをば〜」が浮かぶほど有名なあの歌が登場しました。かつては「道長の傲慢さの現れ」としか思っていなかったこの歌が、こんなにもしみじみ心に響く繊細な歌に聞こえようとは思いもよりませんでした。以下早速ネタバレです。...
潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官 第7話 ネタバレと感想 ワンパターンも楽しい
竜星涼さん主演のドラマ【潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官】の7話を視聴しました。このドラマの展開パターンは読めてきたので😅、すぐにトリック(仕掛け)がわかりましたね🤗。以下あっさりネタバレです。...
放課後カルテ 第6話 ネタバレと感想 子どもの成長を見るのも楽しい
松下洸平さん主演の【放課後カルテ】の6話を視聴しました。も〜これは篠谷が気の毒でなりませんでしたね😭。子供達のために頑張れば頑張るほどどこか空回りしていた彼女が、今度こそ本当に疲れ切ってしまった時、ぶっきらぼうだけど本当は誰よりも優しい「保健室の先生」がいてくれて本当に良かったです🤗。 以下あっさりネタバレです。...
ドラマ【3000万】ネタバレと感想 第7話 黒幕(こんどこそ?)判明!
安達祐実さん主演のドラマ【3000万】の7話を視聴しました。どうやら(今度こそ)本物の黒幕が判明したようです😈。なるほど〜これまたなかなかの盲点でしたね😲。以下早速ネタバレです。...
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜(15〜17話)ネタバレと感想 謎が謎を呼んで盛り上がってきた
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の15話から17話まで視聴しました。アレで終わりじゃなかったのですね〜。いや実に面白い😁。以下早速ネタバレです。...
ライオンの隠れ家 第6話 ネタバレと感想 DV父からライオンを守れ!
柳楽優弥さん主演の金曜ドラマ【ライオンの隠れ家】も折り返しの6話になってようやく真相が明らかになりましたね👍。以下早速ネタバレです。...
ザ・トラベルナース2 ネタバレと感想 第5話 とんでもナースにびっくり
中園ミホさん脚本の【ザ・トラベルナース2】の5話を視聴しました。いや〜今回の「とんでもナース=ゆずっこ😈」の衝撃発言には驚かされましたね〜😱。さすがにアレは(絶対にやっちゃいかんことの👎)「基本中の基本💀」ですよね😤。以下早速ネタバレです。...
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜ネタバレと感想 12〜14話 母との別れにもらい泣き
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の12話から14話を視聴しました。高秉燭が気の毒すぎて胸が痛くてなりませんでした。以下早速ネタバレです。...
宙わたる教室 ネタバレと感想 第6話 コンピューター室の火星
【宙わたる教室】の6話は「コンピューター室の火星」です。これまでも十分素敵なエピソードだったけど、この6話が今までで最も感動的でした。皆で何か1つのことに打ち込むことの素晴らしさがより鮮明になってきたからかな。それはさながら「重力(すべての物体の間に相互に働く力)」のようだと。以下早速ネタバレです。...
~民王のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌹: 池井戸潤氏原作ドラマ あらすじ一覧~ 池井戸潤氏原作の「民王R」の4話はまたしみじみとした良いエピソードでございましたね。んも〜エンケンさんたら、えりまきトカゲみたいでしたね(🤭)。以下早速ネタバレです。...
チャン・ソヒさん主演の、いわゆるマクチャンドラマ【魔女のゲーム】を密かに(?)視聴中です😁。別に内緒じゃないんですが、あらすじや感想は書けずにおりました。その理由は、カットが多かったのか、それともわざとそういう設定なのか、いまいち内容がよく掴めなかったからでもあります🤨。 今回ようやく1区切り?つきそうなので、とりあえず1筆したためておきますね。ずばりネタバレしておりますので、詳しい内容を知りたく...
