chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にころこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/12/19

arrow_drop_down
  • 今日もガチャガチャ たまごっち

    たまごっちのガチャガチャこれは懐かしい約30年前一世風靡をしたコンパクトなゲームたまごっちが大人気で中々手に入らなかった徳島の方が手に入るかも?と思って母に頼んだ母には「奥の手」があった徳島で唯一ある百貨店「そごう」の外商と取引きがあったからだきっと宝石か着物かを買う条件で外商さんに頼んでくれたのだろう手に入り子供達は大喜び!しかししかし日中は、子供達は、小学校や幼稚園に行く夜も20時には寝る結局、私がお世話するハメになったちょっと放置するとたまごっちは死んでしまう子供達に「ちゃんとお世話してなっ!絶対、死なせんといてなっ!」とお願いされると荷が重い。。。お買い物に行く時も家事をする間もたまごっち2個を持ち歩くハメになった一番、たまごっちで遊んだのは私だった気がするたまごっちには振り回されたそんな思いがあ...今日もガチャガチャたまごっち

  • そっち?

    うさぎ年年女だから「飛び跳ねるぞぉ~」と確かに言ったしその予定だ昨夜、クッキーを食べながらドラマ「100万回言えばよかった」を見ていたちょっと重い内容そして悠依の無条件の愛の言葉にどれほど救われる思いか無条件の愛の偉大さにもらい泣き子供や孫に「大好き」「大切だよ」って言葉掛けの少なさや言葉にする事の重要さを反省「モグモグ」「シクシク」「ズルズル」そんな擬音の中「バキっ!」っと鈍い音口の中のクッキーが「ガシっ!」差し歯が取れた痛みは無いが「これ、メタルポンドの13万円の歯」ドラマのもらい泣きどころか私が泣きたい状態だ丁寧に洗って、今日、歯科に持って行ったレントゲンを撮ると「あぁ~、根本が折れてますね。抜歯するしかないねぇ。後は、インプラントにするか?部分入れ歯にするか?両横の歯を削ってブリッジにするか。。。...そっち?

  • 刺し子デビュー

    10年振りの寒波が来るとの事で引きこもり準備「セリア」で刺し子図案と糸を購入糸切りハサミはAmazonで「うさぎ柄」出来るんかなぁ?目、見えるんかなぁ?指、動くんかなぁ?仕立ては、手縫いがメンドクサクくてミシンで。。針に糸を通すのは見えなくてイライラ。。糸通しを使う事にした後は裸眼で縫える縦、に針を刺してしている間は「これ、ほんまに出来るの?」って感じだった横を刺すと「「あっ、何となく模様になって来てる」斜めを刺すと「出来て来てるやん!」と楽しくなってきた昔の人って凄い!こんな風に刺し子をして生地を強化していたんだなぁ2枚重ねのサラシがこんなに分厚くなるんやぁたった、15cm四方なのにどれだけ針を刺したことか刺し子にハマる気持ちが理解出来る私は左利きなので、左側から縫い始める縫い目がバラバラだが何とか1枚...刺し子デビュー

  • 1月23日

    もう3年なのか?まだ3年なのか?2017年の今日は一緒にハワイに居た徳島の同級生3人と大阪の私の友達2人合計6人で彼女は抗がん剤治療中で体温調節が出来ず常夏のハワイなのにライトロングダウンにニット帽にマフラー着用光の調節が出来なくてサングラスよく食べた!よくお喋りした!よく歩いた!よく買い物した!よく笑った!どうでもいい事で女学生のように笑い転げた彼女は「私、ガン患者なんじょ。手厚くしてよ!」と言う私は「私、ヘルニアなんやで!手厚くしてよ!」と言うこんな元気なガン患者を見た事が無い誰一人として、ガン患者、ヘルニアだからって特別扱いはしない皆がハワイ旅行を楽しむ為に集まっただけだ彼女がハワイでライトロングダウンを着ていようが私が腰を丸めて歩こうが。。普通だ「しんどくなったり、辛くなったら我慢せず早く言う」そ...1月23日

