暑いよ〜朝から暑いよ〜😵 昨日頑張りました!草刈り今日は腕の筋肉痛でございます。バテました🤒実質2時間ほどで終わったのですが暑さと、カヤを刈りこんでいく大変さでほとほと疲れまして10時に帰ってきまし
土楽窯七代目当主の四女が綴る伊賀焼窯元の日常。笑いと涙の元気の出るブログ
父親譲りの陶芸センスと料理研究家の下で修行した料理センスをベースに、茶道の修行、お寺での修行を重ね、大活躍中の四女の奮闘。そこに割込む長女家族の関西風ドタバタ劇。
昨日はまどさんと大阪へ 阪急百貨店の展覧会の打ち合わせと難波高島屋の岸野承くんの彫刻の展覧会に行ってきました。 大阪はてんと行きませんので、梅田に降りて、さあ阪急はどっち??ってなりまして、右に行ってまず間違え、左に行っ
おはようございます。晴天!三女まどかでございます。 昨日は晴れの予報だったのに朝起きたら雪積もってるし仕事してても大粒小粒が舞い散ってるし風も強くとても寒い日でした。でも月曜日に窯を焚いていたので仕事場はほんのり暖かくてよいロクロ
2月も残すところ今日を入れて3日今年は一日多いので得した気分?です💛 今朝は雪が舞う中、がっちゃんの散歩をしていたらみるみる降ってきて吹雪となり、えらい寒かったです😢 &nbs
あっという間に3連休が終わりましたね。。。 ま、あまり休みは関係なく仕事しておりましたが苦笑職人さんたちが居ないので、静かにマイペースに仕事をしておりました。エンジンがかかるのが遅くて、10時からボチボチ始めまして昼も2時くらいか
昨日は窯出しをしました。 まだ窯は90度ほどあったので、サウナ状態💦💦💦 熱いので落としたりしないように気を付けて取り出しました。 窯の蓋を開けるドキドキよ
おはようございます。雨空。三女まどかでございます。 先週末は薪窯詰め&窯焚きでした。土曜日の夜は一人で徹夜番。明け方道歩と交代して仮眠を取り、お昼過ぎからまた出勤。”徹夜番の日に誕生日迎えなくてよかったなぁ&rdquo
疲れが取れぬまま今日が始まってしまいました。。。 昨日は結局何もできないくらいへばっていたので昼から寝てしまいましたわ。起きたら18時で、なんだか時差ボケになってる気分。 この曇天も気分を下げる原因ですねぇ〜。展覧会まで
いやはや、ほとほと疲れ果ててますねん。 週末は窯焚きでした。土曜日の5時に点火をしまして、昨日、というか今日の0時に終わりました。 奇しくも、本日19日はまどさんのバースディーでございまして、火をまたいでの、あ、ちゃうわ
14日の夜、名古屋でオープンされる中国飯店のレセプションに行ってまいりました。ものすごいパーティーでございまして、立食だけれど、お皿を置けるスペースもないくらいの人 ひと ヒト〜(+o+) 何百人いたのか分かりませんが、もんのすご
おはようございます。今は晴れ、でも昼から雨らしい。三女まどかでございます。 今日の午後から道歩社長に付き従いお出かけするのでございます。ところが道歩社長は本当に雨女。わたしよりはるかに新幹線に乗ってるのに富士山をほとんど見られてな
2月13日 今日は雅武さんの 80歳 バースディーでございます! ㊗🎉 でもでもでも、昨日から熱出してはりますわ😷🤒 土曜日から名古屋で飲んだくれて
毎朝夕のガクの散歩で私が日課にしているのが ストレッチ 足に500gづつのおもりを付けて、まずは腰の運動から楽と歩きながら、左に大きく腰を降ってを20回×2 右20回×2片足ずつ足を蹴
アマゾンがやってきましてん、昨日。 中身は・・・・ ナノバブルシャワーヘッド おとんの仕業です。 そして、案の定 従来品と型が合わず・・・・&
