【Breaking Bad】前回のシーズン2・9話までの感想の続きです。いや〜この間は目まぐるしく状況が変わって、ぐいぐい引き込まれました😍。やっぱり海外ドラマは面白いですよね〜👍。次見るのを自制しないといけなくなったほどです。ま、でも途中でイカゲーム3見ちゃいましたけどね💦。 以下あっさりネタバレの感想です。...
主に歴史ドラマやミステリー、ラブコメのレビューをできるだけ毎日更新しています
観たドラマのあらすじや感想を情熱を持って語ります。日本のドラマも観ますが、海外ドラマが大〜好き♪英語のものはなるべく原語でトライしています(笑
日本一の最低男 第8話 ネタバレと感想 噛めば噛むほど味が出る
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】は8話もとっても良かったですね〜。このドラマは噛めば噛むほど味が出ますよね🤗。アタイの中では今期1、2を争ってます😁。やっぱりいいな〜香取さん👍。最初はどうかと思ったけど志尊淳さんとのコンビもスゴクいい💕。いっそこのままシリーズ化してくれないかしらね。以下早速ネタバレです。...
まどか26歳、研修医やってます! 第7話 ネタバレと感想 大切なのは距離感
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】も、毎週楽しんで見ているうちにもう7話になりました。ちょっと気は早いけど、これはぜひシリーズ化していただきたいですね〜。以下早速ネタバレです。...
119エマージェンシーコール 第6話 ネタバレと感想 心に寄り添うのが仕事
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】は6話もまた見応えがありましたね〜。その働きを知れば知るほど頭が下がります。以下早速ネタバレです。...
TRUE COLORS 第8話 ネタバレと感想 それぞれの虹
【TRUE COLORS】の8話は「それぞれの虹」です。正直申し上げて、最初は「アイツ」がめちゃ腹立たしかったし、途中は遅々として進まなくて(回想ばっか💦)、楽しめるのは天草の景色とキャスティングだけ〜と思って見ていたのだけれど()、前回ようやく話がつながってきた今では奥深さすら感じております😍。あ〜我慢して見てきてよかったです。以下ネタバレのあらすじです。...
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】は7話もめっちゃ楽しかったですね〜😍。「よふかし」が意外にも鋭くてハラハラしちゃいましたけど😨。磯村が意外といい子でホッとしました。以下早速ネタバレです。...
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の6話は「Confession」(告白)です。御上は生徒達を救うために乗り込んできたはずが、いつの間にか、自分が救われる立場になっていたのが、またなんとも印象的でした。冴島が語ったように子供は変わる=無限の可能性があるのですね🌹。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第8話 ネタバレと感想 逆襲の「金々先生」
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の8話は「逆襲の『金々先生』」です。これはまたなんとも切ないエピソードでございましたね。どんなに華やかに、そして楽しそうに見えても、根底にはこの「哀しさ」があることを忘れてはならぬというのが忘八(逆説)なのでございましょうね😭。以下早速ネタバレです。...
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】の3話から5話を視聴しました。あ〜いかにも韓国時代劇ですね〜💦。「商道」なんかと比べると、かなりエンタメ要素が強い(話がちと強引😈)気がしますが、最近はあまり見てなかったので今んとこ大丈夫ですけれど。以下あっさりネタバレです。...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の5話は、期待通り、八方円満で大満足でございましたね。も〜お母さんたちがうるさ過ぎたなんて、顔ぶれ見てさもありなんでしたわ😂。以下あっさりネタバレです。...
クジャクのダンス、誰が見た? 第5話 ネタバレと感想 阿南の同期に誰かいる?
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の5話を視聴しました。これまた謎めいていたのですが、おばさんが最も気になったのは「阿南の写真」です🤔。以下早速ネタバレの感想(妄想🐒)です。...
日本一の最低男 第7話 ネタバレと感想 このドラマには「嘘」がない
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】は7話も大いに泣かされました😭。このドラマって、ちょっとしたところが実にリアルなんですよね👍。これは製作者の「実体験に基づく話」なのかもしれませんね🤗。以下早速ネタバレです。...
