【Breaking Bad】のシーズン4(全13話)まで見終わりました。本当はこれ書くより続きを見たい気持ちでいっぱいですが、それはそれでもったいない気がして、ここらで一応一区切りつけておきたいと存じまする。いや〜スゴイ😍!以下早速ネタバレです。...
主に歴史ドラマやミステリー、ラブコメのレビューをできるだけ毎日更新しています
観たドラマのあらすじや感想を情熱を持って語ります。日本のドラマも観ますが、海外ドラマが大〜好き♪英語のものはなるべく原語でトライしています(笑
【相棒23】の3話「楽園」を視聴しました。これはまたいかにも相棒らしい内容でしたね〜とっても楽しかったです。以下早速ネタバレです。...
風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜ネタバレと感想 4&5話 永遠の罪人
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】の4話と5話を視聴しました。期待通り、なかなか面白くなってまいりましたね〜😍。やっぱりアタイはロマンス系よりアクション(冒険)系が好きやわ〜🤗。前者は途中で飽きちゃうんですよね💦。以下、4話「永遠の罪人」と5話「銅を追って」のネタバレです。...
~民王のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌹: 池井戸潤氏原作ドラマ あらすじ一覧~ 池井戸潤氏原作の「民王R」は2話も面白かったですね〜。そうそう人間はやはり相手の立場になってみて初めてその心中を理解できますものね👍。想像しただけじゃあなかなかその辛さは分からない。それを「入れ替わり」で体験するのは実に良いアイディアでしたね。テロ様様でござりまするね😁。以下早速ネタバレです。...
潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官 ネタバレと感想 第4話 兄妹、奪う。
竜星涼さん主演のドラマ【潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官】の4話は「兄妹、奪う。」です。も〜最後は必ず「最悪」の状態なんですが「兄ちゃん」として何より最悪なのは、最愛の妹が痛めつけられることですよね〜😭。アタイもすっかり「兄ちゃん」の気持ちになりきって見てます🤭。以下あっさりネタバレです。...
嘘解きレトリック ネタバレと感想 第4話「人形殺人事件」はミステリーとしてもなかなかだ
鈴鹿央士さんと松本穂香さんの【嘘解きレトリック】も毎週楽しく見ています💕。「秋ドラマ 初回のネタバレと感想あれやこれや」で1話のネタバレを書いて以来、雰囲気はずっとめちゃ良くてもそれ以上特に書きたいことがなかったので今まで黙っていましたが、この4話はミステリーとしてもなかなか面白かったですね〜🤗。片岡凜さん、「虎に翼」でも怪演なさっていたけれど、これまた迫力ありましたね😨。 以下あっさりネタバレで...
プレミアムドラマ【団地のふたり】の9話を視聴しました。ノエチの両親の親心には泣かされましたね〜😭。親にとって子供は幾つになっても子供なのですね。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の41話は「揺らぎ」です。今回は、逞しく成長した彰子が目立っていましたね。以下あっさりネタバレです。...
松下洸平さん主演の【放課後カルテ】は3話もしみじみ感動させられました。以下早速ネタバレです。...
安達祐実さん主演のドラマ【3000万】の4話を視聴しました。あ〜もうこれは最低&最悪の展開になってしまいましたね😱。以下早速ネタバレです。...
中国時代劇【風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜】を見始めました。最初はなんだか訳が分からなくて、でもなんとな〜く面白そうで(アタイ好みで)やめられず、3話まで見たところでもう一度1話から見直したところです。で、ようやく全容が掴めました😁。 以下ネタバレのあらすじです。今のところ、まだストーリーはあってないような感じなので、とりあえず目立った出来事を中心にまとめました。...
柳楽優弥さん主演の金曜ドラマ【ライオンの隠れ家】の3話の、美路人とライオンの絆ができてきたのが見て取れて、とっても楽しかったですね。以下早速ネタバレです。...
