chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mathweaherの旅日記×お天気×中学数学 https://mathweather4067.livedoor.blog/

中学数学の教材や勉強法、教え方を紹介 日帰り旅行、神奈川の旅、花情報、お天気情報も紹介

Mathweather
フォロー
住所
瀬谷区
出身
神奈川県
ブログ村参加

2010/01/02

arrow_drop_down
  • 昨日は辻堂海浜公園に行きました

    4月30日(水)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:23.2℃(14:01、昨日の予想+1.2℃)最低気温:11.5℃(05:39、昨日の予想-0.5℃)湿度:40%(15:00)昨日は、天気が良かったので、辻堂海浜公園に行きました。海、というか、砂浜が見たかったからです。

  • 雨は未明に止み、朝には青空が広がっていました

    4月29日(火) 今日は「昭和の日」です。雨のち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.2℃(14:35、昨日の予想-0.8℃)最低気温:12.8℃(05:46、昨日の予想-1.2℃)湿度:36%(15:00)24時間降水量:24.0mm(18:00)昨日の夕方から降った雨は、

  • 夕方から雨が降ってきて、気温も下がりました

    4月28日(月)曇りのち雨(昨日の予報:〇)最高気温:21.8℃(11:20、昨日の予想+0.8℃)最低気温:15.5℃(17:26、昨日の予想-0.5℃)湿度:66%(15:00)24時間降水量:3.0mm(18:00)朝からどんよりと曇っていて、夕方には雨が降ってきました

  • ヨコハマタイムトンネルを見てきました

    4月27日(日)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.5℃(15:30、昨日の予想-0.5℃)最低気温:11.1℃(04:59、昨日の予想+0.1℃)湿度:41%(15:00)昨日は、高島屋ギャラリーで開催中のヨコハマタイムトンネルを見てきました。なかなかよかったです。

  • GW初日は、曇り空でした

    4月26日(土)曇り一時雨(昨日の予報:△)最高気温:18.5℃(12:03、昨日の予想-0.5℃)最低気温:14.2℃(05:26、昨日の予想+0.2℃)湿度:55%(15:00)今日からゴールデンウイークがはじまります。2連休、1平日、1休日、3平日、4連休と変則的

  • 那須高原、山に向かいました

    4月25日(金)曇り(昨日の予報:〇)最高気温:21.9℃(13:13、昨日の予想-0.1℃)最低気温:16.9℃(00:04、昨日の予想-0.1℃)湿度:64%(15:00)ほぼ昨日の予報通りの天気となりました。雨は降らなかったです。夕方になって、雨雲が西の方から近づ

  • 5月上旬は、10年に一度の高温になりそう(1カ月予報)

    4月24日(木)曇り一時晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:23.6℃(14:34、昨日の予想+1.3℃)最低気温:17.3℃(03:49、昨日の予想+0.3℃)湿度:69%(15:00)朝から雲が広がっていて、気温も高かったです。湿度も高く、少し蒸し暑かったですね。明日も

  • 那須の牧場めぐり(南ヶ丘牧場・りんどう湖)

    4月23日(水)雨(昨日の予報:〇)最高気温:19.7℃(15:30、昨日の予想-1.3℃)最低気温:14.8℃(04:36、昨日の予想+0.8℃)湿度:98%(15:00)24時間降水量:23.0mm(18:00)朝から雨が降っていました。1週間ぶりのまとまった雨ですね。樹

  • 那須高原の牧場めぐり(那須どうぶつ王国)

    4月22日(火)晴れのち曇り最高気温:22.8℃(12:30)最低気温:14.0℃(04:50)湿度:58%(15:00)1泊2日の小旅行でしたが、いろいろと疲れました。向かった先は、那須高原です。まずは、那須フラワーワールドに向かいました。閉園でした!どうやらGW直前

