【Breaking Bad】前回のシーズン2・9話までの感想の続きです。いや〜この間は目まぐるしく状況が変わって、ぐいぐい引き込まれました😍。やっぱり海外ドラマは面白いですよね〜👍。次見るのを自制しないといけなくなったほどです。ま、でも途中でイカゲーム3見ちゃいましたけどね💦。 以下あっさりネタバレの感想です。...
主に歴史ドラマやミステリー、ラブコメのレビューをできるだけ毎日更新しています
観たドラマのあらすじや感想を情熱を持って語ります。日本のドラマも観ますが、海外ドラマが大〜好き♪英語のものはなるべく原語でトライしています(笑
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第13話 ネタバレと感想 お江戸揺るがす座頭金
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の13話は「お江戸揺るがす座頭金」です。あ〜瀬以はいったいどこまで茨の道を歩まねばならぬのか😭。以下早速ネタバレです。...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】も昨夜が最終回でした。アタイは先程まで知らなかったのだけれど、このドラマの原作は、原作そのものが未完だったそうなのですよ。なんでも雑誌が休刊になったことが原因らしいです。ですから、今回のこのラストは原作にはなかったもので、原作者の西荻弓絵氏が自らドラマのために続きを書いた「オリジナルストーリー」なのだそうです。 ハゲタカの思いも汲んでのラストですからこれはこ...
クジャクのダンス、誰が見た? 最終回 ネタバレと感想 妄想交えてまとめてみました
金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】も昨夜が最終回でした。いろいろ納得がいかないところもあったけれど💦、それはお得意の妄想で補って、真相をまとめてみることにいたしました🤗。お時間のある方はお付き合いいただけましたら幸いです。以下早速ネタバレです。...
元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜9〜18話 ネタバレと感想 詐欺師はどっちだ!
韓国ドラマ【元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜】も毎日楽しく視聴中です。税金を納めずに不正を働き続ける人間と、その人間から税金を騙し取ろうとする人間と、いったいどっちが「詐欺師」なんでしょうね〜😤。以下9話から18話までのネタバレです。...
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~最終回 ネタバレと感想 シリーズ化しても楽しそう
波瑠さん主演の刑事ドラマ【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~】も昨夜が最終回でした。柊が「犯罪者の娘だから犯罪者になる💀」などという監察の不愉快な思い込みさえなくなれば、「柊班」の人間関係もますます楽しくなってきたので、シリーズ化していただいても楽しいかもですね🤗。小金井くんも張り切ってましたし😏。以下早速ネタバレです。...
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】も10話といよいよ終盤です。来週の最終回に向けて、なんとも不穏な終わり方でございましたが😨、今回は優しい展開で何よりでした🤗。以下早速ネタバレです。。...
ヴェラ(Vera)〜シーズン8 燃えつきない魂(前後編)ネタバレと感想
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン8】がスタートしました💕。最近の日本のドラマ(ミステリーもどき)は、考察流行りのせいでやたらと思わせぶりが強くてちと辟易していたのですが、こちらは、あれこれ寄り道するのもヴェラの思考回路によるものなので、ストーリーに集中できるのがよいですよね〜🤗。ああでも...
御上先生 最終回 ネタバレと感想 答えの出ない問いこそ考え続けること
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】も昨夜が最終回でした。とにかく生徒たちの成長が素晴らしくて、最後まで見入ってしまいました。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第12話 ネタバレと感想 喧嘩スズメでノーサイド
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の12話は「俄(にわか)なる『明月余情』」です。これはまたなんとも楽しかったですね〜🤗。ドラマの後で紹介された「カボチャ親父」の絵には大笑いしてしまいました。以下早速ネタバレです。...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の9話は「三つの遺言書」です。 終盤に来てコメディ色はすっかり消えてしまったけれど、それはそれでええ感じどすな🌹。以下あっさりネタバレです。...
