chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
土楽四女の奮闘?道楽?日記! おまけつき http://blog.doraku-gama.com/

土楽窯七代目当主の四女が綴る伊賀焼窯元の日常。笑いと涙の元気の出るブログ

父親譲りの陶芸センスと料理研究家の下で修行した料理センスをベースに、茶道の修行、お寺での修行を重ね、大活躍中の四女の奮闘。そこに割込む長女家族の関西風ドタバタ劇。

土楽窯
フォロー
住所
伊賀市
出身
伊賀市
ブログ村参加

2009/09/30

arrow_drop_down
  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。雲多し、寒い朝。三女まどかでございます。 水曜日でしたねぇ、仕事にかかってました。ここのところ予定通りに仕事が進んでおります。筋肉痛です。腱鞘炎はましです。だましだましです。が、昨日大きな釉薬樽を無理して持ち上

  • 師走ちごても走りまっせ🏃

    快晴の朝でございます☼ 昨日、マグカップの釉薬を130個ほど致しましたらば今朝は右肩が上がりません😢 いやはや、同じ作業をずっとやってるとあちこち痛くて、やんなっちゃう。。。。 &n

  • ああ、ええ時間💖

    雨の朝でございます。 昨日は快晴で、仕事をぼちぼちとしておりましても寒く無くてとても捗りました。  金曜日、土曜日と六甲・神戸に行っておりました。 お世話になっている MORIS さんで、お菓子研究家

  • 楽しかった一週間!

    15日、大団円で  2025 ほぼ日の 生活のたのしみ展 が幕を閉じました。沢山の人でしたよ〜それはそれは伊賀に居るだけなら10年分くらいの人にお会いした感じ(笑)  間口が360cmくらいのこじんま

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。東京、晴天。三女まどかでございます。いよいよ本日、生活のたのしみ展最終日です。ずいぶんものも少なくなりました。道歩が一旦伊賀に戻ってる3日間に2度追加の荷物を送ってもらいましたがそれもあっという間に無くなってきました。少

  • 生活のたのしみ展 2025 6日目

    伊賀のただいまの気温 −3℃でございます。霜で一面真っ白けっけでございます。でも大変良い天気☀  昨日は夜に緊急地震速報が出まして九州南部や高知などで少し強い揺れがあったようです。皆様どうかご無事で、温かい

  • 追加!送りましたよ!!

    ほぼ日さんの 生活のたのしみ展 本日は5日目でございます。朝から行列がすごくて、11時オープンなのですが前倒しの10時40分頃からみなさん入ってこられます。 3連休、私は何と!伊賀に帰ってきておりまして(笑)円さんに任せ

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。本年もどうぞよろしくお願いします。晴天、眩しい太陽。三女まどかでございます。ただ今伊勢自動車道を走っております。キャラバンに荷物を満載詰め込んで。愛知県で道歩と交代、静岡県はわたくしが担当します。今日は富士山がきれいでし

  • 2025 生活のたのしみ展開催!!

    明日は朝から旅立ちます。 や、仕事でございますよ〜  恒例の ほぼ日 生活のたのしみ展 が9日より開催でございます。 https://www.1101.com/seikatsunotanoshimi/

  • 2025 謹賀新年 ㊗

    明けましておめでとうございます。 昨年末はご挨拶もできずに年を越してしまいまして失礼を何卒お許しくださいませ。  25日から発熱、5日間、寝たきりの生活を送っておりました。平熱が低いため、39度近くまで行くこと

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。晴天、冬日和。三女まどかでございます。本日のわたくしは土楽での事務仕事に追われております。とても忙しいのです。昼からは何度やっても慣れない年末調整に四苦八苦する予定です。なんかいっつもちょっとだけ計算を間違えてるんですよ

  • 何とか今年も♡

    はい、本日は健康診断でございました。 年相応というご判断を頂きました(笑)  胃カメラ、毎年やっても慣れることはないね、あれは・・・涙いろんなこと考えながら、挑むんです。辛いことね。もっとつらい思いしてはる人は