10月26日(土) 12:40 めっちゃ面白い試合だった〜💕。フリーマンにサヨナラ満塁ホームラン出てサイコーによかった!!😍 ページトップへ戻る 10月23日(水) 15:33 真犯人を捕まえるために「警察が証拠をでっち上げる」という行為をフィクションとして楽しめればいいんだけど、やっぱりどうしても引っ掛かって楽しめない😔。∴「オクラ」はリタイアです🙏。 ページトップへ戻る 10月22日(火) 10:14 「若草物語」の中で、こ...
潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官 ネタバレと感想 第2&3話 兄妹、嵌まる。
竜星涼さん主演のドラマ【潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官】も楽しく視聴しています🤗。もっと早く書きたかったんですが、なかなか書けずに今日になってしまいました💦。以下あっさりネタバレです。...
相棒23 ネタバレと感想 第2話 骨太な「相棒」が帰ってきた!
【相棒23】の2話を視聴しました。いや〜これには驚かされました😍。どーせまた誇大広告なのだろうと馬鹿にしていた自分がめっちゃ恥ずかしいです😅。そうそう、アタイが待っていたのはこういう「骨太な相棒👍」ですよ。も〜思いっきり感動してしもた!😭 以下、第2話「「警察官A~逆転殺人!真犯人は二人いる!!」」のネタバレです。...
【宙わたる教室】の3話は「オポチュニティの轍(わだち)」です。これはまた素敵なエピソードでございましたね〜🌹。新しいことを学ぶのはいくつになっても楽しいですよね🤗。以下早速ネタバレです。...
~民王のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます🌹: 池井戸潤氏原作ドラマ あらすじ一覧~ 池井戸潤氏原作の「民王」が「民王R」となって9年ぶりにお茶の間に帰ってきてくれました🎉。2015年の最終回を見る限りでは「10年後、成長した翔が永田町に戻ってくる」のではないかと期待しておりましたが、それは叶わなかったらしく、武藤泰山がまだまだ老体に鞭打って総理を続けていくようです😁。 と思いきや、その泰山が今...
プレミアムドラマ【団地のふたり】も8話でいよいよ終盤です。今回は「建て替え」が本格的に議論されることになりました。以下早速ネタバレです。...
あさのあつこさん原作【おいち不思議がたり👻】は今週の8話が最終回でした。副題は「命をつなぐ」です。以下早速ネタバレです。...
海に眠るダイヤモンド ネタバレと感想 第1話 今後の展開に期待ですね
今度の日曜劇場は、神木隆之介さん主演の【海に眠るダイヤモンド】です💜。 特に過去パートは力のこもった見応えのあるシーンが多かったですよね👍。現代の東京で夢も希望もなく無気力に日々を過ごしている青年が、これからどのようにして60年代の端島に生きた人々を知って羽ばたいていくのか〜が今後の見どころになりそうですね🤗。 以下あっさりネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の40話は「君を置きて」です。これはまたなんとも切ないエピソードでございましたね😭。以下ネタバレのあらすじです。...
ドラマ【3000万】ネタバレと感想 第3話 亭主がアホすぎて祐子が可哀想( ;∀;)
安達祐実さん主演のドラマ【3000万】の3話を視聴しました。あ〜ついに買っちまいました、グランドピアノ😨。も〜ホントにあの亭主は役立たずですよねええええ。以下早速ネタバレです。...
日生マユさん原作の【放課後カルテ】も楽しく視聴しています。繰り返すようで恐縮ですが、おばさんは子どもがメインのドラマは苦手なのですけど、この「放課後カルテ」の主人公=牧野には大いに共感しております💜。子どもだからと言って事実をオブラートに包んだり、悪いことをしたのに大目にみたりするのは、子どもにとって決して好ましいことではない😤!と言いたい。 それにですね、大人になると皆忘れちゃうみたいだけど「子...
柳楽優弥さん主演の金曜ドラマ【ライオンの隠れ家】の2話はますますミステリー色が濃くなってきた模様です😈。以下早速ネタバレです。...
