【Breaking Bad】前回のシーズン2・9話までの感想の続きです。いや〜この間は目まぐるしく状況が変わって、ぐいぐい引き込まれました😍。やっぱり海外ドラマは面白いですよね〜👍。次見るのを自制しないといけなくなったほどです。ま、でも途中でイカゲーム3見ちゃいましたけどね💦。 以下あっさりネタバレの感想です。...
主に歴史ドラマやミステリー、ラブコメのレビューをできるだけ毎日更新しています
観たドラマのあらすじや感想を情熱を持って語ります。日本のドラマも観ますが、海外ドラマが大〜好き♪英語のものはなるべく原語でトライしています(笑
【始皇帝 天下統一】ネタバレと感想 53〜55話 郭開がめちゃ笑える
中国時代劇【始皇帝 天下統一】は53話から55話を視聴しました。まさかあの憎たらしかった郭開がこんなふうに使われるとは思いもよりませんでした😂。も〜彼の心境を考えるとイチイチ可笑しくて、その度に笑い転げてます🤣。彼、最後はどーなるんだろーか🙄。やはり3年後には祖国とともに😓??以下ネタバレのあらすじです。...
笑うマトリョーシカ ネタバレと感想 第10話 え?まだ続くの?
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】の10話を視聴しました。いや、10話で終わりじゃないのは分かってたんですが、内容がね、まだコレで終わりじゃないの?な感じでしたよね〜💦。以下あっさり&ずばりネタバレです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第22週は「女房に惚れてお家繁盛?」です。この諺は「夫が妻に惚れ込んでいると、浮気や道楽をしなくなるので家庭円満になる」ということを意味するそうです。これまではそうじゃなかったのですね〜💦。 星家の子供達を見ていると、彼らが過ごしてきた日々がまざまざと浮かんできて、なんとも切なくなりました😭。以下早速ネタバレです。...
ギークス~警察署の変人たち~ネタバレと感想 第8話 恋する西条
松岡茉優さん主演の木曜劇場、【ギークス~警察署の変人たち】は、安達が監察官だとわかって以来、イマイチ気乗りしなくて語れなかったのですが、今回(8話)は良かったです🤗。やはり、アタイにとってこれは「ラブコメ」なんだとしっかり認識いたしました。好み的にはできれば中村さんの方が良かったんですけどね〜って誰も聞いてませんね💦。以下あっさりネタバレです。相変わらず「事件」はシッカリおざなりです。...
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】の9話を視聴しました🌹。 現在非常に強い台風接近のためにドラマどころではない方も大勢いらっしゃることと存じます。ご無事を心よりお祈り申し上げますとともに、これからその進路にあたる地域にお住まいの方もくれぐれもご注意くださいますように。 以下は9話のネタバレあらすじです。停電などでご覧になれなかった方の一助にもなれれば幸いです。今回は怒涛の終盤...
【フィクサー】シーズン2 ネタバレと感想 第2&3話 やっと少し面白くなってきました
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサー2】も、本郷が表に出てきてようやく(自分にとって)面白くなってまいりました😁。以下2話分あっさりまとめたネタバレです。...
【始皇帝 天下統一】ネタバレと感想 51&52話 東進への道
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の51話と52話を視聴しました。やはり嬴傒は他の宗室どもとは一線を画しておりまするね。さすがでござる👍。以下早速ネタバレです。...
マウンテンドクター ネタバレと感想 第8話 一難去ってまた一難
杉野遥亮さん主演の山岳医療ドラマ、【マウンテンドクター】の8話を視聴しました。ま〜次から次へといろんな問題が起きてきますが、それが人生=山あり谷ありですから致し方ありませんね😓。若い宮本はまさに「人間&医師修行😈」の真っ最中なのです。以下早速ネタバレです。...
ブラックペアン2 ネタバレと感想 第7話 He will be back!?
海堂尊さん原作、二宮和也さん主演の医療ドラマ、【ブラックペアン2】の7話を視聴しました。いや〜ようやく次回、待ちに待ったアノ人が出てきてくれそうですねっ😍!!以下、とりあえず7話のあっさりネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の32話は「誰がために書く」です。あ〜これは為時の一言が嬉しかった😍!以下早速ネタバレです。...
錦糸町パラダイス〜渋谷から一本〜ネタバレと感想 6&7話 蒼の正義は錦糸町の正義?
