有馬温泉のお土産に頂きました。 三津森本舗さんの炭酸せんべいはよく食べるのですが、炭酸饅頭は初めてでした。 ほんのりゆずの香りがして、白あんの中にザラメ糖が入っているのか食感が面白い お饅頭でした。 パッケージも炭酸せんべいのパッケージに似せてるのかな~。レトロな感じでしたよ。 有馬温泉に行くと最近は「金泉焼」ばっかり買っていたので、今度行くときはこちらの商品も 購入しようと思いました。 三津森本舗さんのオンラインショップがあったのでURL貼っておきますね! http://tansan.co.jp/item/
久しぶりにパンを焼きました。 ずいぶん昔たぶん10年以上前でしょうか最初にベターホーム協会のパンコースに行ってから ABCクッキングスタジオのパンとケーキのコースに行った時の最初の初級のレシピ しかも一番最初のレシピの分量でただイーストや水分量などは変えて作っています。 12センチ角のちぎりパンにはちょっと生地が少ないかな。 なので3等分して小さな角食用の型で焼いてみました。 ABCクッキングのレシピってうまくできてるなあといつも思うのですが、初級だと粉の分量も少ないしイーストが多いのでこね方が悪くてもほぼ失敗がなくふんわり出来るんですよね。 ただ1日経つとこね具合で食感が変わるかと思いますが・・・。時間内に上手に仕上がるってうれしいですもんね。 今は以前のレシピを参考に水分量やイーストを加減して自分なりの美味しいと感じるパンを作っています。 ..
「ブログリーダー」を活用して、ちびこ♪さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。