ザ・トラベルナース2 ネタバレと感想 第1話 シーズン2も楽しめそう♪
中園ミホさん脚本の【ザ・トラベルナース】のシーズン2がスタートしました。 同じく中園さんのドクターX ~外科医・大門未知子~は12月公開の映画で最後となり、同作品にはゼッタイ欠かせなかった蛭間重勝=西田敏行さんが昨日お亡くなりになったことから、なんだか心の中にぽっかり穴の空いたような気分でしたが、また新しく楽しいドラマが始まったことで、少しホッとしているところです。この場をお借りして、大好きな西田敏...
相棒もシーズン23のスタートです。前にも申し上げましたが、おばさんは薫ちゃん無き相棒はほとんど見てなかったので、薫ちゃんが戻ってからは(社会派的な内容に)か〜なり期待しちゃってたんですが😍(モチロン薫ちゃんは期待通りですが👍)、ここ数シリーズ見てきて、ここで「そのような期待」をしてはいかんのだと諦めることにしましたの😈。今回も冒頭でめちゃ期待させるような内容が展開されましたが、ふーん、またか、と諦観...
【宙わたる教室】の2話「雲と火山のレシピ」を視聴しました。窪田正孝さんの藤竹先生も素敵だけれど、小林虎之介さんの柳田もいい味出してきましたね🤗。以下ネタバレのあらすじです。...
プレミアムドラマ【団地のふたり】の7話を視聴しました。あ〜こういう喧嘩は仲がいいからできるんですよね😅。普段は大丈夫でも、時々どっちかが爆発しちゃう💦。以下早速ネタバレです。...
あさのあつこさん原作【おいち不思議がたり👻】の第7話「消えた母親」を視聴しました。これまたいかにも江戸物らしく謎めいていて面白かったですね〜🤗。来週で終わっちまうのが寂しい限りです。以下早速ネタバレです。...
ドラマ【3000万】ネタバレと感想 第2話 一体どーすんのっ!?
安達祐実さん主演のドラマ【3000万】の2話を視聴しました。も〜最初から最後までこれしか言葉が出て来んわ😩: いったいどーすんのっ!?(って最後まで何回でも言いそうですが😅) これって"脚本開発チームWDRプロジェクト"から生まれたドラマだそうですが、一昔前のアメドラ(いや、今もかもしれんけど、最近自分がアメドラ見てない)見てる感覚です。展開破茶滅茶なんだけど、なんとも目が離せない😱。またアタイ...
光る君へ ネタバレと感想 第39話 とだえぬ絆(惟規、逝く)
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の39話は「とだえぬ絆」です。前回の予告で何とな〜く分かってはいたけれど、いざこうしてみると、何とも寂しくなりましたね〜😭。以下早速ネタバレです。...
ライオンの隠れ家 ネタバレと感想 第1話 ライオンの「あの目」にやられた
柳楽優弥さん主演の金曜ドラマ【ライオンの隠れ家】を見始めました。柳楽優弥さんは好きな俳優さんだけど、子供がメインのドラマはちと苦手なので(自分が子供だからね、きっと😅)、これも途中まではどうしようかなあと迷っていたのですが、ライオンの「あの目」に胸を鷲掴みにされちゃいました😍。あ〜これはもう見るっきゃない😭。 以下第1話のネタバレです。...
伊与原新氏原作の【宙わたる教室】も見てみました💕。これは実話から着想を得て書かれた感動小説とのことですが、ドラマでも既に良い雰囲気が漂っていましたね🤗。窪田さんをはじめとするキャスティングもピッタリで👍。 以下1話「夜八時の青空教室」のネタバレです。...
