chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たこぽん日記 https://www.takopon8.org/

愛知県在住50代男たこぽんの日常。

クラリネットの演奏活動、マラソンやダイエットの記録、その他いろいろです。

たこぽん
フォロー
住所
岩倉市
出身
上松町
ブログ村参加

2009/12/12

arrow_drop_down
  • ランニング2022年4月まとめ

    4月はほとんど走らずに終わってしまいました。 体調というより、生活リズムが崩れてしまっていたのが原因です。 朝、走るために必要な時間が取れませんでした。 ゲームしてたのも原因かもしれない…。月末近くなって少し走ったので、今後この調子をキープしたいところ。 Stravaでも目標を設定しているのですが 年間目標に対して253kmの遅れですって。 これ、取り戻せるんだろうか…。せっかくなので年間目標は残しておいて、できるだけ追いつくように頑張ります。ランナーのためのコンディショニング 中長距離・マラソン編posted with ヨメレバ有吉与志恵 ベースボール・マガジン社 2019年06月 楽天ブッ…

  • あれから一年

    すっかり普通に暮らしていますが、去年の今頃は入院していました。 www.takopon8.org 去年の4月25日の朝ランニング中に胸が痛くなり、救急車を依頼して搬送された先で心筋梗塞が発覚。 カテーテル手術で事なきを得て、2週間の入院から現在に至ります。心筋梗塞は死に至ることもあるわけで、実際に近しい方を心筋梗塞で亡くされた友人もいます。 ただ、自分としてはあまり大ごとだという感じはしていませんでした。 カテーテル手術の間も意識はあって、医師の見ているモニターを自分も見ていたし、会話も聞いていて緊迫感はあまりなかったかな…という気がしていました。ちょっと胸が痛くなったりすると心配になるし、血…

  • 睾丸の痛み

    この一ヶ月くらい、ずっと睾丸が痛かったのです。 痛いといっても、生活に支障をきたすほどの痛みではなく、集中していると忘れる程度のもの。 でも、何もしていないとじわ~っと思い出されるのです。すぐに治るだろうと思って放置していたのですが、これだけ続くとさすがに心配になってきます。 金曜日にかかりつけのクリニックに出かけたので聞いてみたところ 「睾丸は専門外なので泌尿器科に行ってください。結果は教えてね」 ということで。泌尿器科に行ってきました。ズボンを下ろして、パンツの裾から玉だけを出して、先生が手袋越しに触診。 結果、 「前立腺炎の放散痛ではないか」 とのことでした。 玉自体がおかしい訳ではない…

  • 電子書籍

    アンケートに答えるとポイントがたまるサイトに登録していて、たまったポイントでちょくちょく電子書籍を購入しています。 「本は紙!」という人が多いのは承知していますが、僕としては電子書籍端末一つの中にたくさんのデータが入っているという持ち運びの利便性のために電子書籍に移行しつつある状態です。AmazonのKindle Fire端末を使っていてAmazon|Fire HD 8posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7net本を読んだりゲームをしたり、楽しんでいます。 Amazonの危険なところは、読んだ本に応じて次々オススメを出してくる点。 興味のある本がどんどん出…

  • パソコン組立作業

    16日に購入した部品でパソコンを組み立てました。 www.takopon8.org 作業工程で逐一写真撮影すればよかったんですが、次の作業に早く進みたくて写真はほとんどありません…。唯一残っているのがマザーボードにCPUとCPUクーラーを取り付ける途中。 まだファンがついてません。ほとんど撮ってないというのが惜しいな…。同居人も同じようなもので 空っぽのケースの写真が多いくらい?久しぶりのパソコン組み立て作業でしたが、楽しかったです。 静電気などでダメになったりする可能性もはらみつつ、丁寧に部品を組み立てていくのって手芸とも似ているような気がします(ホントかよ)。で、無事に新しいパソコンが立ち…

  • コンタクトレンズ検査

    コンタクトレンズの定期検査に行ってきました。 メーカー的には3ヶ月に一度を推奨されていますが、半年に一度受けています。最近、少し遠くが見難いと感じていて、実際に視力も落ちていました。 遠くを見易くすると近くが見難くなるとか、パソコンなど近くを見る作業では目が疲れやすくなるとか、デメリットも説明されましたが、少しだけ強いレンズに変えてもらいました。 近くが見難いとか、近くを見ていると目が疲れるとかの症状があったら老眼鏡…ですって。もうそんな歳ですよ…。半年に一度検査で出向くので、見え方など不満があれば変えればいいことです。 コンタクトレンズも上手く付き合っていきたいものです。 画像:HiroS_…

  • ケース届いた

    パソコンのパーツを買ったときにケースのみ配送にしてもらったわけですが、翌日届きました。 www.takopon8.org 持ち帰ってきた他のパーツの袋を並べて写真撮りました。 周りのゴチャゴチャは目に入れないでいただいてw お店で見たときと届いて家で見るのとでは全然サイズ感が違います…。 緩衝材で箱が大きく見えるというのも、きっと影響しています。同居人と同時に組み立て作業をすることにしているので作業するのは火曜日、かな。 久しぶりの作業なのでドキドキです。FRACTAL DESIGN|フラクタルデザイン PCケース Define 7 Compact Black TG Light Tint ブラ…