  • ラストウィーク

    薄っすら雪化粧の朝でございます。 週末は金継教室とそのあとお泊り忘年会がございまして楽しい週末を過ごしました💖 美味しい魚にお肉、野菜をたぁ〜っぷり頂き、ものすごい素敵な武家屋敷に泊まり、気分は最高!!&

  • めでたきことは幸せなりよ〜♡

    寒い寒い朝でございます。 道路に水気のある所はカチカチに凍っております❄  気ぜわしい毎日が続いております。 今日は村の友達たちとの忘年会🎉今年は、まどさんの出版記念とき

  • ゆったりからのバッタバタ

    薄っすら雪化粧の朝でございます。 今日はなんだか静かだ・・・・と思いましたら、職人さん2人は今日は午前中健康診断でもう一人は朝から体調を崩して休みますとの連絡が。 9時になれば事務員さんやパートさんが来てくれるので賑やか

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。冬日和。三女まどかでございます。 昨日はお客様をお迎えしまして。もう3回目になるのかな。圡楽にくるのをとても楽しみにしておられるので張りきってご接待をするべく馳せ参じました。 朝から道歩

  • おこしやす〜

    今日は昼からお客様が来られてご接待となります。 家をとりあえず綺麗にして(笑)お迎えの準備をしなければ💦  お料理は、メインに伊賀の猪をやはりこの時期は鍋でしょうね〜♪あとは魚屋さんに行って、え

  • 恥ずかしがり屋さん

    おはようございます。風がなく、霜も降りず、今朝はなんだか寒くなく散歩できました♡  先週末にお伝えしておりました、新発売の土鍋たちですが・・・・申し訳ございません。 恥ずかしいのか苦笑、まだ出てこれ

  • 新顔登場!!

    引き続き、筋肉痛に見舞われております😢 今朝は今季一番の冷え込みとなりました。 マイナス3度くらいちゃうかしら。屋根やら畑やらは雪が降ったように真っ白でございます❄ もう今年も残す

  • 走る〜走る〜🏃

    昨日はたいそうな力仕事でございました。。。 薪を頂きに車2台で山奥まで行ってきましてひたすら積み込み、帰ってきてひたすら積み上げ・・・・ お陰で今日は筋肉痛半端ないっす😢  薪、とても

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。雲もあるけど晴れ。三女まどかでございます。朝も早よから遠出です。土楽の職人さん達と松阪の奥へ薪をもらいにロングドライブ。しっかり働きます!昨日は自分の窯を焚きました。東京からの長期出張から帰ってサイン会などバタバタしつつ

  • 歩くのが楽しくなる🎶

    夜雨が降ったので、湿気のある朝になりました。霜は降りていますが、そこまで寒い感じではなく朝の散歩も心地よく、気持ちの良いスタートです💛  昨日はお出かけをしまして、久しぶりに仲良しマダムと遊びました♪お昼

  • 忘年会の苦しみ・・・

    忘年会シーズン突入ですね〜 土楽も毎年恒例であるのですが、一昨年から焼肉屋 マサちゃん 御贔屓にしております〜なんてったって伊賀牛の希少部位なんかをお安く頂けますのでね♡それはそれは幸せなのであります。 とー

  • 耳から作る

    12月に入り、ラジオから流れる音楽が、一斉にクリスマスへと変わりました。 今月取り上げられているアーティストは小田和正さん!先月は、 KANさん で、今月小田さんと、二か月づづけて好きなアーティストなので、毎日仕事も捗ってますわ〜

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。晴天、青空。三女まどかでございます。 今日も小春日和になるのかなぁ。昨日はロクロ中のストーブがいらないくらい暖かかったので捗りましたよ。豆皿びっしり。東京から戻ってきて、急ぎの仕事に追われていて、今ようやく注文

  • 2024を悔いなく!