海に眠るダイヤモンド ネタバレと感想 第3話 続・燃ゆる孤島
神木隆之介さん主演【海に眠るダイヤモンド】の3話を視聴しました。端島での暮らしぶりがとても丁寧に描かれているのが好印象です🤗。また現代パートも少しだけ動きが出てまいりましたね。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の43話は「輝きののちに」です。さらりと見ちゃうとあっさり終わっちゃった感じがしたのですが、それも勿体無い気がしたので、ところどころ興味のあるところだけちと深掘りしてみました😁。以下ネタバレのあらすじです。...
潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官 ネタバレと感想 第5&6話 九頭龍 vs 幻獣
竜星涼さん主演のドラマ【潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官】の5話と6話も視聴済みです。最近は週末が忙しくてなかなか書けずにいましたが、今日はなんとか間に合いそうです🤗。以下2話分まとめたあっさりネタバレです。...
ドラマ【3000万】ネタバレと感想 第6話 ああ大きな勘違い
安達祐実さん主演のドラマ【3000万】の6話を視聴しました。なるほど、そう来ましたか。それだけこの犯罪は根が深いということなのですね💀。以下早速ネタバレです。...
松下洸平さん主演の【放課後カルテ】の5話を視聴しました。ドクターだからと言って皆が皆、コミュニケーション能力が高いわけでもありませんし、だからと言って終始無愛想でいられてはやっぱり患者も気が重いですし〜なかなか難しいですね💦。以下あっさりネタバレの感想です。...
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜ネタバレと感想 9〜11話 銅の使い道
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の9話から11話を視聴しました。以下早速ネタバレです。...
ライオンの隠れ家 ネタバレと感想 第5話 愛生の目的はただライオンを守ること
柳楽優弥さん主演の金曜ドラマ【ライオンの隠れ家】の5話を視聴しました。も〜向井さん、とことん悪い人にしか思えないんですが、ホントのところはどーなんでしょうか🙄?以下ネタバレのあらすじです。...
ザ・トラベルナース2 ネタバレと感想 第4話 簡単に「モンペ」と呼ばないで
中園ミホさん脚本の【ザ・トラベルナース2】の4話を視聴しました。那須田の大いなる成長が見て取れて、思わず誇らしくなっちまいました😍。また病院ものでよく取り上げられる「モンペ=モンスターペアレント」も登場します。こう見えて入院歴の長いおばさん的には、思わずうんうん頷いちゃいました😅。以下あっさりネタバレの感想です。...
相棒23 ネタバレと感想 第4話 ピスタチオとキノコと早口言葉
【相棒23】の4話「2つの顔」を視聴しました。これまたとっても楽しかったですね〜🤗。今シーズン、薫ちゃんと右京さんの息がいつも以上にピッタリ合ってて、二人を見ているだけで楽しいです😁。また「早口言葉みたいなキノコ」自体が早口言葉になっていたのも可笑しかった🤭。以下あっさりネタバレです。...
宙わたる教室 ネタバレと感想 第5話 真夏の夜のアストロノミー
【宙わたる教室】の5話は「真夏の夜のアストロノミー(天文学)」です。今回も一緒にムカっとしたり、ワクワクしたりしちゃいました。以下早速ネタバレです。...
民王R ネタバレと感想 第3話 日本の未来は5歳児に託された!?
~民王のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌹: 池井戸潤氏原作ドラマ あらすじ一覧~ 池井戸潤氏原作の「民王R」は3話も可笑しかったですね〜。何しろ「総理大臣が5歳児」というジョークがスゴ過ぎて大笑いでした。その上アメリカ大統領も「似たようなもん」で🤣。(只今開票の真っ最中なり😈)...
嘘解きレトリック ネタバレと感想 第5話 双子じゃなくて・・・?
鈴鹿央士さんと松本穂香さんの【嘘解きレトリック】は5話も優しい展開でしたね。以下早速ネタバレです。...
プレミアムドラマ【団地のふたり】も今週が最終回でした。なるほど、そう来ましたか🤗。これは続編あるかも、ですね🤭。以下早速ネタバレです。...
海に眠るダイヤモンド ネタバレと感想 第2話 人は豊かになり過ぎても満たされない?