【錦糸町パラダイス〜渋谷から一本〜】(錦パラ)の6話「写真の匂い」と7話「過去と現在」を視聴しました。以下早速ネタバレです。...
【始皇帝 天下統一】ネタバレと感想 48〜50話 呂不韋の去就に感動!
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の48話から50話まで視聴しました。いや〜呂不韋、最後は潔くて良かったです😍。それに政も人情味があるし、さすがに懐が大きいと感心しきりでした👍。以下早速ネタバレです。...
笑うマトリョーシカ ネタバレと感想 第9話 相関図の「ヘルパー」の位置が怪しすぎる
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】の9話を視聴しました。これまで「思わせぶり」だったことのうちのいくつかが、今回ようやく明らかになりました😁。それと〜最後の最後に来てとんでもないことに気づいちまったおばさんです😍。以下あっさりネタバレです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第21週は「貞女は二夫に見えず?」です。これは文字通り〜貞節な女性は亡き夫に操を立てて再婚をしない、という意味です。 ストーリーは、なんとな〜く引っかかるところは残るものの🤨、とりあえず最後は良かった良かった!でございましたね🤗。 以下いつも通りのネタバレです。若干わかりにくいところがあったので、そこは自分なりに解釈しております🐒。...
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】の8話を視聴しました。今回もまた面白かったですね〜1時間があっという間です🤗。以下早速ネタバレです。...
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の46話と47話を視聴しました。これまでは週に1度ずつまとめてきましたが、それがまたかなりの労力を要するのと、ようやくここで一段落ついたので、一筆書かせていただきまするね。...
マウンテンドクター ネタバレと感想 第7話 皆の熱意が江森を動かす
杉野遥亮さん主演の山岳医療ドラマ、【マウンテンドクター】の7話を視聴しました。これまであまり触れたくなかったのですが、今回はコレがメインに入ってきたのでちと文句をば😤。以下あっさりネタバレです。...
海堂尊さん原作、二宮和也さん主演の医療ドラマ、【ブラックペアン2】の6話を視聴しました。前回からの、天城とエルカノのタッグはなかなか面白かったけれど、ずっとそれだけなのもなああああ、などと贅沢な感想を抱いていたところで、最後にが来ましたね〜ブラックペアン✂️😍! 以下あっさりネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の31話は「月の下で」です。ついに「源氏物語」の誕生ですね🤗。以下あっさりネタバレです。...
特集ドラマ【昔はおれと同い年だった田中さんとの友情】ネタバレと感想 お勧めです
終戦記念日に放送されたNHKの特集ドラマ【昔はおれと同い年だった田中さんとの友情】もとっても素敵なドラマでした💜。原作は小学館児童出版文化賞を受賞した椰月美智子氏の児童文学書だそうですが、大人が読んでも十分読み応えのある作品のようですし、ドラマもぐいぐい引き込まれて飽きさせませんでした👍。 NHKプラスでも8月22日まで配信しているそうですが、総合テレビで再放送もされるらしいので(8月31日(土)午後4:40〜...
笑うマトリョーシカ ネタバレと感想 第8話 受け継がれる「思い」
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】の8話を視聴しました。良くも悪くも、親の「思い」(「志」も「無念」も)は子供に受け継がれて行くのでしょうか🤨。以下、あっさりネタバレです。...
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の41話から45話まで視聴しました。も〜今週はめちゃ面白かったですね〜😍。思わず、毎日、しかもリアタイで見ちゃいました。で、これをまとめるのにもう一回最初から通して見たほど😁。今から来週の放送が待ち遠しくてなりませぬ。以下、ちと暑苦しいネタバレのあらすじです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第20週は「稼ぎ男に繰り女?」です。これは「よく稼ぐ男と家庭をうまく切り盛りする女」という意味だそうです。今週もまた笑いあり涙あり、謎あり、驚きあり、とてんこ盛りのエピソードでございましたね🤗。以下あっさりネタバレです。...
【フィクサー】シーズン2 ネタバレと感想 第1話 まさかの濡れ衣?
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサー】のシーズン2がスタートしました。これはまた突拍子も無い展開から始まりましたね〜😵。まさかXXXが濡れ衣を着せられてしまうとは😨?以下早速ネタバレです。...