秋ドラマが次々とスタートすると同時に一気に涼しくなってまいりましたね🤗。メジャーリーグのポストシーズンも始まり、秋支度もしなければ〜あ、あ定期検診も行かなくちゃ💦とやることがてんこ盛りになってまいりましたので、ここはちょいと手抜きをさせていただいて、これまで視聴したドラマの初回の感想をまとめてを書くことにいたしました🙏。まったく好みじゃなければさっさと止めるんですが、皆それぞれなかなか楽しかったので...
あさのあつこさん原作【おいち不思議がたり👻】の第6話「こころの奥」を視聴しました。あ〜やはりそうでしたか💦。以下ズバリあっさりネタバレです。...
グッドファイト6(ファイナルシーズン)全話ネタバレと感想 素晴らしいドラマに出会えて感謝!
~グッドファイトのネタバレと登場人物はこちらからご覧いただけます🌹: グッドファイト(The Good Fight) あらすじと登場人物、キャスト~ グッドファイト6をようやく見終わりました。最後は、よくぞここまで頑張って作ってくださったなあ、と感謝でいっぱいでした😍。それはドラマを見る前にこの記事を読んでいたから尚更です😭。 「私たちは疲れてしまったんです」と詳しく話す前に笑って述べたロバート。「どのように...
プレミアムドラマ【団地のふたり】の6話を視聴しました。あ〜なるほど〜😲。思春期と更年期には共通点がありましたね🤗。以下早速ネタバレです。...
若草物語〜恋する姉妹と恋せぬ私〜ネタバレと感想 楽しめそう♪
日本テレビで日曜日にスタートした【若草物語〜恋する姉妹と恋せぬ私〜】も覗いてみました。オリジナルの「若草物語」は幼い頃に大好きで(特にジョーが好き🤗)何度も読み返した小説だったので、本来この時間帯は最も避けたいのですが、ついつい見ずにはいられません💦(だからTver)。 でもってこれがなかなか良かったです👍。キャスティングも嫌味がなくて「素直に本音を語る次女」がとても好ましくて気に入りました。あ〜ジョ...
潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官 ネタバレと感想 第1話 結構好きかも
竜星涼さん主演のドラマ【潜入兄妹〜特殊詐欺特命捜査官】も覗いてみました。ちょうど裏番組も詐欺の話だったので、かなり興味深く拝見しました😁。最近では世間も大いに騒がせていますものね、詐欺グループによる大掛かりな特殊詐欺事件😤。 ドラマとしても、最近ではあまりお目にかかれない(昭和の任侠モノみたいな)単純だけど刺激的な内容でした😈。「占拠シリーズ」には乗れなかったけど、これはちと楽しめるかもしれません😅...
安達祐実さん主演のドラマ【3000万】を視聴しました。いや〜思わず、なんで🤨??と思っちゃいましたね〜。なんで自分から泥沼に入って行くん😨?と。 以下あっさりネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の38話は「まぶしき闇」です。こ〜れは敦康親王を指すようですね。以下早速ネタバレです。...
虎に翼(全130話)分類: 日本のドラマ制作: NHK制作統括: 尾崎裕和脚本: 吉田恵里香出演:伊藤沙莉、石田ゆり子、松山ケンイチ、小林薫、他お気に入り度: お勧めキャラ: よね放送局: NHK放送日: 2024年4月1日~DVD:...
オクトーシーズン2 ネタバレと感想 第1話 パワーアップして戻ってきました
人間の感情を「色」として見ることのできる刑事=心野朱梨が帰ってきました💐。1話を見た感じだと、シーズン1よりかなりパワーアップした印象でしたね👍。これは期待できそうですね〜😍。以下早速ネタバレです。...
三国志〜秘密の皇帝 ネタバレと感想 1〜4話 なかなか面白いです
中国ドラマ【三国志〜秘密の皇帝】を見始めました。これ以前他局で放送した時は、キャストがあまりにも美男美女すぎてすぐにご遠慮したのですが(特に司馬懿がキレイ過ぎ💦)、今回はなんとか続いています😁。三国志そのものは好きなので、中身はまったく違っていても💦、知った名前が登場するのが楽しいです🤗。以下1話から4話までのあっさりネタバレです。...
