chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 駅近のホテル

    カフェの前、すぐバス停で、バスに乗ったら、あっという間に水戸駅。 ホテルにチェックイン。 シングルだけど、意外と広い。 スリッパ、使い捨てのはなかったから、自分で持って来てよかった。

  • お殿様の気分

    すっごく急な階段上がると。 楽寿楼。 お殿様とおんなじ景色かな。 千波湖も見える。 まだ5分咲きだったけど、 好文館素敵で、満足。 常陸牛 切落し スライス

  • 遠すぎる表門

    竹林抜けて、 偕楽園の表門。 ここのマンホールにも梅。 表門なんだけど、バス通りまでがすっごく遠いのよ。 住宅街の細い道通って、坂上って、 疲れちゃったから、ホテルのカフェで

  • 好文館の枝垂れ梅

    入側から、向こうの部屋とか、 枝垂れ梅が見える。 萩の間も、 桜の間も、吉子女王のお付きの人の休憩所。 間違って他の部屋に入っちゃうとか、なかったのかな。 盛り上がった太

  • 好文館の襖絵

    徳川斉昭が建てた好文亭。 芸術家とか、家来とか、領内の人集めて、パーティーしたらしいわよ。 好文って、梅の別名なんだって。 それが、襖の絵がどのお部屋も、すっごく素敵で。 菊の間に

  • 5分咲きの梅

    この辺は、結構咲いてる。 春ももうすぐ。 だけど、今日は、とってもカゼが強いのよ。 校門様だ。 梅大使の着物がとっても素敵。 おしゃれな枝垂梅。 【ふるさと納

  • 水戸のおやつ

    偕楽園のチケット。 水戸漫遊1日フリーきっぷで、団体料金。 そして、さっそくお土産。 生どら焼き。 お店の人が、持ち歩くのよくないっていうから、さっそくいただきます。 クリームも

  • 常磐神社

    常磐神社にお参り。 御祭神は、徳川光圀と徳川斉昭。 御利益は、商売繁盛・交通安全・学業成就。 末社の常磐稲荷神社にもお参り。 幹の中空洞になったり、切られちゃったりしても、元気

  • 千波湖と桜川

    千波湖きれいで、 噴水も噴き出して、 お天気よくて、 黄門様もいる。 桜川渡ったら、 偕楽園の梅の花。 ちょっと早かったかな。 ところどころ満開。 マン

  • 湖畔のカフェ

    バスに乗って、 千波湖。 ここでランチしようって、決めてたんだ~ だって、目の前、千波湖。 席開いてるのに、入口にいっぱい人並んでるのは、オーダーしてから座るから。 しかも、

  • 水戸のバス1日券

    水戸駅。 駅ビルのエレベーター乗って、1階。 線路沿いのガタガタ道歩いて、ホテルに到着。 1階のラウンジ。 いつでも飲めるコーヒー。 うれしいな。 ホテルで道聞いて、茨城交通お駅前

  • 日立の電車

    ホテルチェックアウトして、 また日立駅。 今度は、電車に乗るためよ。 この電車がね、 降りるときは、自分でドア開けるんだって。 それでね、降りるときだけじゃなくって、

  • 日立ブレンド

    日立シビックセンター科学館。 昼間は光ってないのね。 フリースペースあって、おじさん寝てた。 中見たわけじゃないけど、ミュージアムショップのぞいてみたら、 コーヒー発見。 買わ

  • 日立のおやつ

    紀元前42年創建の泉神社。 薯蕷饅頭、ありがたくいただきます。 日立紅寒桜って名前のドーナツ。 中までピンクだった。 駅前のこの花ね。 ベイクドチーズケーキ 価

  • 駅で海カフェ

    さあ、朝ご飯。 駅に戻って、海の見えるカフェで、 おいしいフレンチトースト。 カウンター席もあるけど、 朝は眩しすぎるかもね。 干し芋 紅はるか 3パック 450g 価格

  • 日の当たる部屋

    これは、桜では? 満開よ。 部屋に帰って海見ようと思ったら、 眩しすぎて直視できない。 カーテンの隙間から、サングラスして激写。 ベッドの上に、冷房はつけられないってお知

  • 日立で日の出

    写真で見てたみたいに、展望イベントホール中オレンジってわけにはいかなかった。 季節が違うのかな。 海岸口の広場から。 さっきより太陽おっきくなった。 朝の太陽に、駅も光る。 駅