後宮の涙 ネタバレと感想 8話から11話まで 褒美の酒は飲むべからず
BS11で放送中の中国時代劇、【後宮の涙】は、今週は8話から11話まで視聴しました。アタイは基本、中国時代劇は好きな方なのだけど、女性が中心の朝廷もの(女官系?)ってほとんど見たことがないのですよね💦。大体は「イジメ」が基本?なので(主人公がそれに耐え忍んで出世する)、途中で飽きちゃうんですよね。え〜またかいって。日本のドラマみたいに短ければまだ耐えられるんですが、中国ドラマは長いでしょう?😓 でもこの...
クジャクのダンス、誰が見た? 第9話 ネタバレと感想 真犯人
金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】もいよいよ9話と終盤です。これでようやく「真犯人」が分かった気がいたしましたが、まだ釈然としない部分がいくつかあります🤨。以下今回分かったことをネタバレでまとめました。...
韓国ドラマ【客主】21〜25話 ネタバレと感想 ハマってきました
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】も本日放送分の25話まで見終わりました。コレは時代劇なんだけど、いわゆる(アタイが勝手に)「ザ・韓ドラ」と呼んでいる類のジャンル(正式?には「マクチャンドラマ」)で、最初はえ〜とか言いながら見てるんだけど、そのうちにグイグイ引き込まれて、いつの間にかぶんぶん振り回されちゃうんですよね〜😅。ジェットコースター系というヤツでんな。でもこーゆーのは久しぶりなので結...
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】も昨夜が最終回でした。あ〜なるほどそれで「最低男」だったんですね〜😲。でもアタイは声を大にして言いたい! 一平は最低なんかじゃない、サイコーだったよ!!😍 以下早速ネタバレです。...
そろそろ春の新ドラマについてもまとめようと昨年の記事を確認したところ、昨年の今頃も寒暖差が激しくてぶつくさ言っていたことが分かりました💦。でも今年は冬の間にあれこれ自律神経対策?をしていたせいか、おかげさまで体調はまずまずです🤗。 余談はさておき、春スタートのドラマをいつも通りあれこれ並べてみました。今シーズンは懐かしいドラマがチラホラ見えて、それまたとっても楽しみですね〜😍。...
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~第9話 ネタバレと感想 父、現る
波瑠さん主演の刑事ドラマ【アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~】も毎週見るだけは見ていました。柊が「土屋は監察の回し者」だと非難してからはちと語るの嫌になっちゃいましたのですよ。だって、どう見ても土屋は柊を庇ってきたのは明白なのに、肝心の柊がそれを分かってなかったのか、とイライラしちゃってました💦。ま、分かってた=信頼していたからこそ「裏切られた感」が強かったのかもしれませんケド😔。 以下あっさりネタバ...
まどか26歳、研修医やってます! 最終回ネタバレと感想 求シリーズ化!
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】は昨夜が最終回でした💜。研修医が無事専攻医になれて大団円でしたね。手塚先生も素敵でカッコよかったなあ。これはぜひシリーズ化していただきたいです。以下早速ネタバレです。...
119エマージェンシーコール 第9話 ネタバレと感想 救急隊員のご家族も大変
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】は9話もリアルでしたね〜。消防隊員のみならず、そのご家族の心労もひしひしと伝わってきた回でした。以下早速ネタバレです。...
BS11で放送中の中国時代劇、【後宮の涙】も見ています💕。最初の頃はなかなか話が進まなくて脱落しそうになったのですが、宮中に入ってからはサクサク進んできましたね🤗。これまた結構前のドラマらしいのだけれど、そのおかげであまりキラキラしすぎていなくて、おばさんには見やすいです😁。 以下あっさりネタバレです。...
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】も昨夜が最終回でした。嫌味がなくて最後までくすくす笑えて、とっても楽しいドラマでしたね〜💕。んも〜山本耕史くん、あのためだけに出てきたんか🤭。以下最終回「この町を救う」のネタバレです。...