神木隆之介さん主演【海に眠るダイヤモンド】の2話を視聴しました。活気はあっても物資の不足や自然災害のために壮絶な闘いを余儀なくされる過去と、物質的には恵まれていても、心が荒みきっている現代。自分だったらどっちがいいかななどと想像しながら見ていました💦。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の42話は「川辺の誓い」です。これはまたなんとも印象的なエピソードでございましたね。このまひろと道長の関係はいわゆる「不倫」なのかもしれないけれど、そんな安っぽい言葉で片付けてほしくない、と思っちゃう。以下早速ネタバレです。...
松下洸平さん主演の【放課後カルテ】の4話を視聴しました。たとえ同じ年頃の子供達でも、なんでも同じように感じるかというとそうではないし、それもまた家庭環境が原因かもしれないし、その子の「個性」かもしれない🤨。以下あっさりネタバレの感想です。...
安達祐実さん主演のドラマ【3000万】の5話を視聴しました。コレ、奇しくも裏番組と同じテーマ「闇バイト」を扱っているのですが、さらに今度は主役の夫婦が詐欺グループで潜入捜査を行うことになったのは、悲しいかな、それがタイムリーな話題だからでしょうか😔。以下早速ネタバレです。...
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜ネタバレと感想 6〜8話 亡魂への誓い
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の6話から8話まで視聴しました。実情が分かってきてますます面白くなって参りましたね😁。以下早速ネタバレです。...
ライオンの隠れ家 ネタバレと感想 第4話 愛生は生きていた!
柳楽優弥さん主演の金曜ドラマ【ライオンの隠れ家】の4話を視聴しました。これまたとっても良いエピソードでございましたね💜。みっくんもだんだん「お兄ちゃん」らしくなってまいりました🤗。以下早速ネタバレです。...
ザ・トラベルナース2 ネタバレと感想 第2&3話 脈屋のおにぎりが食べたい♪
中園ミホさん脚本の【ザ・トラベルナース2】も毎回楽しく見ています🤗。個人的には2話より3話の方が楽しかったです😁。以下、双方合わせたあっさりネタバレです。...
【宙わたる教室】の4話は「金の卵の衝突実験」です。この「金の卵」は団塊世代が若者だった時代に、会社にとって「貴重な戦力」という意味で使われた言葉だそうです。その「金の卵」だった生徒を演じたイッセー尾形さんがまたいい味出してましたね💕〜期待通りです。 以下早速ネタバレです。...
「ブログリーダー」を活用して、こんさんをフォローしませんか?
今回の月9は福原遥さん主演のヒューマンドラマ【明日はもっと、いい日になる】です。正直申し上げて、最近の福原さんは(アタイの中で)かなり評判が下がってしまっていたのですが💦、これですっかり持ち直せそうです。こうしてみるとあんなに首がスラリとして着物も似合いそうなのに、なんでXXだとあんなに不細工なんやろね〜🙄。あ、つい言っちまった。 福原さんももちろんですが、風間さんや林さんもええ感じでしたし、ベテラ...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の26話は「三人の女」です。これもなかなか良かったですね〜💕。蔦重はボロクソに貶していたけど、なかなか素敵なおっかさんじゃありませんか😁。以下あっさりネタバレです。...
【Breaking Bad】のシーズン4(全13話)まで見終わりました。本当はこれ書くより続きを見たい気持ちでいっぱいですが、それはそれでもったいない気がして、ここらで一応一区切りつけておきたいと存じまする。いや〜スゴイ😍!以下早速ネタバレです。...
【Breaking Bad】前回のシーズン2・9話までの感想の続きです。いや〜この間は目まぐるしく状況が変わって、ぐいぐい引き込まれました😍。やっぱり海外ドラマは面白いですよね〜👍。次見るのを自制しないといけなくなったほどです。ま、でも途中でイカゲーム3見ちゃいましたけどね💦。 以下あっさりネタバレの感想です。...
