chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラ環的やじうまぶろぐ https://around60.hatenablog.com/

アラ還と言いつつ・・・ すっかり還暦も通り過ぎてしまいました。

愛犬、買物レビュー、暮らしのことなど日々気になったこと諸々を書いています。

yukinon
フォロー
住所
京都府
出身
南あわじ市
ブログ村参加

2010/01/11

arrow_drop_down
  • 犬の涙やけは治るの?|ドッグフードを変えてみる

    犬の涙やけが気になっている飼い主さんて多いのではないでしょうか? 芽以ちんもウチに迎えたときから目頭の下にしっかり涙やけがありました。 今現在はこれくらい。少しはマシになってきたんですが・・。 涙やけってマルチーズとかトイプードルとか小さい子に多いのかな~?あ、でも大型犬のラブラドールレトリーバーでも見たような・・。 // 小さい子の涙やけってフツウなのかな?と思って、私はのんびりとあまり気にしていなかったんです。 が、涙やけが治る子もいるみたいと聞き、と言うことは何か原因があるんですよね? 「涙やけ」をちょっと調べてみると、トイプードル・ゴールデンレトリーバー・コッカースパニエル・シーズー。…

  • スマホの塗り絵アプリにドハマり中

    年末からこのお正月休みの間、塗り絵のアプリにどハマりしてしまいました。 上の画像もそうです。 「塗り絵」とは言っても、ジグソーパズルとか間違い探しのゲームみたいなものです。 下にある色のついた数字のボタンをタップすると、絵を構成している同じ数字のパーツがグレーのチェック柄に変わります。それを見つけてタップすると、数字の色と同じ色に変わる。 // 拡大するとこんな感じ。 完成したものがこれです。 やる事は単純なんですが、 とても小さい・細いパーツがあるので、それをいかに見落とさないで早く見つけるか?がカギです。 別に時間制限がある訳ではないので、待ち時間なんかで時間があるときの暇つぶしにゆったり…

  • 保護犬から我が家に来て6ヶ月。芽以の変化

    昨年7月3日、我が家に迎えた芽以(めい)ちん。 最初来た頃は表情もなくて、じーっと動かず人形のようでした。 あれから6か月。日々ちょっとずつですが変化してきましたよ。 うちの子になって、この6か月で変化してきたこと。 散歩 最初は散歩を知らなくて、座ったまま歩かない。固まったまま・・・💦 どうなるんだろう?と思いましたが、全く心配無用でした。 今ではトコトコよく歩くようになりました。大型犬のレイが歩いていたコースを今ではなんなく歩いています。 朝んぽでは、だいたい2.5km~3㎞。でも45分くらいかかります。途中にワンコがいると止まって動かなくなるロスタイム分遅くなります。 ワンコが怖いのでは…

  • 新年も迎えて67回目

    令和初めての新年。2020年。 こうして新年を迎えて今年で67回目。 新年になると、心新たに今年の抱負を・・とか書きたくなるんだけれど、この年になるとちょっと違ってきています。 勢いだけで「今年は〇〇やるぞー!」みたいに、無責任に書けなくなっている私がいます。 若いころには想像もしないことですが、最近は人生の終わりを意識するようになるというか、時間が限られている。ってことをいつもどこかに感じている気がします。 一昨年、乳がんになったことも大きく影響しているかもしれません。 かといって、何も目標を持たずに生きるのはまた違うと思うので、やっぱり実現したい目標は決めました。 今年も時間を大切に使いた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukinonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukinonさん
ブログタイトル
アラ環的やじうまぶろぐ
フォロー
アラ環的やじうまぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用