  • 今日もガチャガチャ 山吹色のお菓子

    これは、若い子達には全く受けないと思う私はツボにハマって2回もガチャガチャしてしまったとても地味な箱箱を開けると羊羹やきんつばの絵が描いた紙が入っている羊羹やきんつばの絵を取ると小判や札束が入っているこれは「裾の下」ってやつワイロってやつ私なら誰に渡して、願いを聞いてもらう?福山雅治の事務所に渡して、福山雅治のスタッフにしてもらうドラエモンに渡して20年前に戻してもらう風邪の神さまに渡してクシャミでハワイまで吹き飛ばしてもらう悩みと妄想で頭が大きくなってる気がするワクワクが止まらない今、1番のお気に入りだみなさんだったら誰にわたして、願い事を聞いてもらいたいですか?にほんブログ村今日もガチャガチャ山吹色のお菓子

  • 今日もガチャガチャ

    夢と希望とロマンティックな今年初のガチャガチャの記事となる本当は、沢山ガチャガチャをしているしかししかし冬休みだったのであっちの孫やこっちの孫が来て持って帰るので写真が無いガチャガチャは私単独でするのだが家にカプセルのまま置いている孫が来た時に空ける楽しみや組み立てる楽しみを置いているだから、孫が来てカプセルを開けないと写真を写せない「これ、可愛いぃ~。欲しい」と言ってくれる事に満足して写真を写す事を忘れてしまうって事で今年からは「欲しいのを持って帰っていいけど、持って帰る前に写真を写す事を覚えてて!」と孫達に言っといたので今後は大丈夫だろう孫に保険と依存をしておいた世話の掛かるおばあさんだことPIZZA-LAピザエビマヨちゃんと箱も付いている中身もリアルだこれは、中学2年生女子が心を奪われたらしく大喜び...今日もガチャガチャ

  • 無印良品 着る毛布パジャマ

    年末に二女とお買い物に行った無印良品の着る毛布パジャマ肌ざわりがとてもいいモフモフでスリスリするとうっとりする感じ二女も「それ、温かそうでいいやん!」と言う「よなぁ~、これ買うわぁ」値札を見ると4990円「高っ!止めとく。値段が下がったら買う」自分用のパジャマに5000円は出せない誰も見てくれないのに。。寝るだけやのに。。。二女も「温かいやろうけど、ちょっと高いよなぁ。ママが入院になったら買ったげるわぁ」「パジャマを買ってもらう為に頑張るわぁ~」と冗談を言いながら、買うのを諦めた何と、二女が「お年玉」と言って買ってくれていたこれはかなり嬉しいお年玉だしかし、サイズを見ると「S」3年前までの私なら丁度いいサイズだったはず。。しかし、禁煙で10KG体重が増えた私には。。厳しいよ・か・んそっと試着すると何とか入...無印良品着る毛布パジャマ

  • 恐怖の粉末入浴剤

    日頃使っている入浴剤は液体の「うるおいバスミルク」乳白色が好きだ香りも好きだ浴槽の上っ面のお湯を軽く混ぜて浴槽に浸かってから自分の身体にお湯を掛けながら浴槽の中のお湯全体を混ぜる至福の時間だ薔薇の花びらでも浮かべたいぐらい年末に頂き物の入浴剤があったので気分転換に使う事にした粉末の入浴剤だいつものように浴槽の上っ面のお湯を軽く混ぜて片足を浴槽に入れた事件は起きた浴槽の底に粉末の入浴剤が溶けずに存在していた粉末の入浴剤で片足が滑ったその拍子に浴槽のフチでお股を直撃痛い!痛い!のだが叫ぶわけにもいかず目から火花を飛び散らせながら浴槽の中でお股を押さえて悶絶した男性なら泡を吹いて気絶間違いなし恥骨を触ると打ち身で痛いがさする場所でもなく、シップを貼る場所でもなくモジモジしているふと考えた!冬は高齢者が浴槽で亡く...恐怖の粉末入浴剤