清原果耶さん主演の【初恋DOGs】を覗いてみました。これは期待通り、実に可愛かったですね〜ワンコ!よく、犬とか猫とかを出して可愛さをアピールすることを批判する方がいらっしゃるけど、いや〜アタイは可愛ければそれでええわ〜。特にあの黒豆柴ちゃんの愛らしいことったらなかったですよね😍。 今初めて知ったんですけどね、これって韓国のウェブ漫画が原作なんだそうですよ。日本ではLINEマンガで連載されているそうです。 ...
北川景子さん主演の月10【あなたを奪ったその日から】も、実は毎週見ていました💦。ちょっと感想を書きにくかったので黙り込んでいましたけど、最後まで見た今、これはなかなか良いドラマだったと一言言わずにいられません。以下あっさりネタバレと感想です。...
「照子と瑠衣」の第2話を視聴しました。ふたりともアタイよりずっと年上なんだけど、とっても純粋ですよね。幼馴染と一緒だからだけじゃなくて、元々の心根もキレイなのかな。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】は2話も実にリアルでしたね〜😱。アタイはかつて何度思ったことか知れませんわよ。母が父より先に逝ったりしませんように😈〜でもそう思い通りにいかないのが人生なのです😅。以下あっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の25話は「灰の雨降る日本橋」です。これは久しぶりに楽しかったですね〜🤗。次郎兵衛の奥様?も見られましたし🤭。以下あっさりネタバレです。...
朝の連続テレビ小説【あんぱん】も一応毎週見ていました。のぶが「軍国少女👿」になってからはどーにもこーにも語る気がしなかったのですが、ようやく今週の13週を見て腑に落ちた次第です。以下あっさりネタバレの感想です。...
韓国ドラマ【イカゲーム】のシーズン3=ファイナルシーズン(全6話)を見終わりました。いや〜いかにも韓ドラらしくて実に面白かったです。以下ネタバレの感想です。...
遅まきながら、現在【Breaking Bad】を視聴中です。以前から面白いとは聞いていたのですが、ちょうど母が肺がんの闘病中だったこともあり、なかなか視聴に踏み切れずにおりました💦。それにあのパンツ姿でしょう😵?いや、見んでもええわ〜と思っていたのですが、今回ちょいと時間が開いてしまったので、ちと覗いてみようかと思った次第です。いや〜でも長くてなかなか見終わりません😅。 現在ちょうどシーズン2の8話まで見終わ...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン9】の7話と8話(最終話)は「守るべきもの」(The Seagull〜カモメ)です。前回もそうだったけど、副題(翻訳)を見るたびに、日英の感覚の差みたいなものを感じまするね💦。今回は特に内容が内容でしたから余計にそうなるんでしょうけど。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】は昨夜が最終回でした💜。今の心境はというと、あ〜とうとう終わってしまったと言う寂しさと、またいつか皆に会いたい😍!という気持ちでいっぱいです。会えますよね?きっと! 以下、最終回「いくつになっても未来に恋していたい」のネタバレです。...
風吹ジュンさん&夏木マリさん主演の「照子と瑠衣」を見始めました。名前も似せてますし、女性二人が冒険に出かけるリドリー・スコットのロードムービー「テルマ&ルイーズ」の高齢者版かと思いましたが、原作はやはりオマージュとして書かれたようです🌹。 いずれにしても、ベテランのおふたりの演技もとっても楽しみです💕。以下1話のあっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の24話は「げにつれなきは日本橋」です。最近ちょ〜〜っと中弛みな気がしているのはおばさんだけでございましょうか😓。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】が始まりました。終活といえば高齢者がするもんだと思ってましたが、40代目前でこれを始めたというのがまた目から鱗でございました😲。アタイが40代の頃は実際闘病生活だったので=逆にリアルすぎて「死」というものを真剣に考えたことがなかったんですよね😅。 でも確かに、自分の将来を真剣に考えた時「どう死にたいか」は「どう生きたいか」につながる...
内野聖陽さん主演の【PJ〜航空救難団〜】もついに最終回でした。最後の勇菜の言葉が心にじんわり残りましたね。平凡でフツーの毎日を送れることが、実はどれだけ恵まれていることなのか。それはどこかで守ってくれる人たちがいるからで、彼らへの感謝を忘れてはいけないのだと、あらためて思い知らされました。以下、最終回のネタバレのあらすじです。...
