chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 素敵におやつ

    ミュージカル見た後、お茶しようと思って、ヒカリエの中グルグルしたけど、どこもすごい人。 地下でやっと開いてるカフェ発見。 コーヒー飲んでたんだけど、隣にやって来たガレットおいしそうで、

  • 久しぶりにシアターオーブ

    天使にラブソングを、大好きな映画で、何回も見てもおもしろい。 それで、ミュージカル見に行ってきました。 もちろん、歌とか迫力あって、だけど、待ってる曲とか歌われなくってガッカリ。 それに

  • 雪のない富士山

    新幹線でお出かけ。 近いから、いいかなって思ったけど、軽くまい泉。 あれっ、見間違いじゃないわよね。 雪ない富士山って、初めて見たかも。 浜松到着。 鼻長~い。

  • ホテル到着

    思いっきり花火堪能。 形も色もいろいろで、あっという間。 座席から、駐車場までが、また大変で、行きはバラバラだけど、帰りはみんな一緒。 しかも、でこぼこの道で、真っ暗だから。 それ

  • 花火のための試練

    地図だとわかりにくいけど、 駐車場でバス降りて、夕焼けの空見ながら、土手歩いて、 歩いて、歩いて、歩いてるうちに暗くなって、それでもなかなか席までたどり着かない。 途中で暗くなるし、

  • 花火のための試練

    地図だとわかりにくいけど、 駐車場でバス降りて、夕焼けの空見ながら、土手歩いて、 歩いて、歩いて、歩いてるうちに暗くなって、それでもなかなか席までたどり着かない。 途中で暗くなるし、

  • 長岡花火への道

    東武のヴェンキでおやつ。 やっぱりピスタチオは、食べとかないと。 芸術劇場の裏側が集合場所。 芸術劇場、駅から来ると、階段あるのよ。 どうして、スロープ開放してないのかしら? 何十年ぶ

  • おいしいけど、残念なピザ

    いつ見ても素敵な東京駅。 これが見えるのは、丸ビル。 駅が見える席は、いっぱいだったけど、ピザも パスタも、ティラミスもおいしかった。 残念なのはね、テーブルチャージがかかるこ

  • もう1回見たい景色

    Qさまで、いろんな駅紹介してて、行きたいところ、またいっぱいできちゃった。 行ったところも、季節が変わったらまた違う景色が見られるかもね。 透明な日立駅の朝日も、 すっごい速足で、一生懸

  • どうぶつ百景と東京駅のお土産

    ちょっと時間たっちゃったんだけど、 ステーションギャラリーで、 動物いっぱいの浮世絵とか、根付とか、いろいろ見てきました。 展示は面白かったけど、お土産素敵なのがなくって。 な

  • 車中のお楽しみ

    ホテルチェックアウトして、 新幹線で帰ります。 旅のお供は、もちろん コンパルでテイクアウトしたエビフライサンド。 おうちにお土産は、 お気に入りの虎屋ういろの伊勢茶栗う

  • ご立派な雛道具

    観仙楼、パーティーしてて、貸し切りだった。 休憩するところが、わびしいカフェしかなくって。 それで、美術館もすごく広かった。 お雛様の時期で、 蒔絵の雛道具とか、 合貝と

  • 小雨の徳川園

    ネットで買ったチケット、売り場で紙のチケットに交換して、 徳川園。 雨降りそうだから、先にね。 7,000坪もあるらしいの。 池の周りぐるっと回る池泉回遊式。 滝が流れて、

  • メーグルで徳川美術館

    名古屋駅のバスターミナルから、メーグル。 観光地巡ってくれるのはうれしいけど、本数少ないし。 前は1日券買ったけど、なんだか使い勝手が悪いから、今日はPASMOで乗車。 錆びた歩道橋の向こう

  • 蒸し暑いときのランチ

    今日のランチは、よだれ鶏。 最初はよかったけど、だんだんお口の中が辛くなってきた。 四川飯店 調味料3種 価格:3,888円(税込、送料無料) (2024/7/13時点) 楽天で購入 #ランチ

  • 大満足ランチ

    冷たい物食べたくって、お蕎麦屋さんにいったんだけど、写真見たら食べたくなっちゃって。 おっきいエビ天乗った天丼もいただきました。 【浅草むぎとろ 公式】とろろ三昧セット とろろ むぎご

  • 桜 最終章

    名残惜しいけど、 もうすぐ閉園。 写真撮ってたのに、 急にライト消えちゃった。 NAGOYAのロゴと写真撮って、 お城とお別れ。 長崎堂 プリン ヴァッフェル 価格

  • 今ごろだけど、素敵だから見て欲しい桜

    もちろん天守もかっこいいけど、 この桜よ。 息をのむほどの美しさ。 艶やかで、 お城しょっても引けを取らない。 色の強い枝垂れ桜もいい感じ。 桜まつりで屋台も出てる

  • 夏なのに春の話ですけど

    ホテルでちょっと休憩して、またお出かけ。 今度は、地下鉄。 行先は、名古屋城。 かっこいい市役所と県庁。 金シャチ横丁抜けて、 石垣飾る桜見ながら、 名古屋城。

  • 犬山駅のおやつ

    満開の桜見ながら、 ゆっくり歩いて、 犬山駅に戻ったら、おいしそうなお店発見。 こしあんのよもぎと、 つぶあんの抹茶。 写真になったら、どっちがどっちかわからないけど、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ciamiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ciamiさん
ブログタイトル
日本語教師のひとりごと
フォロー
日本語教師のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用