錦糸町パラダイス〜渋谷から一本〜ネタバレと感想 4&5話 責任
【錦糸町パラダイス〜渋谷から一本〜】(略して錦パラ)の4話「最後のミルクコーヒー」と5話「責任とは?」を視聴しました。4話も無事視聴できたので、以下、あれこれ補充したネタバレです。改めてじっくり見てみるとああなるほどと思い当たる節がたくさん出てきました。やっぱ深いわ〜このドラマは🤗。...
太宗イ・バンウォン~龍の国~ネタバレと感想 25話から最終話まで ますますバンウォンが嫌いになった
チュ・サンウクさんがイ・バンウォン(=太宗)を演じる韓国時代劇【太宗イ・バンウォン~龍の国~】もようやく最終回まで見終わりました。これは史実で歴史に忠実だったとしても、王になってからのバンウォンは、これっぽっちも共感できるところがなくて、ミン氏や忠寧、そしてシム氏に同情しきりでした😭。以下あっさりネタバレの感想です。...
新宿野戦病院 ネタバレと感想 第7話「ジジイが若い女の声にしか反応しない」理由
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】の7話を視聴しました。これまた実に面白くて時に深かったですね〜🤗。白木のセリフは最近我が家でも話題になっていたことなので大笑いでした😂。以下ネタバレのあらすじです。...
マウンテンドクター ネタバレと感想 第6話 それぞれの「気づき」
杉野遥亮さん主演の山岳医療ドラマ、【マウンテンドクター】の6話を視聴しました。宇田の死はとても悲しい出来事だったけど、人は誰でもいつかは死ぬわけだし、ああして誰かの役に立てたり、気づきを与えたりできたことは、宇田にとっても嬉しかったのではないのかな。以下あっさりネタバレです。...
【始皇帝 天下統一】ネタバレと感想 36〜40話 堪忍袋の尾が切れた!!
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の36話から40話まで視聴しました。先週もだいぶ我慢したつもりでしたが、今週はまたいっそう酷かったですね〜鬼畜嫪毐!!あんなケダモノを生かしておいて良いのでしょうか😡?以下ネタバレの感想です。...
笑うマトリョーシカ ネタバレと感想 第7話 浩子とBG株事件
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】は7話でようやく(再び)BG株事件に焦点が当てられました。 以前から、浩子と道上父=兼髙の関係が今ひとつ腑に落ちませんでした🤨。いくら清家が現政権の閣僚だからと言って、その政権を守るために人まで殺すというのはいくらなんでも不自然ですよね🙄。ま「浩子は常軌を逸している」と言ってしまえばそれまでなのですが、それよりも、やはり、浩子自身がBG株事件に...
連続テレビ小説【虎に翼】の第19週は「悪女の賢者ぶり?」です。これは〜美佐江のことなのかしらね。今週はでもそれよりやっぱり寅子のロマンス(特に優三の手紙💕)に注目しちゃいました。以下あっさりネタバレです。...
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】の6話を視聴しました。も〜松金さんの登場には驚かされましたね〜😂。モチロン最後のシーンも大爆笑で🤣。今回は秘密の暴露オンパレードでございました🤭。以下早速&あっさりめのネタバレです。...
マウンテンドクター ネタバレと感想 第5話 宇田は最後まで感謝していた
杉野遥亮さん主演の山岳医療ドラマ、【マウンテンドクター】の5話を視聴しました。あ〜これは悲しすぎました😭。久しぶりにドラマ見て泣いちゃいました。以下早速ネタバレです。...
ブラックペアン2 ネタバレと感想 第5話 AIと天才外科医のタッグがよかった
海堂尊さん原作、二宮和也さん主演の医療ドラマ、【ブラックペアン2】の5話を視聴しました。以下、前半はちと詳しく、後半は至極あっさりネタバレでまとめました。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の30話は「つながる言の葉」です。最近、柄本佑さんをCMなどでお見かけすると、思わず、あ、道長だ😲、と思うほど、おばさんの中では柄本さん=道長のイメージが定着してまいりました😁。以下あっさりネタバレです。...
