ショッピングセンター内のペットショップで見つけたこの子まるお。さんにそっくりお誕生日も11月14日頃(頃)で、まるお。さんの11月17日に近いブルーマールを持…
プロのレーシングドライバーを目指し日々努力している柴介です。ご声援宜しくお願いします!
プロレーサーを目指す為に自分の力でレース資金を作り走り続けたカートにおける精一杯の努力と姿勢は多くの人を惹きつけた。その人達からの応援や協力を受け才能を開花させ、2002年、関西カートランド選手権を、2003年、JAF地方カート選手権FP-3クラスで年間チャンピオンを獲得した。 2006年は FJ-1600 富士シリーズに参戦。
今日は、少しご無沙汰だった小西さんが走行 少し空いた貴重な時間で走りに来てくれました 朝は道を間違え到着が走行開始ギリギリに 慌てて準備して走り始めたため …
長引いた暑い日も落ち着き、最近は朝晩がかなり冷える日となりました我が家では、シンとロンがどのように寝ているかでその日の気温が(室温設定を決めるのも)大体分かり…
先日発売されたDRAGON QUEST Ⅲのリメイク版『DRAGON QUEST Ⅲ』ファミコン&スーファミのドラクエ世代だった僕小学生の頃にカセットの裏にフ…
ハイエースのルーフクリア塗装剥がれを、以前ハイエースのアイライン塗装でお世話になった今回バンキングさんにお願いしました納車時に雨が降っていたので少し汚れてしま…
シンとロンのベッド争奪戦今日はロンの勝利決してベッドが1つしか無い訳ではないのですが、なぜか1つのベッドをいつも奪い合い1匹用のベットを占領したり、狭っ苦しく…
昨日、1週間の瑞浪出張から帰りましたその翌日の今日は、早速ハッピーセットのマリオカート第二段をコンプリート瑞浪でも毎食食べ過ぎて『体重やばいなぁ』と思いながら…
2024年RMC瑞浪市長杯。今回は(株)栄光の松堂社長のご紹介で、team globalさんから参戦する中国人ドライバーLiu Hong Can選手のサポート…
今日からレースが始まりました2グループに分けられのタイムトライアルいつもならアタックのタイミングターゲットのドライバー等を考えていくのですが、今回は逆に避けら…
気付けば早くも練習最終日今日はポンダーを付けて走行する為、全車のタイムが分かりますLiuはかなり苦戦していますが、セッションの合間にお昼寝するくらいリラックス…
今日からレーススケジュールが始まります朝、起きるとホテルの窓から見えたのは雲海的な景色関西では見られない景色だったので、思わずスマホを手にしました少しお寝坊組…
フェスティカサーキット瑞浪生活の3日目です今日は、降らないで欲しいと願っていた雨が朝からずっと降る結果に中国のカートレースでは、ヘビーレインになると中止になり…
フェスティカサーキット瑞浪生活、2日目となりましたまだレーススケジュールに入っていない為朝はゆっくりとしたスタートでホテルの朝食を食べてサーキット入り僕自身、…
今日から日曜日までの1週間、フェスティカサーキット瑞浪での仕事です週末に行われる【RMC瑞浪市長杯】に参戦するドライバーさんのメカニック業務です今回はこれまで…
今日は達矢の練習走行昨日に降った雨も残り、また終日晴れたり雨が降ったりとコンディションが時間毎に変わる中、今日はエア圧も含めてマシンセットを全く変更せずその中…
今日は石井氏と、期間限定復活の隆之介石井氏は今朝、軽いギックリ腰をやってしまったみたいで元気なさげ腰を労って走ったせいか、右足も攣り気味になり午前中にて終了し…
今日からマクドナルドのハッピーセットおもちゃは【マリオカート】早速コンプリートに向けて始動っハッピーセット5セットをデリバリーオーダーこれまではビニール袋に入…
ファミコン&スーファミのドラクエ世代だった僕小学生の頃にカセットの裏にフーフーと息を吹きかけて本体に差し込んでいた事や、復活の呪文というゲームを中断する時に必…
今日は朝イチに大阪・心斎橋にあるヘアサロンへ 今日も綺麗に仕上げて頂き、ありがとうございました 帰り道の途中、外国人観光客に紛れて見慣れたグリコの看板を撮影…
今日は、約1年ぶりに尾形くんがレンタルレーシングカートに来てくれましたこの1年の間に結婚して、お子さんまで生まれたらしくダブルでおめでたい話今日は来週に控える…
最近、我が家ではピスタチオが流行っています ピスタチオは脂肪燃焼を助けてくれるらしいのでダイエットにもってこい おやつにチョコやポテチを食べるくらいなら断然…
SLカートミーティングたからづかシリーズ第6戦リザルトSS class優勝:今村 駿佑 選手第2位:西本 達矢 選手第3位:三宅 右真 選手シリーズ終盤戦に入…