スティーヴン・グレアム主演のクライムドラマ【アドレセンス(Adolescence=思春期)】を視聴しました。あ〜これでこそドラマですよね〜😍。もうぐいぐい引き込まれて、あっという間に見終わってしまいました🤗。全4話と短かったこともありますが、内容は実に充実していて見応えもたっぷりでしたね👍。以下あっさりネタバレと感想です。...
志尊淳さん&岸井ゆきのさん主演の社会派ミステリー【恋は闇】はようやく最終回を迎えました。ちまたでは「犯人は意外な人物」ということのようでしたが、全然意外じゃなかったですよね😅。ミステリー好きならきっとこの人以外あり得ない、と思いながらも、数多の(そうではないような)思わせぶりに困惑していたに違いありません😔。以下あっさりネタバレです。...
杉野遥亮さん主演の山岳医療ドラマ、【マウンテンドクター】も覗いてみました。正直申し上げてほとんど期待はしていなかったのですが&くどいようで恐縮ですが💦、日曜日の医療ドラマより、こちらの方がずっと爽快で楽しめました🤗。なんと言ってもあの景色がええよねえ💕。あれ見ただけで心が洗われますよ。オーストラリアなんて行かんでよかよか😏。 それと、大森南朋さんが先輩ドクター役ということで、杉野さんでは線が細くて霞...
古沢良太さん脚本、米倉涼子さん主演の【エンジェルフライト】の5話は「那美VS究極の悪女」です。以下あっさりネタバレです。...
ヴェラ(Vera)分類: 海外ドラマ制作: ITV Network Limited 原作: アン・クリーヴス監督: エイドリアン・シェアゴールド、ピーター・ホアーほか脚本: ポール・ラトマン、ほか出演: ブレンダ・ブレシン、デヴィッド・レオン、ジョン・モリソン、他お気に入り度: お勧めキャラ: ケニー放送局: BS11放送日: 2022年5月21日~AmazonPrime 配信:...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン7】の7話と8話(最終話)「見捨てられた少女」の前後編もだいぶ前に見終わっていましたが、ゆっくり時間が取れなくて、なかなか書けませんでした🙏。あまりにも時間が開いてしまったので、先ほどもう一度見返したところです。 最初に見た時もそうだったのですけど、...
成田凌さん主演のサスペンスドラマ、【降り積もれ孤独な死よ】も覗いてみました。本来なら今頃はブラックペアン2を大絶賛している予定だったのですが💦、そちらが不発に終わったため😭、その「残念感」がまだ完璧に払拭できていない〜なかなか盛り上がれないおばさんです😔。 でも雰囲気はなかなか怪しげで面白かったので、とりあえずはネタバレをまとめておきます。来週には立ち直れると思うので(これ書き終わる頃にはしっかり...
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の11話から15話まで視聴しました。今週もまた1週間分溜めてしまいました💦。でも見始めるとめちゃ面白くてサクサク見れちゃうのが良いですよね〜💕。以下ネタバレのあらすじです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第14週は「女房百日、馬二十日?」です。いや〜「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」(🙏)なら聞いたことあるけど、まさか馬と比べられているとは思いもよりませんでした😂。ジョークですよ、念の為😈。前者の意味は「どんなものでもはじめのうちは珍しがられるが、すぐに飽きられてしまう」という意味だそうです。 忘れられないようにするために、今寅子は懸命に頑張っているのですけどねええええ...
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】は2話もなかなか面白かったですね〜😍。あのまましばらく続んじゃなくて、すぐに新しい駒を出してきたところが新鮮でした👍。以下早速ネタバレです。...
