chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「天体観測」BUMP OF CHICKEN

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。*****************小4のさとし君が、BUMPOFCHICKENの「天体観測」を弾きたい、というので楽譜を購入しました。グループ名も「歌」も、初めて知りました。弾いてみて、いい曲だな、と思いました♡☆さとし君がレッスンに来たので「楽譜用意してあるよ」と言ったらなんか、今一ノリ気が悪く・・・「サビしかわからない」なんて言ってて・・・この曲をなんで弾きたいと思ったのか今一つはっきりしなかったのと、私も良く知らない曲だったので、二人でネットで調べてみました。色々書いてありました・・・沢山書いてあったので、よくわからないままなのですが一つだけ知ってる言葉が書いてありました。「ガッチャマン」です。「ガッチャマン」の主題...「天体観測」BUMPOFCHICKEN

  • 藤井 風「木綿のハンカチーフ」

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。****************昨日は、小2の孫の授業参観があるとの事で、年中の孫のお守りに行きました。行ったら、TVが付いてて(YouTube)そこで「藤井風」が歌ってました。「藤井風」の事は、嫁が大ファンで教えてもらい知りました。嫁は「きらり」を良く歌ってたので、4歳の孫も覚えてよく「口ずさんで」ます。音程もリズムもばっちりです。若干4歳で、よくこんな曲が歌えると驚きました。この曲に限らず、この年代のアーティストの作る&歌う曲は、私が知ってる「歌謡曲」とは可なり違い中々馴染めないのですが、私にとって超難解なこの曲、今の子達にとっては普通なんだろうな、と思いました。☆孫と遊んでる間中、ずっと「藤井風」が流れてたので、自然...藤井風「木綿のハンカチーフ」

  • 1年前の「角野隼人」さん

    「RhapsodyinBlue」ブラボー(^^)/ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。*****************昨日の最後のレッスン、Aちゃんのレッスンで......>続きを読む1年前の「角野隼人」さん

  • 「生徒さんの声」2022年

    増田先生は「気さく」なお人柄で、明るくて、とても話しやすいです。先生は、お子さんを育て、家の子と同じ年のお孫さんもいるので、困った事があるとピアノ以外の事でも色々アドヴァイスして下さいます。子供は先生の事が大好きで、ピアノに行きたくない、と言ったことは一度もないです。細く・長く続けて欲しいと思ってます。(小2の女の子)息子は増田先生が大好きです。家で練習は余りしないですが、ピアノは喜んで行ってます。先生とのおしゃべりが楽しいようです。レッスンには一人で行ってますが、レッスンの様子などはLINEで連絡して下さいますし、「動画」も撮って送って下さいます。家では全然弾けてないのに上手に弾けてるのを見て驚き、嬉しく思ってます。これからもよろしくお願い致します。(小3男の子)入会して7年目になります。毎年思う事は、増田先...「生徒さんの声」2022年

  • 完全試合

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。****************ロッテの佐々木朗希選手「完全試合」おめでとうございます!!佐々木選手も凄いけど、キャッチャーが高校を卒業したばかりというのにも驚きました。我が家は「ロッテ」の「2軍」のグラウンドの直ぐ近くにあります。そこでは「2軍」の試合をやります。息子が「少年野球」をやっていたのでジャイアンツ戦があると、よく見に行きました。調整で「2軍」にいた「元木」や「二岡」等・・・一流の選手のプレイを直ぐ近くで見れました。佐々木選手がロッテに入団したと知った時、見に行きたい!と思いましたが、残念ながらその機会を逃してしまいました。コロナ禍で一般の観覧が出来なかった、というのもあります。これからの活躍、楽しみにしてます...完全試合

  • 入学式

    入学式♪ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。****************昨日は小学校の入学式でした。カナリア音楽......>続きを読む入学式