    ええ天気が続いております☼ 体調、崩されていませんか?  乾燥しているので、風邪など注意ですよね〜💊  今週は注文仕事をせっせとこさえて、今年中に納めようと意気込

  • 休日満喫〜💖

    土曜日は金継教室でございました。 その前に午前中、先生と友達と、山にキノコ狩りに行ってきました(笑)先週最後っていうて、まだ行ってますねん。 ま、でもこの時期はほんまにもう何もないのはわかっていながら先週の雨で、ワンチャ

  • ひょいっと 憑依(笑)

    柿の話、大好評でしてね(笑) みんなにバカ受けしております👏👏👏👏  姉妹のグループラインで、次女のみ〜ちゃんも旦那さんが、取り置きしておいたおか

  • くっだらない ケンカ (笑)

    先日のこと 友達に大好物の 柿 を6個もらって大喜びで、いつ食べようか〜?と、ウキウキして大事にとってたんです。 2日ほどして、一つ食べまして、それはそれは美味しくて♡おかんにも一つあげて、残り4個その二日後

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。曇天、雨になるのかな。三女まどかでございます。 23日祝日土曜日、伊賀市白鳳通りの岡森書店さまにて『まどかの台所』出版記念トークショー及びサイン会を開催させていただき無事終了いたしました。ほんとにたくさんの人が

  • 心の持ちようよ!

    11月もはや、月末となりましたね〜。 あと一か月ちょいで今年が終わるのですね( ゚Д゚)   山々の紅葉が、今年はあかんかな〜と思っておりましたが(暖かいのでね)なんのなんの♡大変綺麗でご

  • サイン会!完売!!おめでとう!

    ああ寒い・・・・寒い朝であります。氷が張っております。 天気はすこぶる良いので、散歩も楽しいです〜。明日は雨らしいけど。。。  土曜日のまどさんのサイン会は大変盛況でございました🎶満席に近く、よ

  • 忙しい土曜日

    秋晴れの朝でございます。 がっちゃんの散歩しながら、身体をほぐし準備万端で仕事に向かうのでございます。   明日はまどさんのサイン会! の前に朝から今年最後の🍄刈りに山に行ってきます&

  • 三女まどかの緊急告知!

    おはようございます。無事に長期出張より戻りました。三女まどかでございます。 明後日11月23日、祝日、伊賀は白鳳通りさんにある岡森書店さまにて『まどかの台所』出版記念トークショーとサイン会を実地していただけることになりました!&n

  • 御礼申し上げます。

    おはようございます。 秋晴れ?冬晴れ?? あっぱれな快晴でございます☼   13日から始まりました 銀座松屋 での展覧会は19日に無事に終わりました。 沢山の方にお越し

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。どんより曇りの東京の空。三女まどかでございます。無事に終わりましたー。6回目となる松屋銀座さまでの二人展、搬出梱包を済ませて昨夜無事終了✨東京タワーの近くで大好物の焼鳥で打ち上げをし、ほろ酔いでホテルに戻り

  • 二人展 最終日です!

    昨夜、伊賀に戻ってきました。まどさんを置いて…(笑)  土日に行われたトークショーは告知の出だしの悪さで、一時はどうなるかと思いましたがお陰様で両日満席となりまして👏👏

  • 明日明後日はトークショー✨

    昨夜いったん戻ってまいりました。 初日二日目とたくさんの、本当にたくさんのお客様にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。うつわも喜んで皆様の食卓にあがるのを楽しみにしていることと思います💖 

  • 最後の最後まで!

    今日はいくぶん寒さ和らいだ朝となりました。 土曜日の朝は、こちら、氷点下になったようで今年初の氷が張りました! そんな中、恒例の朝活!キノコ狩りに行きまして帰ってきたら、村の神社の掃除だったことを忘れていて、2時間ほど奉

  • さて、どうなる?窯出し!!

    寒い朝でした〜ただいまの事務所の気温は 6度 🥶 急に寒くなるんだもん〜やんなっちゃう。 でも、今日は朝からまだ100度ある窯を開けて窯出ししないといけませんので、あっつあつになること間違いなしです(笑)

  • 毎日がお勉強!

    ものすごく、しんどい窯焚きとなりました・・・・。 こんなん初めてです。窯の様子がどうも変だ・・・・温度は上がっている(数字では)のに、窯の表面が全然熱くなってこないし、中もそこまで温度が回っていない感じ。 普段の倍、時間

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。ただ今夜中?明け方?3時。三女まどかでございます。窯がごねてごねて。窯の温度など思い通りにいかないことを

  • 追い込みまくり!