【始皇帝 天下統一】ネタバレと感想 31〜35話 政はホントに我慢強くて感心しちゃう
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の31話から35話まで視聴しました。これで大体半分が終わったところですね〜。いや、長いわ〜政は本当に我慢強いですね〜。イラチなアタイは戦の話なら飽きないんだけど、朝廷のあれこれはもういい加減に嫌になっちまうんですよね😔。さっさと叩きのめせっ!!と言いたくなっちゃう😓。今は嬴傒の気分だす。でもその嬴傒もねええええ😭。以下(後半はめちゃ)あっさりネタバレです。...
虎に翼 ネタバレと感想 第18週 七人の子は生すとも女に心許すな?
連続テレビ小説【虎に翼】の第18週は「七人の子は生すとも女に心許すな?」です。これまたひどい諺ですね〜😨。たとえ7人の子どもを産んだ相手(女性)でも決して心を許してはいけない、という意味だそうですよ😵。 つまり「女は信用できない」ということですよね。うわ〜とんでもない偏見ですわ。寅子の言葉を借りるなら、それは「人による」でしょ。確かに「口の軽い女性」は多いかもしれないけど💦、そこまで決めつけるのは「偏...
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】は6話もまた特に意外な展開ではありませんでしたね🤨。強いていうなら「まだ6話なのに黒幕がハッキリしたのは早すぎない?🙄」という印象が残っただけでございましょうか。後ですね、鈴木についての描写がちとセンチメンタルすぎるかな💦。以下あっさりネタバレです。...
太宗イ・バンウォン~龍の国~ネタバレと感想 20〜24話 この父にしてこの子あり
チュ・サンウクさんがイ・バンウォン(=太宗)を演じる韓国時代劇【太宗イ・バンウォン~龍の国~】の20話から24話までを視聴しました。も〜先週あれほどバンウォンを庇っていたのが嘘のように(単純なので🐒)、コイツが腹立たしかったですね〜。やることなすこと「子供じみた意地悪」なのがソンゲそっくりですわ。今週はずっとミン氏と一緒になってバンウォンを罵倒しておりました。この家族で「大人」なのはバングァだけやね👎。...
ギークス~警察署の変人たち~ネタバレと感想 第5話 安達の正体が明らかに!?
松岡茉優さん主演の木曜劇場、【ギークス~警察署の変人たち】も毎週楽しく見ています。前回の4話は「コンプライアンス」がテーマだったため(コンプラ問題はちと飽きてきた💦)割愛しちゃいましたが、今週の5話ではついにアノ人の正体が明らかになりました😱。以下早速ネタバレです。...
スカイキャッスル ネタバレと感想 第2話 思わず紗英に共感しちゃう
木曜ドラマ【スカイキャッスル】の2話を視聴しました。これ前回も感じたのですけれど、メインキャラの紗英と泉を比べると、ついつい紗英に共感したくなっちゃうのはおばさんだけでございましょうか。このふたり、オリジナルの韓ドラだとソジン(紗英)とスイム(泉)と言って、アタイは絶対スイム推しだったんですけどね〜。ここでの泉(スイム)はまさしく「偽善的」で好かんわ〜👎。 それと〜ネタバレ行く前にお知らせです💜。...
新宿野戦病院 ネタバレと感想 第5話 心のベストテン第1位!
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】の5話を視聴しました。いかにもクドカンらしく「コメディ要素」をふんだんに散りばめた中でのシッカリ本格的な医療ドラマ&社会派ドラマになって参りましたね〜。まさにこのドラマ、おばさんの「心のベストテン第1位」ですよ。ふん、実はビビリの白うさぎめ、あんまり意地悪すると「赤裸」にされちまうで〜。以下早速ネタバレです。...
「ブログリーダー」を活用して、こんさんをフォローしませんか?
【Breaking Bad】前回のシーズン2・9話までの感想の続きです。いや〜この間は目まぐるしく状況が変わって、ぐいぐい引き込まれました😍。やっぱり海外ドラマは面白いですよね〜👍。次見るのを自制しないといけなくなったほどです。ま、でも途中でイカゲーム3見ちゃいましたけどね💦。 以下あっさりネタバレの感想です。...
清原果耶さん主演の【初恋DOGs】を覗いてみました。これは期待通り、実に可愛かったですね〜ワンコ!よく、犬とか猫とかを出して可愛さをアピールすることを批判する方がいらっしゃるけど、いや〜アタイは可愛ければそれでええわ〜。特にあの黒豆柴ちゃんの愛らしいことったらなかったですよね😍。 今初めて知ったんですけどね、これって韓国のウェブ漫画が原作なんだそうですよ。日本ではLINEマンガで連載されているそうです。 ...