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】を見始めました。制作されたのは2015年ということですが、キラキラしてなくて見やすいです😁。韓ドラを見るのは本当に久しぶりで、全52話と長丁場のようですが、これなら完走できそうかな🤗。どうやらオリジナルは全40話のようなので、カットを控えてあるのかもしれませんね。以下1話と2話のあっさりネタバレです。...
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~第5話 ネタバレと感想 「人情もの」として気に入ってます
波瑠さん主演の刑事ドラマ【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~】の5話を視聴しました。うーん、やはり刑事物(≒ミステリー)としてはかなり物足りないんですが、でも「人情もの」としてはか〜なり満足しています。もう今なんか、土屋を脅す監察の貝原が憎たらしくてなりませんワ。以下あっさりネタバレです。...
まどか26歳、研修医やってます! 第6話 ネタバレと感想 チームで100点を目指す医療
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】の6話はまたエンタメ要素がてんこ盛りでございましたね💕。ローテが救命と言うことで「厳しい」だけになりがちなのを補った形でしょうか。以下早速ネタバレです。...
119エマージェンシーコール 第5話 ネタバレと感想 弱い立場の人間に八つ当たりするな!
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】の5話もまたなんとも胸の痛くなるようなエピソードでございましたね。消防隊の皆さんも私たちと同じ人間なのだから、調子の良い時も悪い時もあるだろうに、いつも「人のため」に働いてくださっているのに、それをいちゃもんつけるなんて信じられんわ😤。アタイも家族も救急車さんには何度もお世話になっているので、とても他人事とは思えず、申し訳なさでいっぱいでした😭。そ...
TRUE COLORS 第7話 ネタバレと感想 やっとつながった
【TRUE COLORS】の7話は「嵐の夜にあったこと」です。あ〜ようやく話が繋がりました。以下ずばり&あっさりネタバレです。...
ホットスポット 第6話 ネタバレと感想 ほーら言わんこっちゃない
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】の6話は思った通りの展開でございましたね〜😂。あ〜だから言ったのに、と思わず声に出して言っちゃいましたわ🤭。でもあやにゃんは素敵でしたね👍。 以下早速ネタバレです。...
御上先生 第5話 ネタバレと感想「仰げば尊し」変奏曲が実に効果的
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の5話は「confidence」です。これは確かに生徒たちにみなぎって参りましたね〜「自信」。 今回もまた「仰げば尊し」のアレンジ(変奏曲でええんちゃうかな)がまた実に効果的でした。あれって3話の弓弦との面会シーンが最初だったのかな。いつも書こうと思って忘れちゃうので、今日は真っ先に書きました🤗。 少し不穏な短調で「本来、教育とは何か」「学校はどうあるべきか」を...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第7話 ネタバレと感想 好機到来「籬の花」
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の7話は「好機到来『籬(まがき)の花』」です。この「籬」というのは、遊郭でよく見る「土間と店の上がり口との間の格子戸」を指すそうです。これまたなんとも抒情的なネーミングでござんすね。以下早速ネタバレです。...
相続探偵 第4話 ネタバレと感想 切り口が変化に富んでいて楽しい
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】は4話もなかなか面白かったですね〜🤗。このドラマも見た目はめちゃ軽い感じなのだけれど、切り口がバラエティに飛んでいて興味深いですよね👍。「相続」というともうほとんど話が決まっちまって目新しさがないものだけど、これは飽きさせなくてええよ😁。以下早速ネタバレです。...
クジャクのダンス、誰が見た? 第4話 ネタバレと感想 染田の告白
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の4話を視聴しました。出てきましたね〜あやしげな中年男性😁。以下早速ネタバレです。...
日本一の最低男 第6話 ネタバレと感想 ゴンになっちゃダメだ!
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】は6話も泣かせてくれましたね〜😭。それと同時に先読み好きなおばさんは思わず、一平が「ごんぎつね」になってしまうのでないかと大いに心配してしまいました😱。以下早速ネタバレです。...