  • 日立に来たわけ

    夜の日立駅。 明日は早起きしなくちゃいけないから、お風呂に入って早く寝ましょ。 早起きして、 向かった先は、駅。 見に来たのは、日の出。 おはよ~ イチゴバ

  • 常陸ご飯

    お部屋のチェックしたら、ご飯にお出かけ。 入口に無料のコーヒー。 帰りにもらってお部屋に戻りましょって思ったけど、もう閉まってた。 怪しく光る日立シビックセンター科学館。 プラネタリウム

  • オーシャンビュー のホテル。。。

    上野駅から特急ときわに乗車。 立って乗ってるサラリーマンいっぱい。 通勤電車でもあるのね。 途中に、牛久あって、大仏も見たくなっちゃった。 夜の日立駅。 売店で究極のメロンパンみつ

  • ダイニングで休憩

    ホテルに帰って休憩。 やっと落ちついて休めるわ。 きれいなバラの花飾られたテーブルで、休憩。 クマちゃんたちにお見送りしてもらって、 コンラッドにさようなら。 ルイヴ

  • 芝離宮で桜と紅葉

    チェックアウトして、 海岸通り。 なんでここにイタリア公園を作らなくっちゃいけなかったんだろ? 芝離宮、初めて来た。 江戸時代に出来たお庭と、21世紀になってから建ったビルとのコ

  • お部屋にお別れ

    かわいいツリーのレストラン。 お土産に、パネットーネ買いましょ。 お部屋に戻って、チェックアウトの時間まで景色見て過ごします。 浜離宮はじっくり見たから、今日は芝離宮に行こうかな。

  • 残念なお寿司

    久しぶりに ゆりかもめに乗って、 行ってきましたよ、千客万来。 いろんなお店あったけど、すごく込んでて、並ぶの面倒で、通り過ぎて3階のフードコート。 オーダーしてから、びっくりする

  • オムレツおいしかった♪

    朝ご飯。 > ダイニングより景色がいいから、こちらでどうですかって案内されたのが、ここ。 > きれいだけど、お部屋のほうが、もっと景色いい。 > ビュッフェだから、取りに行くのは遠い

  • 朝の東京湾

    6:30、自然に目が覚めた。 雲がオレンジ。 色が変わってくのが楽しい。 出てきた出てきた。 レインボーブリッジ、もう車が走ってる。 こんどは、あそこに見えてるメムズに行っ

  • 資生堂パーラーのケーキ

    お部屋に帰って、お風呂に入ったら、 夜のデザート。 資生堂パーラーで買ってきた、 ピスタチオのケーキとチーズケーキ。 資生堂パーラー チーズケーキ 9個 価格:3,186円(税込、送料

  • 静かなジム

    お部屋からお台場よく見える。 フジテレビと、レインボーブリッジ。 着替えて29階。 ジムも充実。 1時間ぐらいバイクこいで、 プール。 プールも独り占め。

  • ビル見ながらおやつ

    黒い扉が並ぶコンラッドの廊下。 すごく静か。 近くのホテルの見学。 パークホテル東京の地下のエレベーターホール。 えっ、誰? 東京タワーがよく見える。 ここのツリーもかわ

  • コンラッドのバスルーム

    お風呂がお部屋ビュー。 まあ、シービューって言えないこともないか。 なんだか、独特なバスローブのかけ方。 素敵だけど、見たくないところまで見えちゃいそうなライト。 洗面台も、ち

  • 浜離宮ビュー

    お出迎えのコンラッドベア、クリスマス仕様。 そして、浜離宮ビュー。 浜離宮行こうと思ってたけど、 こんなによく見えるなら、行かなくってもいいかな。 おうちみたいな食器棚。

  • コンラッドに到着

    何だかよくわからない、オブジェの奥、 ちょっと入りくんだ通路の先、 ツリーの奥にエレベーター。 うわ~、浜離宮よく見える。 28階でチェックイン済ませたら、 お部屋は36階。

  • 本店で鎌倉カスター

    最後のお買い物は、鎌倉カスター。 ふわっふわのスポンジに、しっとりクリーム。 いくつでも食べられる気がするわ。 【ふるさと納税】 かまくらカスター 18個 カスタード・抹茶・チョコ

  • 鎌倉野菜とハンバーグ

    小町通り歩いてて、雰囲気に惹かれて入った洋食屋さん。 鎌倉野菜いっぱいの庭園風ハンバーグに、 煮込みハンバーグ。 大満足♪ 【ふるさと納税】 葉山牛入りハンバーグ 5個 価格