  • 那須高原から帰ってきました

    4月21日(月)那須高原の湯本のペンションに一泊し、今朝は青空が広がっていました。湯本から、温泉神社や殺生石、駒止の滝などを見学し、那須ロープウェー山麓駅に向かいました。今日は青空で天気が良かったのですが、風が強く始発からロープウェーは止まっていました。

  • 那須にいます。

    4月20日(日)今日は、那須高原に1泊旅行に来てます。訪れたのは、那須どうぶつ王国、南ケ丘牧場、りんどう湖です。牧場巡りですね。那須はどこも桜が満開で、とてもきれいでした。夕方になってから雨が降ってきました。でも、ラッキーなことに雨に濡れるこ

  • 今年2度目の夏日となりました

    4月19日(土)晴れときどき曇り(昨日の予報:〇)最高気温:27.2℃(13:18、昨日の予想+1.2℃、夏日)最低気温:16.2℃(05:35、昨日の予想+0.2℃)湿度:59%(15:00)今日は、まだ4月なのに、最高気温が30℃を越える真夏日のところがあちこちであ

  • 明日は、関東内陸部で真夏日になる可能性があります

    4月18日(金)曇りときどき晴れ(昨日の予報:△)最高気温:24.3℃(12:25、昨日の予想-0.7℃)最低気温:15.7℃(04:43、昨日の予想+0.7℃)湿度:61%(15:00)今朝の気温は15℃を越え、暖かい夜明けとなりました。昼間は、25℃近くなり、あと少

  • 今年のゴールデンウイークは、晴れの日が多くなりそう(1カ月予報)

    4月17日(木)晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:24.7℃(14:11、昨日の予想+0.7℃)最低気温:11.5℃(05:30、昨日の予想+1.5℃)湿度:41%(15:00)今日も南からの強い風が吹いて、気温が上がりました。夏日一歩手前です。全国的に見ると、日

  • 爽やかな初夏のような陽気となりました

    4月16日(水)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:19.7℃(13:34、昨日の予想-0.3℃)最低気温: 9.2℃(05:31、昨日の予想-0.8℃)湿度:38%(15:00)朝から青空が広がっていて、爽やかな初夏のような陽気となりました。気持ちいいですね。どこかにお出

  • 朝方、強い雨が降っていました

    4月15日(火)雨のち晴れ(昨日の予報:△)最高気温:20.2℃(11:29、昨日の予想+0.2℃)最低気温:12.6℃(05:50、昨日の予想-1.4℃)湿度:33%(15:00)24時間降水量:3.0mm(18:00)朝方は強い雨が降っていて、通勤に影響があったと思います

  • 雨が止んで晴れたけど、風も強かったです

    4月14日(月)雨のち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:21.6℃(12:33、昨日の予想+1.6℃)最低気温:13.2℃(06:06、昨日の予想-0.2℃)湿度:37%(15:00)24時間降水量:15.0mm(18:00)朝方まで雨が降っていました。止んだ後は青空も広がって

  • 海軍道路の桜は、いま・・・

    4月13日(日)曇りのち雨(昨日の予報:〇)最高気温:14.9℃(14:05、昨日の予想-0.8℃)最低気温:11.9℃(06:58、昨日の予想-0.1℃)湿度:95%(15:00)24時間降水量:7.5mm(18:00)朝から雨が降っていて、気温も上がりませんでした。寒かっ

  • 昨晩の雷雨は、すごかったですね

    4月12日(土)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:19.0℃(14:05、昨日の予想-2.0℃)最低気温:12.7℃(06:00、昨日の予想-0.3℃)湿度:59%(15:00)24時間降水量:5.5mm(18:00)昨晩は、雷がいつまでも鳴っていて、雨もすごかったです。瀬谷区

  • 未明に雨が降り、一日中雲が広がっていました

    4月11日(金)雨のち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:20.2℃(14:33、昨日の予想-0.8℃)最低気温:14.5℃(07:25、昨日の予想-0.5℃)湿度:65%(15:00)24時間降水量:2.0mm(18:00)昨晩は雨が降っていましたが、朝には止んでいました。でも