北川景子さん主演の月10【あなたを奪ったその日から】も、実は毎週見ていました💦。ちょっと感想を書きにくかったので黙り込んでいましたけど、最後まで見た今、これはなかなか良いドラマだったと一言言わずにいられません。以下あっさりネタバレと感想です。...
「照子と瑠衣」の第2話を視聴しました。ふたりともアタイよりずっと年上なんだけど、とっても純粋ですよね。幼馴染と一緒だからだけじゃなくて、元々の心根もキレイなのかな。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】は2話も実にリアルでしたね〜😱。アタイはかつて何度思ったことか知れませんわよ。母が父より先に逝ったりしませんように😈〜でもそう思い通りにいかないのが人生なのです😅。以下あっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の25話は「灰の雨降る日本橋」です。これは久しぶりに楽しかったですね〜🤗。次郎兵衛の奥様?も見られましたし🤭。以下あっさりネタバレです。...
朝の連続テレビ小説【あんぱん】も一応毎週見ていました。のぶが「軍国少女👿」になってからはどーにもこーにも語る気がしなかったのですが、ようやく今週の13週を見て腑に落ちた次第です。以下あっさりネタバレの感想です。...
韓国ドラマ【イカゲーム】のシーズン3=ファイナルシーズン(全6話)を見終わりました。いや〜いかにも韓ドラらしくて実に面白かったです。以下ネタバレの感想です。...
遅まきながら、現在【Breaking Bad】を視聴中です。以前から面白いとは聞いていたのですが、ちょうど母が肺がんの闘病中だったこともあり、なかなか視聴に踏み切れずにおりました💦。それにあのパンツ姿でしょう😵?いや、見んでもええわ〜と思っていたのですが、今回ちょいと時間が開いてしまったので、ちと覗いてみようかと思った次第です。いや〜でも長くてなかなか見終わりません😅。 現在ちょうどシーズン2の8話まで見終わ...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン9】の7話と8話(最終話)は「守るべきもの」(The Seagull〜カモメ)です。前回もそうだったけど、副題(翻訳)を見るたびに、日英の感覚の差みたいなものを感じまするね💦。今回は特に内容が内容でしたから余計にそうなるんでしょうけど。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】は昨夜が最終回でした💜。今の心境はというと、あ〜とうとう終わってしまったと言う寂しさと、またいつか皆に会いたい😍!という気持ちでいっぱいです。会えますよね?きっと! 以下、最終回「いくつになっても未来に恋していたい」のネタバレです。...
風吹ジュンさん&夏木マリさん主演の「照子と瑠衣」を見始めました。名前も似せてますし、女性二人が冒険に出かけるリドリー・スコットのロードムービー「テルマ&ルイーズ」の高齢者版かと思いましたが、原作はやはりオマージュとして書かれたようです🌹。 いずれにしても、ベテランのおふたりの演技もとっても楽しみです💕。以下1話のあっさりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の24話は「げにつれなきは日本橋」です。最近ちょ〜〜っと中弛みな気がしているのはおばさんだけでございましょうか😓。以下あっさりネタバレです。...
カレー沢薫さん原作、大森美香さん脚本の土曜ドラマ、【ひとりでしにたい】が始まりました。終活といえば高齢者がするもんだと思ってましたが、40代目前でこれを始めたというのがまた目から鱗でございました😲。アタイが40代の頃は実際闘病生活だったので=逆にリアルすぎて「死」というものを真剣に考えたことがなかったんですよね😅。 でも確かに、自分の将来を真剣に考えた時「どう死にたいか」は「どう生きたいか」につながる...
内野聖陽さん主演の【PJ〜航空救難団〜】もついに最終回でした。最後の勇菜の言葉が心にじんわり残りましたね。平凡でフツーの毎日を送れることが、実はどれだけ恵まれていることなのか。それはどこかで守ってくれる人たちがいるからで、彼らへの感謝を忘れてはいけないのだと、あらためて思い知らされました。以下、最終回のネタバレのあらすじです。...
スティーヴン・グレアム主演のクライムドラマ【アドレセンス(Adolescence=思春期)】を視聴しました。あ〜これでこそドラマですよね〜😍。もうぐいぐい引き込まれて、あっという間に見終わってしまいました🤗。全4話と短かったこともありますが、内容は実に充実していて見応えもたっぷりでしたね👍。以下あっさりネタバレと感想です。...
