chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • VW GOLF3 製作記 Aピラー修整

    Aピラーの修整です。ドア開口するとキットのAピラーは1mm弱になってしまいます。考察はこちら ➡ 別館2でドア切出し時の補強も兼ねてフロントウインドーの嵌め付け加工をします。ピラー裏側に補強プラ板の接着。ピラー部分は△棒(正三角形では無く直角三角形を使用)、ルーフ部分は□棒です。緑矢印部分はルーフ先端より控えた位置。ウインドーの厚み分を確保。これでAピラーの厚みはプラス1mm。ウインドーのりしろの接着。Aピ...

  • VW GOLF3 製作記 エンジンルーム

    エンジンルームの続きです。シャシーとフェンダーパネルとの固定部分。カウルトップ部分でボディの補強。フェンダーパネルとの固定部分は平板で再現していますが実際は□型なので厚みをもう少し持たせます。補機との関係もあるのでもう少し後で。前方の位置決めはロックキャリアー(ラジエターサポート)とのつながりも有るのでパーツを合わせて修正。つながり部分の固定工作もありますが先に進めます。後方(キャビン側)はカウル...

  • VW GOLF3 製作記 エンジンベイ

    エンジンベイの作製です。考察はこちら ➡ 別館2でキットのパーツを参考に位置と高さ決め。キットパーツはサイドベイの部分がシャシーとフェンダーパネルとの接続部分になっているのですが、実際のベイは接続部分よりフェンダー側に一段窪んだ状態。分かりにくい説明ですが今回はキットパーツの外側に貼ります。接着面の補強もしました。反対側も同様にしてキットパーツを外しました。カーブを描くフェンダーなのでキットパーツ...

  • VW GOLF3 製作記 タイヤハウス

    ボディーとタイヤハウスの隙間を埋めます。エンジンルームのサイドベイを付ければ隙間は見えなくなりますし、タイヤに隠れて見えにくい部分ですが市販車はタイヤハウスカバーで塞がれます。ボンネットの無い状態だと埋めるのは簡単なのでこの時点で工作。過去作品でも紹介したと思いますが改めて。幅の違うプラ板の貼り付け。プラ板の厚みはタイヤハウスの厚みの半分です。タイヤハウスに両面テープで貼り付け。外側が貼り合わせた...

  • http://chidorishika.blog117.fc2.com/blog-entry-2808.html

    ウィッシュボーンの修整です。サスメンバーのブラケット部分の修整。全体的な形状も違うのですがストラットベアリングハウジングとのジョイント部分のみ修整。プラ板+瞬着ベビーパウダーで盛り上げ考察はこちら ➡ 別館2で形状修正。実車とは異なりますがバランスが良くなったので、まっ良いか。スタビライザーの固定部分も追加。現状スタビライザーが固定部に載っているだけですが、実車にはブラケットがつきますブラケットは...

  • VW GOLF3 製作記 スタビライザー

    フロントアクスルの修整の続きです。スタビライザーは作り替えのため削り取ってあります。ボルトパーツもエッチングパーツに置き換えるため削り取り。実車には各所に穴が開いています。各穴に役割が有ると思いますが分かるのは左矢印。穴の先にはシャシーとのマウントブラケットのボルトが有ります。もう一回り大きな穴の方が良いかも。上矢印がスタビライザーの固定部分。ウイッシュボーンの形状自体が実車とは違うのでチョット適...

  • VW GOLF3 製作記 フロントアクスル固定マウント

    フロントアクスル固定マウントの作製です。キットは矢印部分でネジ固定。工作過程で固定部が無くなるので、シャシーフレームに移設します。まずはオリジナル固定部を残したままエンジンフロア-のくり貫き。ドライブシャフトモールドはこの時点で残しています。アクスルマウントモールドの作製。高さだけの位置決め。矢印部分にサスメンバーのブラケットを作製。垂直ブラケットなら簡単ですが、今回は(ゴルフ2も同じだったので、...

  • VW GOLF3 製作記 フロントキャリパー

    フロントアクスルの続きです。ディスクローター製作過程ははリアと同じで、ゴルフ5のフロントローターを使っています。キャリパージャンクパーツのBremboキャリパーから作製。今のロゴと違うので古いタイプかもしれませんが、サイズ修正や細かなディテール再現は省略で、同じものを貼り合わせただけです。一つ目はいつもの如く黙々とパーツ修整と作製で製作過程無し。キャリパー固定の資料探しに時間が掛りました。ナックルアーム...

  • VW GOLF3 製作記 フロントアクスル

    フロントアクスルの修整です。考察はこちら ➡ 別館2で実車よりかなり飛び出しているので固定部を削り落としました。この状態で車高が約2mm落ちます。そしてフロントから見ると予定外にキャンバー角が付いています。これはこれで良い感じですが、サスメンバーを水平に下げただけなのでキャンバー角が付くのはおかしい。答えを先に想定して考察しているからそう見えるのかもしれませんが、キットの軸に角度が付いている様に感...

  • VW GOLF3 製作記 キャリパー再製作

    キャリパー再製作です。左が前製作の物。全体が長くなりました。形状は正確ではありません。似た雰囲気に作っただけ。一応どういう仕組みで動くかは考えながらパーツ分割。今回はホイール径が大きいので完成後も目立つので手の抜けないところ。夢中で楽しく工作しましたが、同じ工作で2個目を作るのが面倒になるので、この雰囲気がいや。工作記録を残してモチベーションを維持します。ブレーキパイプ、ブレーキワイヤが装着できる...

  • VW GOLF3 製作記 ディスクローター再製作

    ディスクローターの作り直しです。考察はこちら ➡ 別館2でリア純正はソリッドローターですが、アップグレードした車種を参考にベンチレーテッドディスクに変更。前に作った物を薄く削って貼り付けます。完成後は見えません。ホイール脱着すれば見えますが、ねじ止めしたシャシーを外す必要があります。カバープレートの作製。円盤の周りにプラ板の貼り付け。細切プラ板を机の角に押し付ける様に引っ張って丸めます。スペーサー...

  • VW GOLF3 製作記 キャリパー試作

    キャリパーの試作です。本工作のつもりでしたが結局試作になってしまいました。考察はこちら ➡ 別館2で細かくは違います。タイヤが付くと見えなくなる自己満足の世界。模型の場合ホイールのポリキャップと言う曲者が有るので思い通りに行きません。この状態でホイールを装着するとキャリパーはかなり奥まってしまいます。フロントにブレンボを装着した個体ではホイールによってキャリパーが干渉するケースもあるぐらい外側に寄...

  • VW GOLF3 製作記 ディスクローター作製

    ディスクローターの作製です。その前にサスメンバー修正。実車と細かくは違いますが基本ベースはこれくらい。ブレーキパイピングの準備。パイプクリップです。ここにジョイントが付きます。二つのブラケットを通ってキャリパーにつながります。パイピングは仕上げ時。ハンドブレーキワイヤーは裏側でクリップ固定。塗装後の仕上げとなります。ディスクローター今回はフジミ ゴルフ5のジャンクパーツを使用。ジャンクパーツと言っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ploverbellさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ploverbellさん
ブログタイトル
模型とあれやこれ
フォロー
模型とあれやこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用