  • ゴールデンウィークは熱中症に注意(1カ月予報)

    4月10日(木)曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.4℃(12:53、昨日の予想+2.4℃)最低気温:12.8℃(01:24、昨日の予想+1.8℃)湿度:68%(15:00)朝から雲が広がっています。南からの強い風が吹いてきて、気温が上がっています。最大瞬

  • 和泉川の桜です

    4月9日(水)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.8℃(13:44、昨日の予想+1.8℃)最低気温:12.0℃(05:29、昨日の予想+2.0℃)湿度:23%(15:00)今日は、移動性高気圧に覆われて、全国的に好天になったようです。最高気温が25℃を越える夏日になっ

  • 花散らしの風が吹いています

    4月8日(火)晴れときどき曇り(昨日の予報:〇)最高気温:20.5℃(13:38、昨日の予想-0.5℃)最低気温: 8.9℃(05:09、昨日の予想-1.1℃)湿度:40%(15:00)新学期2日目となりました。今日は、新しい教科書が配られます。最近の教科書には、QRコ

  • 近所の公園の桜も満開でした

    4月7日(月)曇り一時雨(昨日の予報:△)最高気温:17.9℃(12:54、昨日の予想-1.1℃)最低気温:11.9℃(04:58、昨日の予想+0.9℃)湿度:68%(15:00)朝から薄い雲が広がっていて、昼過ぎには雨も降ってきました。上空に寒気が入っており、天気が安

  • 昨日は、綾瀬市の城山公園に行きました

    4月6日(日)晴れ一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:18.3℃(09:31、昨日の予想+0.3℃)最低気温:12.1℃(05:38、昨日の予想+0.1℃)湿度:66%(15:00)今日は、昼前に雨が降ってきましたが、15時頃になると雲も切れ、青空が広がってきました。予報

  • 今日も、お花見日和でした

    4月5日(土)晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:17.3℃(13:55、昨日の予想+1.3℃)最低気温: 7.9℃(05:51、昨日の予想+0.9℃)湿度:54%(15:00)今日も天気が良く、お花見日和となりました。天気に誘われて、孫と一緒にお花見に行きました。

  • 横浜で桜の満開宣言、大岡川に行ってきました

    4月4日(金) 今日は「清明」です。晴れのち曇り一時雨(昨日の予報:△)最高気温:16.4℃(13:06、昨日の予想+0.4℃)最低気温: 6.3℃(05:27、昨日の予想-1.7℃)湿度:40%(15:00)24時間降水量:0.5mm(18:00)今朝は、予報より少し冷え込

  • ゴールデンウイークは暑さに注意(1カ月予報)

    4月3日(木)雨ときどき止む(昨日の予報:〇)最高気温:10.1℃(00:09、昨日の予想-0.9℃)最低気温: 8.4℃(08:01、昨日の予想-0.6℃)湿度:94%(15:00)24時間降水量:5.5mm(18:00)今日もほぼ一日中雨降りで、気温もほとんど変わりません

  • 桜の開花予想です(気象協会発表)

    4月2日(水)雨のち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:14.6℃(14:02、昨日の予想+2.6℃)最低気温: 6.6℃(00:44、昨日の予想-0.4℃)湿度:79%(15:00)24時間降水量:33.0mm(18:00)今日も雨降りの一日となりましたが、気温は平年並みに上が

  • 新年度になりました

    4月1日(火)雨(昨日の予報:〇)最高気温: 6.3℃(15:58、昨日の予想-1.7℃)最低気温: 4.4℃(09:45、昨日の予想-0.6℃)湿度:93%(15:00)24時間降水量:6.0mm(18:00)今日も朝から雨が降っていて、気温も上がりませんでした。真冬のよう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mathweatherさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mathweatherさん
ブログタイトル
Mathweaherの旅日記×お天気×中学数学
フォロー
Mathweaherの旅日記×お天気×中学数学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用