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~第4話 ネタバレと感想 いい感じに馴染んできました
波瑠さん主演の刑事ドラマ【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~】の4話を視聴しました。 瑞江が亡くなったのは残念でしたが、他の刑事たちのキャラが良い感じに馴染んできて、見るのが楽しくなってまいりました🤗。土屋は言わずもがなですが😁、柊もシックリしてきたし、木皿も穂村も、そして赤松係長も頼もしいです。 最近は「考察もの」ばかりなので〜それも嫌いじゃないですが、この手の「地味だけど熱い刑事物」を見るのは久...
まどか26歳、研修医やってます! 第5話 ネタバレと感想 逃げない選択
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】は5話もとっても良かったですね〜💕。このドラマは見た目と違って結構マジメなドラマなので、特にラブ要素は期待していなかったのですが、こーゆー流れならそれも悪くはなくて(すぐくっつかなくていい)ええ感じどすな😁。以下早速ネタバレです。...
119エマージェンシーコール 第4話 ネタバレと感想 私は「絶対助ける」と言ってほしい!
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】の4話はまた実に感動的でしたね。も〜アタイは見てただけなのに、一緒に力が入ってしまい、最後は思わず泣いてしまっていました😭。 以下早速ネタバレです。...
TRUE COLORS 第6話 ネタバレと感想 流れ着いた記憶
【TRUE COLORS】の6話は「流れ着いた記憶」です。ゆったりと流れる天草の時間に乗って、海咲と七瀬の姉妹愛が美しく描かれていたのが印象的でした。以下あっさりネタバレです。...
ホットスポット 第5話 ネタバレと感想 隠すまでもなく信じてもらえない宇宙人の悲哀
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】の5話は、これまでの「まとめ」的な感じでこれまた楽しかったしたね。以下早速ネタバレです。...
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の4話は「fate」(運命)です。ここで「運命」を使ってきたのはなぜだろうと思わず考え込んでしまいましたが??🤨 今回の見所は大きく分けて2つ〜「教科書検定問題」と「御上の目的」です。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第6話 ネタバレと感想 鱗剥がれた『節用集』
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の6話は「鱗剥がれた『節用集』」です。以下早速ネタバレです。...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】は3話もなかなか心温まるエピソードでございましたね。最近でんでんは「⚪︎⚪︎爺」として登場することが多い気がするけど、これがまたいい味わいを醸し出してますよね〜🤗。メインの3人もいい感じに笑かせてくれてますし😂。 以下3話「マリーアントワネットの相続」のあっさりネタバレです。...
クジャクのダンス、誰が見た? 第3話 ネタバレと感想 青いカラビナの男は誰?
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の3話を視聴しました。今回は心麦の葛藤がメインなのか〜🤨とぼんやり見ていたら、ちょこちょこ気になる点=謎が飛び出しましたね😍。以下ネタバレと感想です。...
日本一の最低男 第5話 ネタバレと感想 一平は政治家に向いている
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】は5話でも一平が大活躍でしたね〜。やっぱ一平は政治家に向いてますよね。正助もそこらへんを割り切れると良いのだけれど。以下あっさりネタバレと感想です。...
相棒23 第14話 ネタバレと感想 「つぶらな瞳」が事件を解決?
【相棒23】の14話は「中園照生の受難」です。最初に盆栽の先生が出てきたあたりから、だいたい犯人の目星がつき、でもって右京さんが「シャクナゲ」にこだわっていたあたりから、昔よく見た「庭にXXXを埋めるパターン」だと思い当たりました😁。でもまさか中園参事官があそこまで図々しかったとは・・・トホホ😅。 以下あっさりネタバレです。...
正直不動産ミネルヴァSPECIAL 神木(ディーン・フジオカ)のイメージが良くなった
【正直不動産ミネルヴァSPECIAL】を視聴しました。正直申し上げて、タップ男の神木(ディーン・フジオカ)が主人公なら見なくてもいいかなあ、とは思ったのだけれど💦、一応覗いてみましたら、なかなか面白かったです🤗。"ばしこぎ神木"(大嘘つき)のイメージも払拭されて、愛原(松本若菜)の気持ちも分かっちゃったりしちゃいました😂。また見上愛さんの新キャラもとってもよかった😍。モチロン、やっぱりさいちん(山P)...