グッドファイト5 最終回 ネタバレと感想(6〜9話含) さすがグッドファイト( ̄▽ ̄)
~グッドファイトのネタバレと登場人物はこちらからご覧いただけます🌹: グッドファイト(The Good Fight) あらすじと登場人物、キャスト~ グッドファイト5を見終わりました。決して一面的ではなく、必ず常に多面的な見方を提示してくれるのは、さすがはグッドファイトですよね👍。 「え?本当にそれでいいの?大丈夫?間違ってない??」 常にそう囁く声が天から聞こえてくる気がします😈。現代でその感覚が失わ...
【始皇帝 天下統一】 最終回ネタバレと感想 「完全統一」への飽くなき執着
中国時代劇【始皇帝 天下統一】もようやく最終回(78話)まで見終わりました。 最終回が放送されたのは10月2日だったのですが、時を同じくして、中国の習近平国家主席が、10月1日の国慶節(建国記念日)を翌日に控えて「祖国の完全統一」について語ったニュースを目にしました。こちらはもちろん6国ではなく「台湾の統一」を意味しているのですが、思わず政と習近平氏がかぶって見えてしまい、なんとも複雑な気分にさせられま...
プレミアムドラマ【団地のふたり】は5話も楽しかったですね〜。ふたりのつぶやき(心の声や表情)がおかしくて、何度もくすくす笑っちゃいました🤭。以下早速ネタバレです。...
あさのあつこさん原作【おいち不思議がたり👻】の第5話「姉」を視聴しました。これまたなんとも「不思議」に入り組んでいましたね〜😍。時代劇という設定をうま〜く使ったミステリーでなかなか見応えがありますよね👍。以下早速ネタバレです。...
グッドファイト5 ネタバレと感想 1〜5話 理想かつ未来の法廷?
~グッドファイトのネタバレと登場人物はこちらからご覧いただけます🌹: グッドファイト(The Good Fight) あらすじと登場人物、キャスト~ グッドファイトシーズン5も続けて視聴中です。シーズン4はストーリーがあって無いような内容(政権批判がメイン👊)でしたけど、シーズン5はなかなか見応えがありますね👍。特に「あの法廷」はまさに理想の法廷としか言いようがありません😁。新しいキャラのカルメンもええですね😍。...
母の待つ里 ネタバレと感想 3&4話 とっても素敵なファンタジーでした
浅田次郎さん原作のミステリアス・ファンタジー【母の待つ里】の3話と4話を視聴しました。期待に違わず、後半もとっても優しいエピソードでございましたね。以下ネタバレのあらすじです。...
「ブログリーダー」を活用して、こんさんをフォローしませんか?
【Breaking Bad】のシーズン4(全13話)まで見終わりました。本当はこれ書くより続きを見たい気持ちでいっぱいですが、それはそれでもったいない気がして、ここらで一応一区切りつけておきたいと存じまする。いや〜スゴイ😍!以下早速ネタバレです。...
【Breaking Bad】前回のシーズン2・9話までの感想の続きです。いや〜この間は目まぐるしく状況が変わって、ぐいぐい引き込まれました😍。やっぱり海外ドラマは面白いですよね〜👍。次見るのを自制しないといけなくなったほどです。ま、でも途中でイカゲーム3見ちゃいましたけどね💦。 以下あっさりネタバレの感想です。...
清原果耶さん主演の【初恋DOGs】を覗いてみました。これは期待通り、実に可愛かったですね〜ワンコ!よく、犬とか猫とかを出して可愛さをアピールすることを批判する方がいらっしゃるけど、いや〜アタイは可愛ければそれでええわ〜。特にあの黒豆柴ちゃんの愛らしいことったらなかったですよね😍。 今初めて知ったんですけどね、これって韓国のウェブ漫画が原作なんだそうですよ。日本ではLINEマンガで連載されているそうです。 ...