    3連休、いかがお過ごしでしたでしょうか?土曜日は雨がかなり降りまして、薄暗い天気でありましたが日曜日!快晴で、こりゃ山に行かねば!! と 🍄狩りへ〜  今年も見つけました✨

  • 三女まどか緊急告知❗️

    すみませんすみません💦今日発売とお伝えしました『まどかの台所』、今日は配本日というもので、正式には6日発売だそうです。申し訳ございません。連休明け、本屋さんに並んでましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • 休め!

    またまた世の中は3連休に突入するのですね! 休み いつから取ってないのかしら・・・。   身体が悲鳴を上げているのに、耳を塞いでる昨今であります。しかし、重い、身体が重すぎまする 

  • 大収穫祭 🍄🍄🍄

    朝早くにがっちゃんの散歩に行きまして、それから 山へ 🍄狩りに〜  先日の雨の影響で、キノコがたくさん出ております💖 今日も籠に3杯くらい採れまして待望の!! 松茸✨

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。秋の深まりを感じる朝。三女まどかでございます。 今日はお知らせです。準備に一年、撮影に一年かけて秘密裏に製作を進めておりましたわたくしの初の著書、『まどかの台所』明後日11月1日発売になります!副題が"

  • アドベンチャーな一日

    金曜日は窯焚きをしておりまして、ブログ書くことが出来ず・・・。 お陰様でなんとか焚きあがりまして、納品できました。 注文の納期を間違っておりまして、今焚いている窯の中のものが、明日必要だということになりめーーーーちゃくち

  • 時よ!とまってぇぇぇ〜😢

    今日から窯焚きです🔥 銀座松屋での展覧会まであと 3週間を切っておりますがギリギリまだまだ作っております(笑) 切羽詰まらんと出来ないこの性分をどうにか変えていきたいとずーーーっとおもっているのですが、い

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。雨の水曜日。三女まどかでございます。 秋が深まってきたように感じます。この雨でその思いはより一層強く感じますね。今日は自分の窯焚。明日の夜は道歩の薪窯の徹夜番。来月の東京での展示会まであと2週間ちょっと。いよい

  • 豊作豊作💖

    今日はキノコ狩りをしてきました〜 5500歩!16階相当を歩いてきました。  たーーーくさんのキノコが採れて大満足😻  今からは明日の窯焚きのために頑張って窯詰めしまっすよ!

  • 楽しいお茶時間

    ただいまです〜! 土日のイベントにお越しくださった皆様ありがとうございました!  楽しい時間でした〜♬お茶の淹れ方を学びまして、その後のお客様に美味しいお茶を召し上がっていただけて勉強にもなり大変有

  • 場所が分かりずらい・・・

    明日からまた阪急梅田に行って、イベントなどをさせていただきます。 花器と野花を持っていこうと思っております。  晩秋の野花たちを探して今朝は散歩をしました。だんだんと色づいてきた葉っぱも良いし、シュウメイギクや

  • 始まりました 阪急梅田 展示会!

    昨日から始まりました 阪急梅田10階 スークにての土楽+柏木円 展 初日は平日にもかかわらず、お越しいただきました皆様ありがとうございました。 土鍋のお話をさせていただき、嬉しそうに持って帰ってくださるお姿が嬉

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。曇り空の大阪。三女まどかでございます。昨日の夕方、車で搬入して陳列。本日只今より阪急うめだ10F、スーク暮らしのアトリエさんでの展示会が始まりました👏土鍋がいっぱい!わたしの小物もいっぱい!ぜひぜひお越し

  • 第11回 光象展 御礼 からの 阪急梅田催事ご案内〜

    雨の朝でございます。 3日間に渡りまして開催いたしました 第11回 光象展 連日たくさんの方にお越しいただき、ご覧いただきました。ありがとうございました。  ちょっぴり燃え尽き症候群(笑)振

  • 三女まどかの番外の番外

    おはようございます。あっぱれ秋晴れ。三女まどかでございます。 安心してください、木曜日です。水曜日ではありません。昨日は光象展の搬入展示日で朝早くから京都に向かいまして、無事終えて伊賀に3時過ぎにもどってきまして、そこから素焼の窯