おはようございます。久々の晴天。三女まどかでございます。 雨や曇りが続いてましたので久しぶりの太陽に嬉しい水曜日です。洗濯物を外干しできるなぁ〜 2月に入って1週間です。仕事は順調に並行して進められています。これ終わった
関東の雪は凄かったようですね。。。 皆さん無事に帰宅できたでしょうか?私の東京の友達は、バスに乗っているが動かずどうやら日にちをまたぎそうだ・・・充電が切れるのでさいなら というようなLINEが来たきり、今朝もまだ音沙汰
強めのみぞれの一歩手前の雨の朝ですわ〜。 昨日の予報では雪となっていましたが、雨になって良かった良かった💛 週末は少しゆっくりめに仕事をしましてお墓参りもしたし、車の修理にも行ってきました。 リ
楽が手術を終えて帰ってきました🐶 避妊手術しました。 早めにしておくと、病気のリスクも減るということでやっておきました。 帰ってきた楽ちゃん エリマキトカゲ( ´
2月ですよ〜!終わりましたね〜1月。 3月1日からの仙台での展覧会を控え、昨日から壺を作り始めました。今回は中くらいの壺と小壺を沢山♪ 壷作り、楽しいのです💓 好きなんですよね〜手練りって。かた
「ブログリーダー」を活用して、土楽窯さんをフォローしませんか?
暑いよ〜朝から暑いよ〜😵 昨日頑張りました!草刈り今日は腕の筋肉痛でございます。バテました🤒実質2時間ほどで終わったのですが暑さと、カヤを刈りこんでいく大変さでほとほと疲れまして10時に帰ってきまし
蒸し暑い朝でございます。 つめこみちほちゃん(笑)は今日もいつものように詰め込みスケジュールで行動します(笑) 今日は今から京都に出かけてきます!2つほど用事を済ませ、信楽の ミホミュージアム の内覧会に行ってきます。&
稲の中干しが終わり、ぐんぐんと成長しております。 しかし、毎日毎日田んぼを見ていますが、飽きませんわぁ〜植えたときにあんなにひよひよの3本くらいの株が2か月経つと10株くらいに増えて立派な茎となってしっかりと大地に根を張っています
おはようございます。今日も暑くなりそう。三女まどかでございます。 昨日は窯を焚きまして。熱い暑い熱い暑い。汗が噴き出しておりました。無事温度も上がってホッ。お待たせしております皆さまに取り急ぎお送りできます。 この前母が
早朝から雨がパラパラと降っていて蒸していますが、そこまで暑くない朝でございます。 昨日もあれやこれやと大変バタバタな一日・・・。自分で自分のあだ名を考えました つめこみちほちゃん(笑)
今日も快晴の暑い朝でございます。 週末は淡路島に小旅行に行ってきました。釣りクラブを結成しておりまして(笑)現在会員3名www気の置けない仲間との旅は楽しく、男女関係なく楽しめるのは本当に有難い存在です。 淡路島は島なの
あっという間の週末となりましたよ、今週も。 7月に入りまして早4日。気ばかり焦って💦前に進んでないような感覚・・・上ずっているっていいましょうか こんな時は、気分転換が一番!今週末は楽しいことしてきますよ
さてもさても、蒸し暑い朝でございます。 先日、夕方にがっちゃん🐕の散歩をしておりました。村をぐるっと一周するんですけれどね18時を過ぎたあたり昔から馴染みのあるおばちゃんと、隣のおにーさんがテラス!で夕涼みしながら
おはようございます。曇天。三女まどかでございます。ちょっとアップが遅くなりました。とは言え、6時起床のち窯出しをして底擦り、検品、梱包して奈良へ出荷してからこれから京都へ納品に行く準備。ただ今は、洗車真っ最中なのでございます。高級泡ブローコ
昨日、ブログ書いてアップしたとばかり思っておりましたら今日画面を見てみたら、書いてる途中そのままでおいてありました・・・・ ね、脳がね、老化してましてね、このようにあっという間にやることを忘れるんですトホホ 思い出したら