志尊淳さん&岸井ゆきのさん主演の社会派ミステリー【恋は闇】はようやく最終回を迎えました。ちまたでは「犯人は意外な人物」ということのようでしたが、全然意外じゃなかったですよね😅。ミステリー好きならきっとこの人以外あり得ない、と思いながらも、数多の(そうではないような)思わせぶりに困惑していたに違いありません😔。以下あっさりネタバレです。...
小泉今日子さん&中井貴一さん主演のラブコメディ【続・続・最後から二番目の恋】の10話を視聴しました。以下早速ネタバレです。...
日曜劇場【キャスター】もようやく最終回を迎えました。なんだか最終回だけあれもこれも詰め込んだ感じでしたね〜💦。以下あっさり&ずばりネタバレです。...
大河ドラマ【べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜】の23話は「我こそは江戸一の利者なり」です。これって〜駿河屋が言ったように、蔦重がちょいとイイ気になってるってこと?それとも純粋に、彼がそこまで大物になったってことなん🙄??以下早速ネタバレです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第14週は「女房百日、馬二十日?」です。いや〜「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」(🙏)なら聞いたことあるけど、まさか馬と比べられているとは思いもよりませんでした😂。ジョークですよ、念の為😈。前者の意味は「どんなものでもはじめのうちは珍しがられるが、すぐに飽きられてしまう」という意味だそうです。 忘れられないようにするために、今寅子は懸命に頑張っているのですけどねええええ...
早見和真氏原作・水川あさみさん主演の【笑うマトリョーシカ】は2話もなかなか面白かったですね〜😍。あのまましばらく続んじゃなくて、すぐに新しい駒を出してきたところが新鮮でした👍。以下早速ネタバレです。...
チュ・サンウクさんがイ・バンウォン(=太宗)を演じる韓国時代劇【太宗イ・バンウォン~龍の国~】を見始めました。この時代は以前から色々見てきたので、話がすんなり入ってきて見やすいです🤗。また「大王世宗(テワンセジョン)」では太宗(バンウォン)を演じられたキム・ヨンチョルさんが、その父親のイ・ソンゲを演じたり、チョン・ドジョン(鄭道伝)でイ・ジランを演じられたソン・ドンヒョクさんがここでもジラン役だっ...
松岡茉優さん主演の木曜劇場、【ギークス~警察署の変人たち】も覗いてみました。 正直申し上げて、ま〜ったく期待していなかったのですが(イッ⚪︎ス的な感じかな💦と)、意外にもなかなか面白かったです😁。イップ⚪︎同様、ミステリー部分は???な感じでしたが、「変人」とまではいかなくても登場人物たちの徹底した「オタクぶり」、些細な個所へのこだわりや(バスのアナウンスとか🤭)、脇キャラとのバランスがなかなか心地よ...
宮藤官九郎氏脚本、小池栄子さん主演の【新宿野戦病院】を見始めました。今回こ〜んなに早く夏ドラマが始まるのはオリンピックのせいなのね〜。端境期なんてありゃしないって話ですワ😓。 ボヤキはさておき、これはもう期待通りで、実に楽しかったです😍。この脳みそが溶けそーなクソ暑い夏にはこうした「何も考えずにギャハハハハ🤣!と笑えるコメディ」がサイコーですね。いや、考えたい人や考えたい時は考えていいけど、考えな...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサーシーズン1】を見終わりました。これはこれでとっても面白かったけれど、それだけに続きがめっちゃ気になります😍。是非、近いうちに続編を放送していただきたいと切望する次第であります。以下あっさりネタバレです。...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】は、いよいよ昨夜が最終回でした。基と悠子はどんな結論を出すのか、そしてリキはどうするのか?最後の最後まで目が離せませんでしたが、最後は「面白かった😁」です。以下ネタバレと感想です。...
コ・スさん主演の韓国ドラマ、【ミッシング2〜彼らがいた】の9話と10話を視聴しました。も〜このドラマは本当に優しくてあったかいドラマですよね〜💕。見ているだけで優しい気持ちになれます。以下早速ネタバレです。...