  • とにかく出てきた!大甕

    大甕が無事に窯から出てまいりまして、ちょいっと窯傷はありますが、焼けは狙い通りでとてもかっこよく焼けてホッとしております💖 これを明日、会場に持って行ってどんなふうに展示しようか〜果たしてこの大甕は立つことが出来る

  • お疲れです😢

    うううう・・・・・ 疲れが取れぬ。。。。  土曜日の窯焚きはなかなかにハードでございました。そもそも大きな甕で炊き口が結構ふさがっていてこんなで焚けるんかいな??と半信半疑の窯焚きでございました。 途

  • いよいよ焼成!!🔥

    あれま!まだブログ書いてなかった💦  すみませぬ。。。今先ほど、窯に火が入りました。穴窯いっぱいいっぱいの大甕!!焚口からもう胴がすぐそこにあって、どうやって薪を放り込んで燃焼させるか、、、、一か八かの勝

  • 大甕つくり

    時差ボケで今頃ブログを書いております。 昨日の夕方から素焼きの窯に火を入れましてそれはそれは大きな壺なので、ゆっくりゆっくり温度を上げていっておりましたら750度に達するまでに14時間も!!かかってしまった(笑)で、終わったのが今

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。晴れるのかなぁ?晴れそうです。三女まどかでございます。 昨日は自分の窯を無事焚き上げることが出来まして。これで来週末からの京都に間に合うとほっとひと息ついております。光象展、10月11.12.13日開催です。場

  • めいいっぱいの9月!

    9月も今日で最後。 あっという間でした。 いろいろありすぎた9月。沢山のお客様と触れ合えた9月 そして今日も。おそらく30人くらいの人には会うのでは(笑)  今日明日と京都のお寺の法要のお手

  • 団地なふたり ご存じ??

    NHKのドラマ 団地なふたりhttps://www.nhk.jp/p/ts/GZN1ZGJ52M/  ご覧になられている方もいらっしゃるかと思います。 このドラマにたびたび登場しております 

  • 新米🍚

    秋ですね〜🍂🍁 ほんと、急に変わりましたね!先週の陶器祭りの最中に!(笑)  陶器祭りで疲れ果ててしまいましたがゆっくりなんぞしちゃおれねぇ〜ってんで、今日明日は撮影でございます

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。秋晴れ、爽やか。三女まどかでございます。陶器まつりにお越しいただきました皆さま、本当にありがとうございました。3日間大盛況でした。この後展示会を控えているので去年より出すものがなくて、それでも毎日なんやかやと新しいものを

  • 第42回 伊賀焼き陶器祭り 無事に終了〜👏👏👏👏

    第42回伊賀焼き陶器まつりが無事に終わりました。 今年は例年以上に大変な盛り上がりをみせまして連日大勢のお客様に来ていただき、楽しんでいただきました💖  土楽も、土鍋や器が飛ぶように、お客様の元

  • 第42回 伊賀焼き陶器祭り の準備

    おはようございます☼ 蒸し暑い朝でございます。がっちゃんの散歩を終え、洗濯をし、ブログを書きこれから陶器祭りの準備に行ってきます。 昼に戻ってきて、自分のところの荷物を積み込んで昼からは各自スペースの展示にか

  • 第42回 伊賀焼き陶器祭り

    21日から始まります  第42回 伊賀焼き陶器まつり㊗  秋とは名ばかりの暑い毎日でございますがこの週末からは気温もグッと下がってくるとの予報が! さぁいよいよ本格的な 土鍋

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。曇天、ほんとに晴れるのかな?三女まどかでございます。 天気予報を確認し、洗濯桃を干しに出たら空一面の雲。湿気も多いしちゃんと乾くかな? とはいえ昨夜の中秋の名月はそれはそれは美しく十四夜なので少しだけ

  • 9月の窯焚き めちゃ暑かった💦

    9月最初の3連休、いかがお過ごしでしたか? 私は金土と窯焚きをしました。  暑かった!!!!! ホンマに暑くて、倒れそうでした。立ち眩みが酷くて、最後は意識が飛ぶかと思いましたよ💦&n

  • 秋の窯焚き第1弾!

