ブログに訪問いただき、ありがとうございます。 2023年7月14日分より、以下のブログに引っ越しをしていますので、ご覧くださいね。 今後ともよろしくお願いしま…
突然ですが、アメブロ最終日。明日からWordpressでブログを更新します。 2021年5月8日から自社ブログで書き始め、7月26日からアメブロにお引越し。 …
この時期になると、毎年やらないといけない家のメンテナンスでも苦手な作業があります。 その原因は・・・ミント! このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱…
明日12日は月イチのラジオ出演の日。なんとか1年やってこれました。 1年やってみて、どんなことが変わったか書いてみました。 このブログでは、40代・50代のい…
スマホの料金プランの確認は、時間がかかるし、ボーっと聞いていたらさっぱりわからないことになります。 図々しいぐらいでいいので、しっかり内容確認を。そして無駄な…
中高年の親世代がスマホを使うのはいいけれど、サービスの内容を理解して手続きしているかは?です。 今回も、???のことが多数あったので、手続きの確認のために携帯…
災害対策、家にある非常用グッズの中身と置き場所、そして火災保険を見直そう
西日本豪雨から昨日で五年。 災害は起こってほしくないけれど、何かあった時に困らないようにしておくのは大切です。 我が家も災害グッズの中身と置き場所を見直しまし…
今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴…
ここのところずっとできていなかったウォーキングを再開したら、梅雨で湿気がこもりがちだった体も汗をかいてスッキリ。 自分の体の機嫌は自分で取らなくてはと改めて思…
自分の資産が、投資をしたら減ってしまうなんて考えたくない!!!という方は、今の時点では、超安定の選択しかできないはず。 そういった方に読んでほしい話です。 こ…
投資ブームになっているな、と最近周りを見ていて思います。 自分で勉強して精査して投資するのはいいけれど、こういうときこそ、「ちょっとした儲け話」には簡単に乗ら…
今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴…
あの西日本豪雨災害から早くも5年。 ずっと活動を続けられている「おはなしのWA♪」さんのイベントに参加して、今一度自分のスタンスを確認した日でした。 今日はそ…
子どもは、親の所有物? 考えてみたことありますか?考えたことがないなら一度、考えてほしいです。 きっと、子どもとのかかわり方が変わります。 今日はそんな話。 …
神棚を入れ替えたら、ついでにいろいろ動かしたくなり、ゴソゴソやっています。 それなりにスペースを取っていた荷物の中身を精査したら収納ボックスが一つ空いてしまっ…
このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ晴れと過ごせるよ…
このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ晴れと過ごせるよう…
夫婦でキャラクター分類のメソッドの入門講座に参加してきました。 思った以上にオットのリアクションがよくて、私以上に盛り上がったので、今後は、活用していくことが…
「断りたいけど、断ったら嫌な顔されそう」そんな経験はありませんか? いい人ほど悩んで、結局OKしてしまう。 で、あとで後悔する。 そんなことを繰り返してる人に…
梅雨の合間の晴れた週末。 庭掃除をして、布団を洗いに行って、不用品をリサイクルにもっていって、あれこれかたづけて、リセットするのにいい日でした。 今日はそんな…
あなたの 「めんどくさい」を、私はいっぱいやっているんだけどね。
家族でも仕事でも、ミスコミュニケーションを少しでも減らすことは、大切です。 コミュニケーションだけで、すべてが解決するわけではないけれど、この人は○○を嫌がる…
このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ晴れと過ごせ…
ブログ講座に参加して、また一つ知見が広がりました。 今回はワイン編。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイ…
月イチイベント「喫茶お福」を開催しています。 告知の大切さ、届けたい人に届くうれしさ、今日は、やっていてよかったと思うことがいろいろありました。 このブログ…
自分のキャパをオーバーするときって、普段の自分じゃ絶対やらないようなミスやトラブルが出てきますよね。 今日は自分のミスから、今後の改善法を考えてみました。 …
受験に向けて、検定やオープンスクールなど、1学期から子供たちも忙しいが、親も段取り・つきそいで忙しいです。 中3が、親までこんなに忙しいとは思っていませんでし…
オープンスクールで、ついついお金のことを細かく確認してしまうFP
息子が中学三年生になると、あれやこれや、忙しいです。 今日はオープンスクールで、つい職業病が発動して、授業料・その他の費用について細かく聞いてしまいました。 …
昨日は、地元からほど近い津山の勉強会に参加してきました。 ビジネスについて勉強することも大切ですが、そこで出会う方々との交流も、大きな学びがあります。 また半…