御上先生 第9話 ネタバレと感想 これでもう秘密は無しね(笑
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】もいよいよ9話となりました。副題は「joker😈」です。よ〜やくヤマトタケルの正体も明らかになり、これですべての秘密が明らかになったようです。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第11話 ネタバレと感想 オトコマエな馬面太夫に惚れ惚れ
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の11話は「富本、仁義の馬面」です。も〜この馬面太夫のオトコマエなことったらなかったですね〜😍。久しぶりにスカッとしちゃいましたワ。以下早速ネタバレですす。...
元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜4〜8話 ネタバレと感想 面白いです
韓国ドラマ【元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜】も毎日楽しく視聴中です🤗。今週は4話から8話まで見終わりました。いや〜やっぱりこのドラマ楽しいですね〜😍。現実ではありえんけど、ドラマはフィクションなのですから、これぐらいスカッとやっつけて欲しいですよね〜。以下早速ネタバレです。...
相続探偵 第8話 ネタバレと感想 二流同士の二刀流で最強タッグ?
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の8話は「死後認知〜八人目の隠し子〜」です。あ〜やっぱりこの作品はどこまでも優しいですよね。以下早速ネタバレです。...
水平線のうた あらすじと感想 希望に満ちたとっても素敵なドラマでした
阿部寛さん主演の【水平線のうた】を視聴しました。これ、先週と先々週の2回に分けた前後編だったらしいのですが、アタイは本日まとめたものを一気に視聴しました🤗。 自分も東日本大震災の被災者でありながらも、否、被災者だからこそ、あの時のことはもう忘れてしまいたいという感情も心のどこかにあるんですよね💦。でも今日はね、ぐいぐい引き込まれて見ちゃいました😲。物語がとても前向きで元気になれる内容だったからに違...
クジャクのダンス、誰が見た? 第8話 ネタバレと感想 松風親子のシーンにじーん
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の8話を視聴しました。今回でほぼほぼ犯人の目星は付きましたね😏。後は「動機」だけかな。もうそれはいくら考えても分からん(ピースが足りなすぎる)ので、後は放っておくことにいたしまひょか。 以下あっさりネタバレです。今回はなんと言っても松風の家族のシーンが良かったですよね。...
韓国ドラマ【客主】16〜20話 ネタバレと感想 やっぱり生きてた!
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】も本日放送分の20話まで見終わっています。相変わらず、大胆でかなり乱暴な展開ですが😅、まあそれはそれで楽しんでます。うちの母はこの手のドラマが好きだったので、生きていたらきっと毎日大騒ぎしながら見ていただろうと、そんな点でも楽しめています🌹。以下あっさりネタバレです。...
日本一の最低男 第10話 ネタバレと感想 一平の覚悟が見て取れた
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】の10話を視聴しました🤗。 最初から、横道に逸れて恐縮ですが、公式サイトを確認しようとして検索をかけた際、こんな記事が目に飛び込んできたのでご紹介いたしまするね: NHK→フジ転職のP「日本一の最低男」作ったワケ香取慎吾さんの11年ぶりのフジテレビ連ドラ主演作、木曜劇場『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』(フジテレビ系、木曜22時〜)のプロデューサー・北野拓さんは...
相棒23 最終回ネタバレと感想 「怪物と聖剣~決戦」でなんとか一矢報いましたね
【相棒23】も昨夜が最終回でした。政治ネタは最後がすっきりしない😔、のが常でしたけれど、今回はまずまず一矢報いたのではないでしょうか。も〜薫ちゃんやラムネ大河内、そして角田課長の叫びが心に響きましたよね😍。それを右京さんが「聖剣」と評価してくれたのがまためちゃ嬉しかった👍。以下「怪物と聖剣~決戦」のネタバレです。...
3月10日以来、当ブログが表示されないという不具合が生じております。最初は原因がわからずあたふたしておりましたが😨、ご親切に教えてくださる方がいらしたので(💐)、原因は大体わかりました。ただ、いつ復旧できるのかは神のみぞ知る状態のようです。早くて13日中、遅ければ今月いっぱいかかっちゃうとか??😱 早寝早起きのアタイが白川夜舟状態の真夜中に復旧することもあるかと存じ、取り急ぎ、お知らせとお詫びを申し上...
