chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アーモンドクラウン

    随分」以前にパン教室に通っていましたがここのところパン作りからもお菓子作りからも遠ざかっていました。 しかし最近のパンやケーキの値上がりを見てこれは節約のためにもまた作ろうかなと思い立ちました。 まずは、復習を兼ねてパン教室で習ったパンを一通り焼いてみることにしました。 まずは、基礎クラスで最初のレシピA アーモンドクラウンです。 イーストがめちゃくちゃ多いので、極限まで減らしています ^^)

  • 冬の寄せ植えリース

    兵庫のチベットと異名が付くような寒暖差の大きな場所に住んでいるので 冬場は本当にガーデニングはビオラくらいしか越冬出来ないかもです。 色味の少ない冬場は、ビオラ、ガーデンシクラメンなどが可愛いです。 数年ぶりに作った寄せ植えリース、可愛く出来ました。

  • お味噌作り

    普段は大きな陶器の瓶に冬の2月頃に仕込むのですが、お味噌がもう無くなってしまって市販のお味噌を購入していましたが健康食コーディネーターのテキストに載っていた少量でのお味噌作りをしてみることにしました。 これだと少量なので簡単に思い立って出来るのと、麹をテキスト通りいつもより多めにしてみましたので 半年後が楽しみです.。 大豆をゆでて、つぶして麹と塩と混ぜるだけです。 後は時間がお味噌を美味しくしてくれます。 ジッパー付きのフリーザーパックに空気を抜いて入れるので大きな瓶も要らないし、スペースも必要ないので現代の住宅事情にもかなっているなあと思います。 また、自分好みの麹の量にしてオリジナルを作れるので手作りっていいなと思います。 では6か月後またどんなふうになったかご報告しますね~。

  • ミニ刺繍枠のバックチャーム

    ワークショップ用に今流行のミニ刺繍枠を使ったイニシャルバックチャームを作ってみました。 無事ワークショップも終了しましたので作り方を公開しますね。 皆様も是非作ってみてくださいね。 ①木枠のサイズによって丸のサイズを決めます。 〇木枠の内径の板の直径+厚み/2を半径にして丸を書きます。(出来上がり線) 〇直径+厚み/2+1.5cmを半径にして同心円を書きます(切り取り線) 〇今度は直径+厚み/2-0.5cmを半径に同心円を書きます(茎のステッチ線のガイド) (CADで見えにくくてごめんなさい。) 私はCADで製図したものを転写ペンシルでなぞって転写しました。 ②イニシャルは無料のフォント等お好きなものを利用して転写紙で転写してくださいね。 ③刺繍をします。イニシャルと茎はアウトラインステッチ、葉っぱはレゼーテージステッチです。 ④最後に..

  • あられのカタチのチョコ

    ネーミングも可愛い。げんぶ堂さんの【あられのカタチのチョコ】です。 先日も、豊岡方面に出かけたときに立ち寄った道の駅で見かけて買ってみたのですが、 チョコが中に入っているあられなんです。焼きショコラみたい! チョココーティングされた柿の種なんかはよく見かけますが、概念が反対なのです。 【あられのカタチのチョコ】 今回はげんぶ堂さんの店舗で購入しました。カフェオレときなこです。 前回はミルクとチョコットカシューを購入。チョコットカシューは普通におかきでした。 まだまだ種類があるのでまた豊岡に出かけたら購入したいです。 おかきもおいしいです( *´艸`) おかきのげんぶ堂 ブランドサイト クリックしてくださいね。

  • 朝倉山椒ロールケーキ

    先日出石まで足を延ばしました。 道の駅ようか 但馬蔵でしか購入できない朝倉山椒ロールケーキを購入しました。 此方の地区の特産品である山椒がクリームに入っています。甘さのあとにぴりっと山椒のスパイス感が 口に広がります。爽やかな感じのロールケーキでした。スポンジは昔のロールケーキって感じの素朴な 感じでしたよ。是非行かれたら一度食べてみてくださいね。 クリームにほのかに山椒の粉が入っているのですが・・・見えるかな~。 朝倉山椒って兵庫県養父市のふるさと納税の返礼品にもなっているんですね! 残念ながらロールケーキは無かったですが~。 【ふるさと納税】朝倉山椒の粉山椒・山椒塩セットショップ: 兵庫県養父市価格: 10,000 円 【ふるさと納税】朝倉山椒セットショップ: 兵庫県養父市価格: 10,000 円