今日はSLカートミーティングたからづかシリーズ第6戦の前日走行日朝一から右真とむーが走行滑り出しとしては2人とも好調でしたが、右真が一歩抜け出てた様子心配され…
11月7日たからづか練習走行日&Akioさんレンタルレーシングカート
昨日は今週末のSLカートミーティングたからづかシリーズ第6戦に向けて、むーが有給休暇を使って練習に気温が一気に下がり寒かった事もあってか、走り出しからまずまず…
今日は、まるお。さんの祥月命日。 居なくなってもう1年、でもまだ1年と本当にあっという間の1年でした。 今でも家に帰ったら、ワンワン!と吠えれないまるお。さん…
今週に入り、一気に秋めいて来ましたね 家の中の室温も一気に下がったような感じで、ロンはシンのことを【あったかクッション】代わりに使ってます 昨年の冬は暖冬だ…
今年は涼しくなるのが遅かったからか、自宅近くの公園に咲く金木犀が11月に入っても満開 先日も書きましたがトイレの芳香剤な香りがするという事で苦手な人もいるみ…
今日は、むー、Lu、昨日から引き続き達矢、スクールで永井くんが走行むーと達矢は今週末のSLカートミーティングたからづかシリーズ第6戦に向けてむーはシリーズチャ…
今日は達矢の練習走行昨日の豪雨から一転今日は朝から快晴ですが、予想通りに朝一の路面コンディションは良くなく達矢の走りはギクシャク今日は僕も一緒に走ったのですが…
今日は石井氏の練習走行朝から雨で、さすが雨男・石井氏と言わざるを得ないレンタルカートのお客さんも来られなかったので、午前中は完全にフリー走行午後からは天候が大…
昨日に引き続きショッピングモールへ 今日は阪急西宮ガーデンズにお歳暮をしに行って来ました Halloweenが終わり、一気にChristmas仕様になり僕が一…
「ブログリーダー」を活用して、柴介さんをフォローしませんか?
ショッピングセンター内のペットショップで見つけたこの子まるお。さんにそっくりお誕生日も11月14日頃(頃)で、まるお。さんの11月17日に近いブルーマールを持…
今年はあまりゆっくりと桜を見る事が出来ずに終わるかなと思っていましたが、今日仕事の帰りに少しだけ見る事が出来ました 夕方だったので青空に映える桜にはならなか…
一昨日ぶりの神戸スポーツサーキット今日はLuと中国のお友達RollingさんのレンタルレーシングカートRollingさんは一昨年の秋にも利用してくれて約1年半…
サーキット秋ヶ瀬のオーナー、本山知己さんの記事を読んで以前僕が書いたブログを思い出しました「へたくそで速いノリックがスーパースターになった」サーキット秋ヶ瀬の…
今日は春休み最終日の右真と達矢が神戸で練習前回の練習でそれぞれの課題だった部分を積極的に取り組んでいました平日で1セッションの走行時間も多かったので、沢山の周…
2連戦となるRMC瑞浪シリーズの今日は第2戦。朝から降雨で路面はウエットコンディション。昨晩の夕飯時と宿泊先からコース到着まで時間を使ってチーム代表の健史さん…
今日からレーススケジュールがスタートし開幕戦を迎えました。Darrenの希望で、タイトラは2列目あたりからコースイン。他車に引っ張ってもらいタイムを上げる予定…
2025年RMC瑞浪シリーズ開幕戦&第2戦レースウィークの2日目タイムスケジュールは昨日同様で、全4セッションの走行色々とテストをしつつ、またDarrenとコ…
今日から2025年RMC瑞浪シリーズ開幕戦&第2戦レースウィークに入りました今回、一昨年のフェスティバル以来のMINIクラスドライバーを担当します中国人ドライ…
最近流行りのAIアニメ化これからの世の中、AIがもっと進化してこういったみんなを楽しませたり喜ばせたりする事が増え、便利になる事を期待しつつも逆に不便になる事…
昨日の香取さんと同日、初めて長谷川秀樹くんが当ショップのレンタルレーシングカートに来てくれました普段はコースの4stレンタルカートで練習とレースをしている秀樹…
今日は香取さんが、たからづかカートフィールドに来てくれました会うのは何年ぶりだろう3年ぶりいや、5年ぶりくらいかな春休み中の子供さんをコースのレンタルカートに…
今日は達矢、むー、小西さん、皓喜、石井氏の5名が走行たからづかで、久々にこれだけの台数が集まりました達矢はこの1週間で4日目の走行疲れも出て来るかなと思いまし…
昨日に引き続き神戸で練習の達矢今日は土曜日だった為に他チームのドライバーさんも来られていて、自分の取り組む課題が明確となりました次回神戸での走行は、また平日に…
今日は、右真と達矢の2人が神戸で練習春休みとはいえ平日だった事に加えて、朝は降雨も有りコースは貸切状態ウエットとドライ両方のコンディションで多くの周回を重ねる…