119エマージェンシーコール 第8話 ネタバレと感想 堂島がレジェンドと呼ばれるゆえん
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】の8話を視聴しました。いや〜堂島はさすが「レジェンド」でございましたね😍。絶対に戻ってきてほしいですね。以下あっさりネタバレです。...
ホットスポット 第9話 ネタバレと感想 「いきなり混ざった直美」にきょとん(・・?)
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】もいよいよ9話と終盤です。来週は最終回だということなので心して見なければなりませんね。今回もまためちゃ面白かったですね〜。でも一番気になったのは・・・?😁 以下早速ネタバレです。...
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の8話「strategy」(戦略)では、いよいよ核心に迫ってきた感があった一方で、新たな問題も浮上しました。以下早速ネタバレです。...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第10話 ネタバレと感想 「青楼美人」の見る夢は
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の10話は「『青楼美人』の見る夢は」です。青楼とは遊郭(吉原)のことを指すそうで「青楼美人」は遊女を意味するそうです。何せドラマのタイトルにも入ってますからね「夢」が。以下早速ネタバレです。...
元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜を見始めました(1〜3話ネタバレと感想)
先日からBS松竹東急で放送されている韓国ドラマ【元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜】を見始めました。3年ほど前にBSフジでも放送されたそうですが、見てなかったんですよ。タイトルだけでパスしたんかな💦。ちなみに原題は「38師機動隊(38사기동대)」だけだそうですよ😁。 今回も、実は2話まではあまり面白いと思えなかったのが、3話まで見てようやく食指が動きましたの😍。マ・ドンソクさんも嫌いじゃないんですが、なんと...
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の7話は「死後認知〜七人の隠し子〜」です。今回はクスクスパートがなくて寂しかったおばさんです💦。以下あっさりネタバレです。...
韓国ドラマ【客主】6〜15話 ネタバレと感想 好きな人は好きかも
チャン・ヒョクさん主演の朝鮮時代劇【客主】も6話から15話まで見終わりました。決して「つまらない」と言うわけではないんですが、一部の韓ドラによくある感じで、かなり強引で乱暴な展開ですよね💦。でもチャン・ヒョクさんが演じているボンサムのキャラはいいですよね〜😍。その友人のドリやソンドル(チョン・テウ〜イ・コム@大祚栄)も気に入ってますし、ケトンやソリンも悪くない。ま、そこそこ気に入ってるっちゅうことでん...
クジャクのダンス、誰が見た? 第7話 ネタバレと感想 水(天然水)出てきましたね
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】もいよいよ7話と終盤です。も〜おばさんは思わず鳴川のセリフにうんうん頷いちゃいました。ちっとずつ小出しにせんと、いっぺんに白状せんかっ!!ってね。以下早速ネタバレです。...
香取慎吾さん主演の【日本一の最低男】もいよいよ9話となりました。でも来週はまだ最終回ではないようで、嬉しい限りでござりまするね🤗。以下早速ネタバレです。...
唐沢寿明さん主演の木曜ドラマ【プライベートバンカー】も昨夜が最終回でした。以前こぼしたように、決して「面白い」と思えないけど、なんとな〜くやめられずに最後まで見たのですが、最終回のラストシーンが一番良かった😍=自分にとっては面白かったですね😁。これでようやく「庵野」という人間が分かったような気がしました👍。以下あっさりネタバレです。...
相棒23 第18話 ネタバレと感想 シーズン最後はお約束の政治ネタ
【相棒23】も毎週楽しく見ていました。今季もいよいよ終盤で、18話は「怪物と聖剣」というお約束の政治ネタでしたね。本音を言うと、アタイはこゆのがいっちゃん好きなんだけど😍、どーも最後がねえええ👻。さて今回はどうなりますことやら🤨。以下あっさりネタバレです。...