  • イチョウのカフェ

    休憩するところなくって、朝からずいぶん歩いたわ。 だから、鶴岡八幡宮のカフェ。 2010年に倒れちゃった大イチョウ。 幹の回りが6.8メートル、高さも30mそして、樹齢1000年。 東京じゃ

  • 頼朝のお墓

    ああ、ここもやっぱり階段。 上で繋がってってくれたら、うれしいんだけど。 階段の上には、源頼朝のお墓。 鎌倉幕府の初代将軍で、平家滅ぼして、武家政権を確立した頼朝。 こんなところで

  • 河童とマンガの神社

    えっ、入っちゃダメなの? 荏柄天神、日本三古天神の1つ。 あとの2つは、もちろん福岡県の太宰府と京都府の北野天満宮。 創建は、1104年。 うわ~、りっぱなイチョウ。 朱塗り

  • また失敗ジェノヴェーゼ

    ああ、また失敗よ。 どうして、こんなにニンニクいれるんだろ? バジルの味ゼロって、どういうこと? この前の大葉のソースも、1回使っただけで冷蔵庫の隅に。 捨てるのは忍びないし、どうするべき?

  • 鎌倉宮で梅と紅葉

    紅白の鳥居、初めて見た。 梅咲いてる。 1869年の創建。 ご祭神は大塔宮護良親王。 足利尊氏と対立して、この辺りに幽閉されて、亡くなったんだって。 手水舎に、強面のお獅子がいっ

  • 東京で牛乳パン

    松本で、食べるチャンスなかった牛乳パン。 コンビニで見つけて、買ってみました。 ふわふわパンにたっぷりのクリーム。 サイズは半分でよかったかな。 本物の牛乳パン、ますます食べたくなっち

  • 和紙のお店の展覧会

    三鷹までわざわざ行ったのは、榛原でパンフ見たから。 榛原、入ったら、いろいろ欲しくなっちゃう、1806年創業の和紙のお店。 森鴎外も、小泉八雲も、このお店の紙使って、小説書いたらしいわよ。

  • 苔の階段

    鎌倉で一番古いお寺だっていう杉本寺。 734年の創建。 階段上がり切ったと思ったのに、 まだ階段。 たくさんの人がお参りしたってわかる、すり減った階段。 この弁天様にお参り

  • 枯山水と竹の庭

    釈迦堂の前には、 枯山水のお庭。 池泳いでるお魚みたい。 見る場所変えると、雰囲気また変わる。 竹の庭。 孟宗竹、2,000本もあるんだって。 この洞穴、足利氏のやぐら

  • 報国寺の細道

    お向かいは、報国寺。 1334年に建立された報国寺。 細い道が、ずっと続いてる。 苔の中に赤い紅葉。 細道行くべきか、 階段行くべきか。 どっちから行っても、本堂。

  • モミジ独り占め

    こんなに素敵なのにね、 人少なくって、 かなり独り占め。 うれしいけど、もったいない。 喜泉庵。 お庭見ながらお抹茶いただける御休処。 開いてなかった。。。

  • 曇り空の浄妙寺

    ロビーでコーヒーいただいて、 バスでお出かけ。 バス停は、浄明寺なのに、 お寺の名前は、浄妙寺って不思議。 不思議でも、きれいなものはきれい。 1188年に足利義兼が建立した

  • 文化財でコーヒー

    お参りもしたから、休憩タイム。 1936年に建てられた、湯浅物産館の中のカフェ。 山小屋風? お庭まであって、 すっごく落ち着く。 そして、コーヒーもおいしい。 レオニ

  • 鶴岡八幡宮

    さあ、寄り道したけど、やっと鶴岡八幡宮です。 1180年の建立。 舞殿。 ここでね、静御前、義経のこと思って、歌唄って、踊ったんだって。 大石段。 見えてるのは、楼門。 階段脇の

  • わっぱめしでランチ

    玄米のご飯に、鶏肉いっぱいのわっぱめし。 お料理おいしかったけど、店員さんが気が利かないから、もう行かない。 竹ちまきの詰合せ 5種 6本 価格:5,980円(税込、送料無料) (2024/1/28時点)

  • 小町通りでおやつ

    エネルギー注入したから、ホテル通り越して 段葛。 お参り行こうと思ったけど、 そうだ、やっぱり鳩サブレーは買っとかないとって思って寄り道。 寄り道ついでに、小町通り。 昨日の