  • 葉牡丹リース

    12月も半ば ポインセチアやコニファーに混じってそろそろお正月の寄せ植えの鉢なども出ています。 葉牡丹も昔の子供の頭ほどの大きさの物から、小さなモダンな葉牡丹までたくさん出ています。 数年前に、よく寄せ植えしていたワイヤーのリース台の麻布がボロボロになってから修理して使おうと思って放置していたので一念発起、重い腰をあげました。 ちょうどよい麻布がなかったのでダイソーでボックスカーテンを購入、半分に切って、端ミシンと筒状に 縫ってワイヤーのリース台に縫い付けました。 残りの半分はハート形のリース修理に使います。 植え付けすぐなのでバランスが悪いです。様子を見て考えます。

  • ベーコンエピ

    ベーコンエピを焼きました。プレーンと粒マスタードを入れたものと2種類。 オートリーズと発酵種を使った方法でやはりイーストを粉の1%にして長い時間発酵させました。 エピの成型は、初めて作った時にこんな風にして作っているんだ~!とびっくりしましたが 最初に考えた人は賢いですよね!(^^)! バターの入らない素朴な生地で、素材の味が出てしまうので上手に作りたいものです。 フランスパン用の粉を使っています。 cotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 1kg価格:450円(税込、送料別) (2020/11/10時点)

  • 「雨と夢のあとに」

    2005年のドラマ「雨と夢のあとに」を久しぶりに鑑賞しました。 15年前のドラマだったのかと驚くほど古さが感じられないし何度見ても泣いてしまうドラマだと思いました。 1年半ほど前に父を亡くしてから本当に不思議なことがたくさん目の前で起こり、私一人ではなく家族も経験し、今このドラマを観て本当にあるかもしれないと感じています。 別にオカルトチックな話をするわけではありませんが、人とのつながりの中で愛情や思いやる気持ちや絆と言う目に見えないつながりや心は、たとえ肉体が無くなっても存在するのではないかと思います。 あと、見えない力って存在するのではないかと、どんなに人間が作為的に阻止しようとしても阻止できないきちんと落ちるところに落ちる結果になると言うことを経験しました。 そんな風に15年前と違って自分の経験値が上がって改めてこのドラマを観て癒された気がしました。 今存在することの意味..

  • ミルクハース

    久しぶりにパンを焼きました。 ミルクはミルクティーにして少し紅茶のリキュールも香り付けに入れてみました。 普通の茶葉を使ったので取り立てて違いはあまり感じなかったので次回はアールグレーなどの 香りの強いお茶を使ってみるのもいいかと思いました。 ドライイーストはどこまで減らせるか試しています。 今回は強力粉の0.5%でゆっくり発酵させてみました。 焼きたてふわふわ、イースト臭もあまりなく1日経っても柔らかいのでまずまずかなと思います。 クープは浅すぎたので次回はやはりカミソリで入れるほうがいいかなと思います。 切り口はほんのりですがミルクティーの色です。 いつも購入している材料です。 \期間&数量限定/無塩 バター 450g《冷凍冷蔵》北海道 よつ葉バター 食塩不使用 450g 無塩バター価格:900円(税込、送料別) (2020/11/6時点) ..