あっという間の金曜日 今日からはお天気らしく、もう梅雨が明けるとかなんとか・・・😥観測史上最も早いとかいうてるので、それもちょっと水大丈夫か?とか、他のことが心配になりますよね。 今週末も忙しくあっちゃこ
昨日は草刈りでした。 家の敷地周辺や田んぼの畔を刈ったのですがくもりでも蒸し暑く、それはそれは過酷な仕事でございます。 草というものは、その生命力に驚かされます。雨降って3日くらいでぐんぐん大きくなって・・・
おはようございます。曇り空、雨降るかな。三女まどかでございます。窯を焚いてるので早起き。昨日は体調が今ひとつでした。毎年恒例の、6月気圧差問題かなと。台風も来るそうですし。今日は新月らしいのでその辺りも関係するのかも。あるいは、前回焚いた窯
昨日はものすごい雨でした〜ゲリラ豪雨でしたよ。。。梅雨ってもうちょっとしとしとと降るんじゃなかったかしら??時代が移り変わっているんでしょうね〜 蛍が舞うようになって、夜の楽しみが増えました。少し歩いたところの橋の上から眺めている
蒸し暑い朝です。 週末は久しぶりに親せきがたくさん来てくれまして昔話に花を咲かせました。約40年前にうちで修行していたおねーちゃんが父の姉の子、だから 「はとこ」?とか言うのかな??とご縁あって結婚しまして、親せきになり、今は群馬
月曜日のお客様にお出しした 鱧 魚屋さんで開いて中骨とかヒレを取ってもらって家で自分で骨切してみました。 前にも一度したことがあるのですが、なんだかやってみたくて♡よく切れる包丁を手に、いざ!挑戦最初はおっか
暑い朝です〜6月中旬だというのに、昨日は37度とかでしたよ!!どないなってんねん!このままいけば、7月は40度を超えるのではないかしら??昔行ったモロッコのマラケシュを思い出しますわ・・・あの時は42度で、昼間は外に出歩くことはできず、部屋
おはようございます。晴天!もう夏!三女まどかでございます。月曜日のお客様接待、それはそれはお喜びいただきがんばった甲斐がありました。何十回とお運びして正座でお出しするので昨日今日とすっかり筋肉痛です。一種のスクワットですからね、あれは。おま
昨日はお客様ご接待日でございました。恒例の行事になりつつありまして、父が上機嫌になるお客様(笑)毎度のことですが、今回も飲み過ぎでナメクジのような軟体動物と化しておりました🤪 朝にまどさんと市場に買い物に出かけ、え
窯が出来上がりました👏👏👏👏👏👏 なかなかに大変な作業でしたが、どんどんと出来上がってくるのを見ているとワクワクで、作業の手が止まらず
約30年 土楽で勤め上げてくださった職人さんが昨日で職を終えられました。 入ってこられたのが私の歳だって。48くらい。今77歳になられて、若いころにボディビルをやってられたので重い尺3の土鍋もいまだに釉薬を掛けられるすご
今帰ってきましてん。京都から。 一昨日から東京出張で、昨日は新大阪まで新幹線に乗ってそれから甲子園へと向かいました💖 阪神×ヤクルト 戦 観戦してきましたよ〜
おはようございます。曇天、雨になるかな。三女まどかでございます。 いやはやお暑うございます。と言っても昨日はましでしたが。月曜日はあまりの暑さに、2時頃に体が”仕事一旦やめ!”って指令を出してきましたよ。涼
ようやく我が部屋にもエアコンが付くことになりましてん💖 今までおかんと私の部屋にはなく、おとんが少しでもいるところにはあちこちにエアコンがあるのです。男尊女卑も甚だしい我が家なのでしてねや、そうではなく、おとんが辛