まどか26歳、研修医やってます! 第8話 ネタバレと感想 乳房再建
芳根京子さん主演の火曜ドラマ、【まどか26歳、研修医やってます!】の8話では乳房再建がテーマでした。正直申し上げてアタイはちとビックリしちゃってます😲。日本はまだそんなものなのか、と。以下あっさりネタバレの感想です。...
119エマージェンシーコール 第7話 ネタバレと感想 つい力が入っちゃう
清野菜名さん主演の月9【119エマージェンシーコール】の7話を視聴しました。このドラマを見ていると、思わず一緒になって力が入っちゃいます。以下あっさりネタバレです。...
【TRUE COLORS】の最終回は「ほんとうの色」です。これがまたなんとも色鮮やかで美しく、どのシーンも心に残る素敵な最終回でございましたね。特に最後〜あれでは思わずそう言ってしまうのも無理ありませんね🤭。以下早速ネタバレです。...
ホットスポット 第8話 ネタバレと感想 明かされた「ホットスポット」の意味
バカリズム脚本、市川実日子さん主演の"地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ"【ホットスポット】は8話でようやく「ホットスポット」の意味が明らかにされました。ま、他に象徴的な意味でも使われているのでしょうが、ずっと気になっていたので一区切りついた感じです🤗。 また「未来人」は恩返ししてませんでしたね〜💦。も〜先走るのはアタイの悪い癖でして。でもさすがにあそこでああ出てくるとは思いもよりませ...
松坂桃李さん主演の社会派ドラマ【御上先生】の7話は「delusion」(幻想)です。delusionには幻想のほかに「妄想」や「思い込み」などの意味がありますが、ここでは何が一番近いのかな〜どこに焦点を当てるかによっても違ってきますよね。「幻想」は古代に当ててみました😁。 この7話もまた深く考えさせられましたね〜。暗記・詰め込み型の教育ではなく「自分で考えられる子供」を育てることがどんなに大切なのか痛感させられ...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第9話 ネタバレと感想 「しお」の名の通行切手
森下佳子さん脚本、横浜流星さん主演の大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の9話は「玉菊燈籠恋の地獄」です。あ〜これまた何とも切なかったけど、アタイは花の井あらため瀬川の決断を祝福したい💐。以下早速ネタバレです。...
相続探偵 第6話 ネタバレと感想 「神田川」の解釈にクスクス
赤楚衛二さん主演の土ドラ9【相続探偵】の6話「笑福湯の生前相続」はまた人情たっぷりのお話でございましたね🤗。 今期はこの「相続探偵」と他局の「プライベートバンカー」が似たような内容を扱ってるのですけど、こう言っては何だけど🙏、どちらも内容的にはかなり甘くてコメディタッチなのですよね😅。で、おばさん的には、同じコメディならこの「相続探偵」に軍配をあげたくなっちゃうんですよ👍。プライベートバンカーはどー...
クジャクのダンス、誰が見た? 第6話 ネタバレと感想 青いカラビナの男は阿南の父?
TBS系金曜ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】の6話では「あの人」の正体が3割方ほど判明しました😈。以下ネタバレ混じりの感想です。...
「ブログリーダー」を活用して、こんさんをフォローしませんか?
【Breaking Bad】前回のシーズン2・9話までの感想の続きです。いや〜この間は目まぐるしく状況が変わって、ぐいぐい引き込まれました😍。やっぱり海外ドラマは面白いですよね〜👍。次見るのを自制しないといけなくなったほどです。ま、でも途中でイカゲーム3見ちゃいましたけどね💦。 以下あっさりネタバレの感想です。...
清原果耶さん主演の【初恋DOGs】を覗いてみました。これは期待通り、実に可愛かったですね〜ワンコ!よく、犬とか猫とかを出して可愛さをアピールすることを批判する方がいらっしゃるけど、いや〜アタイは可愛ければそれでええわ〜。特にあの黒豆柴ちゃんの愛らしいことったらなかったですよね😍。 今初めて知ったんですけどね、これって韓国のウェブ漫画が原作なんだそうですよ。日本ではLINEマンガで連載されているそうです。 ...