  • 有馬 炭酸饅頭

    有馬温泉のお土産に頂きました。 三津森本舗さんの炭酸せんべいはよく食べるのですが、炭酸饅頭は初めてでした。 ほんのりゆずの香りがして、白あんの中にザラメ糖が入っているのか食感が面白い お饅頭でした。 パッケージも炭酸せんべいのパッケージに似せてるのかな~。レトロな感じでしたよ。 有馬温泉に行くと最近は「金泉焼」ばっかり買っていたので、今度行くときはこちらの商品も 購入しようと思いました。 三津森本舗さんのオンラインショップがあったのでURL貼っておきますね! http://tansan.co.jp/item/

  • チョコシートパン

    久しぶりにパンを焼きました。 ずいぶん昔たぶん10年以上前でしょうか最初にベターホーム協会のパンコースに行ってから ABCクッキングスタジオのパンとケーキのコースに行った時の最初の初級のレシピ しかも一番最初のレシピの分量でただイーストや水分量などは変えて作っています。 12センチ角のちぎりパンにはちょっと生地が少ないかな。 なので3等分して小さな角食用の型で焼いてみました。 ABCクッキングのレシピってうまくできてるなあといつも思うのですが、初級だと粉の分量も少ないしイーストが多いのでこね方が悪くてもほぼ失敗がなくふんわり出来るんですよね。 ただ1日経つとこね具合で食感が変わるかと思いますが・・・。時間内に上手に仕上がるってうれしいですもんね。 今は以前のレシピを参考に水分量やイーストを加減して自分なりの美味しいと感じるパンを作っています。 ..

  • フェリシモきほんのきシリーズ・・・ アフガン編み②模様編み・1

    「きほんのきシリーズ」アフガン編み2回目です。今回は模様編みの1回目です。 棒針編みで出てくる繊細なレースのような透かし編みです。 アフガン編みでも透かし編みが出来るんだと驚きました。 まずは1色から戻り目での透かし編みを学んだあと2色使いで戻り目の透かし編みです。 2色使いにするととにかく柄の出方が面白くてかわいい! これは取得して是非作品に生かしたいと思ってしまいます。棒針編みに比べると本当にしっかりした 厚みがあるので型崩れしないカチッとしたものに向いている気がしました。 毎回の実物大写真は本当に優れものです。

  • フェリシモきほんのきシリーズ・・・ アフガン編み①

    昔からあるアフガン編み ご存じですか? 何年も前にアフガン編みのバッグのシリーズがあってそれを購入していたことがあります。 (実のところあまり実用的な大きさではなくて、デザインはさすがフェリシモ!と言わせる 可愛さですが、ついそれに魅かれて購入してしまう・・・・#59142;) 「きほんのき」シリーズは通信講座 未満 手芸キット 以上って感じかな。 お値段も手頃な価格で気軽に始められる感じがいいのかもしれません。 テキストの内容もなかなかわかりやすくて、最初からキットを購入するよりこの「きほんのき」で基礎を学んでから自分のオリジナルやキット購入、あるいは本の作品などを作るのが挫折がないかもしれません。 ってことで今回はアフガン編みの基礎シリーズのご紹介です。 ①基本のプレーン編みです。 1色→2色使い→ボーダーと無理なく色変えの方法を学べます。 実物大の写真もあり、自分..

  • 手作り日傘

    1年前に神戸であった素材博覧会KOBEで購入したアンティークなフリンジブレード。 購入した時から日傘に使いたいと考えていました。 数年前から手作り日傘が流行っていますね。日傘ってすぐに色あせてしまうので寿命は結構短く けれど傘の骨はしっかりしています。捨てるのはもったいないので古い日傘の骨を利用して 作ってみました。 布も一目で可愛い~と惚れ込んで購入したものです。 まだまだ古い日傘が数本あります。次はエレガント系にしようかな~。

  • ハンガーのリメイク?