北川景子さん主演の月10【あなたを奪ったその日から】も、実は毎週見ていました💦。ちょっと感想を書きにくかったので黙り込んでいましたけど、最後まで見た今、これはなかなか良いドラマだったと一言言わずにいられません。以下あっさりネタバレと感想です。...
「照子と瑠衣」の第2話を視聴しました。ふたりともアタイよりずっと年上なんだけど、とっても純粋ですよね。幼馴染と一緒だからだけじゃなくて、元々の心根もキレイなのかな。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】は2話も実にリアルでしたね〜😱。アタイはかつて何度思ったことか知れませんわよ。母が父より先に逝ったりしませんように😈〜でもそう思い通りにいかないのが人生なのです😅。以下あっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の25話は「灰の雨降る日本橋」です。これは久しぶりに楽しかったですね〜🤗。次郎兵衛の奥様?も見られましたし🤭。以下あっさりネタバレです。...
朝の連続テレビ小説【あんぱん】も一応毎週見ていました。のぶが「軍国少女👿」になってからはどーにもこーにも語る気がしなかったのですが、ようやく今週の13週を見て腑に落ちた次第です。以下あっさりネタバレの感想です。...
韓国ドラマ【イカゲーム】のシーズン3=ファイナルシーズン(全6話)を見終わりました。いや〜いかにも韓ドラらしくて実に面白かったです。以下ネタバレの感想です。...
遅まきながら、現在【Breaking Bad】を視聴中です。以前から面白いとは聞いていたのですが、ちょうど母が肺がんの闘病中だったこともあり、なかなか視聴に踏み切れずにおりました💦。それにあのパンツ姿でしょう😵?いや、見んでもええわ〜と思っていたのですが、今回ちょいと時間が開いてしまったので、ちと覗いてみようかと思った次第です。いや〜でも長くてなかなか見終わりません😅。 現在ちょうどシーズン2の8話まで見終わ...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン9】の7話と8話(最終話)は「守るべきもの」(The Seagull〜カモメ)です。前回もそうだったけど、副題(翻訳)を見るたびに、日英の感覚の差みたいなものを感じまするね💦。今回は特に内容が内容でしたから余計にそうなるんでしょうけど。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】は昨夜が最終回でした💜。今の心境はというと、あ〜とうとう終わってしまったと言う寂しさと、またいつか皆に会いたい😍!という気持ちでいっぱいです。会えますよね?きっと! 以下、最終回「いくつになっても未来に恋していたい」のネタバレです。...
風吹ジュンさん&夏木マリさん主演の「照子と瑠衣」を見始めました。名前も似せてますし、女性二人が冒険に出かけるリドリー・スコットのロードムービー「テルマ&ルイーズ」の高齢者版かと思いましたが、原作はやはりオマージュとして書かれたようです🌹。 いずれにしても、ベテランのおふたりの演技もとっても楽しみです💕。以下1話のあっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の24話は「げにつれなきは日本橋」です。最近ちょ〜〜っと中弛みな気がしているのはおばさんだけでございましょうか😓。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】が始まりました。終活といえば高齢者がするもんだと思ってましたが、40代目前でこれを始めたというのがまた目から鱗でございました😲。アタイが40代の頃は実際闘病生活だったので=逆にリアルすぎて「死」というものを真剣に考えたことがなかったんですよね😅。 でも確かに、自分の将来を真剣に考えた時「どう死にたいか」は「どう生きたいか」につながる...
内野聖陽さん主演の【PJ〜航空救難団〜】もついに最終回でした。最後の勇菜の言葉が心にじんわり残りましたね。平凡でフツーの毎日を送れることが、実はどれだけ恵まれていることなのか。それはどこかで守ってくれる人たちがいるからで、彼らへの感謝を忘れてはいけないのだと、あらためて思い知らされました。以下、最終回のネタバレのあらすじです。...