北川景子さん主演の月10【あなたを奪ったその日から】も、実は毎週見ていました💦。ちょっと感想を書きにくかったので黙り込んでいましたけど、最後まで見た今、これはなかなか良いドラマだったと一言言わずにいられません。以下あっさりネタバレと感想です。...
「照子と瑠衣」の第2話を視聴しました。ふたりともアタイよりずっと年上なんだけど、とっても純粋ですよね。幼馴染と一緒だからだけじゃなくて、元々の心根もキレイなのかな。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】は2話も実にリアルでしたね〜😱。アタイはかつて何度思ったことか知れませんわよ。母が父より先に逝ったりしませんように😈〜でもそう思い通りにいかないのが人生なのです😅。以下あっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の25話は「灰の雨降る日本橋」です。これは久しぶりに楽しかったですね〜🤗。次郎兵衛の奥様?も見られましたし🤭。以下あっさりネタバレです。...
朝の連続テレビ小説【あんぱん】も一応毎週見ていました。のぶが「軍国少女👿」になってからはどーにもこーにも語る気がしなかったのですが、ようやく今週の13週を見て腑に落ちた次第です。以下あっさりネタバレの感想です。...
韓国ドラマ【イカゲーム】のシーズン3=ファイナルシーズン(全6話)を見終わりました。いや〜いかにも韓ドラらしくて実に面白かったです。以下ネタバレの感想です。...
遅まきながら、現在【Breaking Bad】を視聴中です。以前から面白いとは聞いていたのですが、ちょうど母が肺がんの闘病中だったこともあり、なかなか視聴に踏み切れずにおりました💦。それにあのパンツ姿でしょう😵?いや、見んでもええわ〜と思っていたのですが、今回ちょいと時間が開いてしまったので、ちと覗いてみようかと思った次第です。いや〜でも長くてなかなか見終わりません😅。 現在ちょうどシーズン2の8話まで見終わ...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン9】の7話と8話(最終話)は「守るべきもの」(The Seagull〜カモメ)です。前回もそうだったけど、副題(翻訳)を見るたびに、日英の感覚の差みたいなものを感じまするね💦。今回は特に内容が内容でしたから余計にそうなるんでしょうけど。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】は昨夜が最終回でした💜。今の心境はというと、あ〜とうとう終わってしまったと言う寂しさと、またいつか皆に会いたい😍!という気持ちでいっぱいです。会えますよね?きっと! 以下、最終回「いくつになっても未来に恋していたい」のネタバレです。...
風吹ジュンさん&夏木マリさん主演の「照子と瑠衣」を見始めました。名前も似せてますし、女性二人が冒険に出かけるリドリー・スコットのロードムービー「テルマ&ルイーズ」の高齢者版かと思いましたが、原作はやはりオマージュとして書かれたようです🌹。 いずれにしても、ベテランのおふたりの演技もとっても楽しみです💕。以下1話のあっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の24話は「げにつれなきは日本橋」です。最近ちょ〜〜っと中弛みな気がしているのはおばさんだけでございましょうか😓。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】が始まりました。終活といえば高齢者がするもんだと思ってましたが、40代目前でこれを始めたというのがまた目から鱗でございました😲。アタイが40代の頃は実際闘病生活だったので=逆にリアルすぎて「死」というものを真剣に考えたことがなかったんですよね😅。 でも確かに、自分の将来を真剣に考えた時「どう死にたいか」は「どう生きたいか」につながる...
内野聖陽さん主演の【PJ〜航空救難団〜】もついに最終回でした。最後の勇菜の言葉が心にじんわり残りましたね。平凡でフツーの毎日を送れることが、実はどれだけ恵まれていることなのか。それはどこかで守ってくれる人たちがいるからで、彼らへの感謝を忘れてはいけないのだと、あらためて思い知らされました。以下、最終回のネタバレのあらすじです。...
