chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ビックサイト「爬虫類展」

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。****************日曜日、「ビックサイト(国際展示場)」に行ってきました。「爬虫類展」(正式名称はわかりません)をしていて、小2の孫が行きたいと言ってるそうなので、息子一家(4人)と電車で行きました。前日の土曜日は、3週連続で「森林公園」に行ったので、二日続けてのお出かけになりました(^^)☆皆で電車に乗るのは、3年ぶりです。コロナになってから、移動は全て車でしてました。久々の電車のお出かけ・・・車内は空いていて、臨海線1本で行けるので快適でした。☆展示場の中は幾つものブースがあって、見た事のない生き物が沢山いました。私は、小動物、とくにネズミ系が大の苦手なので、なるべく見ないように通り過ぎてました。食...ビックサイト「爬虫類展」

  • スピッツ「チェリー」

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。*******************6年生のSちゃんが、3月にある教室の「ミニ・コンサート」で「スピッツ」の「チェリー」を弾きたいと言いました。「スピッツ」の曲も「チェリー」も私には思いっきり懐かしい曲です♡当時、私は「エレクトーン」も教えていたのですが、お教室に、中学生の男の子が通ってました。確か、その子が「中3」の頃「スピッツ」にハマり、「スピッツ」の曲を良く弾いてました。「空も飛べるはず」1994「ロビンソン」1995「チェリー」1996懐かしい曲です。その子は高校生になっても、通って来てくれてました。その頃は「マリスミゼル」にはまり(ガクトがボーカルしていたグループです)文化際で歌う時、息子を連れて聴きに行...スピッツ「チェリー」

  • 電子ピアノでもOKです(*^^*)

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。***************ピアノを教えるようになって45年になります。当時の生徒さん達は、皆「ピアノ」を「習う時」は「ピアノ」を買ってました。武蔵浦和に越してきて35年になります。新築マンションで子供が多く、可なりの子が、習いに来てくれてましたが、親御さんたちは、ピアノを購入なさってました。当時は、殆どが「専業主婦」でした。30代で、新築マンションを買って、子供が二人いて、奥さんが働いてなくて、それでも、ピアノも買える、そんな時代でした。それが、何年くらい前からでしょうか?いわゆる「本物のピアノ」ではなく「電子ピアノ」の生徒さんが増えて来たのは・・・多分10年・・・いやもっと前からだと思います。☆地域柄、9割がた...電子ピアノでもOKです(*^^*)

  • 森林公園

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。***************昨日は息子一家と「森林公園」に行きました。確か、息子が小さい頃行ったと思うのですが・・・何十年ぶりでしょうか大きな「トランポリン」が目的だったのですが、なんと、修復中でやっていず(涙)それで「アスレチック」の方に移動しました。移動するまで、車で「30分」はかかりました(;^_^Aどんだけ「広いんだ」という感じです。「トランポリン」は出来なかったけど、小2と年中の孫は「アスレチック」だけでも十二分「はしゃいで」ました(^^♪***************そして、広~~~「芝生」前回の「カナリア日記」に書いたのですが、小2の孫は、バレーボールアニメ「ハイキュウ」にハマってって、先ごろ「バレー...森林公園

  • 「バレーボール」のアニメ

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。***************一週間のはじまりです♪月曜日が一番好きです♪昨日は、息子一家と「ショッピング・モール」に買い物に行きました。ショッピング・モールに行くと、つい、孫達の欲しい物を買ってしまうのですが(;^_^A小2の子が(男の子です)、今一番欲しいものが「バレーボール」の「ボール」と聞いて驚きました。なんでも、バレーボールの「アニメ」が人気だそうで、それを見てやってみたくなったそうです。これまで、運動には全く興味がなかったので「チャンス!」とばかり、直ぐにボールを買ってあげました。今の「バレーボール」はカラフルなんですね、昔は「白・黒」だけでしたが、「白黒」は一つもなく、いずれも「派手」な色合いのものばか...「バレーボール」のアニメ

  • 布施明コンサート♪

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。***************布施明さんのコンサートに行ってきました。布施さんのコンサートに行くのは2回目、1回目は、なんと36年前です。YouTubeで、布施さんの「歌」を聴き、その「歌唱力」と「お人柄」に魅了されてしまい、是非、「生」で聞きたい!と思い。ファンクラブに入会し、チケットを手に入れました。****************会場は「越谷サンシティーホール」1800席ほどありますが、可なり古いホールで、ステージの前が「直ぐ客席」みたいな感じなので、11列目でしたが、凄く良く見れました(*^^*)古くても全然OKで、逆に「お得」な感じがしました。(ただ、このホールは来年取り壊し、新しく立て直すそうです)☆超、...布施明コンサート♪

  • 布施明コンサート♪

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。***************布施明さんのコンサートに行ってきました。YouTubeで、布施さんの「歌」を聴き、その「歌唱力」と「お人柄」に魅了されてしまい、是非、「生」で聞きたい!と思い。ファンクラブに入会し、チケットを手に入れました。会場は「越谷サンシティー大ホール」凄く「いい席」で良く見れました(*^^)v☆超、満員でした。YouTubeには、若い世代のファンのコメントが沢山アップされてるので、若い人結構来てるのかな?と思ったのですが、圧倒的にシニアが多かったです、それも、70代以上の布施さんと同世代の方々多いでした。バックは、ピアノ・ギター・ベース・ドラム・シンセ・パーカッション、というシンプルな編成・・・で...布施明コンサート♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カナリア音楽教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カナリア音楽教室さん
ブログタイトル
「カナリア日記」
フォロー
「カナリア日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用