chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にころこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/12/19

arrow_drop_down
  • メゾン フランシス クルジャン 724 オードパルファム

    匂い過敏症&香りフェチです嫌いな匂いは吐き気、頭痛がしますが好きな香りには心地よさを感じ、元気モリモリになる時間と共に香りが変わるのも好きフッ!とした時、風と共にふんわり香のが好きだまるで、誰かがいつも傍に居てくれる気持ちになるそんな些細な事が嬉しいこの香りのする人なら、間違い無く付いて行ってしまうだろう不織布のマスクの匂いが嫌いで不織布のマスクにオーデコロンを振りかけてたそろそろ、マスクが外せるみたいなので新しいフレグランスを探してみた女性用の甘い優しい香りは、ちょっと苦手男性用の爽やかな香りの方が好きだフレグランス売り場で「爽やかでホワイトムスクの香りのする商品を探している」と店員さんに伝えて色々の商品の匂いを嗅がせてもらって今回はメゾンフランシスクルジャン724オードパルファムに決定!商品説明エネル...メゾンフランシスクルジャン724オードパルファム

  • 日本って凄いぞ!

    私の、のどの乾燥やイガイガ対策は「龍角散ののどすっきり飴」「龍角散ダイレクト」この2点を愛用中だミント味が好きな私にはピッタリな商品だ口の中がスッキリ爽快になるし普通の飴ちゃんのような尾を引く甘さが無いのもいいただ、龍角散ののどすっきり飴には「龍角散のハーブパウダー」が付いているので初めは、少し勇気が必要かも?口臭も、龍角散の匂いがするって、龍角散を飲んだ事が無い私が言うのもなんだが孫に「何か、お薬の匂いがする」と言われた事があるこの「口臭」さえクリア出来ればとても、爽快な飴ちゃんだ甘い物が苦手な人でも抵抗無く舐められると思うだからと言って大阪のおばちゃんが人に飴ちゃんをあげるのが好きであっても「龍角散ののどすっきり飴」は配れないわぁ~そんな、私の一番推しの「ノドの親友」と言っても過言ではないこの「龍角散...日本って凄いぞ!

  • 今日もガチャガチャ ゴジハムくん

    ハム太郎とゴジラのミックスハム太郎は、息子が幼少期の頃ブレイクしたハムスターハム太郎の飼い主の主人公が「春名ひろこ」って名前で愛称が「ロコちゃん」息子が「ママと同じひろこやん。ママ、ロコちゃんやん!」と言い始めた事から私の愛称は「ろこちゃん」となった私とハム太郎は切っても切れない間柄となった結婚中は〇〇さんの奥さんとか〇〇ちゃんのママと呼ばれていた私の本名など呼ばれる事が無かった離婚を期に私は堂々と「ろこちゃん」となった孫達にも、「ばあば」では無く「ろこちゃん」と教えてきたろこちゃんの愛称が定着しているゴジハムくんを発見した時は「これ、買わなあかんヤツ」に認定されていた全6色やっぱり、私はピンクが欲しいぃ~残念ながら、ピンクには出会えず全6色集めるまでガチャガチャをする勇気も無くきっと、ピンクは売り切れや...今日もガチャガチャゴジハムくん

  • マイナンバー保険証

    20年以上私を初めに、子供達、孫までお世話になった皮膚科が3月末で閉院する事になった手書きのカルテに院内処方を貫いてくれた私は、アトピーやアレルギーがあるので皮膚科とは、多分一生お付き合いする事になるはず優しいおじいちゃん先生だ過剰な薬は処方しない毎回、保湿と日焼け止めの徹底を言われる子供達の皮膚炎や虫刺され、水疱瘡息子のニキビ孫達のオムツ被れ我が家にとっては、かかり付け医だ我が家は母子家庭だ私がお勤め時代は、どうしても会社を抜ける事が出来ず病院に電話を入れて事情を話して子供だけに病院に行かせて私が仕事が終わってから病院に行って、子供の状態を聞き保険証を見せて処方してもらって支払いをする事もタビタビあったこんな医者が居たから会社を休む事も子供が学校を休む事も無く過ごせた子育て支援ってお金だけでは無いもう一...マイナンバー保険証

  • 刺し子 うさぎ柄

    確定申告が終わるまで禁止したのに確定申告はまだ終わっていないのに刺し子うさぎ柄は完成してしまった一目が大きいからたるんだり、引きつったり何度も解いたから時間が掛かってしまったヘバーデン結節で指先が曲がっって、指先のピントが合わなくて縫い目もガタガタ。。。自分では、まっすぐ針を刺してるつもりやのに仕上がりは満足出来ないちょっと針を長時間持つと指先が痛くなってしまう老後の楽しみに刺繍をしようなんて思っていた事が悔しい「やりたい」と思う事は、思った時にするべきだ老後なんて待ってる場合では無い。日々、老化はやって来る「今日が一番若い!」って事で「うさぎ柄」とくれば次は「にんじん柄」でしょう満足に出来ないとイライラするが針を持って、一針、一針縫うのはとても楽しいリハビリと思って次に進もうだから、確定申告が進まないの...刺し子うさぎ柄