スティーヴン・グレアム主演のクライムドラマ【アドレセンス(Adolescence=思春期)】を視聴しました。あ〜これでこそドラマですよね〜😍。もうぐいぐい引き込まれて、あっという間に見終わってしまいました🤗。全4話と短かったこともありますが、内容は実に充実していて見応えもたっぷりでしたね👍。以下あっさりネタバレと感想です。...
志尊淳さん&岸井ゆきのさん主演の社会派ミステリー【恋は闇】はようやく最終回を迎えました。ちまたでは「犯人は意外な人物」ということのようでしたが、全然意外じゃなかったですよね😅。ミステリー好きならきっとこの人以外あり得ない、と思いながらも、数多の(そうではないような)思わせぶりに困惑していたに違いありません😔。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】の10話を視聴しました。以下早速ネタバレです。...
日曜劇場【キャスター】もようやく最終回を迎えました。なんだか最終回だけあれもこれも詰め込んだ感じでしたね〜💦。以下あっさり&ずばりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の23話は「我こそは江戸一の利者なり」です。これって〜駿河屋が言ったように、蔦重がちょいとイイ気になってるってこと?それとも純粋に、彼がそこまで大物になったってことなん🙄??以下早速ネタバレです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第14週は「女房百日、馬二十日?」です。いや〜「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」(🙏)なら聞いたことあるけど、まさか馬と比べられているとは思いもよりませんでした😂。ジョークですよ、念の為😈。前者の意味は「どんなものでもはじめのうちは珍しがられるが、すぐに飽きられてしまう」という意味だそうです。 忘れられないようにするために、今寅子は懸命に頑張っているのですけどねええええ...
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】は2話もなかなか面白かったですね〜😍。あのまましばらく続んじゃなくて、すぐに新しい駒を出してきたところが新鮮でした👍。以下早速ネタバレです。...
チュ・サンウクさんがイ・バンウォン(=太宗)を演じる韓国時代劇【太宗イ・バンウォン~龍の国~】を見始めました。この時代は以前から色々見てきたので、話がすんなり入ってきて見やすいです🤗。また「大王世宗(テワンセジョン)」では太宗(バンウォン)を演じられたキム・ヨンチョルさんが、その父親のイ・ソンゲを演じたり、チョン・ドジョン(鄭道伝)でイ・ジランを演じられたソン・ドンヒョクさんがここでもジラン役だっ...
松岡茉優さん主演の木曜劇場、【ギークス~警察署の変人たち】も覗いてみました。 正直申し上げて、ま〜ったく期待していなかったのですが(イッ⚪︎ス的な感じかな💦と)、意外にもなかなか面白かったです😁。イップ⚪︎同様、ミステリー部分は???な感じでしたが、「変人」とまではいかなくても登場人物たちの徹底した「オタクぶり」、些細な個所へのこだわりや(バスのアナウンスとか🤭)、脇キャラとのバランスがなかなか心地よ...
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】を見始めました。今回こ〜んなに早く夏ドラマが始まるのはオリンピックのせいなのね〜。端境期なんてありゃしないって話ですワ😓。 ボヤキはさておき、これはもう期待通りで、実に楽しかったです😍。この脳みそが溶けそーなクソ暑い夏にはこうした「何も考えずにギャハハハハ🤣!と笑えるコメディ」がサイコーですね。いや、考えたい人や考えたい時は考えていいけど、考えな...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサーシーズン1】を見終わりました。これはこれでとっても面白かったけれど、それだけに続きがめっちゃ気になります😍。是非、近いうちに続編を放送していただきたいと切望する次第であります。以下あっさりネタバレです。...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】は、いよいよ昨夜が最終回でした。基と悠子はどんな結論を出すのか、そしてリキはどうするのか?最後の最後まで目が離せませんでしたが、最後は「面白かった😁」です。以下ネタバレと感想です。...
コ・スさん主演の韓国ドラマ、【ミッシング2〜彼らがいた】の9話と10話を視聴しました。も〜このドラマは本当に優しくてあったかいドラマですよね〜💕。見ているだけで優しい気持ちになれます。以下早速ネタバレです。...