    おはようございます。 朝5時に点火をしまして、ただいま約300度順調に上がっております。 今日も暑そうな気配。。。昨日も暑かったなぁぁぁ 窯詰めていたら、奥から大きめのクモが出てきて叫んで飛び出しましたよ(笑)

  • 久しぶりでっす!

    おはようございます。 なんということでしょう!! ぜんぜんブログ書いておりませんでしたm(__)m  もう今日が何曜日かもわからずにおります・・・・。  さて、有元葉子先生のスタジ

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。晴天、今日も暑くなりそう。三女まどかでございます。 圡楽さんは明日稲刈だそうです。黄金色の稲穂は十分実って頭を垂れています。しかし明日は道歩の薪窯窯詰なのです。薪窯焚き、まだ暑いでしょうが2週間前

  • 有元葉子先生のところで開催しまっす!!

    いよいよ明日からです!!  https://www.arimotoyoko.com/post/doraku-michiho-fukumori こちらをクリックしていただいて詳細をご覧ください。 イベン

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。晴天、秋の風感じる朝。三女まどかでございます。 明け方はもういきなり秋ですねぇ〜肌寒くて目が覚めました。台風もこの辺りは大きな被害もなく来るぞと待ち構えていた先週はずっとやきもきしていたので安心してぐっすりと眠

  • 今年もやります! 伊賀焼き陶器まつり

    早朝は涼しく過ごしやすかったですが時間が経つにつれ蒸し暑くなってきました💦 がっちゃんの散歩を済ませ、今から伊賀焼き陶器祭りの横断幕を張りに行ってきます!  https://igayakimat

  • 台風なんとかやり過ごしました〜

    9月に入りました。 台風の影響はいかがでしたか?風というより、雨が大変降りましたね。田んぼは一面水浸し・・・・収穫まじかの稲穂が重いせいでかなりの稲は総崩れでなぎ倒されております・・・。  そうはいっても予報よ

  • やれやれ何とか終わりました。

    すみませぬ。 昨日は恒例のお茶事のためにブログを書けませんでした・・・。 今年は台風の影響で1日だけの開催となってしまいました。10名様の懐石料理を担当させていただきました。 今年はなかなかにハードルが高かった

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。曇天、風強し。三女まどかでございます。 大型台風、怖いです。我家は裏山が迫ってるのです。池もあるのです。被害が小さく済むように願うばかりです。この前は仕事してたらものすごい大きな雷!ひゃぁーびっくりしたー居間に

  • 昨日書いてアップできてなかった💦

    備えあれば患いなし そうです。その通りです。 台風が三重県の上を通るというので今日明日の窯焚きを中止し、9月に延期しました。今日の予報では、九州に上陸するような気配・・・・予報がとんでもなくずれてしまって自然を前にどうす

  • 有難う 49ちゃい💛

    ありがとうございます! おかげさまで49ちゃいになりました👏👏👏👏 朝から嬉しいメールが続々と届いてなんともハッピーな気分💖 京都

  • ラストシーン その後

    昨日の再放送、たくさんの方がご覧くださったようで有難いことでございます。 あの時の主役 こゆきちゃん は今横で大の字になってスヤスヤ寝ておられます🐈  あれからもう4年近くが経ちました。撮影を思

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。曇天、少し涼しい風。三女まどかでございます。 少しずつ、ほんの少しずつ秋めいてきました。昨日は京都へお出かけ。絵付用の呉須絵具の買い付けと納品。その後、10月の光象展の打ち合わせでした。光象展。私が参加させても

  • 再放送あります〜💓

    1か月降らなかった雨が、昨日からどうですか!!めちゃめちゃざざ降り☔ 嬉しいのは嬉しいが、こんなまとめて降らんでも・・・・と贅沢な愚痴を言うとります。 この雨で随分と気温が下がりまして今朝は肌寒い。。。靴下履

  • 美味いもん食べて、元気!