  • スタバ 2023年 春

    スタバのさくらが始まった今回の狙いはさくらの花びら型ギフトカードもう食べてしまいたいぐらい可愛い薄いピンクと薄いむらさきが上品でさくらの優しさを表現してくれているド派手なピンクも好きだが優しいピンクも好きまぁ、どんなピンクでもピンクが好きどちらのギフトカードも2000円以上のチャージで買えるベアリスタの服もさくら柄ベアリスタの顔はよく見ると少しづつ違う私は、この子に決めた今年のさくら柄の紙バッグはやや派手めだがそれも可愛い紙袋を集めてリメイクしてポーチや小物入れを作るぞ!少し、暖かい間にさくらフラペチーノを飲まなきゃねにほんブログ村スタバ2023年春

  • タクシーを呼ぶアプリ「GO」

    私の移動手段は、電車、タクシー、自転車、徒歩のみだ世の為、人の為に自動車は手放しているこの、コロナ禍はタクシーに乗るのが怖くて電車、自転車、徒歩のみで過ごしてきた今日は、電車で行くには駅から遠いし自転車で行くには、急な坂が多いし徒歩なら行かない所に行く事になったタクシーしかないなタクシーを使うなら竹野内豊がコマーシャルしているアプリを使ってみよう事前に使い方を見たりクレジットカードの登録も済ませて自宅の来て欲しい位置を登録して行先も入力して「呼ぶ」ボタンを押すと「5分後に到着します」と案内が来た到着から5分以上待たせると待機料金が発生するらしい大慌てで、バッグと上着を持って家を飛び出るこんな時に限って、エレベーターが上階にいるのよねぇ~エレベーターに乗り込む前に「到着しました」とメッセージが来るタクシーの...タクシーを呼ぶアプリ「GO」

  • もうええやん!

    バレンタインとかもうええやん!普通に「チョコの日」でええやん。息子が誰にもチョコを貰えなかったら寂しいかな?と思って、今年もGodivaのチョコを買ったけど息子は永遠の恋人やねんから愛の告白とかせんし。。。缶が可愛いから空き缶狙いで買っただけやし私、リンツのホワイトチョコの方が好きやしと毎年思いながらチョコを買ってしまうのよ哀しいおかん心やねぇ~にほんブログ村もうええやん!

  • 干からびてます

    そんなお年頃と乾燥でお顔がカピカピ。。。シワが深くなって来たから余計に潤いやツヤらしきものが見当たらない「あれっ?どこかに忘れてきてしまった」って感じコロナ禍でマスク生活になったから元々、メイクが苦手なのでもうスッピンで残りの人生を過ごそうと思う身だしなみが必要な時はメイクすると思う無印良品のアルガンオイルワンプッシュを手持ちの化粧水に手のひらで混ぜて顔に塗ってるほっぺがモチオチするし、ツヤも出ますこのオイル、オイルなのにべたべたしない私は、無印良品のアルガンオイル無しでは生きて行けないかも?髪の毛にもよさそう冬場の親友ですお勧めですにほんブログ村干からびてます

  • 今日もガチャガチャ PEANUTS

    刺し子禁止令を発令しても進まない確定申告やっと、売り上げや必要な領収書やクレジットカードの使用歴をプリントアウトしなくてはいけない物だけした要するにやる気が無いめんどくさいのだお尻に火が付いても動じない図太さしかし、やるなら細部まできっちり仕上げたいほうだ毎年「来年こそは、えべっさんが終わったらしよう」と思っている夏休みの宿題と同じだ「来年こそは、先に宿題を済ませてから遊ぼう」と思っているのに結局、新学期1週間前に家族総出で私の宿題を手伝うハメになっていた父が、天気予報を新聞社に聞きに行き、工作を作ってくれる母が、貝殻採集や昆虫採や自由研究を仕上げてくれる姉が、夏休みの友を仕上げてくれる私が一人でやった事って、手芸関係だけだった気がするとんでもない子供だった自分の子供達には、私のようになって欲しく無くて夏...今日もガチャガチャPEANUTS

  • 刺し子禁止!

    刺し子の「うさぎ柄」を見つけてしまったから刺し子に夢中仕事にならない確定申告が終わるまで刺し子禁止!ブログお休み!にほんブログ村刺し子禁止!

  • 勇気を振り絞って。。。

    2月1日抜歯した歯が1本無くなる事実より抜歯という行為が怖い「麻酔するから痛くないよ」と言われても抜歯する行為が怖い何を言われても、怖いものは怖い!局所麻酔は意識があるし音が聞こえるから怖い全身麻酔して欲しいぐらいだ逆に痛みには、割と強い方だエステのレーザー照射の時「痛みに強いですよね。私もやった事あるけど痛みに耐えられない」といつも言われるでもね「怖い」に対しては大人だからとか我慢するとか飲み込むとかが出来ない怖い事は、どんなに甘い言葉を盛られても「怖い」しかない私が通っている歯科の先生は昔はイケメンだっただろうオーラのある細身のソフトな先生だ診察台に座った時点で私は石になっている歯科衛生士の人がそっと手を握ってくれる昔はイケメンだっただろう先生は優しく、ゆったりした口調で「表面麻酔からしますね。もし、...勇気を振り絞って。。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にころこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にころこさん
ブログタイトル
お地蔵さまの寄り道
フォロー
お地蔵さまの寄り道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用