スティーヴン・グレアム主演のクライムドラマ【アドレセンス(Adolescence=思春期)】を視聴しました。あ〜これでこそドラマですよね〜😍。もうぐいぐい引き込まれて、あっという間に見終わってしまいました🤗。全4話と短かったこともありますが、内容は実に充実していて見応えもたっぷりでしたね👍。以下あっさりネタバレと感想です。...
志尊淳さん&岸井ゆきのさん主演の社会派ミステリー【恋は闇】はようやく最終回を迎えました。ちまたでは「犯人は意外な人物」ということのようでしたが、全然意外じゃなかったですよね😅。ミステリー好きならきっとこの人以外あり得ない、と思いながらも、数多の(そうではないような)思わせぶりに困惑していたに違いありません😔。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】の10話を視聴しました。以下早速ネタバレです。...
日曜劇場【キャスター】もようやく最終回を迎えました。なんだか最終回だけあれもこれも詰め込んだ感じでしたね〜💦。以下あっさり&ずばりネタバレです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第14週は「女房百日、馬二十日?」です。いや〜「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」(🙏)なら聞いたことあるけど、まさか馬と比べられているとは思いもよりませんでした😂。ジョークですよ、念の為😈。前者の意味は「どんなものでもはじめのうちは珍しがられるが、すぐに飽きられてしまう」という意味だそうです。 忘れられないようにするために、今寅子は懸命に頑張っているのですけどねええええ...
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】は2話もなかなか面白かったですね〜😍。あのまましばらく続んじゃなくて、すぐに新しい駒を出してきたところが新鮮でした👍。以下早速ネタバレです。...
チュ・サンウクさんがイ・バンウォン(=太宗)を演じる韓国時代劇【太宗イ・バンウォン~龍の国~】を見始めました。この時代は以前から色々見てきたので、話がすんなり入ってきて見やすいです🤗。また「大王世宗(テワンセジョン)」では太宗(バンウォン)を演じられたキム・ヨンチョルさんが、その父親のイ・ソンゲを演じたり、チョン・ドジョン(鄭道伝)でイ・ジランを演じられたソン・ドンヒョクさんがここでもジラン役だっ...
松岡茉優さん主演の木曜劇場、【ギークス~警察署の変人たち】も覗いてみました。 正直申し上げて、ま〜ったく期待していなかったのですが(イッ⚪︎ス的な感じかな💦と)、意外にもなかなか面白かったです😁。イップ⚪︎同様、ミステリー部分は???な感じでしたが、「変人」とまではいかなくても登場人物たちの徹底した「オタクぶり」、些細な個所へのこだわりや(バスのアナウンスとか🤭)、脇キャラとのバランスがなかなか心地よ...
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】を見始めました。今回こ〜んなに早く夏ドラマが始まるのはオリンピックのせいなのね〜。端境期なんてありゃしないって話ですワ😓。 ボヤキはさておき、これはもう期待通りで、実に楽しかったです😍。この脳みそが溶けそーなクソ暑い夏にはこうした「何も考えずにギャハハハハ🤣!と笑えるコメディ」がサイコーですね。いや、考えたい人や考えたい時は考えていいけど、考えな...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサーシーズン1】を見終わりました。これはこれでとっても面白かったけれど、それだけに続きがめっちゃ気になります😍。是非、近いうちに続編を放送していただきたいと切望する次第であります。以下あっさりネタバレです。...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】は、いよいよ昨夜が最終回でした。基と悠子はどんな結論を出すのか、そしてリキはどうするのか?最後の最後まで目が離せませんでしたが、最後は「面白かった😁」です。以下ネタバレと感想です。...
コ・スさん主演の韓国ドラマ、【ミッシング2〜彼らがいた】の9話と10話を視聴しました。も〜このドラマは本当に優しくてあったかいドラマですよね〜💕。見ているだけで優しい気持ちになれます。以下早速ネタバレです。...