まどか26歳、研修医やってます! 第4話 ネタバレと感想 心も癒す医者になれ
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】は4話もええ話やったねえ。神様でもない医師に「病気だけじゃなく心も癒してほしい」と願うのは酷だと百も承知していますが、その一方で「病は気から」は真理だと思うざんすよ。それを思えば、医師にとっても「病」のみならず、患者の心もほぐすことができれば、自ずと病気の治りも早くなる(自然治癒力が発動する)のではないかと思ってしまいました🤗。 以...
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~第3話 ネタバレと感想 SNSは凶器になると心に刻むべし
波瑠さん主演の刑事ドラマ【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~】の3話を視聴しました。2話で決着がつかなかったことから、なにか大きな謎が隠されているのかとついつい期待しちゃいましたが、そういう訳ではなかったようです。見方を変えれば、これはかなり骨太で正統派の刑事ドラマということなのか🤨。 以下あっさり&ずばりネタバレです。...
119エマージェンシーコール 第3話 ネタバレと感想 いい感じの群像劇になってきた
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】は1週間待った甲斐がありましたね😁。おばさん好みのいい感じの群像劇になってきました。以下早速ネタバレです。...
TRUE COLORS 第5話 ネタバレと感想 いま立っている場所
【TRUE COLORS】の5話は「いま立っている場所」です。 おばさんは、音楽ならまだしも、美術関係にはあまり詳しくないため💦、このドラマを隅々まで楽しむことができないけれど、それでもなんとな〜く雰囲気を楽しんでいます。天草の景色もめちゃ綺麗ですしね。あのような美しい場所に生まれ育てば、それだけで自然と信仰心が育つのも分かる気がします。加藤先生も素敵でしたね。晶太郎のモノマネ、そっくりでしたよ🤭。 以下...
ホットスポット 第4話 ネタバレと感想 根は悪い人じゃないのよ
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】の4話もまた「あるある感」満載でございましたね〜🤗。あ〜いるいる、ああいうおっさん😂。でも胸に手を当てて考えてみると、清美(おばちゃん)もまずまず図々しいことをお願いしているわけで、どっちもどっちでござりまするね💦。 それにね、毎度思うことなれど、高橋はああ見えて結構いい人なんですよ。だからイラ...
御上先生 第3話 ネタバレと感想 まさに「始まり」(beginning)です
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の3話は「beginning」(始まり)です。ま〜あちこちから「意見や疑問」が噴き出してきましたね。それでこそ若者です👍。教育者のくせに見て見ぬふりをしているのか、という御上の「喝」も実に痛快でした。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第5話 ネタバレと感想 蔦に唐丸因果の蔓
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の5話は「蔦に唐丸因果の蔓」(つたにからまるいんがのつる)です。これまたなんとも意味深な副題ですよね。音で聞いたら「蔦に"絡まる"因果の蔓」と聞こえますからね。果たしてこれの意味するところは??🤨 以下早速ネタバレです。...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】は2話目もなかなか面白かったですね。赤楚さんはこういう「(あ)かるい役」の方がお似合いかもしれません👍〜少なくともアタイはその方が好きかも🤗。以下あらすじとネタバレです。...
クジャクのダンス、誰が見た? 第2話 ネタバレと感想 かくして冤罪は作られる
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の2話を視聴しました。友哉の回想を聞いていて、ああこうして冤罪が生まれたのだと胸が痛くなりました😭。以下早速ネタバレです。...
「ブログリーダー」を活用して、こんさんをフォローしませんか?
【Breaking Bad】前回のシーズン2・9話までの感想の続きです。いや〜この間は目まぐるしく状況が変わって、ぐいぐい引き込まれました😍。やっぱり海外ドラマは面白いですよね〜👍。次見るのを自制しないといけなくなったほどです。ま、でも途中でイカゲーム3見ちゃいましたけどね💦。 以下あっさりネタバレの感想です。...