    バスタオルを干すためにもう何年も前に100均で購入した大きな針金ハンガー 日々の使用ですっかり表面のコーティングもはげてしまい・・・・錆が。 新しいものを購入してもいいのだけれど、実家の両親の物を大切に長く使用していたことを ふと思い出して・・・ビニールテープで巻いてみました。 後の数本もリメイクしてまだまだ使います!(^^)! 緊急事態宣言も出ているし今年のGWはどこにも行楽には出かけなかったので家の片づけをしていました。 出てくる、出てくる・・・無駄なものが。 生活を見直したり、丁寧に生活することを改めて考えたり、庭の芝生の養生など。 日常の生活を大切にすることを思ういい機会になっています。

  • バーバリー風タータンチェックのキーリング

    5月のワークショップ用のサンプル作りをしました。 久しぶりのデリカビーズですが、根強い人気があるようですね!(^^)! 公園イベント担当者と打ち合わせで、大人の女性向けキーリングを提案することになり 以前に若い子たちの中で流行ったバーバリーブルーレーベルの可愛い色のマフラーをイメージして ピンクと水色のポップな感じで作ってみました。

  • ショコりゃあて

    娘のお土産・・・ 主人がガドーショコラがダメなので抹茶のケーキにしたそうです。 ネーミングが「ショコりゃあて」なぜかわかりませんが名古屋っぽく感じました。 りゃあこのひらがな部分でしょうか? かなり濃厚な抹茶ケーキでした!おいしかったです。 ガドーショコラは八丁味噌が入っているそうで流石名古屋ですね。 HPでもチョコとホワイトチョコ&レモンのみが出てくるので抹茶は期間限定だったかもです。 製造元:フレシュールさんのショッピングのURLを貼っときますね~。 http://www.fraicheur.co.jp/shopping/index.html

  • サマーカーディガン

    私が若い頃にとても人気があって活躍されていた西村玲子さんの本が大好きで数冊購入しましたが 現在手元に大切に1冊残しているものがありました。(現在もご活躍されていらっしゃいます。) 「西村玲子のサマーセーターブック」どの作品も素敵で編んでみたいなと思いつつ眺めているだけでした。 当時は、バブル真っ只中で、本当に忙しくて時間もなく働いていた日々でした。 最近少しお洋服も昔に戻ってきたようでレトロな懐かしいデザインのワンピースなど見かけます。 久しぶりに本を開いてみて編んでみました。 本当に、西村玲子さんのデザインって風化してないんですよね~。編んでみたいと思うものがほとんどでした。 西村玲子さんの本の中のミルク色のセットのカーディガンを編んでみました。 糸は毛糸のピエロさんのオーガビッツワン(04パウダーーブルー)です。 【..

  • 父のこと

    3月の半ばに大好きな父が他界しました。 ずっと抜け殻のように毎日ぼんやりしています。 ネットサーフィンして「パラレルシフト」って言葉を見つけました。 あの時こちらを選んでたらと言う分岐点が数回あったように思います。 どなたか過去を変えた人っていませんか?

  • マルセイバターケーキ

    マルセイバターサンドは定番sweetsで大好きなんですがバターケーキは初めて! ちょっと興味があって買ってみました。 バターサンドとの大きさ比較はこんな感じ!パッケージもロゴも同じ雰囲気です。 ケーキはシンプルですが生地も軽すぎず重過ぎずいい感じでした!是非食べてみてね(*^^)v 六花亭 マルセイバターケーキ 10個入ショップ: 北海道お土産探検隊(ギフト通販)価格: 1,320 円

  • フェリシモきほんのきシリーズ④・・・自由刺繍

    きほんのきシリーズ④・・・自由刺繍です。 今回はヘリンボーンステッチ、コーチングステッチ、フィッシュボーンステッチ、バリオンローズステッチ の4種類です。 バリオンローズステッチはとても可愛いので、スモッキング刺繍のアクセントにも使えますが、バランスがとても難しいですね。 コーチングステッチはイニシャル等に多様出来そうです。 基本を刺し終わった後はハンカチに刺繍です。 バリオンローズステッチってバラのイメージしかなかったのですが・・・こんな刺し方もあるのかと 思った本がこちらです。 沢山のブロガーさんが紹介されている 持ってて損のない本だと私も思います! A~Zバリオン・ステッチ作者: 成田 明美出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社発売日: 2004/04/03メディア: 単行本

