ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おうち日和
おうち日和。ナンプラーたっぷりのアジア風チキンライス。和ハーブソルトが隠し味。夏野菜のラタトゥイユも添えて、朝昼を兼ねたブランチ。野菜の多い我が家の食卓。あ…
2016/10/08 09:00
秋の稽古
昨日も今日もお茶のことばかり。久々の花月之式のお稽古。流れるように進むはずが。はいそこで右足から立って、はい札を引いて、はいお点前さん動いて、はいお茶いただ…
2016/09/18 08:10
Apsley House Flowers 20周年記念パーティー
Apsley House Flowersの20周年記念パーティー。小松上里子先生 主宰のフラワー&フォトの教室です。エントランスにはApsley House…
2016/08/28 18:40
小松亮太 × モダン・タンゴ五重奏団 20周年記念スペシャルライブ
モダン・タンゴ五重奏団 20周年ライブ。プロオーケストラ 広島交響楽団の団員2人を含む広島屈指のグループです。これまでにも啼鵬さんはじめ、平田耕治さん、北村…
2016/08/27 17:26
宮島水中花火 浴衣でディナークルーズ
宮島水中花火大会。今年もクルーズ船 「銀河 」 のディナークルーズです。混雑せず、涼しくて、しかも食事まで・・・。宮島島内や対岸に別宅でもあれば別ですが、や…
2016/08/26 17:40
「雨後の月」×「la sette」 日本酒とイタリアンの特別コース
日本酒 「雨後の月 」 とイタリア料理 「la sette 」 がコラボした特別コース。雨後の月は1875年創業の呉の酒蔵。全国新酒鑑評会で6年連続金賞、S…
2016/08/25 17:50
リオ五輪 小池百合子知事のお着物
リオ五輪が終わりました。武道の大会直前で、最後の指導の追い込みの合間を縫ってのテレビ観戦。どの選手も美しくて、人間の能力の果てしなさに驚いてばかり。閉会式は、…
2016/08/24 11:31
夏に生牡蠣を 「le trouvere(ル・トルヴェール)」
ひとりでも、友人たちとでも、居心地の良いお店はいくつかあり。ほっとする場所のひとつがこちら。le trouvere(ル・トルヴェール) レストラン時代から…
2016/08/18 09:29
サグラダ・ファミリア主任彫刻家 外尾悦郎氏 講演会
未完の傑作として名高いバルセロナののサグラダ・ファミリアの主任彫刻家 外尾悦郎さんの講演へ。会場は世界平和記念聖堂。村野藤吾氏の建築で、第二次世界大戦後の建…
2016/08/11 18:20
葉月の稽古 大茶碗のお点前
葉月のお稽古。夏らしく大茶碗のお点前です。ひさしぶりにお薄のお稽古。お茶碗の両手扱い、なかなか慣れません・・・。 稽古場は変わらず和やかで、若宗匠をお見送り…
2016/08/08 12:10
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、MOONさんをフォローしませんか?