メインカテゴリーを選択しなおす
憂愁のロシア、人々の織りなす哀切な愛と苦悩。対訳で人生の深淵を…。
ロシア語も文学も専門ではなく、誤りがあるかも知れません。ご意見をお待ちします。
本日のランキング詳細
2009/12/28
2024年7月
借用証書を返してくれましてね
酒をやめたら何も残らんのです
何だか気が滅入ってしまいましてね
ちょっとでも謀反気をおこそうものなら
私を身請けしてくれたわけです
この上なく上品な仲間を作りましてね
農奴解放の影響もを受けずに済みましてね
知人は大勢おりますがね
立派な紳士にもなり得る方
あなたには何かがある。
およそ何事にも興味がない人間
調子よく喋る人間
どんな進歩主義者でも
あまり同情はしませんね
ありがたい言論の自由があった頃
ほとんど喧嘩した事がありません
侮辱される事がことさら嬉しい
手紙の朗読も皆に飽きられた
この行為がいかに醜悪であるか
医学的な結論
いささかのやましさもありません
まあ、いいじゃないですか
お帰りになって下さい
理性ってのは激しい感情に従うもの
心を奪われて愛する事も
それほど格別罪があるでしょうか
二つの理由
不意の来客に見入った
寝たふりをしているだけ
いつまでも待つつもりらしかった
夢が続いているのだろうか
「ブログリーダー」を活用して、mirさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。