  • チキンスクラッチ刺繍

    スイス刺繍とかチキンスクラッチ刺繍とか・・・面白いネーミングの刺繍を見つけました! 手芸サークルの題材で使えそうなのでせっせとサンプル作りしてすっかりブログアップを忘れていました。 この刺繍最初にどうやらギンガムの升目に合わせてダブルクロスステッチをしていくようです。 それからそのステッチを利用して中の部分を刺繍していきます。 ギンガムは可愛らしすぎて・・さてこれを大人の女性向けにするには無地との組み合わせがいいかなと言うことで リネンの少し上質の生地と合わせることにしました。持ち手の形にもこだわって・・・・ ギンガムは約7ミリの物を使用 リネンはファブリックバードさんの物を使用しました。29色も揃っていてギンガムとの組み合わせを考えると楽しいですね。カラーサンプルもあります。 リネン 生地 麻【全29色】カラーリネン[M便 1/4]ベルギー・フランス糸 手芸..

  • お久しぶりです

    アメブロに1本化と宣言してはや数年がたちその間に家の事等で本当にいろいろなことがありました。 先日こちらのブログを読み返してみて本当に充実していたな~と・・・・。 ここで少し突っ走った数年を一旦区切りをつけてゆっくりモードで進んでいこうかと思います。 やっぱりこちらのブログが私は好きなのでこちらに戻すことにしました。 ゆっくり更新ですが 日々のことなど綴っていきたいと思います。

  • アメブロに一本化します!(^^)!

    このたびアメブロにお引っ越しします。 アメブロでも同名のブログ「ひまわり日和」です。 http://ameblo.jp/chibiko4133 になります。 引き続き宜しくお願い致します!(^^)!

  • 今月のカービング

    今月教えて頂いたカービングです! ラベンダーの香りがとてもいい感じで・・・そしてかわいいハートです。 先生のデザインいつもとても素敵でレッスンが待ち遠しかったのですが、。来月から月2回になりました~。 とっても嬉しいです! そしてびっくりしたのが、今月のNHKのすてきにハンドメイドにも、今月創刊の日本ヴォーグ社からの「手づくり手帖」にもカービングが取り上げられていました。カービング人口広がるといいですね。 手づくり手帖 Vol.1(2014年初夏) ([実用品])作者: 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社発売日: 2014/06/21メディア: -

  • ステンシル植木鉢

    10年以上前に流行ったステンシルを今月のサークルで取り上げてみました。 これからしばらくは植物も成長期・・実用的なものにステンシルと言うことで素焼きの植木鉢で 試してみました。 まずは型紙作りちょうど無料の画像で可愛いのが見つかったので今回はこちらを利用させて 頂きました。 実際のサークルでは、少しデザインに手を加えました(^^ゞ 図案を写した後、何度も使用できるようにクリアーホルダーの古いものを利用し型紙を作りました。 普通のカッターと違いやはりデザインカッターは本当に細かいところまで綺麗に切れます。 バラ柄とモンステラ柄の2種類を作ってみました。 家にある古い植木鉢のリメイクにしばらく凝りそうです(^^ゞ

  • フェリシモきほんのきシリーズ③・・・自由刺繍

    今回はストレートステッチ、フライステッチ、ボタンホールステッチの基礎刺しと 応用編はティッシュケースです。 片面チャコペーパを使って図案を写す練習も兼ねています。 今回はティッシュケースなので作った後で使えそうです^^ ボタンホールステッチは布端の始末等にも使えそうなので応用してみたいと思います。

  • フェリシモきほんのきシリーズ②・・・自由刺繍

    きほんのきシリーズ②です。 実はこのシリーズ6回コースで22種類の刺繍をマスターするシリーズ物です。 説明書とテーマに沿った基礎ざしサンプラー、応用で作る小物の3点です。 私は、先に6回分基礎刺しを先にすすめてしまいました~。 今回2回目のシリーズ・・・チェーンステッチ、ロングアンドショートステッチ、ブランケットステッチ等々 応用小物はドイリーでした。製作前に接着芯を貼る勉強をしましたが、どちらかと言うと別の裏布を 1枚付けたしてブラケットステッチをすると良かったかもしれないと・・・思いました。 順次こちらのシリーズを製作したものをUPしたいと思います。 刺繍のHOW TO本やキットなどいつも思うのが・・・肝心な知りたいことが書いていないことが意外とい多いこと(たとえば刺繍等は一番知りたいのは裏糸の始末など) フェリシモの説明書も少しそれに関しては知りたい情報が少..