生活サイクルを変えたいなら、強制的にイベントに参加してみる。 そんなきっかけをいただいて、今日は5時過ぎから活動しています。 朝8時の時点で、一仕事終えている…
梅雨になって、湿気や気圧にやられていませんか? わたしも、そのうちの一人ですが、やりすごし方が分かってからかなり楽になってきました。 薬を飲むだけじゃなくて解…
父の日のプレゼントで、義父にAIスピーカーを贈りました。 そうしたら、予想していなかった効果がありました。 高齢のご両親に贈るのオススメです。 今日はそんな話…
90歳前でも元気にお仕事をしているお姉さま方を見て、わたしの仕事のスタンスを考えてみました。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを…
オフの日は、体調がすっきりしなかったり、仕事を残していると、休みきれない。 でも、花を買ってみるなど、自分の機嫌を取るのは大切ですね。 今日はそんな話。 この…
「どうせ無理」と言われたら「だったらこうしてみたら?」と言ってみる。 諦めないで行くことの大切さを学びました。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50…
読書スイッチが入ったこの一週間。 なかでも、知的・精神障がい者シェアハウスの運営ストーリーの一冊が心に響きました。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・…
家事や子供のことは、普段でもそれなりに時間と体力がとられてしまうけど、動けない時はさらに負担。 そういう時に、家族のサポートがあると助かるのです。 今日はそん…
思わぬ体の不調が出ると、次に心配なのはお金のこと。 普段から備えているもので、どれだけ補償されるのか、確認してみることは大切です。 今日はそんな話。 このブロ…
ぎっくり腰は、仕事の進め方を見直すサイン。 力任せのやり方ではなく、効率よく。 無理をしないで、仕事をスムーズに進める方法を探していこうと思います。 今日はそ…
一昨日の夜からのぎっくり腰。神の手のおかげで、かなり回復してきました。 でも、ここで動いて長引いてはいけないので、あともう少し我慢してゆっくりします。 この…
ぎっくり腰をやってしまいました。 色々反省することがあるので、思ったことを備忘録がわりに書いておきます。 みなさんもお気をつけて。 今日はそんな話です。 この…
今日は「つきそいおばさん」待ち時間に、久しぶりに某ファミレスにきています。 普段なかなか行かないお店に行くと、色々気づきがあるものですね。 今日はそんな話です…
忙しいとついつい家の中も散らかりがち。 そして、いつもの場所にいつもの荷物が置きっぱなしになって「吹き溜まり」になりやすい。 吹き溜まりを作ってしまうと、困っ…
アンチAppleではありませんが、わたしの中で、Apple離れが進んでいます。 だって、ほかにも低価格でそこそこいい製品一杯ありますよ。 今日はそんな話。 こ…
エアコンクリーニング、前回やったのはいつだっけ?という方、 この記事読んだら、「やばい、すぐ掃除しなくては!」と思ってくださることを祈ります。 気管支系が弱い…
去年の夏から書いています、更年期まっただなかの女性の体のおはなし。 私はかなり長引いてしまったので、気になる方はどうぞ早めに病院へ行ってくださいね。 このブロ…
悩みが頭から離れない、ぐるぐる回る、無駄に一人で深堀してしまう・・・ 今日は、そんなときは、どうしたらいい?という質問への回答です。 このブログでは、40代・…
修学旅行をどうする? そんな保護者会から始まった今週ですが、先生方の愛のある対応で、なんとか前に進めそうです。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50…
今日は日曜日。ひさびさ、夜にブログを書くまでPCを立ち上げないという、メリハリついた休みになりました。 ゆったりすごすって大事。 そして、修学旅行、どうなる?…
生きていると、様々な不安で気になって夜寝られなくなる、という経験をしたことは誰でも一度や二度あるはずです。 今日は「お金がない」という不安をどうやって和らげて…
五月病といわれる今の時期、落ち込んだり、イライラする人が多いです。 では、自分がそういう時は、どうやって乗り切る?立て直す方法を知っておくと、早い回復ができま…
このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ晴れと過ごせるよ…
自分の仕事と同時進行で、いよいよ高校の学校説明会がスタート。 今日はオンラインの説明会に参加してきました。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱…
コロナの影響は、こんなところにも。 今日は、損保の中でも海外旅行保険についてのお話です。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さん…
このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ晴れと過ごせるよう…
そのお金の使い方は「義理」「評価アップ」「期待」「楽しい」どれにあてはまる?