清原果耶さん主演の【初恋DOGs】を覗いてみました。これは期待通り、実に可愛かったですね〜ワンコ!よく、犬とか猫とかを出して可愛さをアピールすることを批判する方がいらっしゃるけど、いや〜アタイは可愛ければそれでええわ〜。特にあの黒豆柴ちゃんの愛らしいことったらなかったですよね😍。 今初めて知ったんですけどね、これって韓国のウェブ漫画が原作なんだそうですよ。日本ではLINEマンガで連載されているそうです。 ...
北川景子さん主演の月10【あなたを奪ったその日から】も、実は毎週見ていました💦。ちょっと感想を書きにくかったので黙り込んでいましたけど、最後まで見た今、これはなかなか良いドラマだったと一言言わずにいられません。以下あっさりネタバレと感想です。...
「照子と瑠衣」の第2話を視聴しました。ふたりともアタイよりずっと年上なんだけど、とっても純粋ですよね。幼馴染と一緒だからだけじゃなくて、元々の心根もキレイなのかな。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】は2話も実にリアルでしたね〜😱。アタイはかつて何度思ったことか知れませんわよ。母が父より先に逝ったりしませんように😈〜でもそう思い通りにいかないのが人生なのです😅。以下あっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の25話は「灰の雨降る日本橋」です。これは久しぶりに楽しかったですね〜🤗。次郎兵衛の奥様?も見られましたし🤭。以下あっさりネタバレです。...
朝の連続テレビ小説【あんぱん】も一応毎週見ていました。のぶが「軍国少女👿」になってからはどーにもこーにも語る気がしなかったのですが、ようやく今週の13週を見て腑に落ちた次第です。以下あっさりネタバレの感想です。...
韓国ドラマ【イカゲーム】のシーズン3=ファイナルシーズン(全6話)を見終わりました。いや〜いかにも韓ドラらしくて実に面白かったです。以下ネタバレの感想です。...
遅まきながら、現在【Breaking Bad】を視聴中です。以前から面白いとは聞いていたのですが、ちょうど母が肺がんの闘病中だったこともあり、なかなか視聴に踏み切れずにおりました💦。それにあのパンツ姿でしょう😵?いや、見んでもええわ〜と思っていたのですが、今回ちょいと時間が開いてしまったので、ちと覗いてみようかと思った次第です。いや〜でも長くてなかなか見終わりません😅。 現在ちょうどシーズン2の8話まで見終わ...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン9】の7話と8話(最終話)は「守るべきもの」(The Seagull〜カモメ)です。前回もそうだったけど、副題(翻訳)を見るたびに、日英の感覚の差みたいなものを感じまするね💦。今回は特に内容が内容でしたから余計にそうなるんでしょうけど。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】は昨夜が最終回でした💜。今の心境はというと、あ〜とうとう終わってしまったと言う寂しさと、またいつか皆に会いたい😍!という気持ちでいっぱいです。会えますよね?きっと! 以下、最終回「いくつになっても未来に恋していたい」のネタバレです。...
風吹ジュンさん&夏木マリさん主演の「照子と瑠衣」を見始めました。名前も似せてますし、女性二人が冒険に出かけるリドリー・スコットのロードムービー「テルマ&ルイーズ」の高齢者版かと思いましたが、原作はやはりオマージュとして書かれたようです🌹。 いずれにしても、ベテランのおふたりの演技もとっても楽しみです💕。以下1話のあっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の24話は「げにつれなきは日本橋」です。最近ちょ〜〜っと中弛みな気がしているのはおばさんだけでございましょうか😓。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】が始まりました。終活といえば高齢者がするもんだと思ってましたが、40代目前でこれを始めたというのがまた目から鱗でございました😲。アタイが40代の頃は実際闘病生活だったので=逆にリアルすぎて「死」というものを真剣に考えたことがなかったんですよね😅。 でも確かに、自分の将来を真剣に考えた時「どう死にたいか」は「どう生きたいか」につながる...