チュ・サンウクさんがイ・バンウォン(=太宗)を演じる韓国時代劇【太宗イ・バンウォン~龍の国~】を見始めました。この時代は以前から色々見てきたので、話がすんなり入ってきて見やすいです🤗。また「大王世宗(テワンセジョン)」では太宗(バンウォン)を演じられたキム・ヨンチョルさんが、その父親のイ・ソンゲを演じたり、チョン・ドジョン(鄭道伝)でイ・ジランを演じられたソン・ドンヒョクさんがここでもジラン役だっ...
松岡茉優さん主演の木曜劇場、【ギークス~警察署の変人たち】も覗いてみました。 正直申し上げて、ま〜ったく期待していなかったのですが(イッ⚪︎ス的な感じかな💦と)、意外にもなかなか面白かったです😁。イップ⚪︎同様、ミステリー部分は???な感じでしたが、「変人」とまではいかなくても登場人物たちの徹底した「オタクぶり」、些細な個所へのこだわりや(バスのアナウンスとか🤭)、脇キャラとのバランスがなかなか心地よ...
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】を見始めました。今回こ〜んなに早く夏ドラマが始まるのはオリンピックのせいなのね〜。端境期なんてありゃしないって話ですワ😓。 ボヤキはさておき、これはもう期待通りで、実に楽しかったです😍。この脳みそが溶けそーなクソ暑い夏にはこうした「何も考えずにギャハハハハ🤣!と笑えるコメディ」がサイコーですね。いや、考えたい人や考えたい時は考えていいけど、考えな...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサーシーズン1】を見終わりました。これはこれでとっても面白かったけれど、それだけに続きがめっちゃ気になります😍。是非、近いうちに続編を放送していただきたいと切望する次第であります。以下あっさりネタバレです。...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】は、いよいよ昨夜が最終回でした。基と悠子はどんな結論を出すのか、そしてリキはどうするのか?最後の最後まで目が離せませんでしたが、最後は「面白かった😁」です。以下ネタバレと感想です。...
コ・スさん主演の韓国ドラマ、【ミッシング2〜彼らがいた】の9話と10話を視聴しました。も〜このドラマは本当に優しくてあったかいドラマですよね〜💕。見ているだけで優しい気持ちになれます。以下早速ネタバレです。...
今回の月9は生方美久さん脚本の【海のはじまり】です。これまでの「silent」「いちばんすきな花」もまずまず好きな作品だったので結構期待して見ていました。でもって前半部分〜主人公に訃報が届くまでは「あ〜やっぱこれ、結構好きかも💕」などとニンマリして見てたのですよ。有村架純ちゃん、大好きですし。ああそれなのに・・・😨。 以下、ずばりネタバレと感想です。最後まで楽しくご覧になった方は読まない方がよいかも〜です...
古沢良太さん脚本、米倉涼子さん主演の【エンジェルフライト】の4話は「アニメに憧れたベトナム人技能実習生」です。これまたなんともやるせないエピソードでございましたね😭。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の26話は「いけにえの姫」です。道長自ら「いけにえ」と呼ばねばならぬその心情がなんとも気の毒でございましたね。またまひろと宣孝の蜜月は早くも危機を迎えたようですが😁?以下あっさりネタバレです。...
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の6話から10話までを視聴しました。もう少しマメに書きたいのですが、なかなか時間が取れないので、時間があると書くより見たい誘惑に負けてしまっています💦。あとね、漢字を調べるのが大変で🐒。以下あっさりネタバレです。...
夏ドラマのトップを切って始まった【笑うマトリョーシカ】は、番宣通りの「野望と失脚、陰謀と裏切り、人間の欲望と謎が絡み合うヒューマン政治サスペンス!」になりそうでしたね〜😍。これはめっちゃ楽しみです。以下ネタバレでまとめたあらすじです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第13週は「女房は掃きだめから拾え?」です。これは「妻は自分より格下の家から貰え」という意味だそうで、そういう傾向があるのは分かっていたけど(以前アタイもここで何か言った気がするけど🐒)、こんなに酷い言葉(掃き溜め=ゴミ溜め)で表現されていたとは思いもよりませんでした😨。その「掃き溜め」から生まれる子供は何なん!?😤 怒りはさておき、今週のネタバレです。内容自体はそれほど酷い...