あ、夜空見るの忘れた・・・・ 昨日は七夕でしたね〜☆彡しかし暑い週末でした。今日もだけれど。。。 土曜日は夕方から釣りに行ってきました💖趣味でしてね〜釣りしてるといろんなこと忘れられて楽しいド
なんとも寝苦しい夜でございました😢 7月初めなのに、この暑さ・・・・先が思いやられますね。 今日は快晴でこの時間で24度💦日中35度は超えてくるでしょうね〜 皆様も十
昨日は土楽最難関のうつわ 折縁皿8寸を引いていました。 真っ平らなお皿 父が若い時に白洲次郎さんから 「朝にワンプレートで済ませられるうつわを作れ」 と言われたそうで、作ったお皿なのだそうです。&n
おはようございます。曇天、濃霧、熱中症警戒アラート。三女まどかでございます。 今は涼しいけど熱くなるのかなぁ〜携帯に地域の防災情報アプリを入れてるのですが今朝は熱中症警戒アラートが出ていました。今日からまたロクロ三昧なので水分塩分
散歩がてらのたのしみ💓 最近出初めましてん😀 うふふふ 🍄🍄🍄 夏のキノコの代表格&
さてさて、いよいよ入りましたね〜7月!2024後半戦の始まりです。 雨のスタートとなりましたね。 週末、いかがお過ごしでしたでしょうか?私は土曜日はアンティークフェアに行ってきました☆ 開催されるといつも行くの
遅くなっちゃった💦 大雨でガクの散歩が遅れてしまってそのうちにいろんな用事をしていたらすっかり忘れておりました。 ようやく用事に目途が立ちましてブログ書いております。 あーー慌ただしかった。&n
昨日は湿度も低く、気温もちょうどよくおひさんも照ってなかったので、草刈りにはもってこいの日でございました。 15時から田んぼの草刈りをしました。梅雨に入って雨が降ると一気に成長する雑草たちの逞しさは、ちょっとうらやましい(笑)&n
こんにちは。曇り時々晴れ。三女まどかでございます。 5時半に起きていたのにブログを書くのを忘れてました💦窯を焚いているのです。午前は梱包をせねばならなかったのです。これで間に合いました。ほっ。あとは今焚いてるこの窯
金曜日の夜は久しぶりに村の友達とカレー屋さんでの飲み会でした🍛 いつものメンバーで、子供たちが随分と大きくなって小学校も高学年になってくると、数年前まで私と一緒に騒いでいた子も、まぁ大人しくなってシャイ
梅雨空の朝です。 昨晩もよく降りました。川の水位がものすごく上がっております。ここ、丸柱は標高が高いので氾濫することはないのですが、それでも散歩中がっちゃんが落ちたりしたらえらいこっちゃ💦と川から少し離れて歩いてお
どえらい雨の朝でございます。 夜中に手を蚊にかまれたみたいで痒くて寝られず・・・・ それでも今年は少ないなと。それは有難い苦笑 あっという間に金曜日になっちゃって、もう週末ですわ。早いなぁ〜毎日が。
いよいよ梅雨入りしそうな気配。 遅いですなぁ〜今年は。 がっちゃんの散歩して、朝ドラ見てたら今日のシーンはとてつもなく悲しいシーンでしたので目から雨がパラパラ😢 朝から辛かったですわ
おはようございます。大雨過ぎ去り上天気。三女まどかでございます。 昨日の午前中はひどい雨でしたねぇ。素焼の窯を焚いていたので雷や停電が起こらないことを祈ってましたよ。9時には無事上がったのでよかったです。 今年は、いつも
大雨の朝でございます。 昨日も今日もとても涼しい、寒いくらいです。週末は30度越えの猛暑だったのに・・・・。 明日明後日とお天気で、金曜日からどうやら梅雨入りしそうな気配ですね〜。昨日は草刈りをしたのですが、みんなと話し
長らく故障しておりました固定電話が明日、修理してもらえるのですが、オフィス電話から一般の電話になるので電話機を買い替えねばならぬのです。。。 が、いかんせん昨今の電話事情ときたらスマートフォンが主流でございますのでね〜電話機、かっ