今回の月9は生方美久さん脚本の【海のはじまり】です。これまでの「silent」「いちばんすきな花」もまずまず好きな作品だったので結構期待して見ていました。でもって前半部分〜主人公に訃報が届くまでは「あ〜やっぱこれ、結構好きかも💕」などとニンマリして見てたのですよ。有村架純ちゃん、大好きですし。ああそれなのに・・・😨。 以下、ずばりネタバレと感想です。最後まで楽しくご覧になった方は読まない方がよいかも〜です...
古沢良太さん脚本、米倉涼子さん主演の【エンジェルフライト】の4話は「アニメに憧れたベトナム人技能実習生」です。これまたなんともやるせないエピソードでございましたね😭。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の26話は「いけにえの姫」です。道長自ら「いけにえ」と呼ばねばならぬその心情がなんとも気の毒でございましたね。またまひろと宣孝の蜜月は早くも危機を迎えたようですが😁?以下あっさりネタバレです。...
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の6話から10話までを視聴しました。もう少しマメに書きたいのですが、なかなか時間が取れないので、時間があると書くより見たい誘惑に負けてしまっています💦。あとね、漢字を調べるのが大変で🐒。以下あっさりネタバレです。...
夏ドラマのトップを切って始まった【笑うマトリョーシカ】は、番宣通りの「野望と失脚、陰謀と裏切り、人間の欲望と謎が絡み合うヒューマン政治サスペンス!」になりそうでしたね〜😍。これはめっちゃ楽しみです。以下ネタバレでまとめたあらすじです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第13週は「女房は掃きだめから拾え?」です。これは「妻は自分より格下の家から貰え」という意味だそうで、そういう傾向があるのは分かっていたけど(以前アタイもここで何か言った気がするけど🐒)、こんなに酷い言葉(掃き溜め=ゴミ溜め)で表現されていたとは思いもよりませんでした😨。その「掃き溜め」から生まれる子供は何なん!?😤 怒りはさておき、今週のネタバレです。内容自体はそれほど酷い...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン7】の5話と6話(背負うもの〜前後編)を視聴しました。原題は「Broken Promise=破られた約束」です。何が約束だったんかな〜むしろ「幻想」が壊れたって感じですかね💦。以下あっさりネタバレです。...
山下智久さん主演の水10ドラマ、【ブルーモーメント】も昨夜が最終回でした。「災害は忘れた頃にやってくる」「対岸の火事」などの言葉に表されるように、普段からいくら気をつけているつもりでも、いつの間にか危機感を持たなくなってしまったり、どこかで災害が起こっても、なんとなく「他人事」のように感じてしまったりしてしまうもの💦。 ですからこうして、ドラマという形でもって、しかも毎週啓蒙していただけたことに対...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサー】の4話を視聴しました。これまでまったく気づかなかったのですが、これって次回で終了なのだそうですよ😱。シーズン1ということですから、続けてくれるのかと期待してみましたが、その期待はあっけなく裏切られてしまいました。 シーズン1の内容を忘れないうちに是非、シーズン2&3も放送していただきたいと切に願う次第であります💕。以下あっさりネタバレ...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】の9話を視聴しました。いや〜リキ、すっかり逞しくなりましたね〜👍。やっぱりこの子に足りなかったのは「自信」(≒教育)だったのだとしみじみ納得いたしました。以下あっさりネタバレです。...
まだ6月だというのに、連日真夏のような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか💐。私はおかげさまで、夏は得意な方でもあり、体重も順調に増え😁、まずまず快適な毎日を送っております🤗。 急に暑くなったこともあって、毎日あれやこれやと忙しくしておりましたが(5月まではまだ寒くてセーターをしまえずにいた💦)、ふと気づくと春ドラマが次々と終わり、盛んに夏ドラマのCMが流れるようになりました。この夏も...
イタリア発ドラマ【ファンタスティック5 情熱のパラアスリート】の3話を視聴しました。今回はマルツィアが視力を失った経緯が明かされます。以下早速ネタバレです。...