昨日に引き続き、お金の使い方の話。 自分が「うわ、行きたい」「欲しい」と思う本当の理由を考えてみました。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えて…
このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ晴れと過ごせるよう…
体調は無事回復しました。心配してくださった方ありがとうございます。 今日は水曜日に開催した「喫茶お福」のレポートです。 このブログでは、40代・50代のいろん…
今日は、体調不良に短めです。みなさん、気温が急にあがったりで、体がついて行ってない人もいると思いますが、無理なく。 このブログでは、40代・50代のいろんな…
【複製】日々の生活スタイルを変えたいなら、少しずつ工夫をしてみよう。
今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ…
日々の生活スタイルを変えたいなら、少しずつ工夫をしてみよう。
IT得意でも、アナログでも、人それぞれですが、今の生活スタイルに不満を持っているなら、 日々の生活を少し変える工夫をしてみませんか? 今日はそんな話。 このブ…
早朝朝活に参加して、思わぬ恩恵に気づきました。 良い習慣を作るのは、良い環境に身を置くことから。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩…
友人達とのおしゃべりは、時間を忘れます。 コロナが落ち着いてきて、やっとゆっくりしっかり話をする時間ができて、楽しい時間が過ごせました。 今日はそんな話。 こ…
自分たち家族の目指す理想の未来と、現実のギャップがある場合、ライフプランを作ってみることは有効です。 で、ライフプランって何それ?という方に、今日は解説をしま…
今日、facebookで、上がってきた、ブログ仲間の時間の使いかたの話を見て、今日のブログを書いてみました。 私はもともと時間の使い方が超苦手ですが、ここ数年…
家族、夫婦、親子。 どうしてこういうことが理解してもらえないのか?と、頭を抱えることは日々発生しますよね。 そういう時に、使ってほしいコミュニケーションツール…
14日は母の日。今日は早めに義母にお花を持って行って、感謝の気持ちを伝えてきました。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えてい…
昔から知っているパン屋さんが廃業したのは、びっくりするやらさみしいやら。 でも、わたしも自分ひとりで仕事をする身として、思うことがありました。 今日はそんな話…
今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴…
そろそろGWも終わりで、日常に戻りますね。 わたしも今日はゆるゆると週明けに向けてリセットです。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩…
神戸で昼飲み。ふらっと日帰りでできるようになったのも、コロナが落ち着いてきたからこそ。 事前にちゃんと調べて行けば、行き当たりばったりよりも手軽で、低コストで…
個々の家計も大変だけど、まさかJRもかなりの省力化をはかっていたことを知ってびっくり。今日はそんな話です。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱え…
SNSでもファンが多い(笑)、ちょっと変わったうちの息子の話。 最近行動範囲がどんどん広がってGWはスケボ三昧です。 このブログでは、40代・50代のいろんな…
晴れの国おかやま24時間100キロ歩行 参加している人がんばれ!