    長いお盆休みだった方、ついに休みが明けてしまいましたね〜 休みなく働いていると、休みって何だっけ??ってな感覚になってしまいますわ(笑) やだ!今週はわたし、誕生日ですやん!49歳になりますやん!! こんな働い

  • また来年〜

    蒸し暑い朝でございます。台風が関東に近づいていて、新幹線も運休するのだとか。。。早めの決断は、例え台風がそれて何も影響なかったとて安全第一の観点からは良い決断だと思いますわ〜。  昨日はひとりで送り火をしておりました。ま

  • お盆休み2024

    お盆休み中でしょうか?みなさま  土楽さんは昨日から通常営業しておりまして暑い中、働いております。 お盆休みは、4連休ということでまずは土曜日に南海トラフ地震警戒と言われているのに、伊勢の方に釣りに行ったり宮川

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。晴れ、雲多し。三女まどかでございます。 世間はお盆休み真っ最中でしょうか。今年は前半後半と別れているところも多そうですね。わたしはここのところ、普段から比べると80%くらいの仕事量です。と言いますのもね、お昼食

  • 棒茄子2024 夏

    お盆休みですよ〜〜〜 明日から♬あんまり私は変わりございませんがね。。。  職人さんたちにとっては束の間のお休み。ボーナスもらってどこか旅行でもするのかしら〜?? ボーナス・・・・私は一度

  • やる時ゃやるって、毎日その時やがな・・・

    作らなきゃいけないものが溢れかえっていてどれから手を付けたらいいやらプチパニック状態であります・・・💦 9月初めにお料理会を東京ですることが決まりましてん。詳細はお盆明けにご報告いたしますね!! で、それ

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。薄曇りの早朝。三女まどかでございます。 今日も暑くなりそうですよ。それにしても雨が全然降らない。ちょっとくらい夕立になってくれてもいいのに。パラパラッとして終わり。局地的になりましたね、夕立が。同時間にゲリラ豪

  • 求む! 熟睡方法

    今日は少し早起きをしてがっちゃんの散歩に出かけました。 結構涼しかったのですが、がっちゃんはあまり散歩をしたくなさそう。。。帰りたいオーラを出しまくっておりましたがちゃんと うん💩 してもらわないといけませんからね

  • 暑かった週末〜

    いやぁぁぁあぁ 暑い週末でしたねぇぇぇ〜 土曜日は特に!午前中仕事をして、午後買い物にいったのですが車の温度計は39度とな!いよいよ来たよ、40度越え〜目前に迫っておりますね〜😣 で、猫のご飯を

  • 空に癒されて

    昨日の夜、仕事の打ち合わせを電話でしておりましてなかなかに長電話でしたので、外に出まして夜空を眺めながらお話をしておりました。 数時間前、ラジオでDJさんが 「何とか流星群が今、出ていまして運がよければ1時間に10個くら

  • ニッポン チャチャチャ👏👏👏👏

    メダルラッシュが続いておりますね〜 ニッポン頑張ってるぅぅぅ👏👏👏👏  この舞台を目標にひたすら努力してきたのですからもう本当に感動しかないですね

  • 三女まどかの番外編

    おはようございます。晴天、酷暑。三女まどかでございます。 土・日・月と日光に帰っておりまして。今回はショートステイで日曜日に川遊びを、と目論んでおったのですがあいにくといまいちの天気。月曜日、ピーカン!絶好の川遊び日和でしたが帰る

  • 未知なる数字・・・40

    おはようございます。ええ天気が続いております。今日は風があって散歩も苦にならず、すがすがしい朝でございました。 新聞を読んでいると、週間天気予報に見たことのない数字が!!  伊賀地方8月2日最高気温 40度&n

  • 2024 オリンピックヤー!

    オリンピックが始まりましたね〜 パリの都で  開会式、ご覧になりました??総集編みたいなのを朝起きてからやっていたので見たのですが、キリの良いところで仕事しようと思いましたが次何があるんだろ??とついつい見入っ

  • どうなる!?今年のお米!!

    今年の稲は穂が付くのが早いです!葉の伸びが遅いのに、もう稲穂が伸びてきてる。田んぼをしているおじさんに聞いても一週間早いと言ってはりました。 それに畑も。うちの三度豆、三度豆っていうくらいだから三度採れるいうことで、たくさん採れる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、土楽窯さんをフォローしませんか?

ハンドル名
土楽窯さん
ブログタイトル
土楽四女の奮闘?道楽?日記! おまけつき
フォロー
土楽四女の奮闘?道楽?日記! おまけつき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用