内野聖陽さん主演の【PJ〜航空救難団〜】もついに最終回でした。最後の勇菜の言葉が心にじんわり残りましたね。平凡でフツーの毎日を送れることが、実はどれだけ恵まれていることなのか。それはどこかで守ってくれる人たちがいるからで、彼らへの感謝を忘れてはいけないのだと、あらためて思い知らされました。以下、最終回のネタバレのあらすじです。...
スティーヴン・グレアム主演のクライムドラマ【アドレセンス(Adolescence=思春期)】を視聴しました。あ〜これでこそドラマですよね〜😍。もうぐいぐい引き込まれて、あっという間に見終わってしまいました🤗。全4話と短かったこともありますが、内容は実に充実していて見応えもたっぷりでしたね👍。以下あっさりネタバレと感想です。...
志尊淳さん&岸井ゆきのさん主演の社会派ミステリー【恋は闇】はようやく最終回を迎えました。ちまたでは「犯人は意外な人物」ということのようでしたが、全然意外じゃなかったですよね😅。ミステリー好きならきっとこの人以外あり得ない、と思いながらも、数多の(そうではないような)思わせぶりに困惑していたに違いありません😔。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】の10話を視聴しました。以下早速ネタバレです。...
日曜劇場【キャスター】もようやく最終回を迎えました。なんだか最終回だけあれもこれも詰め込んだ感じでしたね〜💦。以下あっさり&ずばりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の23話は「我こそは江戸一の利者なり」です。これって〜駿河屋が言ったように、蔦重がちょいとイイ気になってるってこと?それとも純粋に、彼がそこまで大物になったってことなん🙄??以下早速ネタバレです。...
松岡茉優さん主演の木曜劇場、【ギークス~警察署の変人たち】も覗いてみました。 正直申し上げて、ま〜ったく期待していなかったのですが(イッ⚪︎ス的な感じかな💦と)、意外にもなかなか面白かったです😁。イップ⚪︎同様、ミステリー部分は???な感じでしたが、「変人」とまではいかなくても登場人物たちの徹底した「オタクぶり」、些細な個所へのこだわりや(バスのアナウンスとか🤭)、脇キャラとのバランスがなかなか心地よ...
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】を見始めました。今回こ〜んなに早く夏ドラマが始まるのはオリンピックのせいなのね〜。端境期なんてありゃしないって話ですワ😓。 ボヤキはさておき、これはもう期待通りで、実に楽しかったです😍。この脳みそが溶けそーなクソ暑い夏にはこうした「何も考えずにギャハハハハ🤣!と笑えるコメディ」がサイコーですね。いや、考えたい人や考えたい時は考えていいけど、考えな...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサーシーズン1】を見終わりました。これはこれでとっても面白かったけれど、それだけに続きがめっちゃ気になります😍。是非、近いうちに続編を放送していただきたいと切望する次第であります。以下あっさりネタバレです。...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】は、いよいよ昨夜が最終回でした。基と悠子はどんな結論を出すのか、そしてリキはどうするのか?最後の最後まで目が離せませんでしたが、最後は「面白かった😁」です。以下ネタバレと感想です。...
コ・スさん主演の韓国ドラマ、【ミッシング2〜彼らがいた】の9話と10話を視聴しました。も〜このドラマは本当に優しくてあったかいドラマですよね〜💕。見ているだけで優しい気持ちになれます。以下早速ネタバレです。...
今回の月9は生方美久さん脚本の【海のはじまり】です。これまでの「silent」「いちばんすきな花」もまずまず好きな作品だったので結構期待して見ていました。でもって前半部分〜主人公に訃報が届くまでは「あ〜やっぱこれ、結構好きかも💕」などとニンマリして見てたのですよ。有村架純ちゃん、大好きですし。ああそれなのに・・・😨。 以下、ずばりネタバレと感想です。最後まで楽しくご覧になった方は読まない方がよいかも〜です...
古沢良太さん脚本、米倉涼子さん主演の【エンジェルフライト】の4話は「アニメに憧れたベトナム人技能実習生」です。これまたなんともやるせないエピソードでございましたね😭。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の26話は「いけにえの姫」です。道長自ら「いけにえ」と呼ばねばならぬその心情がなんとも気の毒でございましたね。またまひろと宣孝の蜜月は早くも危機を迎えたようですが😁?以下あっさりネタバレです。...