  • PCパーツ買い出し

    名鉄のハイキングの後、金山でランチしてから 大須へ。 長年使っているパソコン、2011年から使っている自作品です。 www.takopon8.org 同時に作った同居人のパソコンも調子が悪いようで、二人分まとめてパーツを買って入れ替えることにしました。 思惑としては、SSDはそのままOSもそのままで周りを全交換。 それならライセンス認証とかが楽なはず。 電源も10年使っていれば不調も出てきそうだし、スイッチ周りが使いにくいケースも変えてしまえ! ということで。通販を考えたんですが 「お一人様1点限り」 みたいな縛りがあるのですね。転売対策? で、二人で出向いて二台分買いたいんです~とお店の人に…

  • 名鉄のハイキング(知立~刈谷)

    名鉄のハイキング「宝蔵寺から知立神社を巡り刈谷市美術館へ」というコースを歩いてきました。 スタート:知立駅 高架化工事中で少しずつ変わっていますね。 宝蔵寺 知立古城跡 知立神社 chiryu-jinja.com えびせん家族知立店 www.ebisen.com 店内で行列ができてましたが、お店の前で6袋1,000円!と売っていたおせんべいを買ってきました。 1,000円以上購入でもらえるおまけもいただきました~。 とうふや豆蔵知立店 www.otoufu.co.jp こちらも店内混雑中…。 焼き芋桜 yakiimo-sakura.com 刈谷駅前観光案内所 寄り道(宮城道雄供養塔) コースで…

  • 名入れボールペン

    先日、ふと思いついてボールペンに名入れをして購入しました。 特にお祝い事があるでもなく、記念日でもないんですが、Facebookの「文房具が好き!」グループを見ていたら物欲が止まらず。 最近お気に入りの三菱鉛筆ジェットストリーム4&1のブラッドオレンジ。 届いてみると、かなり赤みの強い色。ブラッドだもんな~。そうだよな~。 色は想像と違っても、名入りだと愛着がわきますね。 この子は職場の引き出しで常用。 手帳と一緒に持ち歩くようにもう一本か二本名入れで買ってしまおうか…などと思ったり。ジェットストリーム4&1 選べる 0.5mm 0.7mm 0.38mmposted with カエレバ楽天市場…

  • 値上げの波

    三週間に一度の散髪に行ってきました。 前回のとき「4月から価格改定いたします」と貼り紙されていて、 「どうなるんですか?」 「カット+顔剃りが500円とヘッドスパが200円アップですね~」 という会話がありまして。今日の会計のときに 「4,620円です~」 と言われ、あれ?と。 以前はカット+顔剃りが3,000円とヘッドスパ500円で3,500円+消費税で3,850円。 今月から3,500円+700円に消費税なのね…。 嘘はつかれてない。 消費税のことが頭から抜け落ちてました。この値上げは痛いな~。 かと言って他の安いところを探すのも大変だし、今のところは近くて便利だし、ヘッドスパは気持ちいい…

  • manaca再発行

    日間賀島に出かけるぞ~!と準備しているときに、manacaが入っているカードケースがカバンの中に入っていないことに気がつきました。 電車を使って帰ってきているので、そのときにはあったはず。 その後どこかで出した記憶もないので、いつもと違うポケットに入れちゃったのかな…と、クローゼットや持ち歩いているカバンなど探しまくっても見つからず。諦めて、駅の窓口で再発行の手続きをしました。 そしたら、日間賀島滞在中に見知らぬ電話番号の着信。折り返しかけてみたら 「名鉄お客様センターです。manacaが江南警察署に届いておりました」 「再発行手続きが進んでいるので、古いカードを窓口で返却いただくとデポジット…

  • ワクチン3回目接種完了

    ちょっと間が空いてしまいました…。 間も機を見て埋めていく予定。今日はシルバー21での訪問演奏が終わった後、ワクチン3回目行ってきました! 17時30分の予約で10分前くらいにクリニックに着いたんですが、受付からスムーズに進んで、予約の時刻より早く接種が終わってました。 接種から15分の経過観察時間があって、その後は帰宅OK! クリニック近くのスーパーで夕飯に食べるものなど買い物して帰ってきました。副反応が出るのか、ちょっと不安ではあるのですが3回ともファイザーなので大丈夫なんじゃないかな? もらった文書には「通常の生活は問題ありませんが、激しい運動や過度の飲酒等はお控えください」と書かれてい…

  • 「ひなフェス2022」行ってきました

    ハロー!プロジェクトの春の恒例イベント「ひなフェス2022」行ってきました。 2日間で4公演、それぞれ別のグループをフィーチャーしています。 全部参加はさすがにつらいかなと思いまして、1日目の夜と2日目の昼公演に参加。 アンジュルムプレミアムとつばきファクトリー&BEYOOOOONDSプレミアムでした。会場は去年と同じ、幕張メッセ。 移動と宿泊はJR東海ツアーズで予約しておきました。 こだまでのんびり移動して、幕張メッセ近くのホテルへ。ホテルフランクスposted with トマレバ千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-2[地図]楽天トラベル ホテルから会場が近くてありがたい…。 荷物を最小限にし…

  • 減量経過報告 2022年3月

    体重グラフなんですが… 3月はなんだかんだで食べ過ぎの日が連続。 70kgに迫る勢いです。 さすがにいかんよな~と思って、3月終わり際にファスティングなど。世界最強のファスティングposted with ヨメレバジェイソン・ファン/イヴ・メイヤー CCCメディアハウス 2021年03月15日頃 楽天ブックスAmazonKindle7net 図書館 本を参考に、夕食から次の日の夕食まで、約24時間の断食です。 それで体重が減った!と思っていたら、体調を崩して発熱。 体調のせいなのか、ファスティングの成果なのか、よく分かりませんが体重は減っています。 体調が復活したらファスティングも再チャレンジし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこぽんさん
ブログタイトル
たこぽん日記
フォロー
たこぽん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用