このブログを書いている時間、暗い中100キロ完歩を目指して歩いている人がいます。最後まであきらめない気持ちを大切にしてほしい。そして、あきらめなかった先に見え…
【複製】「ついでに、これ、やっといて」を軽々しく言わないこと
日曜日の中居くんとしんごちゃんの7年ぶりの共演は、盛り上がりましたね。 今日は「価値観の共有」について。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えて…
今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ…
今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴れ…
ストック食品入れから、パスタを取り出そうとしたら、隣の袋の賞味期限が切れたのが目に入った・・・けど見なかったことにしようとかありませんか? できれば、ストック…
試験を甘い気持ちで受けると、こういうことになるよね。 凹むけれど、自分の時間のやりくりを見直してリベンジです。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50…
家計が大変で、かけてた保険を何個か解約したのよ。 という話を時々耳にしますが、辞めるにも、辞め方があるのになあといつも残念に思います。 ということで今日は、生…
今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴…
お金のことは苦手だから、あの人に教えてもらえばいいや。 と思う前に、自分たちの「今」を確認しておいてほしいのです。 今日はそのお話。 このブログでは、40代・…
今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々晴…
休みの日は、気になっていた番組や映画をみながら、昼寝。 これがわたしの至福の時です。 休みをちゃんと休むことで、結果的にパフォーマンスがあがります。 今日はそ…
家計見直し相談でも、ライフプランの話でも出てくるのは 「できれば、ご主人の収入だけでやり繰りができるようにしましょうね」 これを聞くと、だいたいの人が「いやい…
大きな買い物をしたときに付ける「保証」何かあったときに困らないようにというお守りになっていませんか? お金を払っているんだから、活用すべきなのです。 今日はそ…
3年前からライフプランの作成の対応を休止していましたが、このたび、再開することにしました。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱…
来年春から始まる修学支援制度の拡大。 今日は現在の内容と今後どう変わるかをお話します。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち…
ブログ講座半年会参加で広島に行ってきました。リアルはやっぱりいいね。新幹線に久しぶりに乗ったり、海外の人に話しかけてみたり。少し新鮮な体験ができました。 今日…
病院に行くと、自分の体の状況が明らかになりますが、いきなりキツイ現実をつきつけられたりすることもあります。 今日はまさにそんな話。どうする、私。 このブログ…
「LINEができない」と思っていたオットがやっと重い腰を上げた話。 ちょっとずつ脱アナログしているようで、妻としては少しホッとしています。 今日はそんな話です…
今日はそんな話です。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々…
学びの時間は、自分で意識して作るもの。 やるとやらないとでは、小さな積み重ねでも1年・5年・10年で大きな差が開いていきます。 今日はそんな話です。 このブロ…
先日お会いした方が、パソコンを買い替えていたのを見て、自分の購入遍歴を振り返ってみました。 都度、優先することは違うけど、失敗もしつつ、わりと納得した買い物を…
今日は月イチの「喫茶お福」の開催レポです。 リピーターさんが来てくださってうれしい限り。 今日はそんな話です。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを…
ドライブレコーダーが保険と連動するサービスが増えています。 「それいいね!」と思うか、「高くなるから、うちは要らないわ」と思うか。 今日はそんな話です。 この…
持病がある方から保険加入について質問があったので、回答がわりに書いてみました。 今日はそんな話。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お…
SNSをやっていると、思いもしないところで声をかけてもらったり、つながりができていたり。 昨日も参加したパーティで新しいつながりができました。 今日はそんな話…
おかげさまで、ブログを始めて700日達成しました。 そのメリットとデメリットを書いてみました。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母…
今日はそんな話です。 このブログでは、40代・50代のいろんな悩みを抱えている「お母さんたち」に向けて、ファイナンシャルプランナー・榎本尚子が、少しでも日々…
今日は、多少愚痴もありつつ、世の中のお母さんの周りの人、こういうことは、お母さんに任せっぱなしにしないでよ! という話です。 このブログでは、40代・50代の…
「ブログリーダー」を活用して、えのやんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。