  • ボリュームハンバーガー

    極楽寺から、江ノ電。 ランチのお店探してGoogle見たら、KUAAINA発見。 ランチのお店探してGoogle見たら、KUAAINA発見。 鎌倉らしくないけど、いいわよね。 アボカドいっぱい。

  • 極楽寺の水仙

    てくてく歩いて、極楽寺。 山門、茅葺き。 両側、桜。 春にも来なくっちゃ。 今は、水仙が花盛り。 本堂でお参り。 何かの撮影かな? 写真撮りたいのに、邪魔なんだけど

  • 階段の上の神社

    微妙な坂道上がってきたのに、また階段。 トンビかな? 階段の上の成就院。 北条泰時が、空海ゆかりの場所建てたお寺。 ご本尊は不動明王。 じつは、お参りより、この景色が目当

  • ネコ宮司のいる神社

    次に行くのは、御霊神社。 Google先生の指示で、こんな細い道を歩いていきます。 ほんとにあってる? あっ、鳥居あった。 疑ってすみません。 社務所のネコちゃん、名誉宮司のウッシー

  • 散策路から鎌倉の町

    階段だけど、眺望散策路にチャレンジ。 何の実かな? 鎌倉の町がよく見える。 由比ガ浜も。 紅葉見ながら、 観音堂まで戻ってきました。 そして、海見ながら、 さ

  • 巨大な摩尼車

    海見える。 観音様の足、意外と小さい。 転輪蔵。 巨大な摩尼車。 毎月18日、観音様の縁日だけ回せるそうよ。 吊り灯篭もいい感じ。 鯉いっぱい。 鎌倉レ

  • 神戸牛の晩ご飯

    外国人狙い? JAPANな店内。 神戸牛のお店。 入ってから、内装見て、心配に。 だけど、ちゃんとお寿司は、お酢とお塩効いたしゃりで、 お肉もおいしかった。 できれば、もうちょっとボリュ

  • 観音様1300年

    大仏様から10分くらい歩くと、 長谷寺。 山門の提灯、ゴールド。 山門を抜けたら、すぐ階段で、 階段に落ちた、紅葉も見どころ。 紅葉のトンネルに、 紅葉の絨毯。

  • 大仏せんべい

    紅葉の向こうの売店の屋根も紅葉色。 あっ、リス。 かわいい♪ お店の人は、こまった顔だった。 大仏せんべい。 おせんべ、ちょっと怒った顔。 お花と一緒にもう1枚。 大仏様

  • 残念なモネ展

    モネ展行ってきました。 もうね、がっかり。 日時予約制なのに、なんでこんなに込んでるのかわからない。 今まで、浮世絵とかゴッホの絵とか見に来てるけど、こんなに人がいるのは初めてよ。 休憩する

  • 初対面の大仏

    いいお天気。 鎌倉駅から バスに乗って、 大仏前で降りたら、 鎌倉大仏。 初めてお目にかかります。 こんなにイケメンだとは。 お背中丸い。 仲に入れない

  • メトロポリタン鎌倉のお部屋

    ホテルに帰って、お部屋チェック。 テーブル小っちゃ。 2人でお茶したら、カップ置く場所もないわよ。 カーテン開けたら、中庭。 ベッドの横の棚。 あけて見たら、急須とか湯呑とかマ

  • 洋館のほんわか美術館

    明月院通りの洋館。 葉祥明美術館。 リースかわいい。 作品もかわいいけど、 お部屋も素敵。 誰かのおうちにお邪魔したみたい。 女の子のお部屋に、 ちょっと大人

  • 悟りの窓

    紅葉の向こうに本堂。 もうすぐ閉まっちゃうっていうから、 先に後庭園見ましょ。 後庭園が見られるのは、 6月と12月だけなんだって。 菖蒲と紅葉の時期ね。 人並んでる

  • ロボットカフェでご飯

    ロボットカフェに行ってきました。 テーブルについてくれるのは、こんなかわいいロボットで、 飲み物運んでくれるのは、ちょっと大きめのロボット。 ハンバーグも、 パニーノもおいしか

  • 明月院の花想い地蔵

    ちょっと怖いけど、桂橋渡って、 表参道。 ユリの花がお出向え。 紅葉のトンネルくぐって、 開山堂。 明月院開山した、密室守厳。 やさしいお顔の花想い地蔵。 い

  • 紅葉の明月院

    踏切渡って、 明月院通り。 紫陽花で有名な明月院だけど、こういう季節だから。 あっ、咲いてた。 北条時頼廟に、 北条時頼のお墓。 歴史苦手なわたしでも、知ってる名前