  • ピッカピカの一年生

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。****************レッスン室のドアを開けたら、真っ白なワンピースを着た女の子が立ってました。レースのワンピースです。一瞬だれだか分かりませんでしたがでも、そのお洋服と同じくらい「白い肌」の女の子はあの子しかいませんしゅなちゃんです☆・・・☆入学式の帰りでした。「先生に見せたい!」と言って、来てくれました。胸にはお名前の書いてある大きな「名札」が付いていました。可愛かったです♡見せてくれてとっても嬉しいでした。☆「しゅなちゃん」のことは、ママのお腹の中にいる時から知ってます。お兄ちゃんと・お姉ちゃんが習いに来てくれてたからです。しゅなちゃなんに、未だ「お名前」が付いてない時からの「友達?」です(*^^*)そんな...ピッカピカの一年生

  • 塾とピアノの両立♪

    塾とピアノの両立♪ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。*****************年度末を迎える2月~3月にかけて、一人心配......>続きを読む塾とピアノの両立♪

  • ♪進級おめでとうございます♪

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。***************新年度がはじまり、教室も色々な事を「バージョンアップ」してる所です。新入園・新入学の生徒さんも何人かいらっしゃいます。小学生から中学生になる時は当然大きな変化がありますが、私が生徒さん達を見ていて「大きくなった~」「立派になったな~」としみじみ思うのは「小学校4年生」=「高学年」になる時です。今年も何人かいますが、その中からお二人紹介させて頂きます。「さとし君」と「ゆうき君」です。☆「さとし君」は、お姉ちゃんが習っていたので「赤ちゃん」の時から知ってますが、入会は「年中」になる時です。「ゆうき君」も「年中」になる時の入会です。ですので、入会して「6年目」になります。この二人には、「共通点」が「...♪進級おめでとうございます♪

  • パネルヒーター

    ご訪問頂きありがとうございますさいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です***************寒いですね4月とは思えぬ寒さです。おまけに、冷たい雨が降ってます。暖房器具はマダマダ手放せません。この冬、なぜか「し・も・や・け」になってしまい(^^;)「人生初」です・・・最初に孫がなったんです、それを聞いた時、「霜焼けって今でもあるんだ」・・・と驚きました。まさか、自分もなるとは・・・☆私の幼い頃にはよく耳にする言葉でした。「たき火」の歌にもありますよね♪しもやけおててがもうかゆい♪と・・・昭和16年の歌です。現代でもあるとは思わなかったのですが、皮膚科の先生のお話しでは「今年はとても多い」との事でした。寒さが「厳しい」からだそうです。「昭和」の頃にくらべると「暖房」設備は「各段」に良くなって...パネルヒーター

  • 3回目接種終わりました(*^^*)

    ご訪問頂きありがとうございます。市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。**************ワクチン、3回目接種終わりました。先に済んでる妹に聞いたら、副反応が一か月近くもあり凄く苦しかった、と言ってたので、とても怖かったです。妹は耳に異常が出て、夜中に耳が痛くて幾度も目が覚め、叉、全身の倦怠感等、可なり酷かったようです。なので、とても不安でした。☆昨日、打った後は普通に過ごせました。今(打った日の翌日の朝)は注射をした腕が痛いです。動かすと凄く痛いですが、動かさなければ特に気になりません。他は特に問題ないです。一回目の時は、二日間位寝込んでましたが、このまますんなりといってくれたらいいな、と思ってます。☆接種場所は「小さな町のお医者さん」可なりご高齢のおじいちゃんの先生が打って下さいました。...3回目接種終わりました(*^^*)

  • ♪新年度♪~「桜」

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。****************4月です、新年度のスタートです(*^^*)ニコニコ笑顔で迎えたい朝ですが、冷た~い雨が降ってます・・・今朝も「三時」に起きましたが、ずっと雨・・・風も強くなってきてるようです。昨日の天気とは一転して「寒い朝」となってます。昨日、桜を見に行ってて良かったです(*^^*)☆昨日は、主人と二人、駅の近くの「桜並木」を歩きました。ぽかぽかと暖かく、絶好のお花見日和でした。行きかう人も多く、中には、制服を着て写真を撮ってる子供達の姿も新入園・新一年生の「前撮り」でしょう。みんなニコニコ笑顔でした(*^^*)☆主人から「桜を見に行こう」と誘われた時、ちょっと躊躇しました。仕事が沢山残ってたからです。只、...♪新年度♪~「桜」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カナリア音楽教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カナリア音楽教室さん
ブログタイトル
「カナリア日記」
フォロー
「カナリア日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用