今回の月9は生方美久さん脚本の【海のはじまり】です。これまでの「silent」「いちばんすきな花」もまずまず好きな作品だったので結構期待して見ていました。でもって前半部分〜主人公に訃報が届くまでは「あ〜やっぱこれ、結構好きかも💕」などとニンマリして見てたのですよ。有村架純ちゃん、大好きですし。ああそれなのに・・・😨。 以下、ずばりネタバレと感想です。最後まで楽しくご覧になった方は読まない方がよいかも〜です...
古沢良太さん脚本、米倉涼子さん主演の【エンジェルフライト】の4話は「アニメに憧れたベトナム人技能実習生」です。これまたなんともやるせないエピソードでございましたね😭。以下早速ネタバレです。...
NHK大河ドラマ、【光る君へ】の26話は「いけにえの姫」です。道長自ら「いけにえ」と呼ばねばならぬその心情がなんとも気の毒でございましたね。またまひろと宣孝の蜜月は早くも危機を迎えたようですが😁?以下あっさりネタバレです。...
中国時代劇【始皇帝 天下統一】の6話から10話までを視聴しました。もう少しマメに書きたいのですが、なかなか時間が取れないので、時間があると書くより見たい誘惑に負けてしまっています💦。あとね、漢字を調べるのが大変で🐒。以下あっさりネタバレです。...
夏ドラマのトップを切って始まった【笑うマトリョーシカ】は、番宣通りの「野望と失脚、陰謀と裏切り、人間の欲望と謎が絡み合うヒューマン政治サスペンス!」になりそうでしたね〜😍。これはめっちゃ楽しみです。以下ネタバレでまとめたあらすじです。...
連続テレビ小説【虎に翼】の第13週は「女房は掃きだめから拾え?」です。これは「妻は自分より格下の家から貰え」という意味だそうで、そういう傾向があるのは分かっていたけど(以前アタイもここで何か言った気がするけど🐒)、こんなに酷い言葉(掃き溜め=ゴミ溜め)で表現されていたとは思いもよりませんでした😨。その「掃き溜め」から生まれる子供は何なん!?😤 怒りはさておき、今週のネタバレです。内容自体はそれほど酷い...
〜「ヴェラ」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト〜 英国ミステリー、【Veraヴェラ・シーズン7】の5話と6話(背負うもの〜前後編)を視聴しました。原題は「Broken Promise=破られた約束」です。何が約束だったんかな〜むしろ「幻想」が壊れたって感じですかね💦。以下あっさりネタバレです。...
山下智久さん主演の水10ドラマ、【ブルーモーメント】も昨夜が最終回でした。「災害は忘れた頃にやってくる」「対岸の火事」などの言葉に表されるように、普段からいくら気をつけているつもりでも、いつの間にか危機感を持たなくなってしまったり、どこかで災害が起こっても、なんとなく「他人事」のように感じてしまったりしてしまうもの💦。 ですからこうして、ドラマという形でもって、しかも毎週啓蒙していただけたことに対...
唐沢寿明さん主演、井上由美子さん脚本の社会派ドラマ【フィクサー】の4話を視聴しました。これまでまったく気づかなかったのですが、これって次回で終了なのだそうですよ😱。シーズン1ということですから、続けてくれるのかと期待してみましたが、その期待はあっけなく裏切られてしまいました。 シーズン1の内容を忘れないうちに是非、シーズン2&3も放送していただきたいと切に願う次第であります💕。以下あっさりネタバレ...
桐野夏生さん原作の【燕は戻ってこない】の9話を視聴しました。いや〜リキ、すっかり逞しくなりましたね〜👍。やっぱりこの子に足りなかったのは「自信」(≒教育)だったのだとしみじみ納得いたしました。以下あっさりネタバレです。...
まだ6月だというのに、連日真夏のような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか💐。私はおかげさまで、夏は得意な方でもあり、体重も順調に増え😁、まずまず快適な毎日を送っております🤗。 急に暑くなったこともあって、毎日あれやこれやと忙しくしておりましたが(5月まではまだ寒くてセーターをしまえずにいた💦)、ふと気づくと春ドラマが次々と終わり、盛んに夏ドラマのCMが流れるようになりました。この夏も...
イタリア発ドラマ【ファンタスティック5 情熱のパラアスリート】の3話を視聴しました。今回はマルツィアが視力を失った経緯が明かされます。以下早速ネタバレです。...