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の6話から10話までを視聴しました。もう少しマメに書きたいのですが、なかなか時間が取れないので、時間があると書くより見たい誘惑に負けてしまっています💦。あとね、漢字を調べるのが大変で🐒。以下あっさりネタバレです。...
夏ドラマのトップを切って始まった【笑うマトリョーシカ】は、番宣通りの「野望と失脚、陰謀と裏切り、人間の欲望と謎が絡み合うヒューマン政治サスペンス!」になりそうでしたね〜😍。これはめっちゃ楽しみです。以下ネタバレでまとめたあらすじです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第13週は「女房は掃きだめから拾え?」です。これは「妻は自分より格下の家から貰え」という意味だそうで、そういう傾向があるのは分かっていたけど(以前アタイもここで何か言った気がするけど🐒)、こんなに酷い言葉(掃き溜め=ゴミ溜め)で表現されていたとは思いもよりませんでした😨。その「掃き溜め」から生まれる子供は何なん!?😤 怒りはさておき、今週のネタバレです。内容自体はそれほど酷い...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン7】の5話と6話(背負うもの〜前後編)を視聴しました。原題は「Broken Promise=破られた約束」です。何が約束だったんかな〜むしろ「幻想」が壊れたって感じですかね💦。以下あっさりネタバレです。...
山下智久さん主演の水10ドラマ、【ブルーモーメント】も昨夜が最終回でした。「災害は忘れた頃にやってくる」「対岸の火事」などの言葉に表されるように、普段からいくら気をつけているつもりでも、いつの間にか危機感を持たなくなってしまったり、どこかで災害が起こっても、なんとなく「他人事」のように感じてしまったりしてしまうもの💦。 ですからこうして、ドラマという形でもって、しかも毎週啓蒙していただけたことに対...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサー】の4話を視聴しました。これまでまったく気づかなかったのですが、これって次回で終了なのだそうですよ😱。シーズン1ということですから、続けてくれるのかと期待してみましたが、その期待はあっけなく裏切られてしまいました。 シーズン1の内容を忘れないうちに是非、シーズン2&3も放送していただきたいと切に願う次第であります💕。以下あっさりネタバレ...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】の9話を視聴しました。いや〜リキ、すっかり逞しくなりましたね〜👍。やっぱりこの子に足りなかったのは「自信」(≒教育)だったのだとしみじみ納得いたしました。以下あっさりネタバレです。...
まだ6月だというのに、連日真夏のような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか💐。私はおかげさまで、夏は得意な方でもあり、体重も順調に増え😁、まずまず快適な毎日を送っております🤗。 急に暑くなったこともあって、毎日あれやこれやと忙しくしておりましたが(5月まではまだ寒くてセーターをしまえずにいた💦)、ふと気づくと春ドラマが次々と終わり、盛んに夏ドラマのCMが流れるようになりました。この夏も...
イタリア発ドラマ【ファンタスティック5 情熱のパラアスリート】の3話を視聴しました。今回はマルツィアが視力を失った経緯が明かされます。以下早速ネタバレです。...
杉咲花さん主演のドラマ【アンメット〜ある脳外科医の日記】も昨夜が最終回でした。とぉ〜っても素敵な最終回で大満足のおばさんです。以下ネタバレのあらすじです。...
古沢良太さん脚本、米倉涼子さん主演の【エンジェルフライト】の3話は「社葬VS食堂おかめ」です。も〜今回は「これぞ古沢節❣️」なエピソードで大いに泣かされました😭。アタイが、巷ではめちゃ評判の悪かった「どうする家康」を止められなかったのも、コレがあったからなのです😁。本当に古沢さんの脚本は優しさに溢れていますよね〜アタイは大好き😍。以下ネタバレのあらすじです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の25話は「決意」です。宣孝の姉へのあからさまな「ちょっかい😈」に、弟の惟規が目のやり場に困っていたのが可笑しかったですね〜😂。以下早速ネタバレです。...