  • ピザもどき

    たまに、無性にピザが食べたくなる子供や孫が来た時に時々宅配ピザを注文する近所に宅配ピザ屋さんはあるが小さいサイズでも一人で食べきる自信が無いLサイズの2切れ。。少し頑張れて3切れ食べる程度私は、子供の頃から「食が細い」たくさんの量は食べられないでも、ピザが食べたいって事で、ピザもどきを作ろうセブンイレブンのナンと細切りチーズでマルゲリータ風にナンにチーズをのせて、オーブントースターでチン!するだけやけどこれが、素晴らしく私はお気に入りだもっとチーズを乗せてもいいのだがオーブントースターの中にチーズが垂れてお掃除するのがイヤだナンのモチモチ生地にチーズしかも、セブンイレブンのナンのサイズが丁度良い食べきれるサイズナンは端までモチモチなので食パンのようなミミが無いのが特にいいピザもどき。。お勧め!にほんブログ...ピザもどき

  • 孫のお犬さまがお泊り

    犬とか猫とか。。。苦手だ急に飛びついてくるし吠えたり、睨んだりするキバをむくペロペロ舐めてくる獣の匂いがする毛が抜けるとにかく苦手ガラス越しだと可愛いと思える時もあるとか言いながら子供の頃は父が番犬として大型犬の秋田犬を飼っていた庭で鎖に繋いでいたとても賢い犬だったと思う家族には吠えなかった、排尿、排便も散歩まで我慢していた夏になると、秋田犬を川に連れて行って一緒に泳いでいたイヤ、私の浮袋についてる紐とお散歩用のリードを結んで引っ張ってもらっていたお散歩用のリードという可愛い物では無くほぼ、ロープだった中学生の頃同級生の家で飼っていたマルチーズが子供を産んだ見せてもらって、抱っこさせてもらったらとても小さくて可愛くて、可愛くて欲しくなって両親におねだりをして買ってもらったマルチーズは室内犬でよく吠えた何よ...孫のお犬さまがお泊り

  • 新紙幣(新券)

    お金が大好きだ特に新紙幣(新券)が大好きだ500円玉貯金もかなりしていたお蔭でハワイ旅行に3回行けた支払をする際、おつりに500円玉が貰えるように端数の小銭をせっせと出していた500円玉で10万円貯まるという貯金箱を5年で11個クリアしたゆうちょ銀行で小銭の入金が有料になった時点で500円玉貯金は終了した私は貯金が苦手だ500円玉貯金で10万円貯めるのは凄く好きだったちょっと気合いを入れると何とか達成出来る100万円を貯めるより10万円を10回貯める方が達成しやすいし、出来る感が強い500円玉を貯めるというより500円玉で10万円貯まる缶を一杯にする事が目標になる500円玉を集める方法を考えるのが楽しくなる孫にも「500円玉を持って来てくれたら、1000円札と交換1回2個まで」とゲーム感覚で協力要請した新...新紙幣(新券)

  • 2023年元旦

    今年からコメント欄OPENしますツッコミ、イジリOK!恋愛相談、宗教勧誘、FX勧誘、人生相談、振り込め詐欺、お断りです今年の目標人生を楽しむ事を基本に過ごす喜怒哀楽をちゃんと表現するおしゃれを楽しむ私のお節は好きな物を並べるだけブリ、黒豆、数の子、イクラは外せないデパ地下で鯛と帆立のカルパッチョとエビの天ぷらマヨネーズ和えを追加お雑煮だけ作った金時人参と大根はお花の型抜きした今年も緩いスタート仲良くしてくださいね2023年元旦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にころこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にころこさん
ブログタイトル
お地蔵さまの寄り道
フォロー
お地蔵さまの寄り道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用