今回の月9は生方美久さん脚本の【海のはじまり】です。これまでの「silent」「いちばんすきな花」もまずまず好きな作品だったので結構期待して見ていました。でもって前半部分〜主人公に訃報が届くまでは「あ〜やっぱこれ、結構好きかも💕」などとニンマリして見てたのですよ。有村架純ちゃん、大好きですし。ああそれなのに・・・😨。 以下、ずばりネタバレと感想です。最後まで楽しくご覧になった方は読まない方がよいかも〜です...
古沢良太さん脚本、米倉涼子さん主演の【エンジェルフライト】の4話は「アニメに憧れたベトナム人技能実習生」です。これまたなんともやるせないエピソードでございましたね😭。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の26話は「いけにえの姫」です。道長自ら「いけにえ」と呼ばねばならぬその心情がなんとも気の毒でございましたね。またまひろと宣孝の蜜月は早くも危機を迎えたようですが😁?以下あっさりネタバレです。...
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の6話から10話までを視聴しました。もう少しマメに書きたいのですが、なかなか時間が取れないので、時間があると書くより見たい誘惑に負けてしまっています💦。あとね、漢字を調べるのが大変で🐒。以下あっさりネタバレです。...
夏ドラマのトップを切って始まった【笑うマトリョーシカ】は、番宣通りの「野望と失脚、陰謀と裏切り、人間の欲望と謎が絡み合うヒューマン政治サスペンス!」になりそうでしたね〜😍。これはめっちゃ楽しみです。以下ネタバレでまとめたあらすじです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第13週は「女房は掃きだめから拾え?」です。これは「妻は自分より格下の家から貰え」という意味だそうで、そういう傾向があるのは分かっていたけど(以前アタイもここで何か言った気がするけど🐒)、こんなに酷い言葉(掃き溜め=ゴミ溜め)で表現されていたとは思いもよりませんでした😨。その「掃き溜め」から生まれる子供は何なん!?😤 怒りはさておき、今週のネタバレです。内容自体はそれほど酷い...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン7】の5話と6話(背負うもの〜前後編)を視聴しました。原題は「Broken Promise=破られた約束」です。何が約束だったんかな〜むしろ「幻想」が壊れたって感じですかね💦。以下あっさりネタバレです。...
山下智久さん主演の水10ドラマ、【ブルーモーメント】も昨夜が最終回でした。「災害は忘れた頃にやってくる」「対岸の火事」などの言葉に表されるように、普段からいくら気をつけているつもりでも、いつの間にか危機感を持たなくなってしまったり、どこかで災害が起こっても、なんとなく「他人事」のように感じてしまったりしてしまうもの💦。 ですからこうして、ドラマという形でもって、しかも毎週啓蒙していただけたことに対...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサー】の4話を視聴しました。これまでまったく気づかなかったのですが、これって次回で終了なのだそうですよ😱。シーズン1ということですから、続けてくれるのかと期待してみましたが、その期待はあっけなく裏切られてしまいました。 シーズン1の内容を忘れないうちに是非、シーズン2&3も放送していただきたいと切に願う次第であります💕。以下あっさりネタバレ...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】の9話を視聴しました。いや〜リキ、すっかり逞しくなりましたね〜👍。やっぱりこの子に足りなかったのは「自信」(≒教育)だったのだとしみじみ納得いたしました。以下あっさりネタバレです。...
まだ6月だというのに、連日真夏のような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか💐。私はおかげさまで、夏は得意な方でもあり、体重も順調に増え😁、まずまず快適な毎日を送っております🤗。 急に暑くなったこともあって、毎日あれやこれやと忙しくしておりましたが(5月まではまだ寒くてセーターをしまえずにいた💦)、ふと気づくと春ドラマが次々と終わり、盛んに夏ドラマのCMが流れるようになりました。この夏も...
イタリア発ドラマ【ファンタスティック5 情熱のパラアスリート】の3話を視聴しました。今回はマルツィアが視力を失った経緯が明かされます。以下早速ネタバレです。...