  • 幸せはあっち

    山掘って作られた横穴。 やぐらっていうんだって。 お向かいは、竹林。 修学旅行かな。 高校生もいっぱい。 にっこり笑った布袋様。 指さしてる方向に、幸せあるんだって。

  • 幸せはあっち

    山掘って作られた横穴。 やぐらっていうんだって。 お向かいは、竹林。 修学旅行かな。 高校生もいっぱい。 にっこり笑った布袋様。 指さしてる方向に、幸せあるんだって。

  • 上も下も紅葉

    きれいな椿。 太鼓橋の奥は、 浄智寺。 階段の奥に、また階段。 仏殿には、 過去と現在と未来表す仏像。 上の紅葉もいいけど、 下の紅葉もいい。 赤ちゃん

  • アマン東京のケーキとパン

    クリスマス時期の大手町。 美術館の帰りに寄ってみた。 アマン東京のパティスリー。 立派な箱に入れてくれた、 チーズケーキとミルフィーユ。 お値段のわりに、味は今一つ。

  • まつたけランチ

    あったかいところで、ゆっくりご飯食べましょ。 おっきい(薄いけど)まつたけのった炊き込みご飯に、天ぷら。 お店の人も感じよくって、おいしくって、まったり。 ドーナッツ お試し6点

  • ローカルなパン屋さん

    かわいいパン屋さん発見。 いろいろパン並んでるけど、 カンパーニュ買ってみた。 間違いなし。 鎌倉ニュージャーマン かまくらミニ 12個 価格:2,052円(税込、送料別) (2024/1

  • 本当に手書き?

    三の丸尚蔵館の若冲、展示替え2回あって、見られるのが12点。 今回、この4点。 紅葉小禽図、 貝甲図、 棕櫚雄鶏図、 梅花群鶴図。 レースみたい。 御朱印帳 伊

  • 東慶寺も階段

    踏切渡って、 東慶寺。 また階段ですか。。。 鐘楼、関東大震災の生き残りっていう強者。 紅葉の奥の泰平殿。 ご本尊は釈迦如来。 凛々しいお姿。 枯れて、黄色や

  • 国宝の鐘

    鐘、国宝なんだ。 えっ、まさかここを上がるとか? 国宝見るためよ。 1301年に、北条貞時が寄進したそう。 あれ、近くから見られるわけじゃないんだ。 景色見て、 ちょっ

  • 明けましておめでとうごさいます

    松江で買った、花けしきってお菓子。 カルカン風のピンクとグリーンの生地。 初春っぽい。 三英堂 花けしき 12個 価格:1,922円(税込、送料別) (2024/1/2時点)楽天で購入 #松江 #和菓

  • 1勝2敗ご当地パン

    並んで買ってる人いた、広島のナナパン。 パンぱさぱさで、チョコ少量 大分の三角チーズパン。 クッキーみたいな甘くて固い生地の中、アンマッチなクリームチーズ 地元民にしかわからない、

  • 心字池の紅葉

    甘い物食べて、パワー回復したら、 方丈の見学。 柏槇は、鎌倉市の天然記念物なんだって。 自由に見学できるのって、珍しいらしいわよ。 お邪魔してます。 お庭見える♪

  • しっとりとお茶

    佛日庵、円覚寺の塔頭。 開基廟、北条時宗公の廟所。 円覚寺つくった人ね。 時宗なのかと思ったら、 出張中なんだって。 御本尊へのご挨拶が遅れちゃったわ。 こちら、延命地蔵

  • お釈迦様の歯って?

    門くぐったら、 国宝の舎利殿。 お釈迦様の歯が祀られてるらしいわよ。 円覚寺の創建のとき、法話聞きたくって、 ここから白鹿出てきたんだって。 ここ、黄梅院。 枯れた

  • カワセミも紅葉狩り

    茅葺の選仏場は、修行してるお坊さんの坐禅道場。 薬師如来と、大慈大悲観世音菩薩。 いいお薬処方して、 世界を苦しみから救ってちょうだい。 いいときに来たわね。 真っ赤な紅

  • お口直しのラウンジ

    松本楼でかっかりしたから、 帝国ホテルのラウンジ。 あ~、落ちつく。 おいしいケーキいただいて、お口直し。 帝国ホテル チョコレート詰め合わせ 価格:3,780円(税込、送

  • 円覚寺の紅葉

    駅前の円覚寺。 元寇で亡くなった人のため、1282年に開かれたお寺。 いい感じに色づいてるから、 人多い。 総門からの紅葉。 階段上がって来たのに、また階段。 いろんな

