chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • VW GOLF3 製作記 ウォーターライン

    ウォーターラインの作製です。ウォーターポンプから。大体の位置で作ってしまうと、他の補機の大きさ位置関係で干渉が出るのでテンプレートで確認。少し小振りです。クーラントパイプ左のプラ棒はプーリー軸を想定した物プーリーを付けた後金属ダボを挿す組み立て方。サーモスタット実物はもっと複雑で形状も違います。ウォターポンプからの接続となります。パイピングは3本。正面の3つの穴はセンサー用のカプラーコネクターです...

  • VW GOLF3 製作記 オイルポンプ

    オイルポンプの作製です。タイミングギアの駆動で作動します。シリンダーブロック、クーラントの通る膨らんだモールドはパス。エンジンマウント固定ボスもありますがもう少し後から工作。反対側のミッション固定部も工作。裏側にボルトモールドのディテールを加えました。プラペーパーを0.5mmのポンチで貫いた物です。オイルポンプは作り直しもあったので工作はこれだけ。工作はまだまだ続く...

  • VW GOLF3 製作記 インジェクターパイプ

    インジェクターパイプの作製です。インジェクターは省略、パイプのみの作製です。左下はフューエルプレッシャーレギュレーター。実車の固定はシリンダーヘッドに付くのですがマニホールド側にダボ固定しました。フューエルラインもパイピング出来るように。マニホールドにはパイプ接続部が2つとカプラーコネクターが有るようです。一つはプレッシャーレギュレーターと接続、もう一つはバルクヘッド側に伸びますが接続先が不明。接...

  • VW GOLF3 製作記 インテークマニホールド2

    インテークマニホールドのインジェクター部分の作製です。工作過程はワンサイズ細いプラ棒が無く、パイプ間に余裕が無く実車形状にはできなかったので写真のみです。ボルトモールドを付けて完成。続く...

  • VW GOLF3 製作記 インテークマニホールド

    カムヘッドカバーとインテークマニホールドの作製です。最初はスクラッチの予定でしたが、マニホールドのRを均等に作るのが困難だった(一応チャレンジはしたのですが思うように行かず)のでキットパーツを使います。切出し。溝モールドパーツもスクラッチは面倒で、穴あき部分の造形でひずみが出たためキットパーツを使用。現状は真ん中部分の無いマニホールドの上にカバーが載った状態。補強も兼ねマニホールドの中間部分を接着...

  • VW GOLF3 製作記 インテークマニホールド

    カムヘッドカバーとインテークマニホールドの作製です。最初はスクラッチの予定でしたが、マニホールドのRを均等に作るのが困難だった(一応チャレンジはしたのですが思うように行かず)のでキットパーツを使います。切出し。溝モールドパーツもスクラッチは面倒で、穴あき部分の造形でひずみが出たためキットパーツを使用。現状は真ん中部分の無いマニホールドの上にカバーが載った状態。補強も兼ねマニホールドの中間部分を接着...

  • VW GOLF3 製作記 スターターモーター

    スターターモーターの作製です。ミッション側に挿しこむように工作しています。工作過程は写真だけ。完成続く...

  • VW GOLF3 製作記 エンジン作製5

    トランスミッションの続きです。ベース工作にモールドを付けていきます。ミッション固定部の角度考察は ➡ こちら下に散らばっているのは追加するモールド。中央の四角いブロックがクラッチシリンダーが付く部分。スターターモーターの固定部。モーターは約3mm、3.5mmのプラパイプを使いました。モールドを加えます。次はドライブシャフトカバー左右の分割はなので接着段差は残します。雑多な仕上がりですが、ドライブシ...

  • VW GOLF3 製作記 エンジン作製4

    エンジン製作が続きます。仮のエンジンマウント位置をシャシーフレームの下面に移設しました。シリンダーヘッドも1.5mm嵩増し。再度エンジン搭載。良さそうな高さになりました。ボンネットも閉まります。しかしボンネット裏のモールドを付け、インテークマニホールドを付けた時に干渉しないか?キットボンネットの厚みがネックになります。考えだすと工作順序がどんどん変わりそう。考えすぎると手が止まるので、先に進めまし...

  • VW GOLF3 製作記 エンジン作製3

    エンジンの作製が続きます。シャシーフレームを削り込んで仮のエンジンマウントを付けました。考察はこちら ➡ 別館2で削り込むとオリジナルのシャシーフレームはここまで薄くなってしまいます。エンジンブロックの高さも修整。シリンダーブロックを延長しましたがシリンダーヘッドは低いまま。この状態で再度エンジン搭載まだ低い感じ。シリンダーヘッド分とは思いますが、マウント位置が高すぎる感じもあります。写真は無いの...

  • VW GOLF3 製作記 エンジン作製2

    エンジンの作製の続きです。オイルパンを基準にシリンダーブロック、ヘッドを別パーツで作ります。カムカバーはキットヘッドカバーサイズから推測で。推測とはカバーが被さるサイズにする事。つぎはエンジンの高さと上下的位置。色々考察する所はありますが、設計図が有るわけではないので現物合わせで進めています。現状では基準となる物が無いのでカムシャフト部分にロッドを挿して、ミッションフレームに仮固定して進めます。ミ...

  • VW GOLF3 製作記 エンジン作製開始

    エンジンの作製開始です。いつもの如くオイルパンをベースに作製します。考察はこちら ➡ 別館2で切出したオイルパン。エンジンブロックのサイズ基準には出来そうですが、大き過ぎてそのままでは使えなさそう。まずはエンジンブロックとの接続部分の削合。水砥ぎグラインダーで削り落としました。エンジンのバンク角はオイルパン基準なので、オイルパン底面を切取り(写真無いです)水砥ぎグラインダーで傾斜を付けて修整。あー...

  • VW GOLF3 製作記 ブレーキ

    ブレーキの作製です。ブレーキブースタープラ板の積層で作っています。厚みがもう少し必要ですがタイヤハウスに干渉するため修整。面取りはモーターツールで。マスターシリンダーブレーキパイプの接続は2本。今回はABSが付きます。細かなモールドは完成後殆ど見えなくなるので簡易再現です。レシーバータンクは乳白色のタミヤプラ棒からの削り出し。レシーバーキャップはレベルセンサーの付いた物。レシーバータンクは塗装無しで...

  • VW GOLF3 製作記 バルクヘッド修整

    バルクヘッドの修整です。エンジンマウントブラケットを切り取りました。作り替えとも思いましたがキットパーツの修正予定。矢印部分のパーツが不明。ラジエーターコアサポートの底面?バルクヘッドの継ぎ足しと、シャシーフレームの穴埋め。シャシーフレームの形状が実車とは違いますが、穴は開いていません。マッ平らなバルクヘッドの修整。実車は、線で引いた部分はブラックカラーの別パーツになっていました。一度で中型と外枠...

  • VW GOLF3 製作記 カウルトップ

    カウルトップの続きです。ウインドウに一体だったレインディフレクターの再生。予備キットのウインドウを使って曲面の形状決め。貼り付けました。キットパーツの置き換えなので当然の如くカウルトップ前縁ギリギリです。傾斜を変えると前縁とのスペースが出来ますがワイパーが困難になるので実車形状は諦め。ボンネットヒンジは矢印部分に付きます。ピボットヒンジなので今回は差し替え式にしました。考察では出来ない事も無かった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ploverbellさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ploverbellさん
ブログタイトル
模型とあれやこれ
フォロー
模型とあれやこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用