春休みの皓喜、今日はマシンメンテナンスの講習まずはバラしたパーツの洗浄から前回の走行は雨だったので洗車も念入りにこれからはお父さんと二人三脚でカート活動を行っ…
絶賛春休み中の達矢久々のたからづかでの練習、身体への負担が大きい中しっかりと走り込みました最後は少し頭痛が出てダウン鈴鹿終わりだし、急に暑くもなったので疲れが…
今日は達矢の練習走行。。。日朝からオーバーホール上がりのエンジンナラシからスタートそして僕のエンジンも2機ナラシしてもらいましたよって今日だけでエンジンナラシ…
今日は鈴鹿終わりのメンテナンス暖かいを少し通り越して、暑い気もするのは僕だけですかコンビニでも夏商品が陳列され始めました僕も夏恒例のコレを手に取りましたパスタ…
2025年KART RACE in SUZUKA開幕戦リザルトSS class第14位:三宅 右真 選手DNQ:西本 達矢 選手今シーズンは鈴鹿選手権へ開幕…
今日はK-TECHの功三さんにフレーム溶接をお願い 多くのクラックを溶接してもらいました お忙しいところ、長時間すみませんでした 功三さんの所を後にし、は…
今日は夕方に映画【名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)】を観に行って来ました 上映開始時間が18時前だったので、先に夕飯 スンドゥブチゲ鍋 フ…
毎年恒例のフィラリア検査で、いつもお世話になっている動物病院へ 今年はシンとロンのみなので、こういった恒例行事が来るとやっぱり寂しいです ロンは先日に少し体…
今日はむ~と達矢の2人が練習 朝から雨が降る中、2人はドライタイヤでマシンコントロールの練習 自分の限界値を超える為、ひたすら走り込んで身体に覚え込ませる練…
今日は隆之介、レンタルレーシングカートで山村君と半年ぶりの西住さんでした 隆之介はチームの先輩ドライバーが来ていなかったので単独で精力的に周回を重ねました …
今日は久々にキーパーラボさんでプリウスの洗車 最近は黄砂、花粉、降雨で可哀想なくらい汚れが酷かったです 明後日からまた雨続きとなるみたいですが、今日と明日は…
今日は、朝9時からはまのっちのところへ はまのっちの貴重な有給休暇をほぼ1日拘束し3台のフレーム修正 かなり時間が掛かりましたが、1台1台丁寧に仕上げてもら…
今日は、天気が良かったので先週に使用したピットマットの天日干し マットの上の砂利等も掃き掃除をして完了 まるお。さんの顔が強烈にインパクトあるこのピットマッ…
SNS映えのするドーナツとして、韓国で人気のBONTEMPS(ボンタン)が大阪のアメリカ村に昨年12月にオープン ゆりがネットで見つけてくれ、昨日のサロン帰り…
今日はヘアサロンcururuさんへ いつも希望を丁寧に聞いて下さり感謝です また施術中には色々なお話をして下さり、あっという間に時間が過ぎます 今日もありが…
2024年SLカートミーティング神戸シリーズ第2戦リザルト SS class優勝:三宅 右真 選手第9位:福地 隆之介 選手第16位:西本 達矢 選手 開幕戦…
今日からSLカートミーティング神戸シリーズ第2戦レースウィークです 前日走行の今日はエントリーをした3人の右真、達矢、隆之介が走行 また、サポートに2週連続で…
今日は明日からのSLカートミーティング神戸シリーズ第2戦に向けての設営日 右真、達矢、隆之介の3人がSSに参戦します テントを立て、設備の準備もOK 偶然に…
昨日から取り掛かった隆之介用のマシン、無事に完成 ギリギリでしたが間に合って良かったです たからづかでキャブを変え1日練習走行した翌日のレースでも、『今まで…
一昨日にクラッシュした隆之介のシャーシーを今週末に使用する事は諦め新しくマシンを用意 ユーズドシャーシーですが、しっかりとメンテナンスをすればまだ活躍してく…
今日は朝からユニバ 明け方までかなり強い雨が降っていたのですが、ユニバに到着する頃は止んでくれました オープンと同時に新しい常設アトラクション【名探偵コナン…
3日間の神戸練習を終えて、今日は春休み最終日の隆之介が地元たからづかで練習 走行開始前には明日控える試験に向けてテスト勉強 コース状況は朝から予定より早く振…
桜が満開の季節になりました。 毎年桜の季節が訪れる事が楽しみで心が踊っていたはずなのですが、今年は全くワクワクしません。 まぁちゃんがいない桜の季節、まぁち…
昨日に引き続き右真、達矢、隆之介の3人が走行 昨日にトラブルが出た右真のマシンは無事に解消しタイムは少しまずまず 今日の走行を元に来週末のレース前日、仕上げ…
今日は右真、達矢、そして昨日からの隆之介の3人が走行 右真は今回から違うシャーシーで、走行開始直後からトラブル発生 対処を試みましたが、解決には至らずに午前…