  • 北鎌倉の紅葉

    さっき、降りたばっかりの鎌倉駅から、 また電車に乗って、 北鎌倉。 ローカル。 ちょっと曇り空だけど、 素敵な紅葉。 鎌倉紅谷 クルミッ子 8個 価格:3,313

  • 鎌倉に行きました

    駅近のメトロポリタンにお泊り。 新しいから、きれい。 パブリックスペースも広い。 ちょっと寒いけど、 緑が見えるベランダもある。 大人な飾りつけのクリスマスツリー。

  • 市政会館

    帝国ホテルのお部屋から見えた、日比谷公会堂。 古くなっちゃったからって、もう5年以上も使われてないから、市政会館も使われてないのかなって思ったら、 人が入ってくの見えて、ついて行ってみたの

  • ちょっと苦手なカレー

    銀杏並木の向こうに、東京駅。 松の木並んだ皇居前広場。 伏見櫓と二重橋通り過ぎて、 お堀渡って、 日比谷公園。 それはね、そういえば、松本楼で食べたことなかったなって思っ

  • 551の豚饅

    晩ご飯は、伊丹空港で買ってきた、神戸のステーキ弁当。 それから、みんなが並んで買ってた、551の豚饅。 おいしいけど、1回食べてみたから、2回目なくってもいいけど、これ食べて育った人にはきっ

  • いただきました♪りくろーおじさん

    ホテルの下のチケット売り場でチケット買って、 大阪までリムジン。 お天気いいのに、さよならするのは、残念だけど。 見えてきた太陽の塔。 今度は、中見に来るわ。 きれいな夕

  • 見た目も素敵なランチ

    橋渡って、外に出たら、 向いに、総門。 まだまだ行きたいところはあるけど、そろそろ帰らないとね。 ランチは、目を付けてた萬重。 落ちついてご飯食べられて、 見た目もきれい

  • 今度は西本願寺

    西本願寺の御影堂門。 奥に見えてるのが、目隠塀。 開祖の親鸞聖人が祀られてる、御影堂が外から見えないように作ってあるそうよ。 柱には、 これ、お獅子? 国宝の御影堂。

  • 若冲に釘付け

    空気冷たいけど、いいお天気。 リニューアルオープンした、三の丸尚蔵館に行ってきましたよ。 それは、若冲の動植綵絵見るため。 ほら、前の展覧会最悪で、欲求不満だったから。 秋塘群

  • 駅近レトロ物件

    こんなところに、赤レンガ。 本願寺伝道院。 言われてみれば、窓のあたりがお寺っぽい。 築地本願寺とか作った、伊東忠太の設計だって。 他にもレトロな建物多くって。 不動貯金銀行七条支

  • おいしかったけど。。。

    おいしそうなパン屋さんみつけて、入ってみましたよ。 今日帰るんだから、たくさん買ってもいいわよね。 一見さんお断りなのかな。 お店の人、冷たい。 デニッシュ 2本 プレーン

  • 鳥印のカフェ

    かわいい看板のカフェみつけたから、休憩。 中途半端な時間だからかな、ひっそり。 コーヒー飲んで、アイス食べて、復活。 ANDEの人気デニッシュ2本 プレーン シナモンりんご 価格

  • 400年前の鐘

    釣鐘じゃなくって、直置きの鐘。 慶長撞鐘、1604年の鋳造だって。 江戸の時代から、日本を見てきたのね。 阿弥陀堂、畳410枚の大きさ。 上から下までキンキラ。 松が元気。

  • 巨大な御影堂

    お庭くるっとしたら、東本願寺。 門から、もう巨大。 そして、彫刻すごい。 七宝繋ぎに花菱。 これ、トケイソウ? 菊も咲いてるし、 お獅子は遊んでるし、 牡丹は

  • 残念なパン屋さん

    松屋でおいしそうなパン屋さんみつけて、 どれにしようか、すっごく迷っちゃった。 ちゃんとサックサクで、もっちもちで、 どれもおいしい♪ 残念だったのはね、お店のレジの人。 慣

  • 庭から京都タワー

    印月池の周り歩くと、 池に映った景色が楽しめて、 むこうに京都タワーも見える。 回棹廊。 柱の間から見ると、 景色もまた、一味違うわね。 今度は、橋。 壊れな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ciamiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ciamiさん
ブログタイトル
日本語教師のひとりごと
フォロー
日本語教師のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用