  • 輝きマーケットin 三田屋本店

    来る5月13日(火)に三田屋本店 やすらぎの郷さんでのイベントに参加します。 プチシュシュ管理人&メンバーさんの製作した作品を販売します。 レジン、タティング、夏向けかばん等など・・・です。詳しくは画像をクリックして下さいね! 三田屋本店やすらぎの郷HP・・・http://www.sandaya-honten.co.jp/restaurant/index.html

  • 和のねんりん家 桜ざら芽のバームクーヘン

    最近美味しいsweetsの写真を撮りだめ状態で放置していました。 またどんどんUPしていきますね!(^^)! 和のねんりん家さんの「桜ざら芽のバームクーヘン」です! とっても綺麗な桜色のふわふわした生地にザラメの甘さが・・・上品なほんのりさくら味のバームクーヘンでした。 どっしりしたバームクーヘンも美味しいですが、ふんわり生地も大好きです。 緑茶に合うバームクーヘンですね!(^^)! ねんりん家さんは通信販売はされてないそうです。 店舗も関東のみで、関西には出店されてない様子・・・娘の帰省の折にまた買ってきてもらいたい美味しいお菓子でした。 こちらが「桜ざら芽のバームクーヘン」の商品HPです。 http://www.nenrinya.jp/wa/kohaku_sa.html

  • アートリュミエールのキャンドルホルダー

    何となくぼんやり過ごしてましたが、やっと少しエンジンがかかって来ました! 2月に手芸サークルで提案して終わってしまったのですが・・・・ アートリュミエールでキャンドルホルダーを作ってみました。 ハートのモチーフを使って、フィルムもいろいろな色を使ってみました。 4面すべてを装飾すると透過性が悪くなってしまうので、2面のみ装飾を施してみました。 ティーキャンドル用のホルダーですので5cm角の小さなホルダーです。 はさみとデザインカッターがあれば簡単に作ることが出来ます。 三田市市民団体ハッピーオアシスさんで講師登録をしています。詳しくは下記URLへ http://happy-oasis.on.omisenomikata.jp/menu またPetit chou chou(手芸サークル)でワークショップを開催したり学校PTA主催の生涯学習講座などの出張講習等..

  • 成人式

    今日は娘の成人式でした。なんとか無事終わってほっとしました。 振袖の色に合わせてつまみ細工のかんざしを作ってみました。 つまみ細工ははじめての挑戦でしたので・・・糊の量など適量がわからず難しかったですが、形になると これはまた作ってみたいな~と思いました。 桜居せいこさんのつまみ細工の本を参考にさせていただきました。 つまみ細工の本―小さな布からはじまる美しい世界作者: 桜居 せいこ出版社/メーカー: 成美堂出版発売日: 2012/12/04メディア: 単行本 はじめてつくる つまみ細工 (Handmade Series)作者: 桜居せいこ出版社/メーカー: 学研マーケティング発売日: 2013/12/03メディア: 単行本

  • ごまひとひら&紫いもひとひら

    東京たまやさんの「ごまひとひら」「紫いもひとひら」です。 東京たまやさんのお菓子は大好きで、東京へ行くと自分で購入するか、子供が帰省の時に買ってきて もらいますが・・・今回は主人の出張のお土産で買ってきてもらいました!! 本当に可愛いお菓子で・・・花びらの形のラングドシャークッキーのような薄く焼き上げたクッキーに風味豊かな クリームがサンドしてあります。 ラングドシャークッキーよりパリッとした食感です。 「ごまひとひら」・・こちらは真っ黒の生地にゴマクリーム、「紫いもひとひら」は綺麗な紫のクッキーにホワイトチョコクリームです。 ひとひらのはなびらが目の前を舞うような・・・見た目も繊細で、お味も優しい甘さの可愛いお菓子です。 銀座たまやさん 商品ページです。 ごまひとひら http://www.tokyotamago.com/product..

  • 東京たまご 「すいーとぽてたまご」

    東京のお土産で有名な「東京たまご ごまたまご」の仲間 「東京たまご すいーとぽてたまご」です! 東京駅など駅売店では普通に購入出来ますが、今回羽田空港では12月、1月の期間限定商品だそうです!! 是非試さないと・・・と言うことで買ってきてもらいました!(^^)! 「すいーとぽてたまご」パッケージの色も紫芋のイメージの赤紫です。 開けてみると・・・コーティングチョコも紫色です!香りも焼き芋の甘い香りです! 断面は・・・芋餡の中心部が少しとろみのあるお芋の餡が入ってとても美味しかったです^^ 銀座たまやさんの商品ページです! http://www.tokyotamago.com/product/potetama/index.html

  • 薔薇のチョーカー&イヤリング

    現在音大生の娘の発表会が無事終わりました。 先生の厳しいご指導で、素敵な曲を演奏することが出来ました。 若い先生方の演奏・・とても素晴らしかったです。 ちーちゃん先生は邦人の曲を演奏されたのでお振袖で・・・とてもかわいらしくて素敵でした。 ひかり先生は深いブルーのドレス、あおい先生はシャンパンゴールドのドレス・・ 演奏だけでなく舞台の上でのお姿も素敵で3人の先生それぞれの大人の女性の美しさを拝見させて頂いてとても素敵な1日でした。 さてうちの娘は、今回はチェリーピンクのドレスにしました。 ドレスが華やかな色でしたので、髪の形は控えめにしていただき、アクセサリーはタティングレースの薔薇 にしました。

  • クリスマスキャンドル

    11月に入りクリスマスグッズが店頭に並ぶようになりました。 早いもので今年もあとわずかですね。 今月の手芸サークルのサンプルが出来あがりました。 キャンドルにデコパージュしてみました。

  • ゆる~いダイエット宣言!

    30代の頃急激に友達が太っても、全然体型が変わらず・・・ダイエットって結構無縁だと思っていましたが、40を境目にして気が付けば20代の頃の体重より確実に6kgは増えてしまいました。 確実に代謝が落ちたことを実感しています。3年ほど前に(その時は2kgほどオーバー)流行りの寒天ダイエットを主人と一緒に始めたのですが、何と最初は少し体重が減ったのですが、逆にお腹がぽっこり・・・いろんなことを推測したり、他の方の経験談を読んだりして感じたのは、寒天=体を冷やす=内臓を冷やしたために逆に皮下脂肪が付いたではと思います。私だけでなく主人のお腹もぽっこりしてきて・・・・ 主人も私も標準体重内だったのでおそらくものすごく食事量を減らさねばならないケースの場合は寒天は効果があっても、少し体重を減らしたい人には向かないことが何となくわかりました。 主人も私も寒天ダイエットを境目にして逆にとても太りや..

  • 石鹸デコパージュ クリスマスバージョン

    クリスマス柄の石鹸デコパージュを作りました。 modaJapanさんの布地を使って子供さん向けワークショップ用に作りました。 ワークショップ当日は生憎の雨で結局ほとんどお客さんが来場されなくて・・・残念でした。 材料も沢山あるしなによりこんなにキュートな仕上がりをお伝えできないなんてもったいない!! またワークショップを企画してもいいかな~と考えています。 そして実はこの布地を購入するのにこちらのお店でとてもお世話になりました。 ワークショップで使用していいかメーカーさんに連絡して確認までしてくださいました。 パッチワーク等小物の布地を購入する時はこのお店以外は考えられないほどきめ細かい 対応をしていただきました。 http://www.rakuten.co.jp/peperin/ 楽天市場 studio peperin さんです! ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちびこ♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちびこ♪さん
ブログタイトル
ひまわり日和
フォロー
ひまわり日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用